説明

Fターム[3F101LA02]の内容

ベルト、ローラ以外の手段による供給 (12,764) | 用途 (2,999) | 記録機、画像形成装置 (2,563) | 複写機 (432)

Fターム[3F101LA02]の下位に属するFターム

両面用 (45)
多重用 (9)

Fターム[3F101LA02]に分類される特許

201 - 220 / 378


【課題】回転体のクリーニングを行う場合に、像担持体及び記録材搬送部材に傷を付けることを防止できるようにする。
【解決手段】回転体22のクリーニングを行うクリーニングモード時において、温度制御手段41は、加熱体43の加熱を開始する制御を行う。また駆動制御手段51は、記録材搬送部材7によりクリーニング用のシートPcを定着ニップ部Nに搬送するように第1の駆動手段52(Y〜K)と第2の駆動手段53の駆動を制御する。また転写部材5(Y〜K)を移動して前記記録材搬送部材を前記像担持体と離隔させるように転写部材駆動手段55の駆動を制御する。また前記定着ニップ部Nで挟持された前記シートを回転体22,21により回転と停止を繰り返しながら搬送するように第3の駆動手段54の駆動を制御する。 (もっと読む)


【課題】
原稿の被読取り面に付着したゴムローラの削れかすや原稿の紙粉などの塵埃を画像読取位置の上流側で確実に取り除くと共に、取り除いた塵埃が再び原稿の被読取り面に付着することがなく、良好な読取画像を得ることのできる原稿読取装置を提供することである。
【解決手段】
原稿の画像読取部に設定されるプラテン1と、給紙経路11aを介して前記プラテン1上に原稿を搬送する搬送手段とを備える原稿読取装置において、前記給紙経路11aのプラテン上流側近傍にクリーニングユニット20を着脱可能に配置した。また、このクリーニングユニット20は原稿の被読取り面に接するスポンジ又はウレタンゴムからなるクリーニング部材22を備えている。 (もっと読む)


【課題】搬送ベルト及びこれを掛け回す搬送ローラ及び従動ローラなどをユニット化したときに従動ローラの1つの端部は他の端部や搬送ローラの端部とは異なる部材で支持しなければならないために平行度を維持することが難しい。
【解決手段】搬送ベルト31を掛け回した搬送ローラ32及びテンションローラ33の内、テンションローラ33の1つの端部を支持している支持部材213の高さ位置を調整するために、エンジンフレーム101の構成部材101d側に固定して保持部材245に螺着したネジ241とネジ241の位置をロックするナット241からなる調整手段240を設けた。 (もっと読む)


【課題】
定着装置が画像形成装置上部に配置され、定着され熱を帯びた状態の記録紙が定着装置の上部の定着装置からの熱の影響である程度昇温した排紙積載部へと積載されるため、記録紙上のトナーは完全に記録紙へ定着されておらず積載される時の相手側の記録紙へ汚れ、貼り付きとなる問題がある。
【解決手段】
排紙積載部に突出可能な突出部材を設け、所定枚数毎に記録紙を突出部材で浮かし時間を遅らせて積載させることにより、積載紙の汚れ、貼り付きを防止することが出来る。 (もっと読む)


【課題】ADF側に透明シートで原稿をすくい上げる構成を有する画像読取装置において、小サイズ紙読取時のサイズ外背景の画像汚れを防止する。
【解決手段】ADF側に透明シートで原稿をすくい上げる構成を持つ読取装置において、透明シートは透明部と白色部とを持つ。搬送原稿読取と静止原稿読取の場合に応じて透明部と白色部とを切り替える。 (もっと読む)


【課題】分離ローラ153の鏡面仕上げされたローラ周面に汚れが固着することによる光学センサ(69,70,71)の誤検知の発生を抑える。
【解決手段】光透過性を発揮する材料からなる無端状の紙搬送ベルト151と、これを無端移動可能に張架する複数の張架ローラと、発光素子から発した光を受光素子で受光してその受光量に応じた信号を出力する第1光学センサ69、第2光学センサ70及び第3光学センサ71とを備える構成において、複数の張架ローラの1つである分離ローラ153として、ローラ周面が鏡面仕上げされたものを用い、上記発光素子から紙搬送ベルト151に向けて発した光をベルトに透過させた後、分離ローラ153のの表面で反射させてからベルトに再透過させ、その後に上記受光素子に受光させるようにそれぞれの光学センサを配設し、且つ、分離ローラ153の回転する表面を清掃する清掃装置166を設けた。 (もっと読む)


【課題】帯状のロールシートを所定サイズにカットするシートカット手段によりカットされたシートを、排紙状態等に関わらず常に良好に排紙部に排紙する。
【解決手段】トナー像が形成されてカットされたシートを排紙するシート排出口が装置筐体の前面に形成され、この前面においてシート排出口の下側にはシート排出口から排紙されたシートを収納する排紙部が備えられている。この排紙部は前面に沿って平行に延在し、その上端にシートが挿入される開口部が形成されている。シート排出口と開口部との間にはシートの排紙を案内するガイド部材16が配設され、このガイド部材は、前面からの突出量が可変とされて、シートのサイズが予め規定された長さ以上であるかを判別する判別手段からの信号で、制御ユニット53がシートサイズが予め規定された長さ以上の場合にガイド部材の突出量を制御するようにした。 (もっと読む)


【課題】用紙の端部まで画像出力した場合でも、用紙端面に付着した余分なトナー(又はインク等)による汚れを防止するための清掃装置を有する画像形成装置を提供すること
【解決手段】記録材料を記録媒体に画像形成する際に、少なくとも記録媒体の一端部からはみ出して画像形成することが可能な画像形成装置であって、前記記録媒体の端面に付着した前記記録材料を清掃する清掃装置と、当該清掃装置を駆動させる制御手段とを備え、前記制御手段は記録画像を前記記録媒体に転移させた後に、前記記録媒体の端面を前記清掃装置にて清掃することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で確実にジャム処理することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】用紙上ガイド(固定側用紙ガイド)35と用紙下ガイド(可動側用紙ガイド)36を有する用紙搬送路の前記用紙下ガイド36を開いてジャム処理するようにした画像形成装置において、ジャムした用紙Pを挟んでこれを引き出すための引っ掛けステー(用紙引っ掛け部)38を前記用紙下ガイド36に設ける。又、前記用紙上ガイド35にフックを設け、該フックに前記引っ掛けステー38を係止することによって前記用紙下ガイド36を搬送位置に固定する。更に、前記引っ掛けステー38に、前記用紙下ガイド36を開くための把手を形成する。 (もっと読む)


【課題】原稿の自動搬送を行う画像読取装置では、原稿搬送機構の開閉時の衝撃でガラスに破損が生じやすい。
【解決手段】画像読取装置は、原稿搬送装置200により原稿を搬送しながら画像読取部16にて原稿の画像を読み取る。原稿搬送装置200には、搬送される原稿を案内する案内部材206が設置されている。一方の画像読取部16には、原稿の読取面を形成する読取ガラス32が設置されている。原稿は、読取ガラス32と案内部材206との間に形成される搬送路を通じて搬送される。特に前側において、読取ガラス32の上面に隙間確保用部材220が設置されており、原稿搬送装置200が閉じられる際、案内部材206の前側の端部は隙間確保用部材220に面接触するので、その衝撃が緩和される。 (もっと読む)


【課題】複数の種類・質が異なる帯状のロールシートをそれぞれ所定サイズにカットするシートカット手段を有し、カットされたシートの種類・質、サイズ、及び排紙状態等に関わらず、常に良好に排紙部に排紙する。
【解決手段】トナー像が形成されてカットされたシートを排紙するシート排出口が装置筐体の前面に形成され、この前面においてシート排出口の下側にはシート排出口から排紙されたシートを収納する排紙部が備えられている。この排紙部は前面に沿って平行に延在しその上端にシートが挿入される開口部が形成されている。シート排出口と開口部との間にはシートの排紙を案内するガイド部材16が配設され、このガイド部材は、前面からの突出量が可変とされて、制御ユニット53は、シートのサイズ及び種類・質を選択してサイズ信号及びシート種類信号を出力する選択手段からの信号により、ガイド部材の突出量を制御するようにした。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、簡単な構成で排紙を行うことができる用紙搬送装置、読取装置及び画像形成装置を得ることである。
【解決手段】原稿Pを搬送する搬送部21と、この搬送部21からの原稿Pを上方または後方に排紙可能な排紙部23とを備え、排紙部23は、原稿Pを排紙する排紙ローラ部29と、この排紙ローラ部29から排紙される原稿Pを上方に案内する原稿ガイド33を備えている原稿搬送装置19であって、原稿ガイド33は、原稿Pを上方に向けて排紙させる第一排紙位置及び原稿Pを後方に向けて排紙させる第二排紙位置に移動可能に設けられている。 (もっと読む)


【課題】 用紙の撓みに起因する画像欠陥の発生が防止された用紙斜行補正装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 用紙を下流方向に向けて搬送する搬送ロール11と、搬送ロール11よりも用紙搬送方向下流側の、搬送ロール11から、用紙の搬送方向長さよりも近い位置に配備された、搬送されてきた用紙の先端の当接を受け所定時間を置いて該用紙をさらに下流へと搬送するレジストレーションロール12と、レジストレーションロール12に当接した状態の用紙先端部の、レジストレーションロール12の回転軸方向の撓みを防止する用紙規制部材13と、搬送ロール11によって搬送されてきた用紙をレジストレーションロール12に向けて案内する案内路15を形成する2枚のガイドプレート16,17とを備えた。 (もっと読む)


【課題】省スペースかつ低コストで用紙(シート)をターンさせても安定して用紙を搬送する。
【解決手段】用紙分離部(フィードコロ52,リバースコロ53)とグリップローラ対55の間で外側ガイド部材17に対向してターンローラ54を設ける。ターンローラ54は駆動系を介して回転駆動される。用紙先端がある位置まで進入すると、用紙が持つコシによって用紙はターンローラ54に押圧され(図中上向きの矢印)、用紙はターンローラ54から搬送力(図中右斜め向きの矢印)を得る。ターン部を搬送される用紙は、ターンローラ54から搬送力を得るために、ターン部での搬送負荷の影響を打ち消し、安定して用紙をターンさせ搬送することができる。 (もっと読む)


【課題】記録材裏面に搬送ガイド部材のガイド部を接触させて搬送中の記録材をガイドするにあたってガイド部が記録材裏面と摺擦して摩擦帯電することに起因した画質低下を抑制する。
【解決手段】記録材搬送方向に対して直交する横方向における記録材裏面中央領域付近に接触するガイド部41A,41Bの高さが、横方向における記録材裏面両端領域に接触するガイド部41Cの高さよりも低く構成されている。これにより、未定着トナー像を載せた記録材が定着装置30へ搬送されるとき、記録材裏面とガイド部との接触圧は記録材裏面両端領域に集中する。よって、記録材裏面中央領域の接触圧は、ガイド部が横方向にわたって同じ高さである従来の構成に比べて小さくなる。 (もっと読む)


【課題】 メンテナンス作業時における各センサに対するアクセス方向を同一方向とすることにより、各センサの点検・交換等の作業性向上を図った自動原稿搬送装置を提供する。
【解決手段】 自動原稿搬送装置10は原稿供給トレイ13から原稿が送り出される上側搬送路24aと、原稿排出トレイ14に戻す下側搬送路24bとを有する折り返し状の搬送経路24を備えると共に、上側搬送路24aおよび下側搬送路24bに沿って搬送される原稿の通過タイミングを検出するためのセンサ27,31を備える。搬送経路24の内側を構成するインナーガイドユニット部35の上面に着脱自在なセンサカバー37が設けられると共に、センサカバー37の下方に位置してインナーガイドユニット部35に両センサ27,31が上方側から着脱自在に装着されている。 (もっと読む)


【課題】 用紙送出時の騒音の発生が防止された画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 用紙上のトナー像を定着する定着ローラ14と、定着された用紙Pを機外に送り出す送出ローラ15と、湾曲した案内路18を形成する、第1のガイド部材16_1と第2のガイド部材16_2とからなる用紙ガイド16とを有し、第1のガイド部材16_1は、軸16_1cにより回動自在に支承され、自重で回動して案内路形成位置16_1aと待機位置16_1bとの間で回動可能なものであり、案内路形成位置16_1aにある第1のガイド部材16_1を該案内路形成位置に固定する固定部材11と、送出ローラ15から送り出されてきた用紙に押されて姿勢を変更する可動部材12と、可動部材12が用紙に押されて姿勢を変更したときに、固定部材11による第1のガイド部材の固定を解除する固定解除部材13とを備えた。 (もっと読む)


【課題】記録媒体を媒体搬送装置に正確に送ることができ、画像品位を向上させることができるようにする。
【解決手段】記録媒体の搬送方向における上流側に配設された第1の媒体搬送装置と、第1の媒体搬送装置より下流側に配設された第2の媒体搬送装置と、第1、第2の媒体搬送装置間に、第1の媒体搬送装置から第2の媒体搬送装置への記録媒体の搬送方向に形成される進行面より先端を突出させて配設され、記録媒体を案内する搬送ガイド61と、進行面に対して直角の方向に、搬送ガイド61を進退自在に保持する保持部材とを有する。第1、第2の媒体搬送装置間に、進行面より先端を突出させて搬送ガイド61が配設され、進退自在に保持されるので、各種の記録媒体を、第2の媒体搬送装置に正確に送ることができる。したがって、画像品位を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】用紙搬送路が、これを備えた機器の外部に完全に露出しない構成であっても、簡単に用紙ジャム処理を行うことが可能な用紙搬送機構を提供する。
【解決手段】プリンタ1の用紙カセット10の上方に配置された両面印刷装置20の下部には、用紙搬送機構30が備えられる。用紙搬送機構30には、上流側用紙ガイド部材31(第1搬送ガイド)と下流側用紙ガイド部材32(第2搬送ガイド)が、連結部33にて連結されて略水平となるように備えられる。両面印刷装置20で用紙ジャムが発生した場合には、用紙カセット10を抜き取った後の空間に、連結部33を支点として、上流側用紙ガイド部材31の用紙搬送方向上流側部を下降させて、或いは下流側用紙ガイド部材32の下流側部を下降させてジャム処理を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】長手方向において突出部が設けられていない切り欠き部を有する除電部材を用いる画像形成装置において、除電部材の長手方向においてより均一な除電効果を得ることのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100は、除電部材1が、被転写体Pの移動方向と交差する第1の方向に沿って延在すると共に、該第1の方向に沿って被転写体Pのトナーが転写される面とは反対側の面に向かって突出して設けられた複数の突出部12と、突出部12の少なくとも1個分の間隔にわたり突出部12が設けられていない切り欠き部13と、を有しており、複数の突出部12は、切り欠き部に隣接する第1の突出部12Aと、切り欠き部13には隣接しておらず第1の突出部12Aと形状が異なる第2の突出部12Bと、を有する構成とする。 (もっと読む)


201 - 220 / 378