説明

Fターム[3F101LA02]の内容

ベルト、ローラ以外の手段による供給 (12,764) | 用途 (2,999) | 記録機、画像形成装置 (2,563) | 複写機 (432)

Fターム[3F101LA02]の下位に属するFターム

両面用 (45)
多重用 (9)

Fターム[3F101LA02]に分類される特許

61 - 80 / 378


【課題】排紙トレイのシート積載面の傾斜角度を上下方向に多段階に変更可能な構成とすると共に、切替え操作をワンタッチによって実施できるように構成することで、画像形成装置の背部に必要なスペースを削減することを可能にし、アプライアンス性を向上する。
【解決手段】排紙トレイ11を複数の異なった傾斜角度にて固定する傾斜角度調整機構30は、排紙トレイ、下向き傾斜角度と、上向き傾斜角度にて固定するように構成されており、排紙トレイの幅方向一端寄り位置には、傾斜角度調整機構による排紙トレイの傾斜角度の固定を補助するロック補助機構を備え、シート材排出口からのシート材排出経路上には上下方向へ回動可能に軸支された可動ガイドを備え、可動ガイドは、シート材排出経路から退避可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】シート後端への飛散トナーの付着を防ぐことのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成部で形成されたトナー像をシートに転写する転写部と、転写部でシートに転写されたトナー像をシートに定着させる定着部との間に、トナー像が転写されたシートを定着部に案内する定着前搬送ガイド100を設ける。そして、この定着前搬送ガイド100におけるシート搬送方向下流側の端部に、シート搬送方向と直交する方向に沿って複数の山形形状107を形成する。 (もっと読む)


【課題】簡単かつ低コストな構成で、紙種対応性に優れたシート搬送装置、画像読取装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】用紙Sを搬送する第1搬送手段6と、第1搬送手段6の用紙搬送方向の下流側に配置され、第1搬送手段6により搬送されてきた用紙Sを第1搬送手段6の用紙搬送方向と異なる用紙搬送方向に搬送する第2搬送手段7と、第1搬送手段6と第2搬送手段7との間に形成される用紙搬送経路の外郭方向に配置され、用紙Sの先端と接触した状態を保持しつつ第2搬送手段7に向けて用紙Sを移動・案内する搬送ベルト82を備えたベルト搬送手段8(移動案内手段)とを有する。 (もっと読む)


【課題】定着部を通過した直後の記録材Sが冷却されるのを確実に防止して、定着部を通過した直後の記録材Sのカール状態が固定されるのを確実に防止できる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】定着部37の下流側に設けられた、第1搬送部52と第2搬送部54との間の第2搬送経路53に、吹出しダクト71から冷却空気を吹出す吹出し口72を設けている。この吹出し口72の近傍に、この冷却空気が第2搬送経路53の上流側に行かないように遮る遮蔽部材61を設けている。上記遮蔽部材61は、アルミ板61aと枢着部61bとを有し、上記アルミ板61aは、枢着部61bによって、搬送ガイド53aに揺動可能に枢着されるとともに、第2搬送経路53を閉じる方向に、記録材Sの搬送に影響を与えない程度に付勢されている。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の分離性を向上させると共に、画像の乱れや記録媒体のシワ等を防止することが可能な定着装置を提供する。
【解決手段】定着ローラ21と加圧ローラ22を互いに接触させることにより、定着ニップNを湾曲させた定着装置8である。この定着装置8は、定着ニップNに記録媒体Pを案内するガイド部材23を備える。ガイド部材23の記録媒体搬送経路に対向する面23aの少なくとも記録媒体搬送方向Aの下流端縁23bを、定着ニップNの記録媒体搬送方向Aの中央線Oを通りその中央線Oと定着ローラ21の軸線Xを通る平面Yに対して直交する湾曲基準面Zよりも、加圧ローラ22側へ配設した。 (もっと読む)


【課題】転写紙と画像形成装置筐体に損傷を与えることなく、転写紙から未定着トナーを除去することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】転写材を搬送する搬送手段を備えた搬送経路と、像担持体及び転写手段を含み該像担持体に形成したトナー像を該転写手段により転写材上に転写する画像形成手段と、上記各構成要素を収容する筐体と、搬送経路の少なくとも一部を露出させるために筐体に設けた開口部と、該開口部を開閉する外装カバーと、を備えた画像形成装置であって、開口部は、画像形成手段よりも搬送方向上流側に位置しており、外装カバーが開放位置にあるときに搬送手段上の転写材の画像形成面と接触可能な位置にあり、該外装カバーが閉止位置にある時に搬送手段上の転写材から離間した位置に移動する未定着トナー除去部材と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】衝突音が発生するのを防止するとともに、出入装置が出入させられる際に第1ガイドまたはガイドが破損するのを防止する技術を提供する。
【解決手段】カラープリンタ1は、装置本体10に固定されスリット611aを有する第1ガイド611を有し、第1ガイド611のスリット611aに入り込んでその上を用紙Pが通過するストレート搬送路Xの一部を形成するストレート排出姿勢に移動する櫛歯状の第3ガイド613を有し、ドロワー20が出入させられる際に駆動されるハンドル22に連動して、第3ガイド613をスリット611aから出た退避位置またはスリット611aに入り込んだ画像形成位置に移動させる移動機構700を備える。 (もっと読む)


【課題】カールした用紙であっても転写部から定着部へ確実にガイドでき、搬送不良を未然に回避できる画像形成装置を得る。
【解決手段】中間転写ベルト10(駆動ローラ11)と2次転写ローラ19とで構成される転写ニップ部18を通過した用紙を加圧ベルト26c(加熱ローラ26a)と加圧ローラ27とで構成される定着ニップ部25aに搬送するようにした画像形成装置。転写ニップ部18と定着ニップ部25aとの間であって中間転写ベルト10側に用紙ガイド部材40を配置し、カールした用紙の先端がガイド面41に当接した際に該用紙の先端を定着ニップ部25aに向けてガイドする。 (もっと読む)


【課題】傾斜搬送ガイドの、コンタクトガラス近傍に設けられたラベル形式の原稿サイズ指示部の剥がれや、その箇所における反りの発生を防止して、画像の読取りに係る安定した使い勝手を維持することが可能な画像読取装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置50は、下方に向かって原稿搬送装置20の外部に出た原稿を再び上方の原稿搬送装置20内部に誘導する傾斜搬送ガイド55を備えるとともに、この傾斜搬送ガイド55が、第2画像読取部52の第2コンタクトガラス54近傍に設けられたラベル形式の原稿サイズ指示部55bと、この原稿サイズ指示部55bと第2コンタクトガラス54との間に設けられ、原稿幅方向に長く延びて上方に突出する突起部55cとを備える。これにより、原稿サイズを指示するラベルの粘着面の箇所に、第2コンタクトガラス54上の原稿や、使用者の手指、衣服などが侵入するのを阻止することができる。 (もっと読む)


【課題】厚紙のような腰の強い記録シートが手差しトレイ上に積層状態で載置された場合に、それぞれの記録シートを紙詰まりすることなく連続して円滑に給紙する。
【解決手段】手差しトレイ14b上に載置された記録シートは、手差し側搬送経路14sにおいて手差し側第1下部ガイド14hおよび手差し側第2下部ガイド14kによって湾曲状態とされ、可撓性ガイド12kによって先端部が第1搬送ユニット13の搬送ニップに向かうように案内される。可撓性ガイド12kは、記録シートの腰が強くなると、手差し側搬送経路による搬送方向に沿うように撓んで、記録シートの先端部を第1搬送駆動ローラ13aの外周面に当接させ、第1搬送駆動ローラ13aの回転によって搬送ニップに導入する。 (もっと読む)


【課題】高品質な画像形成が可能で、かつシート積載性を高めることのできる小型の画像形成装置を提供する。
【解決手段】定着手段によってトナー像が定着されたシートを、シート排出方向と直交する幅方向に同軸上に配置された複数の排出ローラ対22により挟持しながら排出する。そして、所定の隣り合う2つの排出ローラ対22の間隔を、排出するシートが、幅方向の長さが所定の長さよりも短い小サイズシートの場合には、小サイズシートが、所定の隣り合う2つの排出ローラ対22の間を通過するような間隔にする。 (もっと読む)


【課題】液体を用いることなく、搬送路に配置された部品を良好に清掃することができると共に、清掃作業の効率を高めることができるクリーニングシートを提供する。
【解決手段】クリーニングシート1は、シート搬送装置のシートの搬送路を通過することで該搬送路に配置された部品を清掃するもので、シート状の基材2と、基材2の一方の面に配置され、搬送路を通過する際に部品から異物を捕獲する弾性部材3と、弾性部材3と基材2との間に介して、弾性部材3を基材2に接合する粘着部材4とを備える。弾性部材3は、前記捕獲した異物を粘着部材4側へ導く多数の空隙を有するスポンジ等の多孔質材で形成される。 (もっと読む)


【課題】大型化することなく、シートを安定して転写部から定着部に搬送することのできるシート搬送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】上部稼動レバー502の2次転写部30と定着部50との間のシート搬送路Rから遠ざかる方向への移動に伴って一対の回転アーム503,504の一端部を押圧し、一対の回転アーム503,504の他端を、シート搬送路側に移動させながら、トナー像が転写されたシートPの幅方向の両端部のトナー像非転写部に臨む位置に移動させることにより、シート搬送路Rを通過するシートPのシート搬送路Rから遠ざかる方向への移動を規制する。 (もっと読む)


【課題】シートに付着した塵埃を除去すること。
【解決手段】シート供給装置は、シートを受けてシートの通過案内をするシート受け部にシートを供給する複数の駆動ローラ4b,4c及び従動ローラ4aと、従動ローラ4aに接触して従動ローラに付着した塵埃を除去するスクレーバと、を備え、従動ローラ4aは、回転軸方向長さを回転軸方向間隔より長くして配列され、駆動ローラの回転軸方向長さは、従動ローラの回転軸方向長さより短く設定されている。 (もっと読む)


【課題】角折れやJAMの発生を抑制可能なシート搬送装置及びそれを備えた画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】シート搬送路231に臨むように、一対のローラからなる搬送ローラ239が設置され、シート搬送路231において、搬送ローラ239から送り出されたシートPを、搬送ローラ239よりもシート搬送方向Sの下流側に位置する下流側搬送路241に案内するシートガイド245を有するシート搬送装置であって、シートガイド245は、搬送ローラ239を構成する一方のローラ243近傍から下流側搬送路241に至るガイド部246を有し、前記一方のローラ243の回転軸243aまわりに回転自在に取り付け、かつ前記回転軸に対して回り止めした構成とする。 (もっと読む)


【課題】清掃部材を適宜逆転させることによって清掃部材の変形に起因する清掃能力の劣化を防止し、かつ、読取りガラス上への異物の再付着を効果的に防止できる画像読取り装置を得る。
【解決手段】自動原稿搬送装置にて原稿を読取りガラス40の直上で搬送しつつ読取り位置Aで原稿画像を光学的に読み取る画像読取り装置。読取りガラス40上の直上には、ブラシ状の清掃部材45が読取り位置Aに対向して回転可能に配置されている。清掃部材45は搬送方向Bの上流側から下流側へと正転し、ガラス40上の異物を清掃する。正転を継続することによるブラシの変形を矯正するために適宜逆転が行われる。清掃部材45を逆転させた後は、清掃部材45を次の原稿が読取り位置Aへ搬送されてくる前に正転させる。 (もっと読む)


【課題】読取りガラス上の異物を読取り生産性を低下させることなく除去するとともに、極力良好な品質の読取り画像を得ることのできる画像読取り装置を得る。
【解決手段】自動原稿搬送装置にて原稿を読取りガラス40の直上で搬送しつつ読取り位置Aで原稿画像を光学的に読み取る画像読取り装置。読取りガラス40上の直上には、ブラシ状の清掃部材45が読取り位置Aに対向して回転可能に配置されている。清掃部材45は原稿搬送方向Bの下流側へ回転して読取りガラス40上を清掃する。この回転動作を、原稿の後端が読取り位置Aを通過する以前に開始させる。 (もっと読む)


【課題】記録材と絶縁部材との摩擦帯電に起因した画像白抜けの発生を防止し、良好な画像を出力することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】記録材101を転写部材119が配置された転写部に向けて案内するための転写前ガイド20は、記録材101の印字面側に位置する転写上ガイド116と、記録材101の非印字面側に位置する転写下ガイド117で構成され、転写上ガイド116には、記録材搬送方向下流側に自由端部を有するシート部材118を設け、転写上ガイド116は絶縁部材で構成し、シート部材118は導電部材で構成する。 (もっと読む)


【課題】 給紙ローラ等の配設位置に対応した搬送ローラの領域とそれ以外の領域とから効率的に紙粉を除去する紙粉除去ユニットを提供する。
【解決手段】 給紙部に蓄積された記録紙を給紙する給紙ローラ、および給紙された記録紙を搬送する搬送ローラを含む画像形成装置の搬送ローラから紙粉を除去する紙粉除去ユニットである。この紙粉除去ユニットは、搬送ローラの外表面に圧接される第1の摺接部材および第2の摺接部材を有し、第1の摺接部材の前記搬送ローラの外表面に対する摩擦抵抗が、第2の摺接部材の前記搬送ローラの外表面に対する摩擦抵抗よりも大きく、第1の摺接部材が、搬送ローラの軸方向において、給紙ローラに対応して配置される。 (もっと読む)


【解決課題】
シート材にダメージを与えることなく、確実に画像形成部へ再度搬送することができるシート材搬送装置及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】
片面印刷の場合にはシート材Sが第1搬送路P1から第2搬送路P2に向かうようにガイドし、両面印刷の場合には第2搬送路P2からスイッチバックしてくるシート材Sが第1搬送路P1に向かわないように第1搬送路P1を遮蔽するとともにシート材Sを第3搬送路P3に向かうようにガイドするガイド部材60を設ける。 (もっと読む)


61 - 80 / 378