説明

Fターム[3J048EA10]の内容

防振装置 (35,941) | 防振対象 (6,836) | その他の機関、機械類とその部品 (1,106) | 可搬式作業機 (16)

Fターム[3J048EA10]の下位に属するFターム

Fターム[3J048EA10]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】ラベル貼り付け時において操作者の負担を軽減することが可能な携帯型プリンタを提供すること。
【解決手段】物品に関する所定の情報を示す物品情報を入力する入力部と、前記入力部により入力された物品情報に基づいて印字媒体に印字を行う印字部とを有する携帯型プリンタであって、前記印字部により印字された印字媒体を排出する排出部を含むハウジングと、前記ハウジングを支持し、前記排出部から排出される印字媒体を操作者が前記物品に貼り付ける際に当該操作者により把持される握り部と、前記ハウジングと前記握り部との間に配置され、前記ハウジングと前記握り部とを異なる方向に動作可能に連結する連結部と、を備えることにより、ラベル貼り付け操作時において操作者の負担を軽減することができる。 (もっと読む)


【課題】操作性を悪化させることなく、振動を低減することのできる作業機械を提供する。
【解決手段】エンジンチェンソー1は、ソーチェン5を駆動するためのエンジン2を収容するケーシング8と、作業者が把持するフロントハンドル9とリアハンドル13が設けられるフレーム部14と、ケーシング8とフレーム部14との間に設けられケーシング8とフレーム部14とを連結する第1コイルバネ15、第2コイルバネ16、第3コイルバネ17と、ケーシング8に、フレーム部14と離間して設けられ、ケーシング8とフレーム部14とが相対変位した際に接触して変形する第1弾性体19と、を備える。 (もっと読む)


【課題】
大きなバネ力及び長いストロークを有し、且つ、製造が容易で、低コストで、他の装置への取り付け自由度の高い、減衰機構(バネダンパー機構)を提供する。
【解決手段】
減衰機構1が、第1シリンダ2と、第1シリンダ3よりも小型で且つ複数の第2シリンダ3を有し、第1シリンダ2が、流体を充填した第1ケーシング4と、第1ケーシングの内部をA室L1とB室R1に分離するように配置した第1ピストン5を有し、第2シリンダ3が、流体を充填した第2ケーシング6と、第2ケーシング6の内部をA室L2とB室R2に分離するように配置した第2ピストン7と、第2ピストン7の位置を中立点に維持するための弾性体8を有し、第1シリンダ2のA室L1と、複数の第2シリンダ3のA室L2をそれぞれ流体の流れる流路で連通し、第1シリンダ2のB室R1と第2シリンダ3のB室R2をそれぞれ流体の流れる流路で連通し、流路に絞り弁10を設置した。 (もっと読む)


【課題】ワイヤー等の曲げ剛性のない吊り材により吊り支持されて振り子として振動する吊り構造物の振動を速やかに減衰させる。
【解決手段】重心位置を揺動中心8とするロッキング揺動体6を吊り元7に回転支承9を介して揺動自在に設置する。ロッキング揺動体6の揺動により抵抗力を生じてその揺動を減衰せしめる減衰機構10を付加する。ロッキング揺動体6の重心位置8の直下を吊り点11としてそこから質量体2を吊り材1により吊り下げ、吊り材1の長さL1により定まる質量体2の固有振動数と、揺動中心8から吊り点11までの距離L2により定まるロッキング揺動体6の揺動における固有振動数とを同調させる。 (もっと読む)


【課題】地震などの振動による什器または機器類の損傷を防ぐことができる。
【解決手段】構造物10の天井スラブ11に梁部材2が固定されて、ラック3が吊り部材4を介して梁部材2から吊り下げ支持される。吊り部材4は、梁部材2に固定されたピン構造の吊り下げ支点5と、吊り下げ支点5とラック3とを連結する連結部材6とから構成される。ラック3は吊り下げ支点5を支点として振り子運動可能で、下方の二重床13との間にスペースをあけた状態となる。連結部材6の長さを調整して、吊り下げられたラック3の固有周期が地震の卓越周期帯域から外れるように、吊り下げ支点5からラック3の重心Gまでの長さLを設定する。 (もっと読む)


【課題】減衰性能を向上させることができる背負い式作業機を提供すること。
【解決手段】防振部材4は、架台部32に対して固定された固定部413と、作業機本体2から固定部413より下方に延出する延出部42と、延出部42における固定部413より下方の部分423および固定部413を連結する弾性部材43とを備えている。弾性部材43は、引張りにより作業機本体2を支持するので、圧縮により作業機本体2を支持する場合に比べ、当該弾性部材43のばね定数を低く設定することができ、減衰性能を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】手工具装置のための、切替えによって変化しうる打撃周波数に適合させた制振装置を得る。
【解決手段】手工具装置2のための制振装置に振動可能な制振質量体3を備え、この制振質量体3を少なくとも1個のばね4によってハウジングに対して軸線方向にプレストレスの下に圧着し、ユーザーが操作可能な切替え手段8を備え、この切替え手段8によって前記制振質量体3を、切替え可能に少なくとも1個の付加ばね9によりハウジングに対して軸線方向にプレストレスの下に連結する。好適には、付加ばね9を制振装置の鏡面Sに備える。また、鏡対称面S上に配置しない1対のばね4を設け、これら1対のばねを互いに鏡面対称に配置するとよい。 (もっと読む)


【課題】 従来の作業機の操作ハンドルは、防振ゴムの両端をハンドルロッドとグリップバーとの間に挟むように連結する構造であり、ハンドルロッドの振動を防振ゴムの捩れにより吸収するものであるため、ハンドルロッドの振動を低減できるという程度の作用しか得られない。
【解決手段】グリップバー2をハンドルロッド1の上端に揺動可能に軸着して、グリップバー2が揺動した際の振れによるショックをハンドルロッド1に設けたストッパゴム10により吸収させ、揺動可能な軸着部とストッパゴム10とによりグリップバー2の振動を効率よく吸収できるようにする。 (もっと読む)


【課題】 操作者に不快感を与えることのない防振効果が得られるランマの防振構造を提供しようとする。
【解決手段】 クランクケース3より上方の位置に、ハンドル接続部に介挿する防振体4を配置させたランマの防振構造において、上下方向の振動を上下方向に変動して吸収しうる防振部材5を、前記防振体4に直接または間接に接続させた。 (もっと読む)


1 - 9 / 9