説明

Fターム[3F053ED29]の内容

シートの分離、振分け、減速、湾曲 (13,393) | 振分け手段の駆動及びその制御 (1,071) | シートの間隔制御、間隔の検知 (27)

Fターム[3F053ED29]に分類される特許

1 - 20 / 27


【課題】記録媒体の種類に基づいて、最適なページギャップを設定することで、両面連続記録時、両面・片面連続記録時のスループット向上を可能とする画像記録装置、その装置による記録媒体搬送方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】駆動制御部10は、少なくとも記録媒体31の種類を指定する情報に基づいて、給送部2から給送される記録媒体31、又は記録処理後に経路切換部3を介して再給送される記録処理後の記録媒体31の少なくとも1方により、搬送経路を先行する記録媒体31及び後続する記録媒体31のページギャップの決定を行う。次に駆動制御部10は、決定されたページギャップに基づいて、先行する記録媒体31及び後続する記録媒体31の搬送を制御部1に行わせると共に、少なくとも記録媒体31の種類を指定する情報に基づいて、経路切換部3の制御指示を行う。 (もっと読む)


【課題】生産性を維持した状態で、用紙あるいは用紙の画像形成面を傷つけることなく用紙処理を可能とする。
【解決手段】水平搬送路20及び分岐路25のいずれも開放する第1の状態、又は水平搬送路20は遮断し、分岐路25は開放する第2の状態に設定して用紙搬送時に用紙を案内する下分岐爪19と、待機時には下分岐爪19を第1の状態に設定して1枚目の用紙P1を逆方向に搬送させ、2枚目の用紙P2を当該待機していた1枚目の用紙P1とともに搬送する場合には下分岐爪19を前記第2の状態に設定し、用紙を重ねて排紙方向に搬送させる制御手段と、を備え、前記制御手段は、1枚目の用紙P1の後端P1bが分岐した分岐位置24を通過した後、1枚目の用紙P1の先端P1fが分岐位置24を通過する前に、当該1枚目の用紙P1に2枚目の用紙P2を重ね合わせて排紙方向に搬送させる。 (もっと読む)


【課題】簡単な制御で、用紙の搬送時間を短縮することができる用紙搬送装置を提供する。
【解決手段】
制御部200は、センサ42が用紙Sの先端を検出すると(S31:Y)、用紙Sの搬送方向の長さL(A4横長さ)がA4横長さ以下の場合に、(S61)、離間手段81,82のソレノイドへ電力供給を行わない(S62,63)。すなわち、制御部200は、正逆転ローラ61,62を離間しない。用紙Sの搬送方向の長さLがA4横長さ超えて且つB4縦以下の場合には、離間手段81のソレノイドへ電力供給を行い(S64)、離間手段82のソレノイドへ電力供給を行わない(S65)。すなわち、制御部200は、正逆転ローラ61を離間し,62を離間しない。また、用紙Sの搬送方向の長さLがB4縦長さを超える場合には、離間手段81,82のソレノイドへ電力供給を行う(S66,67)。すなわち、制御部200は、正逆転ローラ61,62を離間する。 (もっと読む)


【課題】 原稿を効率的に読み取ると共に、原稿のジャム処理の容易化を図る。
【解決手段】この発明は、画像読取部で画像が読取られる原稿を給紙する給紙部と、上記原稿を、第1搬送路を経由して、上記画像読取部方向へ搬送する第1搬送部と、上記原稿を、上記第1搬送路とは異なる第2搬送路を経由して、上記画像読取部方向へ搬送する第2搬送部と、上記第1及び第2搬送部により搬送されてくる上記原稿を、交互に1枚ずつ挟持して、上記画像読取部に搬送する第3搬送部と、上記第3搬送部に上記原稿が挟持されたことを判断する判断部と、上記原稿を、上記第1搬送路と上記第2搬送路とに交互に振り分けて送込み、かつ先行の上記原稿がある場合には、上記判断部により先行の上記原稿が判断されてから、後行の上記原稿を、上記第1及び第2搬送路のうちの先行の上記原稿が送り込まれていない搬送路に送り込む原稿振り分け搬送部とを具備する。 (もっと読む)


【課題】 原稿の搬送間隔の制御精度を向上させることを目的とする。
【解決手段】 原稿の搬送間隔が異なる2以上の読取方法のいずれかを指定する読取指定部31と、搬送経路上の異なる位置で原稿を検出する2以上の原稿検出センサDS3,DS5と、検出後における原稿の搬送距離を計測し、繰込信号を生成する繰込タイミング調整部35と、繰込信号に基づいて、給紙トレイ11から原稿を繰り込む原稿繰込部15とを備え、繰込タイミング調整部35は、指定された読取方法に対応する原稿検出センサDS3,DS5の検出結果に基づいて繰込信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】紙葉類の搬送間隔を短くして搬送効率を向上することができる紙葉類表裏取揃装置の提供。
【解決手段】紙葉類Sを可逆搬送可能な回転体からなる可逆搬送手段30と、可逆搬送手段30の前段の前段搬送路9に設けられ、搬送方向別に設定された可逆搬送手段30の二カ所の導入出口部35,36に紙葉類Sを振り分ける振分手段20と、二カ所の導入出口部35,36それぞれに設けられて可逆搬送手段30からの紙葉類Sを案内する案内手段51,52と、それぞれの案内手段51,52によって可逆搬送手段30から案内された紙葉類Sを後段の後段搬送路72へ向けて搬送する二カ所の案内搬送手段77,78と、可逆搬送手段30と振分手段20とを制御する制御手段5とを有する。 (もっと読む)


【課題】 被記録材の記録面に記録を実行可能な記録ユニットを複数有し、各記録ユニットが並行して記録を実行可能な記録装置において、両面記録実行時のスループットを向上させる。
【解決手段】 記録ユニット5A1、記録ユニット5A2、記録ユニット5A3に記録紙Pを給送し、各記録紙Pの表面の記録を並行して実行する。記録ユニット5A1で表面に記録が実行された記録紙Pは、記録ユニット5B3へ搬送されて裏面の記録が実行されるように、記録ユニット5A2で表面に記録が実行された記録紙Pは、記録ユニット5B2へ搬送されて裏面の記録が実行されるように、記録ユニット5A3で表面に記録が実行された記録紙Pは、記録ユニット5B1へ搬送されて裏面の記録が実行されるように、分岐フラッパー16及び分岐フラッパー17による経路切換制御を実行する。 (もっと読む)


【課題】片面印刷時における結露の発生を有効に防止することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー像を熱定着する定着装置5と、片面印刷時に、熱定着後の記録シートを機外へ排出する排出ローラ73と、両面印刷時に、片面のみ熱定着された記録シートの搬送方向を切替える反転ローラ71と、定着装置の下流側で、排出ローラ73及び反転ローラ71の上流側に設けられ、姿勢変更により、定着装置5から搬送された記録シートと定着装置5から発生する熱流とを、排出ローラ方向と、反転ローラ方向の何れかの方向に導く切替ガイド部材74とを備え、切替ガイド部材74の姿勢を制御し、片面印刷終了後に、反転ローラ方向に所定時間、前記熱流を導くように切替ガイド部材74の姿勢制御をする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】画像記録領域に媒体を精度良く搬送させること。
【解決手段】下流側媒体搬送部材(12a〜14a,22a〜24a,30a,33a,34a,41a,42a,42b,43a,53a,61a〜63a)と、後続媒体(S2)が上流側媒体搬送部材(Ra2)から搬出された場合に、先行媒体(S1)が搬送時期調節部材(Rr)から搬出された後に、後続媒体(S2)が搬送時期調節部材(Rr)に搬入される下流側搬送速度に減速する下流側媒体搬送部材制御手段(C5,C5′,C5″,C8,C8′,C8″)とを有し、後続媒体(S2)を先行媒体(S1)に対してずれた状態で先行媒体(S1)に追いつかせて、先行媒体(S1)の媒体搬送方向後端部と前記後続媒体(S2)の媒体搬送方向前端部とを重ね合わせる媒体重合部(SH2+1+2)とを備えたことを特徴とする媒体搬送装置(SU)。 (もっと読む)


【課題】原稿を効率的に読み取り、画像の読取速度の高速化を図る。
【解決手段】原稿トレイ11から読取前ローラ50に至るOUT搬送部26と、IN搬送部27とを設ける。原稿GをOUT搬送部26或いはIN搬送部27に振り分けるゲート40を設ける。原稿Gを連続して読み取る場合に、OUT搬送部26或いはIN搬送部27のいずれかで、先行する原稿を搬送する間に、次の原稿を他方の搬送部で待機する。先行する原稿の後端と次の原稿の先端とを0mmに近づけた状態で、スキャナ110の、原稿Gの第1面の画像を読取る画像読取部に原稿Gを連続搬送する。 (もっと読む)


【課題】複数枚の記録用紙を連続的に搬送するときに、各記録用紙の距離間隔を調節することが可能な画像形成装置の用紙搬送路を提供する。
【解決手段】搬送路切り替えユニット73を搬送ローラ41dとレジスト前ローラ64間の用紙搬送路43の一部に設け、この搬送路切り替えユニット73の主搬送路71及び遅延搬送路72を切り替え制御し、主搬送路71及び遅延搬送路72のいずれかを搬送ローラ41dとレジスト前ローラ64間の用紙搬送路43の一部に挿入して、用紙搬送路43の全長を変更し、同時にレジストローラ42上流側での記録用紙の搬送速度を定速及び加速制御して、各記録用紙の距離間隔を調節している。 (もっと読む)


【課題】連続する各シートの再搬送開始に係る時間間隔にじゅぶんな余裕がない場合であっても、各シート間の間隔を常に一定に保つ。
【解決手段】何らかの理由によってn+1枚目のシートSに給紙遅れが生じた場合には、この遅れが生じたシートSの引き込み量が、シートSの給紙遅れ量に応じて、引き込み量調整幅範囲内で少なくなるように調整される結果として、連続する各シートSの再搬送開始に係る時間間隔にじゅぶんな余裕がない場合であっても、各シートS間の間隔を常に一定に保つことが可能となる。 (もっと読む)


【課題】用紙搬送部での障害を抑えることで信頼性の高い電子写真式印刷装置を提供する。
【解決手段】薄紙印刷から厚紙用紙の切り替わりで、定着部温度を厚紙に対応した温度に切り替わるまで厚紙用紙がレジストローラ4で待機し、先行した薄紙用紙が用紙反転機構11で用紙が待機させた時に、ゲート部材9を開放し、用紙後端(裏面用紙の先端側)を押さえつけないことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】現像剤の融着による画像欠陥の発生を防止する。
【解決手段】画像形成手段で画像が形成された用紙を排出する排出ロール32と、画像が形成された用紙を排出ロール32に導く排出搬送路R3上に設けられた2つの分岐搬送路34,35と、排出搬送路R3に送り込まれた用紙の進路を2つの分岐搬送路34,35の間で切り替える搬送路切り替え部材41と、一方の分岐搬送路34上に設けられた2つの分岐搬送ロール36,37と、他方の分岐搬送路35上に設けられた2つの分岐搬送ロール38,39と、画像が形成された用紙を2つの分岐搬送路34,35に順に取り込んで一時停止させるとともに、その取り込んだ順序にしたがって2つの分岐搬送路34,35から排出ロール32に用紙を送り出すように、搬送路切り替え部材41と分岐搬送ロール36〜39の動作を制御する搬送制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】この発明は、スイッチバック部内に滞留した紙葉類を検知して適切なタイミングで自動的に排出でき、ジャム処理のために装置を停止する回数を大幅に減らすことができ、装置の稼働率を向上させることができるスイッチバック機構、スイッチバック装置、およびスイッチバック方法を提供することを課題とする。
【解決手段】郵便物Mの搬送方向を逆転させるスイッチバック機構2aは、郵便物MをニップNで挟持拘束して正逆両方向に回転するスイッチバックローラ14、16を有する。スイッチバックローラのニップNから外れてスイッチバック部12に滞留した郵便物Mがある場合、R1方向に常時回転している送り出しローラ41に押付ローラ45を押し当てて、滞留郵便物Mを挟持してニップNに向けて送り出す。このとき、制御部は、他の郵便物に干渉しないタイミングを見計らって当該滞留郵便物Mを送り出す。 (もっと読む)


【課題】排紙ローラ対によって用紙をスイッチバックさせる画像形成装置において、部品点数および製造費を大幅に増やすことなく、用紙のスキューによる紙詰まりを防止する。
【解決手段】分岐手段として、搬送方向に対して垂直方向に設けられた軸60に、複数の分岐爪61a,・・・,61hが揺動自在に取り付けらたものを用いると共に、少なくとも軸60の両側部に設けられた分岐爪61a,61hの揺動をセンサSa,Shによって検知する。用紙Pが分岐爪61を通過したときの、軸60の両側部に設けられた分岐爪61a,61hの揺動の検知時間差から用紙Pのスキュー量を検知し、検知時間差が所定値以上である場合には、用紙のスキュー量が大きいと判断し用紙をスイッチバックさせずにそのまま排出する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置と後処理装置との接続における汎用性を高める。
【解決手段】用紙搬送装置200は、画像形成装置100と後処理装置300との間に接続され、画像形成装置100から排出された用紙を受け取り、後処理装置300に対して用紙を排出する。用紙搬送装置200は、後処理装置300から、後処理装置300が用紙を受け取る際の線速を示す用紙受取線速情報を受信し、画像形成装置100から、画像形成装置100が用紙を排出する際の線速を示す排紙線速情報を受信する。搬送線速制御部240は、排紙線速情報に基づいて画像形成装置100から用紙を受け取る際の搬送線速を制御し、用紙受取線速情報に基づいて後処理装置300に対して用紙を排出する際の搬送線速を制御する。 (もっと読む)


【課題】原稿の両面読取りのための搬送が可能な原稿搬送装置において、両面読取りが不可能なサイズの原稿が搬送された場合に、該原稿を破損したり、紙詰まりを生じさせることなく、排出させることができる手段を提供する。
【解決手段】ADF3は、原稿搬送路32の連結位置38に連結されて、原稿の先端と後端とを反転させて読取位置より搬送方向上流側の原稿搬送路32に戻すためのスイッチバックパス39と、原稿搬送路32の連結位置38から搬送方向上流側へ、少なくとも両面読取用の搬送が可能な原稿の搬送方向長さを隔てた位置に設けられて、原稿の有無を検知する第2フロントセンサ53と、原稿搬送路32の連結位置38より搬送方向上流側の所定位置Yに原稿の搬送方向先端が到達した際に、第2フロントセンサ53の検知信号に基づいて、該原稿の搬送方向長さを判断する制御部60とを具備する。 (もっと読む)


【課題】原稿の両面読取りのための搬送が可能な原稿搬送装置において、スイッチバック搬送路から突出した原稿により、原稿載置部に載置された原稿が乱されることを防止できる手段を提供する。
【解決手段】ADF3は、給紙トレイ30と排紙トレイ31とを読取位置を経て連結する原稿搬送路32と、原稿搬送路32の連結位置38に連結されたスイッチバックパス39と、給紙トレイ30上の原稿Gnを圧接して順次給送する吸入ローラ33及び分離ローラ34と、原稿搬送路32において原稿Gnを搬送する搬送ローラ35A〜Dと、スイッチバック搬送を行うスイッチバックローラ43と、原稿搬送路32を搬送される原稿G1の先端が読取位置に到達する前であって、原稿G2の先端が分離オーラ34に圧接され、且つ原稿G2の先端が搬送ローラ35Aにより搬送されるまでの間に、吸入ローラ33及び分離ローラ34への駆動伝達を切断する制御部60とを具備する。 (もっと読む)


【課題】読取位置において原稿を安定して搬送できる原稿搬送装置を提供する。
【解決手段】ADF3は、給紙トレイ30から読取位置を経て排紙トレイ31に連続された原稿搬送路32に沿って原稿を搬送する搬送ローラ35A〜Dと、原稿搬送路32の所定位置に連結されたスイッチバックパス39により、読取位置の下流側から原稿の先端と後端とを逆転させて読取位置の上流側へ戻すスイッチバックローラ43と、を具備し、スイッチバックローラ43の原稿搬送速度は、搬送ローラ35Dの原稿搬送速度より速いものである。 (もっと読む)


1 - 20 / 27