説明

Fターム[3F068BA10]の内容

長尺物の貯蔵及び繰返し繰出し及び再貯蔵 (1,768) | 機器の種類(共通) (117) | 視聴覚用機器(テレビ、オルゴール等) (6)

Fターム[3F068BA10]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】ケーブル不使用時にはリールを不要として巻き取りを可能とし、ケーブル使用時にはケーブルを延ばした状態に維持できるようにする。
【解決手段】ケーブル本体1に外周の半分以下となるように表面が正極となる磁石5を取り付け、その反対側の外周の半分以下となるように表面が負極となる磁石6を取り付けて、磁石5を覆う位置から、磁石5、6の略半分を覆う位置に回転する磁気シールド部3をケーブル本体1に取り付けることにより、ケーブル使用時には、磁石5を磁気シールド部3が覆うように回転させることで、磁石5の磁気がシールドされ、ケーブルが引き合わなくなり、ケーブルを延ばした状態に維持できるようになる。一方、ケーブル不使用時には、磁石5、6の略半分を磁気シールド部3が覆うように回転させることで、磁石5、6の磁気がともにシールドされなくなり、ケーブルが引き合い、リールを不要としてケーブルの巻き取りが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 一般家庭向きの余長ケーブルを収納するのに適したボックスを提供するが、使用しない時は通常に使用し得るボックスにもなるという課題を解決する。
【解決手段】方法1 ケーブルを出入りさせるための「切り欠き部」を上端にもった同形のボックスを2つ用意し、ひとつはケーブル収納ボックスとして使用し、他方は蓋として、収納ボックスの上に上端を合わせるように底を上にして、上端同士を接合状態にして合体させて使用する。 方法2 ケーブルがボックスの外にでないように収納した後、ボックスを引っくり返して使用する (もっと読む)


【課題】イヤフォンコードリールを使い易くする。
【解決手段】ハウジング1は心棒2を設けボビン形状に形成、ハウジング1平面部にイヤフォンブラグ3を、取付け、又は一体方式で形成している。コード引込みガイド部4はイヤフォンコード引出し孔5、及びツマミ6、軸7、で形成され、該軸7が前記ハウジング1に設けたパイプ状の心棒2のパイプ内に挿入され、ストッパー8が、前記ハウジング1がスムーズに回転するように取付けられている。又イヤフォンコード9は、前記コード引出し孔5を通りイヤフォンプラグ3に接続構成している。 (もっと読む)


【課題】基板に異物が付着するのを防ぐことができる基板カートリッジ、基板処理装置、基板処理システム、制御装置及び表示素子の製造方法を提供すること。
【解決手段】基板が出し入れされる開口部を有し、前記開口部を介した前記基板を収容するカートリッジ本体と、前記カートリッジ本体に設けられ、外部接続部に対して着脱可能に接続されるマウント部とを備え、前記開口部は、前記マウント部と前記外部接続部との間の接続状態に応じて、前記基板によって閉塞可能に設けられている。 (もっと読む)


【課題】シンプルで容易に組み立てられるコード/ケーブル巻取方法を提供する。
【解決手段】ヘッドホン等のケーブル用の巻取器は、ボビンの側面に差し込まれ本体のボビン内に巻き付けられ又は繰り出されるケーブル又はコード(2)と共に、本体(11)を中心として回転するボビン(32)を有する。インデックス機構によって、ケーブルの不意の繰出しを防ぐ。道具を使わずにボビンを本体に組み込むことができる。 (もっと読む)


【課題】ケーブルのたるみを防止し、ケーブルの巻き取り、繰り出しを円滑に行うリール装置付きケーブルシステムを提供。
【解決手段】探査装置と基地装置とをケーブルで接続し、ケーブルのリール装置4とを装備し、リール装置4は、リール11と、リール11に連結されたモータ15と、リール11の回転方向と回転速度を検出する回転検出手段16と、モータ15のコイル電流を検出する電流検出手段17aと、モータ制御手段18と、加速度センサ19を備え、モータ制御手段18は、リール11が繰り出し時には第1制御モードを実行し、モータフリーにし、リール11が停止または巻取り時には第2制御モードを実行し、電流検出手段17aにより検出される電流が設定電流になるようにモータ15を制御し、これら制御モードを加速度センサ19からの加速度情報に基づいて補正する。 (もっと読む)


1 - 6 / 6