説明

Fターム[3K007AB13]の内容

電場発光光源(EL) (25,498) | 目的、効果 (8,732) | 特性の安定 (2,286) | 水分対策 (381)

Fターム[3K007AB13]に分類される特許

181 - 200 / 381


【課題】 有機ELパネルを構成する層などにより有用な有機膜の有機膜製造方法の提供、信頼性などをより向上させることができる有機ELパネルの提供。
【解決手段】 有機ELパネルPを構成するバリア膜12を構成する有機膜122、126はそれぞれ無機膜124、128形成前に(1)酸素ガスを含まないか、または、酸素ガス濃度が5%以下のガス雰囲気下で有機膜表面をプラズマ処理する第一のプラズマ処理、(2)有機膜を加熱し、前記加熱された有機膜表面をプラズマ処理する第二のプラズマ処理のうち少なくとも一方のプラズマ処理で表面処理されて製造される。 (もっと読む)


【課題】 吸湿性及び透明性の両者に優れた透明吸湿組成物、成形体及びフィルム、並びにかかる性質を有するフィルムを容易に得ることができる製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明の成形体及びフィルムは、(A)透明重合体及び(B)平均粒子径が0.3μm以下の吸湿剤(ナノポーラスシリカ、ゼオライト、アルカリ金属酸化物、アルカリ土類金属酸化物、硫酸塩、金属ハロゲン化物及び過塩素酸塩等)を溶剤に分散させて分散液を調製し、次いで、該混合液を基材上に塗布し、その後、上記溶媒を除去して成形することにより得られ、上記(A)透明重合体中に、上記(B)平均粒子径が0.3μm以下の吸湿剤を含有し、25℃、肉厚0.5mmにおける全光線透過率が90%以上である。 (もっと読む)


【課題】 無機材料体と金属との接着性を向上させることができる無機材料体の金属塗布方法を提供する。
【解決手段】 無機材料体としての有機EL素子多面取り用ガラス基板51を所定の載置台(不図示)に載置して固定し、有機EL積層体の形状に合わせた所定のパターン孔70a〜70lが形成され厚さが10〜100μmであるステンレス製のマスクプレート71に、そのパターン孔70a〜70lを覆うように積層された金属網72を積層し、金属網72が積層されたマスクプレート71を、ガラス基板51上に金属網72がガラス基板51側になるように載置し、その組成が52In−48Sn(Wt%)のハンダを溶融した溶融ハンダaをパターン孔70a〜70lに注入し、パターン孔70a〜70l及び金属網72を通過した溶融ハンダaをガラス基板51の表面に塗布する。 (もっと読む)


【課題】 有機ELディスプレイデバイスに用いられた場合に、有機EL素子としての寿命を十分に長くでき、且つ、基板のフレキシビリティ性、基板の耐久性や強度を同時に十分満足できる有機ELディスプレイデバイス用の基板を提供する。特に、ITO膜の膜質を改善して、有機EL素子としての寿命を10万時間を越えるようにできる有機ELディスプレイデバイス用の基板を提供する。
【解決手段】 透明フレキシブル基材にITO層からなる電極層を配設し、且つ、その水蒸気透過率が、1×10-2 g/ m2/day 以下であるフレキシブル透明電極基板であって、ITO層は、X線回折法における、そのITO層の(222)面に相当する2θピークの積分強度Aと(211)面に相当する2θピークの積分強度Bとの積分強度比A/Bが3.0以上である。 (もっと読む)


両面発光装置は、互いに対して間隔をあけられて平行である第1及び第2の基板を有する。基板の対向する面は、夫々、ディスプレイ又は照明装置等の発光装置を与えられ、装置は、その上に基板に対向する発光面を有する。基板は、例えば、周辺シールを用いて互いに対して締め付けられ、第1及び第2の発光装置用の閉じられた筐体を与える。基板は、埃、湿気等の進入に対して第1及び第2の発光装置を保護する。第2の基板は、第1の発光装置の保護を支持し、第1の基板は、第2の発光装置の保護を支持し、従って十分に保護された薄い両面発光装置を与える。
(もっと読む)


【課題】 吸収剤及びスペーサを必要十分に設け、かつこれらの設置に要するスペースを削減することが可能な電気光学装置を提供すること。
【解決手段】 透光性基板(10)の一方面側に発光素子(11,13,14)が設けられ、当該発光素子からの発光が透光性基板の他方面側から取り出されるように構成される発光素子基板(2)と、基板(20)の一方面側に発光素子を駆動するための回路素子(25)が設けられており、当該一方面側が発光素子基板の一方面側と対向するように配置される回路素子基板(3)と、発光素子基板と回路素子基板との相互間に介在する接続部材(30,32)と、接続部材の内部に含有され、気体性異物を吸収する機能と、発光素子基板と回路素子基板との相互間を所定距離だけ離間させる機能とを担うスペーサ兼用吸収剤(31)と、を備える電気光学装置である。 (もっと読む)


【課題】 発光特性が長期にわたって維持される有機ELディスプレイパネルおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】 パッシブマトリクス方式の有機ELディスプレイパネルにおいて、透明基板上の第一電極上の画素領域以外の領域および第一電極間に設けられる絶縁層が、ドライプロセスで製造された絶縁性炭素膜からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ガスバリアフィルムの基板として有用な、耐熱性と表面平滑性に優れたプラスチックフィルムを効率よく提供すること。
【解決手段】 特定の構造を有するガラス転移温度250℃以上のポリアリレートを複数層共流延または複数層逐次流延のいずれかの方法で製膜してなる、2層以上の多層構造を有することを特徴とするプラスチックフィルム。 (もっと読む)


【課題】高温高湿の雰囲気であっても,外部から水分が発光表示装置内部に浸透してしまうのを防ぎ,発光素子の発光効率の低下や寿命が縮まるのを防止することのできる発光表示装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】基板410上に形成された薄膜トランジスタと,薄膜トランジスタ上に形成される第1絶縁膜445と,第1絶縁膜445上に画像表示部411を形成する少なくとも一つの発光素子450と,を備え,画像表示部411の周囲であり,第1絶縁膜445の少なくとも一側端部に,発光素子450へ水分が流入するのを遮断する,少なくとも一つの遮断部470が形成されることを特徴とし,外部から流入する水分を遮断部470で遮断し,素子の内部への流入を防いで発光素子の発光効率の低下や寿命が縮まるのを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】 吸収剤及びスペーサを必要十分に設け、かつこれらの設置に要するスペースを削減することが可能な電気光学装置を提供すること。
【解決手段】 透光性基板(10)の一方面側に発光素子(11,13,14)が設けられ、当該発光素子からの発光が透光性基板の他方面側から取り出されるように構成される発光素子基板(2)と、基板(20)の一方面側に発光素子を駆動するための回路素子(25)が設けられており、当該一方面側が発光素子基板の一方面側と対向するように配置される回路素子基板(3)と、粒径の異なる複数の粒状体からなり、気体性異物を吸収する機能と発光素子基板と回路素子基板との相互間を所定距離だけ離間させる機能とを有し、発光素子基板と回路素子基板との相互間に点在して設けられるスペーサ兼用吸収剤(31)と、を備える電気光学装置である。 (もっと読む)


【課題】
有機エレクトロルミネッセンス素子の封止体に含まれる水分及び溶媒を十分に除却し、この封止体を用いて有機エレクトロルミネッセンス素子を形成することで、初期状態においてダークスポットの少ない高品質の有機エレクトロルミネッセンス素子を提供することである。
【解決手段】
有機エレクトロルミネッセンス素子の製造工程において、封止体にマイクロ波と遠赤外線を同時に照射し、更に必要に応じ減圧下で乾燥させることで、封止体に残存していた水分及び溶剤を十分に除くことができた。これにより、ダークスポットの少ない有機エレクトロルミネッセンス素子を提供することが出来た。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性と光学特性に優れた光学フィルムを提供すること。
【解決手段】
主鎖中にスピロ構造および/またはカルド構造を有し、一般式3で表わされる繰り返し単位を有するポリアリレートアミドからなる光学フィルム。
【化1】


[Rは水素原子または置換基、Arは2価の連結基を表わす。] (もっと読む)


【課題】使用寿命を延長する有機発光ダイオード、及び、その製造方法を提供する。
【解決手段】主に、カラーフィルター21の上表面に、透光隔離層211を設置し、且つ、透光隔離層211の上表面に、少なくとも一つの下部電極231を定義し、下部電極231に被覆されない透光隔離層211をエッチングして、除湿チャネル31を形成し、ベーキング工程で、カラーフィルター内に残留する溶剤や水気を除去し、有機発光層の劣化速度を低下させ、有機発光ダイオードの使用寿命を効果的に延長する。 (もっと読む)


【課題】 熱膨張係数の低いフィルムを用いることで、カールの発生を抑えガスバリア性に優れた高耐熱の光学用フィルム積層体を提供すること。
【解決手段】 高分子を含むフィルムの少なくとも一方の側に無機化合物を含む層が形成された積層体であって、前記フィルムについて30〜100℃の熱膨張係数が−15ppm/℃以上50ppm/℃以下となるフィルム面内の方向が少なくとも一つ存在し、かつ積層体の450nmから700nmの全ての波長の光の光線透過率が80%以上100%以下である積層体とする。 (もっと読む)


【課題】信頼性の高いEL表示装置を提供する。
【解決手段】単純マトリクス型のEL表示装置において、EL素子の形成されたガラス基板701にカバー材711を貼り合わせる。その際、接着剤として機能する充填材710を介して、ガラス基板701とカバー材711を貼り合わせる。カバー材711としてはガラス板を用いる。この構造によりEL素子が充填材710により完全に封入され、外部の水分等から遮断されるため、EL層の酸化による劣化を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】有機半導体膜の特性の低下を好適に防止し得る有機半導体装置を製造する有機半導体装置の製造方法、信頼性の高い有機半導体装置および電子機器を提供すること。
【解決手段】有機EL素子40は、本発明の有機半導体装置の製造方法を適用して、画素電極(第1の電極)41上に、有機EL層43を形成する第1の工程と、有機EL層43の画素電極41と反対側に、対向電極opを形成する第2の工程と、対向電極op上に、Si、NおよびOを主たる構成元素とする材料で構成される保護膜60を形成する第3の工程とを経て製造される。そして、第3の工程では、シラザン構造を有するポリマーを主材料として構成される被膜を形成し、この被膜に紫外線を照射することにより保護膜60を得る。 (もっと読む)


【課題】水蒸気及びガスバリアー性に優れたフレキシブル有機エレクトロルミネッセンス素子を提供することを目的とする。
【解決手段】有機エレクトロルミネッセンス素子用フレキシブル基板10aを陽極、有機発光層、陰極からなる有機エレクトロルミネッセンス素子を形成するためのベース基材として、有機エレクトロルミネッセンス素子用フレキシブル基板10dを封止板として用い、有機エレクトロルミネッセンス素子用フレキシブル基板10aの保護層14上に透明導電膜からなる陽極層21と、有機発光層を含む複数の有機発光媒体層31と、金属からなる陰極層41とを順次形成し、封止用接着剤51を介して、有機エレクトロルミネッセンス素子用フレキシブル基板10dのバリアー層13を接着面にして、封止接着剤51にて接着封止して、有機エレクトロルミネッセンス素子を得る。 (もっと読む)


【課題】 フレキシブルで十分なバリア性能および耐熱性を有するガスバリアフィルムを提供すること。
【解決手段】 プラスチック基板上に、少なくとも一層の無機物からなるバリア層と少なくとも一層の有機層とを交互に有するガスバリアフィルムにおいて、前記プラスチック基板が特定の構造を有するガラス転移温度250℃以上のポリアリレートからなり、かつ、前記プラスチック基板のバリア層設置面の算術平均面粗さ(Sa)が5nm以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 有機EL構造体とカラーフィルタとの間にガスバリア層を介在させてなるカラー有機ELディスプレイにおいて、ガスバリア性に優れた安価なガスバリア層を実現する。
【解決手段】 基板11上にカラーフィルタ層13、ガスバリア層20、および有機EL構造体30が順次積層されてなるカラー有機ELディスプレイ100において、ガスバリア層20の下地部分は、脱ガス処理を施されたものであり、ガスバリア層20は、カラーフィルタ層13の分解開始温度以下の温度にて原子層成長法を行うことにより形成されたものである。 (もっと読む)


【課題】 有機ELディスプレイデバイスに用いられた場合に、有機EL素子としての寿命を十分に長くでき、且つ、基板のフレキシビリティ性、基板の耐久性や強度を同時に十分満足できる有機ELディスプレイデバイス用の基板を提供する。特に、ITO膜の膜質を改善して、有機EL素子としての寿命を10万時間を越えるようにできる有機ELディスプレイデバイス用の基板を提供する。
【解決手段】 透明フレキシブル基材にITO層からなる電極層を配設し、且つ、その水蒸気透過率が、1×10-2 g/ m2/day 以下であるフレキシブル透明電極基板であって、ITO層は、X線回折法における、そのITO層の(222)面に相当する2θピーク位置が30.40°以上、31.40°以下である。 (もっと読む)


181 - 200 / 381