説明

Fターム[3F306CB05]の内容

エレベータのケージ及び駆動装置 (5,221) | カゴ付属装置 (1,707) | 設置する箇所 (636) | カゴ内部 (146)

Fターム[3F306CB05]に分類される特許

1 - 20 / 146



【課題】乗客に与える圧迫感が少なく、取り扱いの容易な避難袋を提供すること
【解決手段】本発明の避難袋は、可撓性の材料で構成されエレベータかごの壁面に接する2つの側面を備えた柱状の本体と2つの側面の外側に取り付けられた磁性体とを備えている。磁性体により2つの側面をエレベータかごの壁面に固定して設置する。避難袋の中には、地震などの際にかごが乗降位置以外で停止し閉じ込められた乗客が救出を待つ間に必要な食料などを収納しておく。 (もっと読む)


【課題】光源としてLEDを用いたものにあって、目地により生じる影を低減することのできるエレベーターの照明装置の提供。
【解決手段】複数のLED3が配設されるLED基板4と、乗りかごの天井に設置され、LED基板4が配置される箱枠5と、複数に分割されて箱枠5の開口部に取り付けられる透光透過性の遮蔽板6と、これらの遮蔽板6の分割部分に挿嵌される目地枠7とを備えたエレベーターの照明装置において、目地枠7の上方に当該目地枠7に沿ってLED3の一部を配置したものである。 (もっと読む)


【課題】従来技術においては、操作性の向上の点でさらなる改善の余地がある。
【解決手段】実施形態のエレベータ操作盤は、柱状の操作盤設置構造物と、操作盤本体とを備える。柱状の操作盤設置構造物は、側板とかご床と天井とを含んで構成されるエレベータの乗りかご内に設けられ、前記かご床あるいは前記天井の前記側板から離れた設置位置に設置される。操作盤本体は、前記操作盤設置構造物に設けられ水平方向に沿って当該操作盤設置構造物の全周から操作を受け付け可能である。 (もっと読む)


【課題】従来技術においては、救命装置を用いた救命処置をより円滑にサポートすることが望まれている。
【解決手段】実施形態のエレベータは、乗りかごと、要求操作部と、検出装置と、制御装置とを備える。制御装置は、前記要求操作部が操作された場合に、当該要求操作部が操作された階床である救命対象階以外の前記乗り場からの呼びより優先して、前記乗りかごを前記救命対象階の前記乗り場に移動させて待機させる制御を実行可能である。制御装置は、予め設定された基準階と前記救命対象階とが異なり、かつ、前記検出装置によって前記救命装置が前記乗りかごから取り外されていることが検出されている場合に、前記乗りかごを前記基準階に移動させ当該基準階の前記乗り場で戸開して待機させる制御を実行可能である。 (もっと読む)


【課題】情報効率の高いエレベータ内の映像表示装置を提供する。
【解決手段】監視カメラ30で撮像したエレベータかご10内のかご内映像を解析して、エレベータかご10内の搭乗者の外観を判別する。例えば、搭乗者の身長、髪の毛の長さ、着衣から成人男性、成人女性、子供の人数を判別する。エレベータかご10内の状況が成人女性または子供一人と、成人男性一人であるときに、記録媒体23に記録された防犯映像または/および監視カメラ30で撮像されたかご内映像をモニタ11に表示する。エレベータかご10内の状況が成人男性のみまたは成人男性以外のときに、記録部23に記録された告知映像等をモニタ11に表示する。エレベータかご10内の状況が、成人女性または子供1人と他に男性を含む2人以上であるときに、防犯映像と告知映像をモニタ11に表示する。 (もっと読む)


【課題】防犯窓つきエレベータにおいてカメラが動作しているか否かを簡単かつ正確に点検することができる、エレベータのかご内カメラの点検方法の提供。
【解決手段】かご内にカメラが設けられた防犯窓付きエレベータのかご内カメラの点検方法は、階間移動工程と、消灯状態画像入手工程と、点灯状態画像入手工程と、診断工程とを備える。階間移動工程は、かご7を、乗場3と乗場3の間に移動させる。消灯状態画像入手工程は、乗場と乗場の間にかごがあるときに、かご内照明を消灯し、カメラで消灯状態のかご内画像を撮影する。点灯状態画像入手工程は、乗場と乗場の間にかごがあるときに、かご内照明を点灯し、カメラで点灯状態のかご内画像を撮影する。診断工程では、消灯状態のかご内画像と、点灯状態のかご内画像とを比較し、カメラが動作しているか否かを点検する。 (もっと読む)


【課題】厚さを薄くすることができるエレベータのかご天井装置を得る。
【解決手段】エレベータのかご天井装置1では、天蓋3に固定された固定支持具8と、天蓋3に対して回動可能な回動支持具9とが、水平方向へ互いに間隔を置いて配置されている。固定支持具8及び回動支持具9は、目地21をそれぞれ有している。照明板5は、回動支持具9が所定の支持位置にあるときに照明装置4の下方で各目地21間に支持され、水平方向について支持位置よりも固定支持具8から離れた外れ位置へ回動支持具9が回動されることにより各目地21間から外れる。ストッパ装置7は、照明板5が各目地21間に支持された状態で回動支持具9の外れ位置への回動を阻止可能で、所定の操作を受けることにより回動支持具9の外れ位置への回動を許容する。 (もっと読む)


【課題】可動プレートが操作盤に対して平行を保ちながら安定して開閉し、かご室の壁に接触して傷付けるといったことがないエレベータのかご室の操作盤を提供する。
【解決手段】前面に開口部を有するボックス7の開口部の上部及び下部を覆う操作プレート9と、この操作プレート9に併設されている可動プレート10と、操作プレート9及び可動プレート10に係合して、開口部を覆う位置に可動プレート10を保持する錠装置12と、一端がボックス7内に固定されているスイッチボックス14の側面板14aに回動自在に形成され、他端が可動プレート10の側面板10aに回動自在に形成されると共に、平行リンク16を成す1対のリンク部材17とを備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】かご室壁に穴を空けることを不要にし、カメラの据付け作業が簡単で、かご室の密閉性を確保できるとともに、装置の小型化を図る。
【解決手段】エレベーターのかご室内をかご室壁7に設置された防犯カメラ1で撮影して、得られた映像信号を外部に送信するエレベーター用防犯カメラ装置であって、かご室内を撮影した映像信号を電波で送信するための平面アンテナ4を内蔵した防犯カメラ1と、少なくとも防犯カメラ1の取付位置となる一部分を電波透過材8で構成したかご室壁7と、かご室の外側に設けられ、電波透過材8を透過した防犯カメラ1からの電波を反射させ、当該電波の向きを受信用アンテナの設置位置方向に変化させる電波反射プレートとを備えている。 (もっと読む)


【課題】エレベーターの据付作業を行う際に、その作業効率を大幅に向上させることができるエレベーターの作業床装置を提供する。
【解決手段】作業床装置は、かご床1、側面パネル2及び3、乗場側パネル4、天井パネル5、仮設巾木8、仮設手摺を備える。仮設巾木8は、かご床1の奥側縁部に、かご床1の上面から突出するように配置される。仮設手摺は、仮設巾木8の上方に配置され、側面パネル2及び3間に渡って設けられる。かご床1、側面パネル2及び3、乗場側パネル4、天井パネル5は、エレベーターが稼動した後も使用される本設品からなる。また、かご床1の奥側縁部には、本設品である奥側パネルが取り付けられていない。 (もっと読む)


【課題】エレベータの乗りかご内に閉じ込められた乗客が自ら乗りかご内から容易に脱出することを可能にするエレベータ乗りかご手摺装置を提供する。
【解決手段】本実施形態にかかるエレベータ乗りかご手摺装置によれば、長手方向に所定の間隔をおいて複数の係合口が設けられた手摺本体と、この手摺本体の外周面から外側へ突出するように複数設けられる円柱形の手摺側枝部と、この手摺側枝部が嵌挿される、前記手摺側枝部に対向して乗りかご室側壁に回動自在に取り付けられる側壁側枝部と、前記手摺本体の内部に収納される、前記係合口に嵌挿できる形状の踏み段部とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】作業員が少ない操作量によって監視カメラを適切な角度で設置することを課題とする。
【解決手段】本発明は、カメラ設置支援方法であって、カメラパラメータ生成装置1のカメラモデル構築部5は、寸法の異なる監視エリア間で、監視エリア内の被写体の見え方の差異が小さくなるように、カメラの目標設置角度を選定し、カメラパラメータ生成装置1のカメラ設置角度調整部7は、監視エリアに固定された座標系において位置が予め設定された目印が目標設置角度でカメラが設置されるときにカメラの撮影画像中に表示される位置である画像上目標位置を算出し、目標設置角度でカメラが設置されるように、目印が撮影画像中に表示されたものである画像上目印と、画像上目標位置とを一致させるようにして、カメラの設置角度の調整をガイダンスすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】透過部材をエレベータの乗りかごの内壁に着脱するときの作業性を向上させる乗りかごの内壁構造を提供すること。
【解決手段】実施形態の乗りかごの内壁構造1−1は、透過部材24と、支持部材と、遮蔽部材34とを持つ。透過部材は、乗りかごの内壁面を形成する内壁部材14に配置され、内壁面よりも乗りかごの外部側の光を内部側の空間に透過させる。支持部材は、透過部材の長手方向の両端に配置され、内壁部材によって支持されて透過部材を支持することにより透過部材が内壁部材に対して内部側の空間に向けて相対移動することを規制する。透過部材の第一端部25に配置された第一支持部材9は、内壁部材に対して内部側の空間から着脱可能である。第一支持部材は、内壁部材から取外されると、透過部材が内壁部材に対して相対移動して内壁部材から離脱することを許容する。遮蔽部材は、支持部材を乗りかごの内部側の空間に対して遮蔽する。 (もっと読む)


【課題】乗りかご内への干渉を抑えつつ、休憩時における安定性を向上させることのできる乗りかご用ウエストパッドを提供すること。
【解決手段】エレベータの乗りかご1用のウエストパッド10に、パッド本体部12と、パッド接続部50と、ガイド部材40及びガイド穴32と、を備える。パッド本体部12は、エレベータの利用者が乗りかご1内で立った状態における利用者の腰の位置付近に配設されている。パッド接続部50は、乗りかご1の側壁2とパッド本体部12との距離を変化可能にしつつ、パッド本体部12と側壁2とを接続する。ガイド部材40及びガイド穴32は、パッド接続部50によって側壁2とパッド本体部12との距離を変化させた場合に、パッド本体部12と側壁2との相対角度を変化可能にパッド本体部12と側壁2とを接続する。 (もっと読む)


【課題】乗りかごの室内に緊急用のトイレを有するエレベータにおいて、用便後における乗りかごの室内の環境低下を抑制すること。
【解決手段】エレベータ用トイレ装置1は、乗りかご13の室内13Iに緊急用のトイレを有するエレベータに適用される。便器2と、タンク5と、吸引ポンプ4と、を含む。便器2は、エレベータの乗りかご13の内壁13Sに設けられる。タンク5は、乗りかご13の外部に設けられて、便器2に排泄された排泄物を取り込む。吸引ポンプ4は、便器2内の排泄物を、タンク5へ搬送する。 (もっと読む)


【課題】かご室天井の下側の照明板の全面を透過させた光でかご室内を照明することができない等の課題があった。
【解決手段】この発明に係るエレベーターかご室照明装置は、一方向に延びた軸孔13を有する、第1の支持部材6a及び第2の支持部材6bと、軸孔13に端部が遊挿され軸孔に沿って移動可能な移動手段と、移動手段が固定された第1の片部17と該第1の片部17に対向した第2の片部18とを有する、第1の軸取付金具8a及び第2の軸取付金具8bと、第2の片部18に両端部が回転自在に支持されて設けられているとともに一方向に対して直角方向に延びた切欠部11を有するガイドレール9と、切欠部11に沿って移動可能なLEDモジュール12とを備え、第2の片部18には、縦方向に間隔を空けた複数の縦位置調整孔20が形成されている。 (もっと読む)


【課題】通常時の照明および停電時の照明を兼用可能なかご室内照明装置を提供すること。
【解決手段】照明用電源と、停電用バッテリーと、この停電用バッテリーあるいは前記照明用電源の出力が選択的に供給される複数のLEDからなる照明ユニットと、前記照明用電源を監視し、前記照明用電源が停電となったことを検出したとき、前記照明ユニットに前記停電用バッテリーの出力を供給する停電検出切替回路と、を備え、前記照明ユニットは、前記照明用電源からの電力が供給されている場合には、前記複数のLEDが点灯し、前記停電用バッテリーの出力が供給されている場合には、前記複数のLEDのうちの一部のLEDが点灯する。 (もっと読む)


【課題】テールコードを軽量化し、かつ、エレベータ乗りかごに搭載する蓄電池の容量を低減する。
【解決手段】エレベータ乗りかごの電力制御装置は、蓄電装置の充電時間帯では、ビル建屋側の電源から電力線を通して蓄電装置に電力を供給し、その充電時間帯以外は、蓄電装置と、電力線を通してビル建屋側の電源とから電気機器に電力を供給する。 (もっと読む)


【課題】温湿度が変化する中で長期間使用するエレベーターかごのイオン発生装置であっても、消費電力を低減し性能寿命の安定化・長寿命化を可能にするイオン発生装置付きエレベーターを提供する。
【解決手段】エレベーターのかご5の上部にイオン発生装置を内蔵する空気清浄機6を設け、この発生イオンを送風ファン10でかご5内に循環させることで、かご内の空気清浄化を効率良く行うとともに、一定時間内の呼び登録数又は一定時間内のエレベーター利用人数が予め設定した値を超えた場合に、イオン発生装置を休止させることで消費電力を低減し性能寿命の安定化・長寿命化を図る。 (もっと読む)


1 - 20 / 146