説明

Fターム[3F343MA27]の内容

シート、マガジン及び分離 (77,763) | 検出情報 (4,917) | 検出量、検出状態 (2,412) | 厚さ (122)

Fターム[3F343MA27]に分類される特許

81 - 100 / 122


【課題】
画像形成装置に設定すべき用紙の属性を自動的に設定できるようにして、ユーザが設定する手間を省き、画像形成装置の使い勝手を向上させる。
【解決手段】
画像形成装置は、予め用紙の属性情報を記録したバーコードが付されたラベルから読み取り部にて用紙の属性情報を読み取り(S102)、用紙の属性情報を取得して、第一の属性情報テーブルに格納する(S105)。ラベルから読み取った属性情報が不足している、つまり格納すべき属性情報の全ては読みとれていないとき(S104、NO)、かつ、紙商品IDを読み取っているときに(S106、YES)、紙商品IDをキー情報にして、不足している他の属性情報を検索して取得し(S107)、取得した用紙の属性情報を第一の属性情報テーブルに格納する(S105)。 (もっと読む)


【課題】用紙を1枚送るごとに底板が給紙コロに対して1回昇降する構成のものにおいて、低コスト化、省スペース化を図ることができ、底板上昇時の衝撃の発生を抑制して、分離性能の低下を抑えると共に、用紙の分離ニップ部でのスリップをも抑えることを可能にする。
【解決手段】給紙が開始されるごとに、給紙コロ31と底板32とを駆動する単一の駆動源の回転を減速させ、底板32の上昇開始時から上昇完了時まで、底板32の移動速度と給紙コロ31の回転速度とを所定の速度(通常速度)より減速させ、用紙Pの先端がニップ部Nに進入する時点まで減速状態にし、その後、通常速度にまで戻す。 (もっと読む)


【課題】Z折りされたシート及び折痕のついたシートを簡単な構成で、確実に搬送することのできるシート搬送装置及び画像読取装置を提供する。
【解決手段】制御手段により昇降手段M1の駆動を制御し、シート給送手段101をシート積載部120の上方の待機位置又はシート積載部120に積載されたシートDと当接する給送位置に移動させる。また、判断手段によりシート積載部120に積載されたシートDが、シート搬送方向上流側にZ折り部分を有するシートであるか否かを判断する。そして、制御手段は、判断手段からの情報により、給送するシートDがZ折りシートであると判断した場合、シートDを給送する際、シート給送手段101でZ折り部分を案内させるようにシート給送手段101を給送位置と待機位置との間の退避位置に上昇させるよう昇降手段M1の駆動を制御する。 (もっと読む)


【課題】各給紙口にユーザにとってわかりやすい名称を自動的に登録することができ、かつ、ユーザが所望する用紙を備える給紙口に自動的に切り替えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】1以上の給紙部と、いずれかの給紙部から給紙される印刷媒体に画像を形成する画像形成部を備える画像形成装置であって、印刷媒体1枚毎に固有の特徴量を検出する特徴量検出手段と、特徴量検出手段によりその特徴量が検出された印刷媒体の種類を判別する判別手段と、判別手段により判別された印刷媒体の種類と前記給紙部とを対応付ける対応付け手段と、印刷ジョブに応じて画像形成部に画像形成させる際、前記印刷ジョブに含まれる画像形成対象の印刷媒体の種類が特定される情報に従って、該当印刷媒体を備える給紙部を選択する制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】従来よりも簡易な機構で埃や汚れが発生する過酷な環境下でも部品点数が少なく半永久的に正確に用紙残枚数検出を行うことが可能な給紙トレイを使用する機器(印刷機又は複写機など)及びその給紙トレイを提供する。
【解決手段】用給紙トレイを使用する機器(印刷機又は複写機など)は、用紙を積載可能な給紙台、その用紙の枚数に応じて給紙台を移動又は傾動させる可動部及び磁石を有する給紙トレイを備え、給紙台または可動部に磁石を配置し、磁石の移動量又は傾動量を磁気センサで検知することにより積載された用紙枚数を検知する用紙残枚数検出機構を備える。 (もっと読む)


【課題】紙厚を検出する専用のセンサを設けるのを不要にして呼出し手段が用紙束に当接したときに過剰な衝撃が発生するのを防止することができ、騒音防止を図ることができるとともに呼出し手段や用紙束を保護することができる低コストな自動用紙搬送装置および画像形成装置を提供すること。
【解決手段】原稿テーブル24に載置された原稿束Pの搬送方向長さを検出する原稿サイズ検出センサ25〜27を、原稿テーブル24に載置された原稿束Pの厚さを検出するセンサから構成し、この原稿サイズ検出センサ25〜27によって検出された原稿束Pの厚さ情報に基づいて、呼出しコロ31の下降制御を行う。また、原稿サイズ検出センサ25〜27によって検出された原稿束Pの厚さが積載許容枚数以上の厚さであった場合に、表示部48によって警報を発する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体を供給する媒体供給経路の長さや記録媒体の種類に影響されずに画像記録位置のずれを防止できる画像記録装置及び画像記録方法を提供する。
【解決手段】湾曲した半円状の形状に形成された第nの媒体供給系21−nに対して接続される第nの媒体収納部20−n内に封筒Re等の厚い記録媒体Rを収納する旨の登録を禁止し、他の第nの媒体供給系21−nよりも短い供給路でかつ直線状に形成された第1の媒体供給系21−1に対して接続される第1の媒体収納部20−1内に封筒Re等の厚い記録媒体Rを収納する旨の登録を許可する。 (もっと読む)


【課題】
給紙トレイに対する用紙の補充、用紙の入れ替えによる用紙サイズ、用紙種、用紙残量の変化に基づいて最適な風量を決定して送風による用紙捌きを行う画像形成装置および画像形成装置における給紙制御方法を提供する。
【解決手段】
画像形成装置3は、給紙トレイ開閉検知センサ14にて給紙トレイ17の開閉操作を検知し、用紙サイズセンサ13からの用紙サイズを特定するための検知データと、給紙トレイ管理情報7にて管理される用紙種、給紙トレイ開閉操作検知履歴44に基づいて、積載された用紙の用紙種、用紙サイズを特定し、用紙の補充、入れ替えを判別し、用紙の残量の測定を行う。用紙の補充あるいは取り出しの場合はその残量の変化量に基づいて風量決定用テーブル42および風量調整用テーブル43を用いて決定した送風ファン20の送風による用紙捌きの最適な風量を送風制御装置16にて制御する。 (もっと読む)


【課題】紙無しもしくは用紙カセット無しのときは記録媒体判別手段での自己診断を行わないことで、記録媒体判別手段の故障の誤検知を排除でき、安価な構成で様々な記録媒体の種類の判別動作を正確に実行するとともに、適切な条件において画像形成を行う画像形成装置を提供する。
【解決手段】CPU210は、紙有無センサ218と紙有無検知レバー230によって、記録媒体304が無い、もしくは用紙カセット204が無いと判断したときは、記録媒体判別手段211の故障検知の自己診断動作を実行しない構成とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、載置台上に載置された原稿を呼び出す際において、呼出部材の下降動作時における騒音の発生や、原稿及び呼出部材への損傷を防止でき且つ生産性も維持できる給紙装置及び自動原稿搬送装置を得ることにある。
【解決手段】原稿セットテーブル1と、原稿セットテーブル1上に載置された原稿を呼び出すピックアップローラ3と、ピックアップローラ3を昇降駆動する呼出駆動モータ101と、呼出駆動モータ101を制御するコントローラ100と、原稿セットテーブル1上に載置された原稿厚さを検知する原稿厚さ情報センサ43とを備え、ピックアップローラ3は原稿の最上面に当接する当接位置と原稿の最上面から離れた待機位置との間を移動しており、原稿厚さ情報センサ43で検知した原稿の厚さ情報に基づいて呼出駆動モータ101の駆動を制御している。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成によって、紙葉類の厚さや剛性の変化に対応させて、フィードローラとゲートローラによる紙葉類の分離能力を自動調整して紙葉類の分離不能を低減する。
【解決手段】 回転するピックアップローラ3を集積された紙葉類Pの表面に当接して紙葉類を送り出し、送り出される紙葉類をフィードローラ5と一対のゲートローラ7を対向配置してなる隙間に通し、フィードローラをピックアップローラと同一方向に回転させて紙葉類を分離する。一対のゲートローラは、フィードローラの両側に位置させて、かつフィードローラとゲートローラの外周縁の位置を互いに径方向にオーバーラップさせて設け、一対のゲートローラを軸方向に移動自由に、かつ、復帰ばね22によりフィードローラの方向に付勢するように形成し、紙葉類の剛性に応じて一対のゲートローラの間隔を変化させて紙葉類の分離能力を自動調整する。 (もっと読む)


【課題】 複数枚に渡る記録を行うとき、途中で記録媒体が無くなった時に、それ以降の記録を継続する記録媒体の種類を判別し、適正な記録を継続出来る記録装置を提供する。
【解決手段】 記録媒体積載部に記録媒体種類の判別手段を備える装置において、複数枚に渡る記録を行うとき、途中で記録媒体が終了して、記録媒体を再積載して印刷が継続される場合に、再積載された記録媒体の種類を判別して、印刷をスタートした時と記録媒体の種類が異なっている場合は、ユーザーに適正な記録媒体をセットするように促す。 (もっと読む)


【課題】 希望する被印刷用紙に適切に印刷が出来るように、基準のカセットに希望用紙が入っているか、他のカセットに希望用紙が入っているかが直ぐ分からなく、適切な印刷指示が出せない問題があった。
【解決手段】 給紙カセットの分離後の位置にセンサを設け、用紙有無、用紙種類(用紙表裏)、を検出する。
給紙カセット選択時(給紙準備時)に用紙の検出が出来、給紙前なので、印刷キャンセルや再選択が可能となる。
紙在る間は記憶しておくと、用紙確認に即答が可能。
なお、連れ重送も段差として検知、回避動作も可能。 (もっと読む)


【課題】 画像記録装置や画像読取装置の給紙装置において、用紙を無駄に給紙することなく、記録や読取の開始前に用紙積載枚数を検出する。
【解決手段】 積載された用紙の表面状態を検出する用紙種類検出手段の検出結果から用紙1枚あたりの厚み情報を取得し、これと、用紙総厚検出手段の検出結果とから用紙積載枚数を算出する。 (もっと読む)


【課題】 紙葉類の状態或いは種類又は環境条件等によって、紙葉類の安定した紙捌きを可能とする分離取出装置を提供する。
【解決手段】 紙葉類を分離取り出す分離取出装置においては、積層されている積層体20が支持機構4によって支持され、この積層体と振動体8との間に調整可能な負荷を与えられている。この負荷は、負荷センサ6によって検知され、積層体20に振動が与えられながら、積層体から紙葉類が取り出されて搬送される。積層体20の振動は、振動センサ7で検知される。搬送された紙葉類は、1枚ずつに分離機構3によって分離搬送される。分離機構から送り出された紙葉類の枚数を含む取り出し状態が監視センサ5によって検知される。センサ6,5,7からの負荷検出信号、監視検出信号及び振動検出信号に基づいて負荷及び振動体の振動が制御部で制御される。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、任意の用紙長、用紙連量に対しても用紙ジャムの発生頻度が低い、信頼性の高い給紙を行うことができる空気圧式給紙装置を提供することである。
【解決手段】
複数枚の用紙を収納可能な収納トレイと、前記用紙に向かって空気を噴出するノズルと、空気を吸引するための吸引チャンバと、該吸引チャンバの開口部に接触し、前記用紙を吸着、搬送するための吸引穴部及び前記開口部を遮蔽する吸引穴無し部とを部分的に設けたベルト部材と、該ベルト部材の吸引穴部の位置を検出する検出手段と、前記検出手段からの信号を基に前記ベルト部材の停止位置を制御する制御手段を備えた空気式給紙装置において、前記ベルト部材の前記吸引チャンバに対する停止位置を、前記用紙の搬送方向長さ及び連量の情報に基づいて可変制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】シート材の表面に傷をつけず、シート材の重送を確実に防止することを課題とする。
【解決手段】シートPの種類に応じて、分離ロール70の逆転方向の回転速度を可変することで、ピックアップロール52によって重送されて送り出されたシートPは、分離ロール70によって確実に給紙トレイ44に送り戻される。したがって、シートPが重送された状態で、画像形成部12へ搬送されてしまうことがない。 (もっと読む)


【課題】 フリクションパッド等の摩擦による分離部材を用いて普通紙、厚紙ともに一枚ずつ給紙できる給紙装置、及びこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 手差しトレイ8及び加圧板32と、記録体としての用紙Pに接触し、表面移動することにより用紙Pを給送する給紙コロ31と、手差しトレイ8及び加圧板32の最上部の用紙Pと給紙コロ31とを接触または離間する記録体接離機構と、給紙コロ31と対向し、用紙Pの給紙コロ31が接触する面の裏面に接触して分離ニップを形成する分離部材としてのフリクションパッド33とを有し、分離ニップにてフリクションパッド33と給紙コロ31とによって用紙Pを一枚ずつ分離して給紙搬送する手差し用給紙装置30で、手差しトレイ8(及び加圧板32)の給紙装置本体に対する角度を用紙Pの厚さに応じて調節することができる。 (もっと読む)


【課題】 紙葉類の先端や末端が不揃いであっても、紙葉類を重送することなく一通ずつ供給できるだけでなく、厚物の紙葉類を供給する際には、十分な吸着力を確保して停滞による処理速度の低下を防止する。
【解決手段】 紙葉類1を吸着するチャンバ22、23が、上流側チャンバ22と下流側チャンバ23に分割されるとともに、分割された各チャンバ22、23が、別個の電磁バルブ24、25を介して負圧源に接続され、更に、制御装置50が、電磁バルブ24、25の切り換え制御によって、上流側チャンバ22の内圧及び下流側チャンバ23の内圧を負圧とする第一の状態と、上流側チャンバ22の内圧を負圧とし、下流側チャンバ23の内圧を大気圧とする第二の状態と、上流側チャンバ22の内圧を大気圧とし、下流側チャンバ23の内圧を負圧とする第三の状態と、上流側チャンバ22の内圧及び下流側チャンバ23の内圧を大気圧とする第四の状態とを出現させる。 (もっと読む)


【課題】トレイ毎に用紙種類をセット可能とし、用紙サイズ及び/又は用紙種類の指定に対応してトレイを選択する機能を備えたプリンタにおいて、ユーザの意に反し、印刷待ちの状態でプリンタが停止する問題点を回避する。
【解決手段】印刷データ処理回路11にて解析された印刷ジョブに指定された用紙サイズ及び/又は用紙種類に応じたトレイ選択条件に従って、トレイ属性制御回路15にて給紙トレイが選択される。用紙種類の指定がない印刷ジョブに対しトレイの指定を可能とするために、予め優先度を設定し、優先度に従い用紙種類の指定を行うようにする。指定した用紙種類の記録紙がなくなった場合でも、代替用紙種類のトレイへ切り替えを行い、印刷処理の続行を行うことを可能とする。 (もっと読む)


81 - 100 / 122