説明

Fターム[3H067EA12]の内容

多方弁 (12,043) | 弁体の形状、構造 (1,273) | 弁体の形状 (912) | 外面に流路を形成したもの (431)

Fターム[3H067EA12]の下位に属するFターム

Fターム[3H067EA12]に分類される特許

41 - 49 / 49


【課題】 ロードセンシングシステムを有する油圧駆動装置のシャトル弁、差圧減圧弁の廃止によりコストを低減し、コンパクトで操作性を向上させた油圧駆動装置を提供する。
【解決手段】 可変ポンプ部、複数のアクチュエータの方向切換弁、前記方向切換弁の圧力補償をする圧力補償弁とを、有する油圧駆動装置において、圧力補償弁22,23は、バルブ本体60にスプール62が摺動自在に嵌挿されている。前記スプール62には、閉じ方向には方向切換弁18の上流側圧力Pin1圧が第1受圧面積A21に作用する構造になっている。圧力補償弁の開き方向にはアクチュエータの負荷圧PL1圧が第3受圧面積A23に作用する。さらに、Pr´圧が第2受圧面積A22に作用する。 (もっと読む)


【課題】 単一のレバーを水平方向のみに操作することで、水の流量と混合水の温度とが調節される混合水栓において、大流量の給水を確保できてしかも美観の向上を図る。
【解決手段】 レバーの水平方向のみの操作で水の流量と混合水の温度とが調節される混合水栓において、水栓本体は水室と湯室との間に混合部材が収容される開口孔が形成され、混合部材は、水室に連通する水入口孔と湯室に連通する湯入口孔とが形成された外筒と、この外筒の内部に回転自在に収容され水入口孔に連通する水連通孔と湯入口孔に連通する湯連通孔とが形成された内筒とからなり、レバーの水平方向への操作で内筒が回転し、外筒の水入口孔と内筒の水連通孔が連通することで水の流量が調節され、外筒の水入口孔と内筒の連通孔、及び外筒の湯入口孔と内筒の湯連通孔とが連通することで、混合水の温度が調節されるようにした。 (もっと読む)


【課題】 複数の弁孔の加工性と供給用及び排出用の各通孔の加工性とを同時に改善した接合形ハウジングを有する多連式のマニホールド形の電磁弁を得る。
【解決手段】
一つのハウジング20に複数の弁孔25とスプールとを内蔵すると共に、これらの弁孔25を横切る方向に延びて全ての弁孔25に連通する供給用及び排出用の連接通孔P,EA,EBを備えた多連式のマニホールド形電磁弁において、上記ハウジング20を、上記複数の弁孔25と各連接通孔P,EA,EBとをそれぞれ2分する位置で下側の第1ハウジング部材20Aと上側の第2ハウジング部材20Bとに分割し、これら両ハウジング部材20A,20Bを互いに接合、一体化することにより該ハウジング20を形成する。 (もっと読む)


【課題】 システムの安全性を向上させ得る車両用懸架装置を安価に構成する。
【解決手段】 車両用懸架装置の油圧回路HCは、通路L1,L2で接続された前輪側油圧シリンダおよび後輪側油圧シリンダと、アキュムレータAcc、第1制御バルブV1および第2制御バルブV2を備える。各制御バルブV1,V2は、各通路L1,L2とアキュムレータAcc間の連通遮断を制御可能なメカニカルバルブであり、一対のプランジャ121,122、123,124、ボール131,132、一対のシート部111d,112d,113d,114dおよび一対のスプリング141,142,143,142を備える。プランジャ122,124は、ボール131がシート部112dに、ボール132がシート部114dにそれぞれ個別に着座することを許容するが、共に着座することを規制する。 (もっと読む)


【課題】 給水管と給湯管とを止水状態において互いに連通させることがなく、しかも、吐水する湯水の温度が設定温度から変動しにくい温度自動調節式湯水混合栓を提供する。
【解決手段】 流量調節ユニット18は、流量調節ハンドル15による設定に基づき、1次側水路20から2次側水路22へ供給される水の流量と、1次側湯路21から2次側湯路23へ供給される湯の流量とを同時に調節するとともに水及び湯の供給停止を行う。温度調節弁ユニット19は、2次側水路22から供給される水と、2次側湯路23から供給される湯とを混合させ、混合された湯水の温度と、温度調節ハンドル16による設定とに基づき、混合させる水と湯の割合を自動調節する。温度調節弁ユニット19は、形状記憶合金よりなるとともに弁体42を湯側弁座側に付勢する感温ばね46と、弁体42を水側弁座側に付勢するバイアスばね47,48とを備えている。 (もっと読む)


フィルタカートリッジとスプール弁マニホールドのアセンブリは、フィルタカートリッジとスプール弁マニホールドとを含む。前記フィルタカートリッジは、濾材要素と前記濾材要素に流体的に連通する吸入/吐出部とを含む。前記吸入/吐出部は、カートリッジ吸入口とカートリッジ吐出口とを有する。前記スプール弁マニホールドは、ハウジングと本体とを含む。前記ハウジングは、流体供給システムに流体的に連通するように構成されたハウジング吸入口及びハウジング吐出口を有する。前記本体は、前記ハウジング内に配置され、前記ハウジングに対して第一軸の周りを回転するように構成されている。前記フィルタカートリッジの前記吸入/吐出部は、前記本体内を前記吸入/吐出部の前記第一軸に垂直な方向に挿入することによって、前記本体に流体的に結合される。
(もっと読む)


【課題】所定のすきまを確保しつつ、水圧の変動が生じても、漏水が生じなく、またハンドルレバーの操作性が低下しない。
【解決手段】ハウジング底部に設けられたパッキンガイド8にパッキン7を介して固定され、上記パッキンガイドの流路に連通する弁孔を備えた固定弁体6と、この固定弁体に摺動自在に重ね合わされ、上記弁孔に連通する連通室を備えた可動弁体5との相互変位により止水または流量調節を行なう弁装置において、パッキンガイド8とともに固定弁体6側にもパッキン7を収容するパッキン溝が設けられ、該パッキン溝内にパッキンが収容されてなる。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、簡素な構造で少なくとも2系統の流路を相互に切り替えることができるマイクロ切替えバルブを提供することにある。
【解決手段】 マイクロ切替えバルブ1は、互いに相対回転不能となる二つの固定部11,12と、二つの固定部11,12に対して回動自在に摺接する回動部13と、を備えている。二つの固定部11,12には、それぞれ第1貫通孔11e、第2貫通孔11f、第3貫通孔12eおよび第4貫通孔12fが形成されている。また、回動部13には、第1貫通孔11eと第3貫通孔12eとを繋ぐ第1連通路T1、第2貫通孔11fと第4貫通孔12fとを繋ぐ第2連通路T2、および第3貫通孔12eと第4貫通孔12fとを繋ぐ第3連通路T3が形成されている。 (もっと読む)


本入力要素は、それぞれポンプに接続する開口(P)、リザーバに接続するオリフィス(6)及びポンプへ情報を戻すオリフィス(LS)を備えた本体(2)を有する。本体は、ポンプ及びリザーバにそれぞれ接続したオリフィス(P)、(T)間を連通できるボア(3)を備え、それによりピストン(8)はかかる連通を形成したり止めたりするために装着され、それによりピストンの一端はポンプの圧力を受け、ピストンの他端は情報の戻り圧力(LS)及びばね(7)の圧力を受ける。ばね(7)によって作用する圧力はポンプのリフト圧力にほぼ等しく、ディストリビュータが静止状態にある時、ピストン及び/又は本体(2)は、ポンプ(P)側及びリザーバ(T)側に位置したチャンバ(4、5)と連通する開口(8)を備えている。 (もっと読む)


41 - 49 / 49