説明

Fターム[3K046AA01]の内容

固体燃料の燃焼 (1,745) | 燃料の種類 (349) | 石炭 (24)

Fターム[3K046AA01]の下位に属するFターム

Fターム[3K046AA01]に分類される特許

1 - 20 / 20


【課題】バイオマス燃料等の有機可燃物を含む燃料を燃焼させるに伴って生じる灰を、燃焼を継続しながら効果的に排出できて、連続運転が可能な炉床構造及び燃焼炉を提供する。
【解決手段】燃焼炉1の底部に設置された炉床構造H1は、燃料の木質チップを燃焼炉4に供給するスクリューコンベヤ6と、スクリューコンベヤ6が挿通される円筒部72と受容面71を有する受皿7と、この受皿7を上側面で支持すると共に下側面のラック72がピニオン30で駆動される環状受皿8と、平面視において環状受皿8の外径側に設けられた環状溝10と、環状受皿8の外縁部に揺動自在に取り付けられて環状溝10内に嵌合した状態で環状溝10に沿って駆動されるスクレーパ9と、環状溝10の底面に設けられた開口11aに連なる排出管11を備える。燃料の燃焼に伴って生じる灰や不燃物が、環状溝10に落下し、スクレーパ9で集められて排出管11を通して外部に排出される。 (もっと読む)


【課題】煤塵を発生させないために可及的に完全燃焼可能な暖房装置を提案する。
【解決手段】触媒6は、一次燃焼室3に上部に設けられた触媒収納部12と触媒設置部7との間を移動可能に設けられ、一次燃焼室3の燃焼を優先する燃焼状態と一次排気口5を横切る触媒6により排気抑制して二次燃焼を促す排気抑制状態を無段階で切り替え可能になっている。 (もっと読む)


【課題】 固形バイオマス又は石炭を燃料にして、いかに高温で燃焼発熱させ、その熱を高率の交換熱に転換させると共に環境負荷を軽減させるか、その技術手段で構築する。
【解決する手段】 固形バイオマス又は石炭を燃料にして、高い発熱温度を得るためには、固形燃料を完全に炭素ガス化してから、燃焼反応させなければならない。その為に図の様な熱交換燃焼炉内の高温を活用して、燃料移送燃焼装置を通過する間に乾溜炭化から更に炭素ガス化まで進めてロストル上に送り、その部位で燃焼反応させる。更に出口に吸引されて流動する一次燃焼ガスに対して出口側から、斜めに高温化された高圧の対向流送風空気酸素膜を噴射して対向衝突させると放射現象を発象し、炉内をより高温化する二段階燃焼発熱事象によって、燃焼ガスが高温放射ガス体に進相して、輻射熱線という電磁波を熱交換水管に直照射、一部は反射して高率の熱交換が進行するという相互に相乗的に機能する機構を組み立て課題に対応する。 (もっと読む)


【課題】灰分中の塩基性成分含有量が多い石炭の燃焼に際しても、有効に機能するスラッギング防止剤と、このようなスラッギング防止剤の有効な使用方法、すなわち当該防止剤を用いた石炭の燃焼方法を提供すること。
【解決手段】燃焼灰中の塩基性成分の含有量が10質量%以上の石炭の燃焼に際して、粒径が0.2μm超過50μm以下の含酸素Al化合物及び含酸素Al−Si化合物から成る群より選ばれた少なくとも1種の化合物を含み、Siの含有量がSiO換算で60質量%以下の粉体、又はこれを水に分散させたものをスラッギング防止剤として添加する。 (もっと読む)


予め決められた生成物が生み出される特定の適用の性質に基づいて予め決められた生成物を発生させることを目的とする選択的に操作することが可能な高温の固体の処理方法が提供される。そこにおいては、そのような特定の適用は、新しい蒸気発生器への適用、改造された蒸気発生器への適用、二酸化炭素を捕獲する準備ができている高温の固体の燃焼への適用、二酸化炭素を捕獲する準備ができている高温の固体のガス化への適用、二酸化炭素を捕獲する高温の固体の燃焼への適用、二酸化炭素を捕獲する高温の固体のガス化への適用、部分的に二酸化炭素を捕獲する高温の固体のへの適用、および部分的に二酸化炭素を捕獲する高温の固体のガス化への適用を含んだ特定の適用のグループから選ばれるように計画されている。 (もっと読む)


【課題】燃焼効率を高める方法の提供。
【解決手段】本発明は単純物質の燃焼に用いられるもので、先ずその単純物質が燃焼環境における環境温度を判断し(11)、並びにその環境温度より高い第一温度を設定し(12)、かつその単純物質を均一に第一温度まで加熱し(13)、できるだけその単純物質の外縁と内部の温度差を縮減し、同時に助燃気体を提供し、並びにその助燃気体を第二温度まで加熱し(14)、かつその助燃気体を前記燃焼環境へ供給し(15)、前記単純物質を引火する(16)。上記手順は前記単純物質の燃焼温度の上昇を早めることができ、これによって完全燃焼により接近し、更に進んで燃焼効率の向上、汚染物質を減少する目的が達成される。 (もっと読む)


【課題】着火が非常に困難な炭素含有量の低い固形化石燃料を燃料として使用することが可能なボイラならびに該ボイラを用いた電力発生装置を提供する。
【解決手段】内部に配管収容空間22bと燃料収容空間22aとがこの順で上下に並んで設けられている有底筒状で上部が開口したハウジング16、ハウジング16の上方に配設され、太陽光を集光してハウジング16の上部開口から燃料収容空間22a内に収容された炭素含有量の低い固形化石燃料Fに向けて照射する集光レンズ20、および配管収容空間22bに収容されるとともに、両側端部がハウジング16から外部に突出されている蒸気排出用の蒸気配管18を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で、体積が小さく、安全性が高く、エネルギー使用効率が高い高温高圧ガス生成装置を提供する。
【解決手段】燃焼炉10、燃料輸送機構20、点火機構40および空気導入機構30を備え、燃焼炉10は、炉体内に燃焼室11が形成されたものであり、炉体下方には灰排出口12が設けられ、炉体上方には高温高圧ガス排出管13が設けられ、燃料輸送機構20は、石炭または木炭などの固体燃料を燃焼炉10内に輸送し、空気導入機構30は、空気を燃焼炉10の燃焼室11内に導入し、点火機構40は、燃焼炉10内で固体燃料の初期点火を行なう。生成された高温高圧ガスは燃焼炉10上方の高温高圧ガス排出管13から排出され、ガスタービン50などの機械装置を駆動し、更に、高温高圧ガスは動力として車両60A、ポンプモータ60Bまたは交流発電機60Cなどの機具を運転させることができる。 (もっと読む)


【課題】 植物性由来の燃料を燃焼する燃焼器具において、一定の火力を長時間維持することができる燃焼器具を提供する。
【解決手段】植物由来の固形燃料を収容し、下端に通気性の燃料保持部材を有する固形燃料収納体6と、該固形燃料収納体の下部に設けられた燃焼室3a、3bと、該燃焼室と連通した排気装置5と、を有し、前記固形燃料収納体に外気吸入口1を設けたことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 木質系の燃料を燃やす従来のストーブは、燃焼ポットと目皿とが別体で、製造工程が多工程であるため製造に時間がかかり、製造コストを高くしていた。
【解決手段】 本発明の溝型燃焼ポットは、下部が灰受室6である燃焼室1を内部に有し、該燃焼室1に取付けられた溝型燃焼ポット5で燃焼する植物由来の小型固形燃料8を溝型燃焼ポット5に向って投入するペレット投入孔9を有する燃焼器具に取付けられた溝型燃焼ポット5であって、前記ペレット投入孔9から投入された小型固形燃料8が、投入方向の前後方向から燃焼室1下の灰受室6に落下しないように、小型固形燃料8の投入方向と交差方向に対向して立設された落下防止壁10と、該落下防止壁の下端間に形成された目皿とを有し、前記落下防止壁と目皿とが同一の部材から一体的に、かつ、溝型に形成されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 従来、ペレットストーブなどの輻射放熱型ストーブを屋内の壁際に設置する場合、消防法上により床や壁を不燃化する大掛かりな工事が義務つけられており、この床や壁の不燃化工事は、膨大な工事費用と工事期間を要する上に、不燃化工事のミスによる失火が頻発していた。
本発明は、可燃物である壁や床などの不燃化工事を施すことなく輻射放熱型燃焼具を設置できる防火壁・防火床装置を提供するものである。
【解決手段】 本発明の防火壁・防火床装置は、輻射放熱型燃焼具10を載置し、不燃物でつくられ、内部に空間6aを備え、建造物の床上に設置される防火床6と、該防火床6の所望の位置に立設され、不燃物でつくられ、前記防火床6の空間6aと連通する空間7aを内部に備えた防火壁7と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


高揮発分を有する固体燃料を燃焼するための燃焼室(10)は、円筒形壁区画(12)と、円筒形壁区画(12)の端部(14)に配置される頂部区画(13)とを備える、中空本体(11)を有する。中空本体(11)は、一次空気入口(20)と、燃料入口(23)と、その中に取り付けられる4つの揮発物出口(1つが示されている)とを有する。各揮発物出口(25)は、プレート(27)内に配置された異なるサイズの複数の孔(26)を有する。使用中、燃焼する揮発物は、乱流で孔(26)から出て、揮発物の効率的な燃焼をもたらす。加えて、水ジャケット(32)上の熱移動表面(33)が、熱移動表面と燃焼室との間に通路(34)を定めるよう、燃焼室(10)の周りに成形される。この配置は、通路(34)の周りで循環させられる揮発物の乱流からの熱の効率的な移動をもたらす。

(もっと読む)


【課題】 従来のペレットストーブではできなかった薪やペレット投入孔から投入できない形状や大きさの植物由来の固形燃料が燃せ、これらの固形燃料が燃焼ポットの外側の溝に落下せず、かつ効率の高い燃焼器具を提供する。
【解決手段】 本発明の燃焼器具は、底部内側に燃焼ポット5が取付けられた燃焼室1を有し、該燃焼室1内で燃料を燃して発生した燃焼ガスを外部に強制排気することにより燃焼室1内の気圧を低下させて燃焼室1内に外気を強制吸入する強制給排気構造を有する燃焼器具であって、該燃焼室1内の底部に取付けられた燃焼ポット5の上端外周が、燃焼室1内に内接しあるいは僅かな間隙を有して配設され、該燃焼ポット1の周壁の一部あるいは全周が傾斜した周壁を有するホッパ型であることを特徴とする。 (もっと読む)


ガス燃焼ゾーンを備える焼却施設での燃焼における排ガス燃焼品質を特性化する方法。課題は、排ガス燃焼の最適化のためのベースとして次のような方法を提案することである。すなわち、二次ガスが最小である不安定な燃焼過程でも完全燃焼を保証し、とりわけ燃焼ガスが不足しているために燃焼活動がまったく発生しない領域を識別する方法を提案することである。この課題は次のようにして解決される。すなわち、ガス燃焼ゾーンの通流横断面で、煤の少ない燃焼領域、燃焼のない領域、および煤の多い領域を可視波長領域で光学的に検出するのである。ここで、燃焼のない領域および煤の多い領域はそれぞれの動特性が異なることを特徴とし、燃焼領域へのそれらの移行領域において複数の順次連続する個別記録を平均化することによって区別可能である。 (もっと読む)


【課題】天板部を調理部とし、ストーブ側壁部を、水冷又は空冷により積極的に冷却して、ストーブ側壁部において温水及び温風を生成させて暖房用に利用でき、ストーブガードの取付を必要としない、暖房用兼調理用ストーブを提供する。
【解決手段】固体燃料供給口が火格子の上方に設けられ、燃焼用一次空気給気口及び灰取出し口が火格子の下方に設けられている燃焼室を備えるストーブにおいて、燃焼室側壁全体を囲んで套管が設けられており、前記套管の下部には、熱媒体供給源に接続する熱媒体導入口が設けられ、前記套管上部には、放熱器に接続する熱媒体出口が設けられていることを特徴とするストーブにあり、このようにすることにより、ストーブ側壁部において温水及び温風を生成させて暖房用に利用でき、ストーブガードの取付を必要としない。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、極めて商品価値の高い画期的なストーブを提供することを目的とする。
小型で設置スペースが小さく、ストーブ内での燃焼処理を効率良く行う乾留ガス化再燃焼処理装置付ストーブとその再燃焼処理装置を提供するものである。
【解決手段】
ガス化ストーブ炉1の上部に再燃焼炉2 を設け、それぞれの炉1、2の内径よりも小さい内径を有するガス通路7を介して両炉1 、2を連通させる。
再燃焼炉2の燃焼を促進する、ガスバーナー、電気ヒーター、灯油バーナー等のいずれかを設け、ガス化ストーブ炉1内で薪や固形燃料の乾留ガス化により発生した可燃性ガスを連通部7を介して再燃焼炉2に誘引して再燃焼処理を設けたものである。
(もっと読む)


石炭用の吸着剤組成物は、燃焼に際して大気中に放出される水銀および/または硫黄のレベルを低下させる窒素質成分を含有する。吸着剤組成物を、燃焼前に燃料に直接添加するか、または燃焼中に火柱内に直接加えるか、または燃焼前に燃料に添加するとともに排ガスポスト燃焼帯内に加えるか、または好ましくは排ガス温度が最低でも500ーCの排ガスポスト燃焼帯内に充分加える。吸着剤組成物は、硝酸イオン源、亜硝酸イオン源、または硝酸イオン源および亜硝酸イオン源の組合せを有する。吸着剤は、固体として、または水溶液として加えられる。種々の実施形態において、吸着剤組成物はさらに臭化物などのハロゲン源を有する。 (もっと読む)


【課題】薪などの燃料を投入して燃焼させる煙突接続タイプのストーブにおいて黒煙が出にくいストーブを提供すること。
【解決手段】ストーブの焚き始めであっても未燃焼ガスや粒子状物質を捕捉し、再燃焼することができるのに充分でかつ高い温度が得られるための温度上昇追従性を持った薄膜金属で構成したフィルターを仕切体4に設けた連通部3の下部側空間部2側に装着したことにより燃焼空間部2Aで発生した黒煙などの粒子状物質を捕捉、再燃焼させる事と、燃焼空間部2Aに供給する空気を灰収容部14と下部空間部2を通過させて供給空気の温度を上昇させて燃焼空間部2Aに導くことにより まきなどの固形燃料をガス化させて高温燃焼させることにより粒子状物質が煙突から排出を減らすこと。 (もっと読む)


【課題】 固形燃料の水分含有率が高くても、燃焼が円滑に行なわれるようにし、装置の性能の向上を図る。
【解決手段】 固形燃料Wを燃焼する燃焼室2を有した燃焼炉1と、固形燃料Wを一方向に移動可能に載置する火格子台10と、火格子台10の下流側に至った固形燃料Wに対して着火を行なう着火バーナ20と、火格子台10の上流側に固形燃料Wを供給する燃料供給部30と、火格子台10の上流側に供給された固形燃料Wを下流側へ向けて移動させる移動機構40と、燃焼室2内に燃焼空気を供給する燃焼空気供給部50と、火格子台10の上方に設けられ固形燃料Wの燃焼ガスと流体との熱交換を行なう熱交換部としてのボイラ60とを備え、燃焼室2内に、火格子台10とボイラ60との間を仕切るとともに上流側に燃焼ガスの通過口9を形成する仕切壁8を設けた。 (もっと読む)


【課題】 煙突によるドラフト効果が発揮されない場合であっても、充分な再燃焼用の空気を燃焼室内へ供給することによって未燃焼ガスを高効率で燃焼させて、未燃焼ガスの排気を低減させる。
【解決手段】 燃焼室12内で固形燃料を一次燃焼させるとともに、この燃焼室12内に再燃焼用空気を供給することによって、燃焼室12内の未燃焼ガスを再燃焼させるようにしたストーブにおいて、前記再燃焼用の空気を、強制空気供給手段31を介して燃焼室12内へ強制的に供給するようした。 (もっと読む)


1 - 20 / 20