説明

Fターム[3F053HB22]の内容

シートの分離、振分け、減速、湾曲 (13,393) | 湾曲、平面化の手段 (1,078) | 湾曲量、湾曲させる力を変更できるもの (76)

Fターム[3F053HB22]に分類される特許

1 - 20 / 76


【課題】コルゲーションの付与量を切り替える度にローラどうしが磨耗するのを一掃して、排紙ユニットの寿命を向上できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像が定着された記録紙を紙受部7へ向かって送出する排紙ユニット13と、排紙ユニット13を移動操作する移動機構17とを搬送路8に設ける。排紙ユニット13は、記録紙をニップして紙受部7へ送出する排紙ローラ対15と、排紙ローラ対15に挟まれた記録紙にコルゲーションを付与するコルゲーション付与部材31〜33とを備える。移動機構17を、排紙ユニット13を記録紙の搬送方向と直交する向きへ移動操作して、排紙ユニット13の姿勢を少なくとも第1姿勢と第2姿勢とに切り替えできるように構成する。排紙ユニット13の姿勢切り替えに対応して、コルゲーション付与部材31〜33による記録紙に対するコルゲーションの付与量を増減できる。 (もっと読む)


【課題】 安価・簡易な構成にて、シートの両方向のカールを補正することを可能とするシート搬送装置を提供することである。
【解決手段】 搬送ベルトと搬送ベルトの外面に押圧る押圧ロールとでカールを補正しながらシートを搬送するシート搬送装置において、搬送ベルト内側であって押圧ロールに対向した位置に押圧対向ロールを設ける。そして、押圧ロールは押圧対向ロールよりも硬度を低く、押圧ロールは、搬送ベルトを介して、押圧対向ロールが食い込んで変形される。 (もっと読む)


【課題】記録材のカール方向を事前に自動的に判別して記録材のカールを効率良く確実に除去することができるカール除去装置を提供すること。
【解決手段】圧接状態で回転する第1ローラー31と第2ローラー32から成るローラー対と、該ローラー対を収容するケーシング33と、電動モーター(ローラー回転手段)M2と、ケーシング33を回転させる電動モーター(ケーシング回転手段)M1を備え、前記ローラー対の間に記録材を通過させることによって該記録材のカールを除去するカール除去装置30において、前記ローラー対の記録材搬送方向上流側に、記録材との距離を検出するアナログセンサー40を配置し、該アナログセンサー40によって検出される距離に基づいて記録材のカール方向を判定し、その判定結果に応じて電動モーターM1の駆動を制御してケーシング33を選択的に180°回転させるコントローラー(制御手段)50を設ける。 (もっと読む)


【課題】媒体が矯正装置を通過した後に残留する変形に配慮し、媒体の内部残留応力の予測値を算出すること。
【解決手段】画像の形成を受ける媒体が、変形を矯正する矯正装置において受ける変形量の時間変化を推定し、弾性項と塑性変形に関する項と、を含んだ関係式、及び推定手段で推定された変形量の時間変化を用いて、矯正装置を通過した後の媒体の内部残留応力を算出する内部残留応力算出装置である。 (もっと読む)


【課題】薄紙でも排紙不良等を来さずに印刷1枚目から排紙台上に整然と揃えて積載すること。
【解決手段】画像形成された用紙を所定の排出角度で排出ローラ11、17によって排紙台5、6に排出する画像形成装置において、排出角度が大きいほど、用紙の厚さが薄いほど、1枚目の用紙の排出速度が2枚目以降の用紙の排出速度よりも大きくなるように制御手段により制御する。コシの弱い薄紙を排出角度を付けて排紙台に排出する場合に、印刷1枚目の用紙は普通紙の場合よりも速い速度で排出するので、用紙が空気から受ける抵抗が大きいにも関わらず、先端部の浮き上がり等が生じにくく、これを原因とする排紙不良や排紙揃えの悪化等が起きにくい。 (もっと読む)


【課題】搬送精度の低下を抑制し、記録精度の低下を抑制すること。
【解決手段】矯正ローラーと所定の駆動源との間を、連結状態及び連結解除状態となるように切り替え可能であるため、搬送媒体の搬送状態を適宜切り替えることができる。これにより、搬送負荷が抑えられた状態で搬送媒体を搬送することができるので、搬送精度の低下を抑制し、記録精度の低下を抑制することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】搬送媒体の搬送不良を抑制するとともに、該搬送媒体の先端部からカール矯正を行うことができる搬送装置及び記録装置を提供する。
【解決手段】シート状媒体STを搬送方向の上流側から下流側に搬送する第1搬送ローラーと、第1搬送ローラーに向けてシート状媒体STを搬送する第2搬送ローラーと、シート状媒体STを第1搬送ローラーとの間に挟持したときに、第2搬送ローラーとの間でシート状媒体STを屈曲させることでシート状媒体STのカールを矯正するカール矯正ローラーと、シート状媒体STを挟持して搬送する搬送ローラー対と、シート状媒体STの搬送方向を規制して搬送ローラー対に導く媒体規制ローラーと、を備えた搬送装置14に関する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、シートにダメージを与えることなく、またシートのコシ(剛性)の強さを検知する複雑な機構を用いずに、シートのコシの強さに応じたコシ付けを行えるようにすることである。
【解決手段】シートを湾曲させて案内する湾曲ガイド部材10と、軸方向に間隔をおいて複数設けられたローラ部を有する排出ローラ11と、排出ローラ11のローラ部の間に進入してシートを変形させてコシ付けを行う移動可能なコシ付けローラ13と、湾曲ガイド部材10によって湾曲されたシートの凸側が当接する際の押圧力を受けて移動する可動ガイド15と、可動ガイド15の移動に連動して移動し、可動ガイド15がシートから受ける押圧力が小さいときのコシ付けローラ13の移動範囲が、前記押圧力が大きいときのコシ付けローラ13の移動範囲よりも小さくなるよう、コシ付けローラ13の移動範囲を規制する係止部材14と、を有する。 (もっと読む)


【課題】シートのスタック性を確保しつつ、腰付け部材によるシートの波打ちに関する不都合(特に、シートが湾曲搬送経路に搬送されるときの異常音)の発生を抑制できるシート搬送装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】シートPを第1搬送方向Y1及び第2搬送方向Y2の双方に搬送するシート搬送部30を備えたシート搬送装置300は、直交方向XにシートPを波打たせてシートPに腰を付ける腰付け部材210と、腰付け部材210によって腰を付けたシートPの波打ちを垂直方向Zで規制する規制部材220とを備え、規制部材220は、腰付け部材210の垂直方向Zにおける先端の位置よりも第1搬送方向Y1における上流側の近傍に設けられている。 (もっと読む)


【課題】用紙にかかる負担を低減しつつ、筒カールを矯正することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置(レーザプリンタ1)は、加熱部材(加熱ローラ71)と加圧部材(加圧ローラ72)とによって記録シート(用紙P)上に現像剤像を定着する定着装置7と、定着装置7を収容する装置本体2と、定着装置7から排出される記録シートを装置本体2に形成される排出口22に向けてUターンするように案内する排出ガイド9と、を備えている。そして、排出ガイド9は、ニップ部73に対して近接・離間する方向に変位可能となるように構成され、変位の前後において定着装置7から排出された記録シートを排出口22に案内可能となっている。 (もっと読む)


【課題】複数部数を印刷する場合であっても、1部目から正確なデカール処理を行って、すべての部数について印刷品質を向上させる。
【解決手段】メイン制御部200は、画像データに基づいて用紙の表面の印字率と用紙の裏面の印字率とを算出する。メイン制御部200は、エンジン制御部300に印字要求とともに印字率を送信する(S103,S104)。エンジン制御部300は、メイン制御部200に表面についての画像データ送信要求を送信し(S105)、メイン制御部200は、エンジン制御部300に表面についての画像データを送信する(S106)。エンジン制御部300は、印字率に基づいてデカール方向切り替え処理を行う(S107)。エンジン制御部300は、メイン制御部200に裏面についての画像データ送信要求を送信し(S108)、メイン制御部200は、エンジン制御部300に裏面についての画像データを送信する(S109)。 (もっと読む)


【課題】連続媒体に由来する紙粉等に起因する障害の発生を防止し、画像記録装置における良好な記録状態を維持する。
【解決手段】プリンタ部に供給される連続紙5を固定ローラ61および固定ローラ62と、これらの間に配置された扱きローラ63を通過させることによって巻き癖を矯正する巻癖除去部14の後段に、密閉された防塵カバー310の内部に一対のブラシローラ320,330が配置された構成の紙粉除去部300を配置し、このブラシローラ320,330の間に連続紙5を通過させることによって紙粉を掻き落とし、吹き付け用ファン343,344、吐き出しファン341,342および排出ダクト351,352によって外部に排出することで、巻癖除去部14の後方に位置するプリンタ部の紙粉による汚染や故障を防止する。 (もっと読む)


【課題】記録シートの良好なカール取りによる円滑な排出と排出後の良好な積載性を達成する。
【解決手段】画像形成装置(カラープリンタ1)の排出ローラユニット100において、駆動ローラ101に対向する位置にシート排出方向に並べて配置された2つのピンチローラ102,103を保持部材110で保持し、保持部材110を付勢部材(コイルばね130)により駆動ローラ101に向けて付勢させる。排出ローラユニット100の動作モードに、2つのピンチローラ102,103がともに駆動ローラ101に圧接されるダブルモードと、2つのピンチローラのうちの一方(102)のみが駆動ローラ101に圧接されるシングルモードとがあり、切換部材120によって、動作モードの切り換えが行われる。シングルモードにおいて保持部材110のシート排出方向位置をロックする規制手段(当接作用部122、規制面140S)が設けられている。 (もっと読む)


【課題】腰の弱い薄紙に十分な腰付けをして排紙トレイへ安定した飛翔が行える。
【解決手段】印刷物を排出する案内面となる案内板11と、案内板11における排紙方向下流側両端に印刷物の両側端部を持ち上げて腰付けする一対の第1腰付け部12と、第1腰付け部12よりも案内板11の内方で、且つ当該案内板11上面よりも突出して設けられ、印刷物に対し搬送方向に沿った連接する稜部を少なくとも2つ以上形成して腰付けを行う第2腰付け部14と、印刷物を排紙方向へ搬送する搬送手段13とを備える。 (もっと読む)


【課題】多種多様なシートに対して、座屈や折れ等の損傷をシートに与えることなく高い整合精度を得ることができるシート搬送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置18によると、薄いシートPを湾曲状搬送路40に送るように制御部15が選択し、選択した湾曲状搬送路40にシートPを搬送するようにフラッパ23を切換えることができる。これにより、斜送ローラ等を用いる場合に特有な、薄紙搬送時のシート側端の座屈や折れ等のダメージを防止することができ、シートに損傷を与えることなく、高い整合精度が得られるシート搬送装置20を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 記録媒体の両面に画像形成を行う際の媒体詰まりが抑制された画像形成装置を提供する。
【解決手段】 記録媒体の表面に画像を形成する画像形成部と、画像形成部で画像が形成された記録媒体を第1搬送経路で搬送する搬送部と、画像形成部で画像が形成された記録媒体を、第1搬送経路から分岐して該画像形成部へと向かう第2搬送経路で搬送して該画像形成部に戻す返送部と、第1搬送経路上の、第2搬送経路が分岐する前の箇所に設けられた、該箇所を通過する記録媒体のうち、該箇所を通過した後に搬送部によって搬送される記録媒体については巻きを矯正し、該箇所を通過した後に返送部によって搬送される記録媒体については予め決められた向きの巻きを付与する媒体矯正部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】両面印刷装置の貯留部において、各種の用紙サイズの用紙に対してそれぞれ適切なカールを付与する。
【解決手段】両面印刷装置は、用紙の一面に印刷する第1印刷部と、一面が印刷された用紙が搬入され、搬入された複数枚の用紙を貯留する貯留部と、貯留部から搬出された用紙の他面に印刷する第2印刷部とを備え、貯留部が、該貯留部内の搬入位置に順次搬入されてくる用紙に対して印刷された一面を内側にして湾曲するカールを付与するものであって、所定サイズ以上の用紙に対してカールを付与する第1カール付与部材525a、および、所定サイズよりも小さい用紙に対してカールを付与する第2カール付与部材525bを有するカール付与手段52と、搬入位置に順次搬入され、且つカールが付与された各用紙の下端部を順次保持し、各下端部同士が所定間隔を空けた状態で用紙を貯留部内の搬出位置まで移動させ、下端部の保持を順次解除する保持移動手段53とを備える。 (もっと読む)


【課題】両面印刷装置の貯留部において、複数の異なるサイズの用紙に対してそれぞれ適切なカールを付与する。
【解決手段】両面印刷装置は、用紙の一面に印刷する第1印刷部と、一面が印刷された用紙を貯留する貯留部5と、貯留部5から搬出された用紙の他面に印刷する第2印刷部とを備え、貯留部5が、搬入された各用紙を順次保持して互いに所定間隔を空けて重ねた状態で搬入位置から搬出位置に向けて移動させる保持移動手段53と、搬入された用紙の左右下端部に対向した位置において搬入位置側から搬出位置側に向けて前方に突き出し、用紙に対して印刷された一面を内側にして湾曲するカールを付与するカール付与手段52と、用紙のサイズ情報を取得するサイズ情報取得手段と、取得された用紙のサイズ情報に基づいて、用紙のサイズが大きいほどカール付与手段の前方への突出量が小さくなるように、カール付与手段を制御する制御手段54とを備える。 (もっと読む)


【課題】用紙に応じて用紙の反りの矯正を行うことができる用紙案内装置、定着装置、及び画像形成装置を得る。
【解決手段】画像形成装置10の用紙案内部50は案内板78を有している。案内板78は、用紙Yを挟んで反りを矯正する矯正部60の上流側に設けられており、ソレノイド80により移動され、用紙Yに合わせて用紙Yの矯正部60への接触位置を変更する。ここで、用紙Yが厚いときは反りが比較的小さいので、案内板78は、矯正部60の接触部Nに向けて用紙Yを案内する。一方、用紙Yが薄いときは用紙Yの反りが比較的大きいので、案内板78は、接触部Nから離れた部位に用紙Yの先端が接触するように用紙Yを案内する。これにより、用紙Yの先端が矯正部60の接触部Nに行くまでに反りが矯正され始めるので、大きい反りとなる薄い用紙Yであっても反りが矯正される。 (もっと読む)


【課題】シート材の両縁部を湾曲しながら排紙することによりシート材の見かけ上のコシを強くし、シート材の積載性を良好にする排紙装置において、搬送経路上に長く幅広な設置スペースが必要になる恐れを払拭し、また、部品点数の増加や機構部が複雑化する恐れを払拭できる排紙装置を提供すること。
【解決手段】シート材の幅方向中央部と係合する第1のコロ部12aと、シート材の幅方向両縁部と係合すると共に昇降動可能な一対の第2のコロ部12fとを備え、シート材を挟持して排紙トレイに向かって送り出すコロ手段と、第1のコロ部12aと第2のコロ部12fとの高さレベルを同じレベルにさせ、第2のコロ部を所要のタイミングで所要距離上昇または所要距離下降させることでシート材を湾曲させる動作制御手段とを備えて排紙装置を構成する。 (もっと読む)


1 - 20 / 76