説明

Fターム[3H067CC28]の内容

多方弁 (12,043) | 目的、効果 (2,022) | 弁の構造に関するもの (892) | 断熱性向上 (8)

Fターム[3H067CC28]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】弁を小型化および低コスト化できるとともに、弁内を流れる流体同士の熱交換を抑制できる、切替弁を提供する。
【解決手段】切替弁52は、貫通孔75の形成された弁体74と、貫通孔75を流れる流体が通過する径方向孔77が形成され、弁体74を収容する第一ハウジング71と、貫通孔85の形成された弁体84と、貫通孔85を流れる流体が通過する径方向孔87,88が形成され、弁体84を収容する第二ハウジング81と、弁体74と弁体84とを一体に移動させるモータ61と、を備える。弁体74と弁体84との間に、弁体74と弁体84との間の熱伝達を抑制する中空の空間69が設けられ、第一ハウジング71と第二ハウジング81との間に、第一ハウジング71と第二ハウジング81との間の熱伝達を抑制する中空の空間68が設けられる。 (もっと読む)


【課題】ハウジングに設けられる軸受部をコンパクトにかつ効果的に冷却すること。
【解決手段】バイパスバルブ1は、ハウジング4を備え、ハウジング4には、EGRガスが流れる分岐した流路2,3が設けられる。ハウジング4には、EGRガスの流路を切り替えるために流路2,3を選択的に開閉する弁体5と、弁体5と一体化した弁軸6と、弁軸6を回動可能に支持する軸受部7,8とが設けられる。軸受部7,8の外周の一部は、流路2の中に配置される。軸受部7,8に隣接してハウジング4には、流路2,3を形成し、かつ弁座16を有する仕切壁17が設けられる。仕切壁17にて軸受部7,8の近傍には、冷却水通路18が設けられる。 (もっと読む)


【課題】温度調整ハンドルの温度上昇が抑制され、使い勝手の良好な湯水混合水栓を提供する。
【解決手段】湯水混合水栓17は、水流入口18、湯流入口19及び混合水流出口20が設けられた水栓本体21と、水栓本体21に格納された湯水混合弁ユニット22と、湯水混合弁ユニット22を固定するため水栓本体21に取り付けられた筒状のユニット固定部材23と、湯水混合弁ユニット22から延設された操作軸24を回動する温度調整ハンドル17aと、を備え、操作軸24とユニット固定部材23との間に空間Sが形成されている。ユニット固定部材23の周壁には、空間S内の熱を放散するための複数の開口23bが一定間隔ごとに開設されている。 (もっと読む)


【課題】断熱カバー部の材料を少なくする。レバーハンドルの操作部の横長さを長く取って操作性を良くする。装置を薄型でコンパクトにできる。
【解決手段】回動弁23を軸方向が左右方向を向いた筒体部20内に回動自在に嵌め込む。レバーハンドル3の後端部を回動弁23の軸方向の一端部に取付けて筒体部20の軸方向の端面に沿わせて筒体部20の前方に突出させて該前方への突出部分に筒体部20の前面の前方に位置する覆い部28を設けると共に該覆い部28から前方に操作部4を突出させる。筒体部20及びレバーハンドル3の後端部を断熱カバー部11で覆うと共に断熱カバー部11の前面に設けた筒体部20の前面の略全長に沿って形成した前面開口部31をレバーハンドル3の覆い部28で覆う。覆い部28から前方に向けて筒体部20の軸方向に沿った操作部4を突出させる。 (もっと読む)


【課題】弁台座を介した熱交換量を効果的に抑制可能な四方切換弁を提供すること。
【解決手段】弁本体4と、高圧側接続配管端部13と、低圧側接続配管端部11と、室外側接続配管端部12と、室内側接続配管端部10と、低圧側接続口6、室外側接続口7、室内側接続口5を開口させた弁シート面を有する略蒲鉾状の弁台座2と、室外側接続口と室内側接続口の内の一方の接続口が低圧側接続口と連通状態となるように切換える椀状の弁体3と、を備えた四方切換弁であって、弁台座2の弁シート面に開口部を形成するとともに弁シート面に対して垂直である垂直溝22a,22b,22cを設け、垂直溝の開口部を弁体3のフランジ部(弁体の外周辺部)で覆う構成とすることによって、高温側冷媒流路から低温側冷媒流路への前記弁台座を通した熱交換量を抑制すること。 (もっと読む)


【課題】高温高圧の冷媒から低温低圧の冷媒への伝熱量を効果的に低減し得、もって、熱損失の低減を低コストで達成できるようにされた四方弁を提供する。
【解決手段】高圧冷媒の導出と低圧冷媒の導入に供される第1入出口11及び第2入出口12と、高圧の冷媒を導入するための高圧冷媒導入口23と電磁弁50が設けられ、前記電磁弁の開閉に応じて前記高圧冷媒導入口からの高圧冷媒を前記第1入出口及び第2入出口のどちらかに導く主切換弁20が設けられた主弁本体部14と、低圧の冷媒を導出するための低圧冷媒導出口が設けられ、前記主切換弁の動作状態に応じて前記低圧冷媒導出口と前記第1入出口及び第2入出口のどちらかとを連通させる従切換弁120が設けられた従弁本体部15とを備える。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で、高温冷媒と低温冷媒が接近して流れても、両者間で熱漏洩による熱損失の発生が抑制され、冷暖房能力が向上し、また圧縮機入口冷媒ガスの過熱防止による圧縮機効率の向上により空調装置の省エネ性が向上された四方弁を得る。
【解決手段】弁室51を有するハウジング部材5と、上記弁室に設けられた座面部61を有する弁座6と、この弁座の座面部に互いに隣接する開口部1a、2aを有しそれぞれ該弁座を貫通して上記弁室の外に引き出された所定時に高温流体を通流する第1の流路1及び低温流体を通流する第2の流路2と、上記弁座の座面部に対して移動するように設けられた弁体7とを備え、上記第1及び第2の流路相互間の上記開口部に近い位置に、これら流路相互間の熱移動を抑制する熱抵抗部8を形成したものである。 (もっと読む)


【課題】高温高圧の冷媒から低温低圧の冷媒への伝熱量を効果的に低減し得、もって、熱損失の低減を低コストで達成できるようにされた四方弁を提供する。
【解決手段】電磁弁50の開閉に応じて前記高圧冷媒導入口からの高圧冷媒を前記第1入出口11及び第2入出口のどちらかに導く主切換弁20が設けられた主弁本体部14と、低圧の冷媒を導出するための低圧冷媒導出口13が設けられ、前記主切換弁20の動作状態に応じて前記低圧冷媒導出口13と前記第1入出口11及び第2入出口のどちらかとを連通させる従切換弁120が設けられた従弁本体部15と、を備え、高圧冷媒を前記主切換弁20から前記従切換弁120へ導く通路61〜64を形成する通路形成部の一部がパイプ82、83もしくは薄肉筒状部81で構成され、前記主弁本体部14と前記従弁本体部15とが前記パイプ82、83もしくは薄肉筒状部81を介して離隔されてなる。 (もっと読む)


1 - 8 / 8