説明

Fターム[3F100DA00]の内容

循環式搬送 (3,440) | 検知(入力)する情報、状態 (186)

Fターム[3F100DA00]の下位に属するFターム

Fターム[3F100DA00]に分類される特許

1 - 19 / 19


【課題】印刷画像を給紙トレイの用紙幅方向の移動により調節する両面印刷装置において、用紙の搬送不良を防止でき、且つ、裏面印刷画像の用紙幅方向位置を揃えることができる。
【解決手段】給紙トレイ21上の用紙を、印刷ユニットで第1印刷処理して排紙トレイ32に搬送し、排紙トレイ32から再給紙トレイ51へ搬送し、再給紙トレイ51から裏返して、印刷ユニットで第2印刷処理して排紙トレイ32に搬送する、両面印刷装置において、給紙トレイ21及び/又は給紙側板212、排紙トレイ32及び/又は排紙側板323、再給紙トレイ51及び/又は再給紙側板513は、それぞれ用紙幅方向に移動可能となっており、、一対の給紙側板212間の中間線C1と一対の排紙側板323間の中間線C2とが一致し、排紙トレイ32から再給紙トレイ51への搬送時には、一対の排紙側板323間の中間線C2と一対の再給紙側板513間の中間線C3とが一致する。 (もっと読む)


【課題】 表面/裏面のある記録紙をセットするときに記録紙の向きに対するユーザの気遣いをなくすことができる両面印字装置を提供する。
【解決手段】 プリンタ2の両面印字装置は、表面/裏面の区別のある記録紙を記録紙積載部204,205に表面を下に向けてセットすることにより、両面印字のときは、記録紙を印字せずに(印字禁止)プリンタ部2の両面印字装置に一度通すことにより記録紙の表面/裏面を逆にすると共に、片面印字のときは、印字禁止を行うことなく記録紙の表面に印字し、片面印字、両面印字に拘わらず記録紙の表面に表面用画像を確実に印字する。 (もっと読む)


【課題】用紙の損傷を低減すると共に、両面印刷を効率的に行うことができる画像形成装置を提供することである。
【解決手段】両面印刷の要求を受付けると(S11)、用紙Pの一方の面の画像を印刷する(S12)。一方の面の画像の印刷が終了すると、用紙Pの先端が印刷部からスイッチバック部の入出口に到達するまで、用紙Pを搬送する(S13)。このとき、用紙Pの速度は、第一の速度である。すなわち、用紙Pは、印刷部からスイッチバック部の入出口に到達するまで、第一の速度で搬送される。そして、入出口に到達すると、反転ローラにより、入出口から収容部内に用紙Pを搬送する(S14)。このとき、用紙Pの速度は、第二の速度である。すなわち、用紙Pは、用紙Pの先端が入出口から収容部内のスイッチバック可能な位置に到達するまで、第二の速度で搬送される。この第二の速度は、第一の速度より遅い。 (もっと読む)


【課題】予め向きが定められた用紙に対して印刷を行う際に、この用紙の向きに柔軟に対応しつつ適正に印刷を行う。
【解決手段】用紙収容部にセットされた用紙の向きを表す第一の情報、及び用紙に対する印刷処理における各種設定を表す第二の情報を受け入れる設定情報取得手段と、生成された印刷データに基づいて用紙に印刷を行う印刷手段と、用紙収容部にセットされた用紙を前記印刷手段に搬送する搬送手段と、受け入れた第一の情報と第二の情報とに基づいて、搬送される用紙の向きに合わせて印刷手段に印刷手法を指定する印刷方法指定手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】印刷時における紙詰まりを低減する。
【解決手段】上側を表面として給紙台に積置された印刷用紙を給紙するサイド給紙部10及び内部給紙部20と、給紙された印刷用紙を循環搬送路上で搬送する搬送部60と、循環搬送路上を搬送された印刷用紙の表裏を反転させる反転部50と、循環搬送路上を搬送された印刷用紙を印刷する印刷部30と、循環搬送路近傍に設けられ、循環搬送路上における印刷用紙の紙詰まりを検出する紙詰まり印刷用紙センサと、検出された紙詰まりの発生率が所定の閾値を越えた場合に、印刷用紙の裏面に印刷するように、サイド給紙部10と、内部給紙部20と、搬送部60と、反転部50と、印刷部30とを制御する印刷制御部80cとを備える。 (もっと読む)


【課題】用紙の丸まりスタックが発生しやすい場合にのみカールを抑制させることにより、効率よく用紙の丸まりスタックを抑制することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】転写手段25により感光体ドラム21に圧接されトナー像を転写された用紙Sを加熱する定着手段3とを備えている画像形成装置において、定着手段の温度を検出する温度検出手段と、前記温度検出手段によって検出された温度に基づいて、温度が高いほど用紙の排出速度を速くするように、前記排出手段による前記用紙の前記排紙トレイへの排出速度を変化させる排出速度制御手段と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】インクジェット等の印刷装置において、循環経路を利用したデカールに際して、循環数を必要最低数とし、印刷物全体に要する時間が長時間化するのを回避する。
【解決手段】複数枚の用紙に複数枚の画像をそれぞれ形成する画像形成部と、給紙経路から給紙された各用紙を排紙経路へと搬送する第1の搬送経路と、前記第1の搬送経路に分岐接続され、前記第1の搬送経路から受け渡された各用紙を前記第1の搬送経路に戻す第2の搬送経路とによって環状に構成された循環経路と、各画像の印字率を印字率検出部と、各画像の印字率に基づき、各用紙の循環数を決定する循環数決定部と、各用紙の循環数に基づき、用紙搬送の運行表を生成する運行表生成部と、前記運行表に基づき、前記循環経路の循環駆動を制御し、前記第1の搬送経路と前記第2の搬送経路との切替えることにより、前記運行表に記載された諸量を制御する搬送駆動制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】原稿のスキャン中にエラーを検出した場合に、ユーザに原稿を再セットさせずに、正常な再スキャンを可能とする技術を提供する。
【解決手段】本出願のスキャナ装置は、原稿トレイ15から繰り出された原稿を所定の読取位置に搬送する搬送経路(31、32)と、前記読取位置を通過する原稿を読み取る原稿読取手段160と、前記原稿読取手段160による原稿の読み取りに失敗したことを検出するエラー検出手段と、原稿の搬送経路を切り替える経路切替手段と、を備え、前記経路切替手段は、エラー検出手段が原稿の読み取りに失敗したことを検出した場合に、当該原稿を前記読取位置に戻すように、搬送経路を切り替え、前記原稿読取手段は、切り替えられた前記搬送経路を経て前記読取位置に搬送されてきた原稿を、再度読み取る。 (もっと読む)


【課題】表面裏面連続印刷を行う孔版両面印刷機において、表面を印刷した用紙を、再給紙ベルトにて再給紙ストッパに向けて搬送し、再給紙ストッパに突き当てて位置決めをする構成の場合、版胴の回転角度により、再給紙ベルトと再給紙ストッパとの相対的な位置関係が変化するため、変化後に再給紙ストッパに当接するタイミング、例えば、印刷速度が速いときや、用紙サイズが小さいときに、用紙がストッパを乗り越えることがあった。
【解決手段】用紙が再給紙ストッパに当接するタイミングが、再給紙ベルトと再給紙ストッパとの相対関係が変化する前になるように、印刷速度が大きいときや、用紙サイズが小さいときは早目に搬送ベルトの回転を開始する。 (もっと読む)


【課題】個人情報や機密情報が含まれる可能性がある印刷物を安全に格納すると共に、必要に応じてこれを素早く提供する画像形成装置及び画像形成方法を提供する。
【解決手段】保管筐体101内部に印刷出力された印刷物を保管する印刷物保管手段と、保管された印刷物についての印刷物管理情報を記憶する管理テーブルと、その保管された印刷物の中から所望の印刷物を保管筐体外部の印刷物取り出し部への取り出し指示を受け付ける操作パネル部と、印刷物保管手段に保管された印刷物をピックアップすると共に、ピックアップされた印刷物が前記取出し指示を受けた印刷物に該当するかについて管理テーブルに記憶された印刷物情報に基づいて判断する制御部200は、ピックアップされた印刷物を前記印刷物取り出し部へ搬送する第1の搬送経路109と、再び印刷物保管手段へ搬送する第2の搬送経路110、111、112とを切り替える。 (もっと読む)


【課題】印刷に適さない用紙がセットされた給紙段から印刷用紙が供給されて無駄な印刷動作を実行することの無い画像形成装置を提供する。
【解決手段】印刷用紙を保持するための給紙段17,18と、給紙段17、18から送られてきた印刷用紙の一方の面に画像を形成する画像形成手段と、印刷用紙の表裏を反転させた上で画像形成手段へ再給紙するための反転経路8を備えた両面ユニット2と、画像が形成された印刷用紙が排出される2以上の排紙部と、給紙段17、18から供給される印刷用紙の印字面に既に印刷がなされているか否かを検出するセンサ19、20と、既に印字面に印刷がなされている無効印刷用紙が任意の給紙段17、18から所定枚数連続して画像形成手段へ供給された場合に、印刷用紙の供給元を他の給紙段へ変更する手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 排紙トレイ上の印刷済み用紙を画像形成装置内に取り込み、再利用用紙として利用する。
【解決手段】 用紙に画像を形成する画像形成部124と、給紙トレイから用紙を搬送して上記画像形成部124に給紙する給紙部125と、再利用給紙トレイから再利用用紙を搬送して上記画像形成部124に給紙する再利用給紙紙部126と、上記画像形成部124により画像が形成された画像形成済みの用紙を搬送して排紙トレイに排紙する排紙部127と、上記排紙トレイから画像形成済みの用紙を装置本体内へ取り込む用紙取り込み部128と、上記用紙取り込み部128により取り込んだ用紙が再利用可能か否かを判定する用紙判定用紙判定部129と、上記用紙判定用紙判定部129により再利用可能と判定された用紙を上記再利用給紙トレイへ搬送し、再利用不可能と判定された用紙を廃棄用紙トレイへ搬送する。 (もっと読む)


【課題】 用紙反転機構を有するIJプリンタにおいて、同一面へ繰り返して印刷する。
【解決手段】 印刷指示情報の中の重ね印刷の許可情報とページ毎印刷面指定情報に受信し、
同一面上への複数ページの印刷指定があった場合には、
用紙を排出することなく、繰り返し反転して指定面に印刷する。 (もっと読む)


【課題】占有スペースが小さい画像記録装置を提供する。
【解決手段】画像記録装置20は、記録部42、給紙トレイ21、Uターンガイド23などを備える。記録部42で記録紙40に画像が記録される。給紙トレイ21は、記録部42に記録紙40を供給する。記録部42で画像を記録された記録紙40は、給紙トレイ21上に排出される。Uターンガイド23は、略U字形を呈して画像記録時の記録紙40の搬送方向における記録部42の下流側に配置され、記録部42から排出された記録紙40を記録部42に返送する。 (もっと読む)


【課題】 両面印刷処理中に紙ジャム等のエラーが発生することを防ぐ。
従来のプリンター装置においては、両面印刷処理を実行する際に、使用する印刷用紙が両面印刷処理に適しているかどうかを判定する手段がなかったために、両面印刷処理に適さない印刷用紙を使用した場合に、両面印刷装置内で紙ジャムエラー等の不具合が発生する可能性があった。
【解決手段】 本発明においては、プリンター装置本体に印刷用紙の硬度を判定するための判定機構を設け、プリンター装置にセットされた印刷用紙自体の硬さが両面印刷に適するかどうかを印刷処理を実行する直前に測定する。 (もっと読む)


【課題】交互両面プリント中に記録紙第1面への画像形成が正常に行われなかった場合でも、排紙部に排出される記録紙の順番は通常のプリントと同様にすることによって画像形成が正常に行われなかった用紙でも容易に判別することを可能にする。
【解決手段】画像形成部に搬送される記録紙の長さをレジストセンサ8eで検出し、その長さが短かった場合は、反転部19に排紙し、画像形成部に再給紙して、画像形成は行わずに記録紙の搬送は通常の画像形成と同様に継続する。これによって、排紙部に排出される記録紙の順番は通常のプリントと同様な状態になり、ユーザは画像形成が正常に行われなかった用紙を容易に判別することが可能になる。 (もっと読む)


【課題】カラー画像形成時における光沢ムラを低減させる。
【解決手段】中間転写体の1回転につき1色の画像を中間転写体上に形成し,中間転写体の複数回転により中間転写体上に複数色の画像を重畳させることで中間転写体上にカラー画像を形成する画像形成部にて形成された画像を用紙に転写,定着させ,定着部を通過した用紙を返送路に向けスイッチバックさせて転写部に返送し,用紙の他面にも画像を転写させるに際し,用紙の待機時に,返送ローラ対72を離間させることで用紙上の温度差を低減する。 (もっと読む)


【課題】タブ紙を空搬送することなく、ユーザ指定のタブ位置に適合するタブ紙に画像形成を行えるようにする。
【解決手段】タブ紙を収容可能な複数のトレイと、複数のトレイの中からユーザ指定のタブ位置に適合するタブ紙を収容するトレイを選択するトレイ選択部30と、選択されたトレイの先頭位置に配置されたタブ紙のタブ位置を検知するタブ位置検知部34と、各々のトレイに収容されたタブ紙を搬送する搬送手段と、搬送手段を駆動制御するとともに、搬送手段の駆動により複数のトレイの間でタブ紙を移送する処理を行う搬送制御部25とを備え、搬送制御部25は、タブ位置検知部34で検知されたタブ位置がユーザ指定のタブ位置に適合しなかった場合に、双方のタブ位置が適合するまで、選択されたトレイ内のタブ紙を先頭から順に他のトレイに移送する処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 複数のプリントエンジンを設けたときの、効率的なプリント処理が可能となる画像形成装置。
【解決手段】 プリントシステム10では、レーザープリント方式のプリントエンジン26と、インクジェット方式のプリントエンジン28(28A〜28C)と共に、用紙バッファ部30が設けられている。給紙部18から取出される用紙12は、プリントエンジン2、28A〜28Cのそれぞれに給紙可能であると共に、プリントエンジン26、28A〜28Cによって画像を形成された用紙は、用紙バッファ部に搬送可能となっている。また、用紙バッファ部に保持される用紙は、排紙トレイ24へ搬送可能であると共に、プリントエンジン26.28A〜28Cへ搬送可能であり、これにより、プリントエンジン26、28A〜28Cで並行して画像を形成しながら、排紙トレイへ順に排紙可能となっている。 (もっと読む)


1 - 19 / 19