説明

Fターム[3G062GA32]の内容

排気還流装置 (31,658) | 考慮するセンサ又はパラメータ (8,203) | 経年変化 (15)

Fターム[3G062GA32]に分類される特許

1 - 15 / 15


【課題】触媒の劣化によるEGRバルブの動作不良を招くおそれを軽減することができる排気ガス還流量調整装置を提供する。
【解決手段】EGRガス還流量制限装置30は、空燃比センサ21、酸素センサ22の検出結果から触媒劣化度合実測値Ddmを算出する触媒劣化度合算出部31と、触媒劣化度合実測値Ddmが第1所定値以上であるか否かを判断する触媒劣化度合判断部32と、触媒劣化度合判断部32が触媒劣化度合実測値Ddmは第1所定値以上であると判断したときに、EGRバルブ17を制御することにより、EGRガス還流量を制限するEGRガス還流量制限指示部33とを有する。 (もっと読む)


【課題】EGRクーラーの冷却効率を低コストでかつ精度良く診断することができるEGRクーラー診断システムを提供する。
【解決手段】ディーゼルエンジン1のインテークマニホールド7に設置されたシリンダー吸気圧力センサ15、インタークーラーの出口に設置されたインタークーラー出口温度センサ16、吸気管3の吸入口2近傍に設置された吸入空気量センサ17及びEGRクーラー11の出口に設置されたEGRクーラー出口温度センサ及び処理手段21とから構成され、その処理手段21は、上記4台のセンサ15〜18の測定値等を用いた一群の式により診断値ΔTを算出し、所定値と比較することでEGRクーラー11の冷却効率を診断する。 (もっと読む)


【課題】車両用内燃機関の排気ガス還流装置において、簡易な構造で、排気ガス還流管の開口孔にオイル分などのスラッジが堆積するのを防止し、排気ガス還流管内の排気ガスを吸気マニホルドの吸気通路内に円滑に流入させる。
【解決手段】内燃機関の排気マニホルドと吸気マニホルド10との間を排気ガス還流管25により接続し、吸気通路15内に配置された排気ガス還流管の吸気通路側端部27の周壁に、排気ガスを排出する複数の開口孔29を有している車両用内燃機関の排気ガス還流装置24において、吸気通路側端部27の周壁には開口孔29の周縁のうち少なくとも吸気通路15内の吸入空気の流れ方向上流側に、吸入空気が開口孔29側へと流れ込むのを遮るフランジを一体的に形成し、フランジを、開口孔29の外方を覆うとともに吸入空気の流れ方向上流側よりも下流側が吸気通路側端部27の周壁よりも径方向外方に位置するように傾斜させた。 (もっと読む)


【課題】煤やペースト状のオイル堆積物が拡張部に付着しないようにして排気ガスの混合性能の低下を防止する。
【解決手段】吸気管1の途中にベンチュリ部3を形成して該ベンチュリ部3の外周に環状チャンバ4を設けると共に、該環状チャンバ4内部と吸気管1内部とを連通する環状スリット7を前記ベンチュリ部3に形成して前記ベンチュリ部3を上流側の絞り部8と下流側の拡張部9とに分割し、前記環状スリット7より下流側にオフセットした位置に前記拡張部9と対峙するようEGRパイプ6を接続したEGRガス混合装置に関し、前記拡張部9における前記EGRパイプ6と対峙する位置に排気ガス5を吸気と直接合流せしめるバイパス孔10を開口する。 (もっと読む)


【課題】 簡単かつ安価な構成でありながら、信頼性を高いレベルに維持しつつEGRガスの冷却に伴い発生する凝縮水を効果的に捕集して貯留部に貯留することができる構成とし、凝縮水に起因する内燃機関の各部の腐食や損傷等を効果的に抑制することができるEGR装置を提供する。
【解決手段】 本発明は、排気の一部をEGRガスとしてEGR通路を介して燃焼室に還流させるEGR装置100であって、EGRガスを冷却するEGRクーラ110がEGR通路101に介装されると共に、EGRクーラ110のEGRガス流れ下流側のEGR通路101の内壁に設けられた凹凸部210によりEGRガスから生じた凝縮水を捕集する凝縮水捕集部200を備え、該凝縮水捕集部200により捕集した凝縮水を貯留部230に収容して貯留することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】EGRバルブの弁軸上に設けたシール部材のシール不良を防止すること。
【解決手段】リップシール15は、ハウジング2と弁軸6との間で弁軸6の軸受11に隣接して設けられる。デポガードプラグ16は、ハウジング2と弁軸6との間でリップシール15に隣接して設けられる。軸受11の一端11aにリップシール15の一端15aが隣接して配置され、リップシール15の他端15b及びリップ部15dにデポガードプラグ16の一端16aが隣接し配置され、デポガードプラグ16の他端16bが流路3に面して配置される。軸受11の一端11aからリップシール15のリップ部15dの先端15eまでの第1の距離L1と、デポガードプラグ16の他端16bからリップシール15のリップ部15dの先端15eまでの第2の距離L2とのそれぞれを、弁軸6のストローク運動における最大ストロークSTよりも大きく設定する。 (もっと読む)


【課題】凝縮水を外部に排出せずに処理することができる内燃機関の排気還流装置を提供する。
【解決手段】内燃機関の排気還流装置は、EGR通路15を通じて、排気通路5から排気の一部を吸気通路4に還流する内燃機関の排気還流装置であって、EGR通路15に設けられ、EGR通路15の凝縮水を捕集する捕集部19と、一端側20aが吸気通路4に開口し、他端側20bがEGR通路15の捕集部19に開口する案内路20と、案内路20の一端側20aに設けられ、案内路20の他端側20bから一端側20aに向かって捕集部19の凝縮水を吸引するベンチュリ管21と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】EGRクーラの冷却管やインタークーラの冷却管などの流体流通部材に発生した凝縮水の腐食の強さを検知することができる流体流通部材の腐食検知システムを提供する。
【解決手段】流体流通部材と同材質の第1の導電性部材90と、流体流通部材とイオン化傾向の異なる材質の第2の導電性部材91と、第1の導電性部材90および第2の導電性部材91を互いに絶縁する絶縁手段92とを備えてなるセンサ部80と、内部に生成された凝縮水が第1の導電性部材90および第2の導電性部材91に跨って付着することで第1の導電性部材90および第2の導電性部材91の間に流れる電流を計測する電流計測部81と、電流計測部81により得られた電流値が予め設定した電流閾値を超えたこと、あるいは電流値の積算値が予め設定した積算閾値を超えたことを条件として、流体流通部材の内壁部が凝縮水により腐食しやすい環境にあると判断する判断部82aとを備える。 (もっと読む)


【課題】環状の凹部の内奥側に凝縮水が溜まることを防止することができ、シート部材やバルブ部材の腐食を確実に防止することができるコンパクトなバルブ構造を提供する。
【解決手段】バルブ部材13が閉弁位置にあるとき、シート部材12およびバルブ部材13により上向きに開放される環状の凹部15が形成されるバルブ構造であって、環状のシート部材12と閉弁位置のバルブ部材13とが、環状の凹部15の内奥側でバルブ孔11cを閉止するとともに、環状のシート部材12の中心軸線Cが鉛直方向に対して傾斜し、環状の凹部15を形成する環状のシート部材12の上面12fのうち鉛直方向で最も下方側に位置する周方向の一部の上面12faは、その周方向の残部の上面12fbに比べて環状のシート部材12の中心軸線Cに対する開き角度が大きくなっている。 (もっと読む)


【課題】長期にわたってシールリングに対する摺動箇所の摩耗を抑えることのできる信頼性の高いEGRバルブを提供する。
【解決手段】樹脂製の内側樹脂環5を金属製の外側金属環4内に圧入し、内側樹脂環5が圧入された外側金属環4をガス通路2内に圧入する。これにより、金属製のシールリング8が樹脂製の内側樹脂環5と摺動することになり、シールリング8とボア環9の摩耗を抑えることができ、EGRバルブ1の信頼性を高めることができる。また、内側樹脂環5を外側金属環4の内周面に圧入した後に、内側樹脂環5の内周面を切削研摩するため、内側樹脂環5の内径精度を高めることができ、精度低下による弁漏れを防ぐことができる。さらに、内側樹脂環5がボディ凸部14と金属環凸部15の間に支持されるため、内側樹脂環5の圧入代がクリープや線膨張によって小さくなったとしても、内側樹脂環5の位置ズレや、内側樹脂環5が外れる不具合を回避できる。 (もっと読む)


【課題】この発明は内燃機関の冷却装置に関し、冷却装置の腐食による異常の発生を検知することができる内燃機関の冷却装置を提供することを目的とする。
【解決手段】導電性の芯材と、導電性の被覆材とから形成されるチューブ材と、前記芯材と前記被覆材との間の電位差を取得する電位差取得手段と、前記電位差取得手段により取得した取得値が、前記チューブ材の形成時における前記電位差の範囲で予め設定した第1の異常判定値を所定時間以上継続して下回る場合に、前記チューブ材の腐食による異常の発生として検知する異常検知手段とを備えることを特徴とする内燃機関の冷却装置。 (もっと読む)


【課題】スワールコントロールバルブを有する内燃機関において、経年劣化が発生した場合にEGR量を適切に制御する。
【解決手段】内燃機関の制御装置は、吸気通路上にスワールコントロールバルブ(SCV)を有する内燃機関に対して制御を行うために好適に利用される。具体的には、差圧検出手段は、SCVが設けられた箇所の上流側の圧力とSCVが設けられた箇所の下流側の圧力との差圧を検出する。そして、EGR量制御手段は、当該差圧の経年変化に基づいて、吸気系に還流させるEGR量を制御する。つまり、差圧の経年変化に基づいてEGR量をフィードバック制御する。これにより、SCV周辺のカーボン堆積やSCVの固着などに起因するエミッションの悪化を、適切に抑制することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】エンジンの排気通路から吸気通路に還流するEGRガス量を調整する排気ガス還流量制御弁としてバタフライバルブを用いた排気ガス再循環装置において、EGRガス中に含まれる煤やデポジットが、バタフライバルブの弁体の外周面に付着することを抑制する。
【解決手段】バタフライバルブ102の弁体120のうちEGRガス流れの上流側に回転する上流側弁体121の外周面121aが対向するEGRガス通路101の内壁面101aの形状を、当該上流側弁体121の外周面121aの上流側を覆う形状で、上流側弁体121の外周面121の回転軌跡に沿う形状とすることで、弁体120が開いているときに、上流側弁体121の外周面121aをEGRガス流れに対して保護し、上流側弁体121の外周面121aにEGRガス中に含まれる煤やデポジットが付着することを抑制する。 (もっと読む)


【課題】 エンジンより流出してエンジンの吸気通路に再循環されるEGRガスを2位置3方向切替弁のシャフト6に直接当てないようにすることを課題とする。
【解決手段】 シャフト6の周囲を周方向に取り囲むようにプロテクタブロック13をハウジング4の隔壁部33の途中に一体的に形成している。これによって、エンジンより流出してインレットポート41からハウジング4のクーラ入口通路42、43の内部に導入された高温EGRガスが、シャフト6に直接当たらなくなり、高温EGRガスの熱に対してシャフト6を保護することが可能となる。そして、高温EGRガスの熱がシャフト側からシャフト上に設置されたガスシール側に伝わり難くなるので、高温EGRガスの熱によるガスシール79の劣化を防止できる。したがって、シャフト6の外周とハウジング4のバルブ軸受け部のシャフト収容孔の内周との間の気密性能の低下を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】NOx吸蔵還元触媒のNOx吸蔵能力を効率良く回復させることのできる内燃機関の排気浄化装置を提供する。
【解決手段】この装置は、希薄燃焼を実行する内燃機関10の排気通路22に設けられたNOx吸蔵還元触媒30と、排気通路22におけるNOx吸蔵還元触媒30よりも上流側に設けられた燃料添加弁26とを備える。NOx吸蔵還元触媒30は、これに流れ込む排気の空燃比がリーンであるときには排気中のNOxを吸蔵するとともに同排気の空燃比をリッチ側にすることで吸蔵しているNOxを還元する。燃料添加弁26からの燃料噴射によって排気に燃料を添加し、排気空燃比を一時的にリッチ側にして、NOx吸蔵還元触媒30のNOx吸蔵能力を回復させる。燃料添加弁26からの燃料添加に併せて、ポスト噴射制御やEGR増量制御を実行して燃焼空燃比をリッチ側の比率に変更する。 (もっと読む)


1 - 15 / 15