説明

Fターム[3F054AC04]の内容

堆積物収容具 (23,751) | 用途 (3,259) | 記録機、画像形成装置 (2,902) | 印刷機 (167)

Fターム[3F054AC04]に分類される特許

1 - 20 / 167


【課題】ノンストップパイル交換中に補助パイルを下側で受け止める補助パイル支持装置と、搬送システムから搬送されかつ解放されてパイル上に落下するシートの流れに隙間を形成するための、パイル領域の外側でパイルの縁部の手前に配置された複数のストッパ要素および仕切り要素とを備えるシート処理機械のデリバリにおいてパイルを交換する際に補助パイルを形成する方法を改良して、補助パイル支持体を挿入するための確実な隙間形成を保証する、自動でパイルを交換するものを提供する。
【解決手段】ストッパ要素28,29を、パイル21を降下させる直前に、パイル縁部の作業位置から、パイル縁部から距離を置いた待機位置へ移動させ、所定の距離だけパイルを降下させたあとで、シート後縁用のシート高位置保持要素38をパイル領域に進入させる。 (もっと読む)


【課題】所定枚数の用紙を連続して印刷する場合に、初期に排出される用紙とそれ以外の用紙とに拘わらず、いずれの用紙についても、止めガイド板による跳ね返りを効果的に抑制し、用紙詰まりや紙受け台上の用紙の不揃いを防止できる印刷機を提供する。
【解決手段】紙受け部3に、排出される用紙の排出方向の先端が当接すると共に排出方向に移動可能な止めガイド板51を備え、排紙部10に排出用紙の所定部位の通過を検出する用紙センサー71を備える。制御部は、用紙センサーによる用紙検出に基づき、排出用紙毎に止めガイド板を用紙排出方向に一定距離だけ往復動させ、かつ、その往路行程中に排出用紙の先端が止めガイド板に当接するように動作を制御する。さらに、最初の排出用紙を含む初期の排出用紙に対する止めガイド板の往復動の開始時期が、残りの排出用紙に対する止めガイド板の往復動の開始時期よりも早くなるように、止めガイド板の動作を制御する。 (もっと読む)


【課題】被記録媒体が媒体受け面上に確実に排出される媒体排出装置およびこの媒体排出装置を備えた記録装置を提供する。
【解決手段】シートSTを被記録面SPと反対側の面に当接することで支持するとともに水平に対して傾斜角αで傾斜する媒体支持面52が設けられ、シートを媒体支持面に沿って重力方向側に排出する排出部15と、排出部から重力方向側に離れた位置に設けられた媒体受け面82により排出部から排出されるシートを受ける媒体受け部18と、を備え、排出部から排出されたシートが、その排出方向の先端縁を媒体受け面に接触させたのち、被記録面と媒体受け面とが対向する状態に湾曲して媒体受け面上に排出される被記録媒体排出装置100であって、排出部に設けられる媒体支持面の傾斜角を水平に対して相対的に大きく傾斜した傾斜角αと水平に対して相対的に小さく傾斜した傾斜角との間で変更する媒体支持面変更手段17を備える。 (もっと読む)


【課題】薄型シート状物を天地方向に積層した状態で保持する場合に薄型シート状物どうしが密着しないように保持する。
【解決手段】薄型シート状物を天地方向に積層した状態で収容可能に構成され、上面側から薄型シート状物が収容されていく収容領域30を有する構成において、収容領域30を挟んで対向して互いに平行となるように対となって配置され、回転ローラ11を中心として回転する複数の回転部材10a−1〜10a−4,10b−1〜10b−4が薄型シート状物の積層方向に設けられ、回転部材10a−1〜10a−4,10b−1〜10b−4のそれぞれに設けられた櫛歯部12が、隣接する回転部材の櫛歯部12と互い違いとなっている。 (もっと読む)


【課題】カードなどの物品が貼られるなどして厚みに偏りがありかつ折られた状態の印刷物などであっても、斜めの状態で集積されてしまうことなく起立状態で集積することのできる集積装置を提供する。
【解決手段】本実施形態の集積装置1は、排出方向が下向きになるように略円弧状に構成された円弧搬送部100を有する搬送コンベア10と、搬送コンベア10の円弧搬送部100と同様に略円弧状をなし、搬送コンベア10の円弧搬送部100で搬送されている印刷物2を狭持する狭持部110を有する狭持用コンベア11と、集積テーブル12に集積された印刷物2の集積枚数に応じてバネもしくはモータにより移動する受け部材120を有する集積テーブル12を備え、更に、集積テーブル12に起立状態で集積された印刷物2に下から振動を与える振動部13が搬送コンベア10の排出側に設けられている。 (もっと読む)


【課題】侵入検知器を無効化して連続運転を可能にした際の安全性をより向上させることができるシート排出装置における積載シート排出方法を提供する。
【解決手段】第1パイル26aと第2パイル26bとを備えたシート排出装置において、第1パイル26a又は第2パイル26bから紙Wを積載した積載板27a又は27bを取り出す際に、紙を積載した積載板を下降させる工程と、紙を積載した最上段の積載板の少なくとも2つ上の段に積載板を挿入する工程と、挿入された積載板を板上限位置L2に上昇・位置付ける工程と、挿入された積載板が板上限位置L2に位置付けられたのを検出して第1ビームセンサ62a又は62b、第2ビームセンサ63a又は63b及び第3ビームセンサ64a又は64bによる印刷機の駆動装置の停止指令を無視(無効化)する工程と、装置に対し積載紙取出装置70を進退させて紙を積載した積載板を取り出す工程と、を順次実施する。 (もっと読む)


【課題】侵入検知器を無効化して連続運転を可能にした際の安全性を効果的に高めることができるシート排出装置を提供する。
【解決手段】紙Wを搬送する排紙チェーン22bと、排紙チェーンから排紙された紙を積載する積載板27a又は27bを多段に有した第1パイル26又は第2パイル26bと、第1パイル又は第2パイル内への侵入を検出する第1ビームセンサ62a又は62b、第2ビームセンサ63a又は63b及び第3ビームセンサ64a又は64bとを備えるとともに、積載板が板上限位置L2に位置付けられたことを検出する板上限位置検出センサ58a又は58bと、板上限位置検出センサの検出信号に基づいて第1〜第3ビームセンサによる駆動装置(印刷機)の停止指令を無視(無効化)する制御装置50とを設け、かつ積載板の板上限位置はオペレータの排紙チェーンの走行領域への侵入を阻止する位置である。 (もっと読む)


【課題】専用紙受けトレイを残存用紙と誤認しても、支障なく次の印刷を開始できる印刷機を提供する。
【解決手段】給紙部2と、印刷部6と、排紙部10と、紙受け部3と、制御部14と、操作パネル5と、を備え、紙受け部3には、専用紙受けトレイ55が載置可能となっている。紙受け部3は、紙受け台50と、用紙の排出方向の先端位置を規制するストッパー51と、排出される用紙の排出幅方向の両側縁位置を規制する一対の側縁ガイド52と、紙受け台50上の用紙の有無を検出する用紙有無センサー70と、を備え、制御部14は、用紙を検出している時には印刷処理を禁止し、用紙有無センサー70が紙受け台50上に載置された専用紙受けトレイ55を検出している時であっても、操作パネル5から、あるいは専用紙受けトレイ有無センサーから、専用紙受けトレイ設置信号が入力されている場合には、印刷処理を許可する。 (もっと読む)


【課題】集められたブックブロックが貯蔵時に均一に押圧され、かつ後の処理ために再度互いに正確に分離されているように積載される方法を提供する。
【解決手段】ブックブロック31…nを少なくとも一つの第一のブック部分35と少なくとも一つの最後尾のブック部分35から形成し、ブックブロック部分351…nが形成すべきロッド状の束状体の側方の面あるいは上側の面もしくは下側の面において、各々境界面を備えており、ブックブロック部分の第一の境界面361…nが、ロッド状の束状体の側方の面あるいは上側の面もしくは下側の面において、互いに同一平面上で整向され、従って第一のブックブロック部分の第一の境界面35に対向する第一のブックブロック部分の第二の境界面36’1…nを、最後尾のブックブロック部分の第一の境界面361…nに対向する最後尾のブックブロック部分の境界面36’1…nに対してずらした状態で突出させる。 (もっと読む)


【課題】 大量枚数印刷又は少量枚数印刷が混在する場合、少量枚数印刷の印刷物を取り出し易くする印刷装置の提供を目的とする。
【解決手段】 印刷物を排出する複数のスタッカと、該スタッカを切り替えるスタッカ切り替え手段と、印刷物の枚数が所定の枚数以上の場合は大量枚数印刷と、所定の枚数未満の場合は少量枚数印刷と判定する印刷容量判定手段と、スタッカが空いているか否かを判定する空きスタッカ判定手段とを有し、前記スタッカ切り替え手段は、前記大量枚数印刷又は前記少量枚数印刷が連続しない場合に、前記空きスタッカ判定手段によって空いていると判定されたスタッカに切り替えて排紙することを特徴とすることにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】専用容器ではない様々な大きさの用紙箱に整然と印刷用紙を収納する。
【解決手段】排出された用紙の排出方向に対する両側にサイドフェンスが設けられた排紙台112と、排紙台112上であってサイドフェンスの内側に載置された用紙箱BXの側面のうち、サイドフェンスに対向する側面の一部又は全部を上端から覆うように、サイドフェンスに係止されたサイドフェンスガイド116,117と、を備える。 (もっと読む)


【課題】印刷画像を給紙トレイの用紙幅方向の移動により調節する両面印刷装置において、用紙の搬送不良を防止でき、且つ、裏面印刷画像の用紙幅方向位置を揃えることができる。
【解決手段】給紙トレイ21上の用紙を、印刷ユニットで第1印刷処理して排紙トレイ32に搬送し、排紙トレイ32から再給紙トレイ51へ搬送し、再給紙トレイ51から裏返して、印刷ユニットで第2印刷処理して排紙トレイ32に搬送する、両面印刷装置において、給紙トレイ21及び/又は給紙側板212、排紙トレイ32及び/又は排紙側板323、再給紙トレイ51及び/又は再給紙側板513は、それぞれ用紙幅方向に移動可能となっており、、一対の給紙側板212間の中間線C1と一対の排紙側板323間の中間線C2とが一致し、排紙トレイ32から再給紙トレイ51への搬送時には、一対の排紙側板323間の中間線C2と一対の再給紙側板513間の中間線C3とが一致する。 (もっと読む)


【課題】枚葉印刷機に設置された不良刷り本検査装置により、検知された刷り本を整理された状態で排出することが出来る枚葉印刷機用不良刷り本排出装置を提供する。
【解決手段】枚葉印刷機の印刷ユニットの下流側に備えられ、刷り本をチェーンにより連結された爪竿に咥え搬送する搬送装置と、刷り本の欠点を検知する不良刷り本検査装置と、
搬送された刷り本が直接当たることにより停止させ、かつ支軸にて容易に開閉可能なストッパーと、ストッパーにより刷り本が落下、集積される集積部と、を備えた枚葉印刷機において、ストッパーの下流側に備えられ、ストッパーを通過する不良刷り本を排出する排出搬送部と、該排出搬送部の上に上部エアー吹き出し部と、かつ連接して不良刷り本押さえエアー吹き出し部と、不良刷り本を収納する集積ホッパーと、該集積ホッパー内に不良刷り本の集積速度を減速するブレーキ機構と、を備えた不良刷り本排出装置である。 (もっと読む)


【課題】画像形成後に用紙収容部で周囲の環境に馴染んだ用紙を、用紙収容部から取り出す作業性を向上させることができる用紙シーズニング装置及び画像形成装置を得る。
【解決手段】遮蔽板116が退避位置に移動すると、制御部78の制御により、分離板昇降装置から駆動力が伝達された第一シーズニング部90Aに配置される分離板80は、鉛直方向上方に移動して排出位置76に配置される。このように、シーズンニングが完了した用紙Pが、シーズニング装置58の用紙収容部84の筐体上側から取り出されるため、用紙収容部84の筐体下側から取り出されるのと比して、画像形成後に周囲の環境に馴染んだ用紙Pを用紙収容部84から取り出す作業性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】製本装置5の稼働時間を十分に確保して、製本装置5の生産性を高めること。
【解決手段】出コンベア67の出口側(くるみ綴じ機構55の出口側)に一対の受取ボックス71を着脱可能に載置するターンテーブル69が鉛直な軸心周りに回転可能に設けられ、ターンテーブル69は、ターンテーブル69の回転によって一方の受取ボックス71をボックス取出位置EPに位置決めすると、他方の受取ボックス71を冊子受取位置RPに位置決めするように構成されていること。 (もっと読む)


【課題】印刷用紙として薄紙を使用した場合であっても良好な紙揃えを行う。
【解決手段】少なくともサイドフェンス12における一方の整合板12aに設けられ、整合板12a全面に用紙Pの側端を押す方向への振動を付与する振動手段13と、用紙Pの側端との接触に最適な振動周波数で整合板12aを振動駆動させる振動条件情報を記憶する記憶部15と、画像形成装置20からの用紙情報と記憶部15に記憶された振動条件情報とに基づき、振動手段13の振動周波数を制御する制御部16と備えた。 (もっと読む)


【課題】貯留部が貯留する用紙の枚数を低減すると共に、貯留部が適切に用紙を搬入及び搬出する。
【解決手段】用紙Pの一方の面を印刷する第1の孔版印刷部3と、第1の孔版印刷部3により一方の面が印刷された用紙Pの端部を把持することにより、3つ以上の約数を有する枚数を最大枚数として、用紙Pを所定間隔を空けて重ねた状態で貯留する貯留部4と、貯留部4により貯留された用紙Pの他方の面を印刷する第2の孔版印刷部5と、第1の孔版印刷部3により一方の面が印刷された用紙Pの表裏を反転し、この反転された用紙Pを貯留部4へ搬送する第1の搬送部7と、貯留部4に貯留された用紙Pを順次、第2の孔版印刷部5へ搬送する第2の搬送部8と、貯留部4に貯留される用紙Pの枚数が3つ以上の約数のうち最大の約数を除くいずれかの枚数となるように、第1の搬送部7、貯留部4、及び第2の搬送部8を制御する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】上方より積載されたシートを、1オーダごと確実に分離、積載台に積載し、下方よりの排出を可能とするシートスタッカを提供する。
【解決手段】シートスタッカ10に上方からシートNSがフロントストッパ11によってその先端を整列されながら積載される。バックフォーク12によって上層シート群USの最下層のシートUS1の下面の端部を持ち上げ支えることによって形成された間隙SPの間を、セパレータ13がフロントフォーク14に向かって最下層シートUS1の下面に接触し、上層シート群USを押し上げる。セパレータ13が移動中は常にフロントストッパ11のシート受け止め面が上層シート群の数枚のシートの端面を受け止めるように、セパレータ13の移動を制御することにより、セパレータ13の移動に起因して、バックフォーク12が持ち上げている上層シート群の端部がバックフォーク12からフロントフォーク14側へ脱落するのを防止する。 (もっと読む)


【課題】利用者が排紙フェンスを移動させることなく、印刷された印刷用紙を取り出せるようにする共に、再度印刷の開始を可能にする。
【解決手段】印刷された印刷用紙Wを載置する排紙台112と、排紙台112上に設けられ、印刷された印刷媒体に干渉して排紙台112上の載置位置を規制する起立位置と、印刷用紙Wの載置位置を規制しない傾倒位置とに変移可能なサイドフェンス113,114及びエンドフェンス115と、サイドフェンス113,114及びエンドフェンス115を起立位置又は傾倒位置になるように駆動する排紙フェンス駆動機構130とを備える。 (もっと読む)


【課題】積載板の昇降を行わずにシートの取り出しを可能にして作業性の向上が図れるシート排出装置を提供する。
【解決手段】無端チェーン30とチェーンモータ31と支持バー33と積載板34とを備えるとともに、積載板34に積載された紙Wの先端部に当接する規制位置と当該紙の紙面より上方の退避位置との間で移動可能なベロ40と、ベロを移動させるベロ用アクチュエータ42と、ベロ及び無端チェーンよりも紙搬送方向下流側に設けられた窓孔52と、窓孔を開閉する扉49と、扉の開閉状態を検出する扉センサ54と、扉センサにより扉の開状態を検出した時に無端チェーンが走行しないようチェーンモータ31を制御するとともにベロを退避位置へ移動させるようベロ用アクチュエータ42を制御する制御装置60とをさらに備え、扉の開状態下では窓孔から左右の無端チェーン間を通じて積載板上のサンプル紙Wを取出し可能となした。 (もっと読む)


1 - 20 / 167