説明

Fターム[3K070DA66]の内容

煙突・煙道 (2,268) | 煙又はガスを処理するための装置又は方法 (2,047) | 処理要素 (1,189) | 可動部材(例;ダンパ) (30)

Fターム[3K070DA66]に分類される特許

21 - 30 / 30


【課題】比較的低コストで大気中に排出する排ガスの白煙化を防止する廃棄物燃焼排ガス処理方法と装置を提供すること。
【解決手段】廃棄物燃焼排ガスを排ガス冷却器2で冷却して集じん器5で除塵した後、煙突8の入口にある排ガス混合器7で昇温させる前に、排ガスの少なくとも一部を分流して、排ガス冷却器2の出口側であって、集じん器5の前にある排ガス加熱器3で排ガスと熱交換させて加熱した後、再び煙突8の入口の排ガス混合器7で排ガスと混合させて排ガスの白煙化を防止した廃棄物燃焼排ガス処理方法と装置である。 (もっと読む)


【課題】 ガス冷却塔下部への粉塵の蓄積やガス冷却塔の腐食を軽減する。
【解決手段】 焼却システム10は、焼却炉12、2次燃焼室14、ガス冷却塔100、エアヒータ16、減温塔18、バグフィルタ20およびスタック22を備えて構成されている。ガス冷却塔本体102の下部には、排ガス中の粉塵を集めて排出する粉塵排出部110が設けられている。粉塵排出部110には、ガス冷却塔本体102から排出される排ガスの一部を排出するための排ガスバイパス口116が設けられている。排ガスバイパス口116には、排ガスバイパス口116から排出される排ガスの流量を調節する流量調節弁118が設けられている。排ガスバイパス口116から排ガスの一部が排出されることにより、ガス冷却塔100の下部の温度を保ち、ガス冷却塔下部への粉塵の蓄積やガス冷却塔の腐食を軽減することができる。 (もっと読む)


【課題】燃焼排ガス中の二酸化炭素を効果的に分離すると共に、二酸化炭素の分離によって濃縮される他の排ガス成分を含む燃焼排ガスを大気中に排出できるようにする。
【解決手段】酸素分離装置8により空気7を酸素9と他の窒素主体ガス10とに分離し、得られた酸素9と石炭1とを燃焼炉4のバーナ5で燃焼し、燃焼炉4からの燃焼排ガスを排ガス処理した後、燃焼排ガスの一部をバーナ5に再循環すると共に、再循環しない残りの燃焼排ガスを圧縮することにより液化二酸化炭素29を取り出し、圧縮によって液化されない他の排ガス成分31は、酸素分離装置8にて空気7から酸素9を分離した他の窒素主体ガス10と混合し希釈して大気に排出する。 (もっと読む)


【課題】 飛灰及び主灰を効率的に無害化し、さらに再資源化に適した灰性状とすることができる灰処理方法及びシステムを提供する。
【解決手段】 廃棄物を焼却処理する焼却炉10から発生した飛灰33及び主灰36を処理する灰処理システムにおいて、焼却炉10の排ガスが導入されるボイラ20、減温塔21、除塵装置22を備えた排ガス処理系統と、飛灰36を洗浄する飛灰水洗装置24と、飛灰含有排水を脱水する脱水機25と、脱水ケーキ35を焼却炉10に投入する脱水ケーキ返送ラインとを備えた飛灰処理系統と、主灰36を粉砕する粉砕機29と、粉砕した主灰36を洗浄する主灰水洗装置30とを備えた主灰処理系統と、を有し、前記主灰水洗装置30から排出される排水39の少なくとも一部を前記飛灰水洗装置24に導入する構成とした。 (もっと読む)


【課題】 熱分解ガスに同伴されるチャー粒子量を低減させることができる熱分解装置を提供する。
【解決手段】 廃棄物1を熱分解して熱分解ガス2と熱分解残さ3とを生成するロータリーキルン10を備える熱分解装置は、ロータリーキルンで生成された熱分解残さを出口ホッパー20に排出すると共に、熱分解ガスに同伴される熱分解残さ粒子を回収する分離装置30を備え、分離装置は熱分解ガスを通過させる筒状本体31と、筒状本体にキルンで生成した熱分解ガスを流入させる入口管35と、入口管の下流側の筒状本体に開口し回収された熱分解残さ粒子4を出口ホッパー20へ排出する戻し管37とを備える。ロータリーキルンのレトルト11の出口開口部における熱分解ガスの最大流速が毎秒0.1m以下になるようにキルンに連続する出口ホッパーの流路断面を設定する。 (もっと読む)


【課題】 煤塵を高効率で捕獲して大気中に放出させない排熱回収ボイラを提供すること。
【解決手段】過熱器3と節炭器4と排煙脱硝装置6を配置した煙道2の最下流側に設けられた温度計14により計測される煙道内の温度が低下して水蒸気露点温度以下にならないように、余裕代または場所による温度偏差を見込んで、例えば水蒸気露点温度に10℃を加えた設定温度になった時点で外部からの蒸気を配管15を通して上流側の過熱器3に導入し、過熱器3を発熱源として過熱器3の回りのガス温度を上昇させ、下流側の煙突8へ向けての緩やかなガス流れに乗せて徐々に最下流側まで雰囲気温度を上昇させる。ガス側の温度が上昇すれば、ガスと接している伝熱器の外表面のメタル温度や伝熱器に付着している硫安や酸性硫安の温度も上昇し、常時乾燥状態を維持しておくことができる。 (もっと読む)


【課題】煤塵を高効率で捕獲して大気中に放出させない排熱回収ボイラを提供すること。
【解決手段】排熱回収ボイラ3の出口ダクト12を略横向きに排ガスが流れる排ガス流路と該排ガス流路に連接した垂直上向きに排ガスが流れる排気筒13から構成し、出口ダンパ15とその下流側に煤塵捕獲装置16を設ける。特に出口ダクト12の略横向きから垂直上向きに変わる部分の流路内に煤塵捕獲装置16を傾斜状に配置するとガス流れの圧力損失が小さくなる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、焼却処理装置に関する発明である。
【解決手段】本発明は、一次燃焼室3aと、前記一次燃焼室3aに内部から空気を送るための孔5bを無数形成したセラミックヒーター5を垂設するとともに内壁面に空気を送り込む空気孔4eを形成した二次燃焼室4aを隣設し、前記二次燃焼室4aには排ガス冷却塔6及びサイクロン集塵器7とを介して誘引ファン9を設置し、前記二次燃焼室4a内の空気を前記誘引ファン9により吸引することにより前記二次燃焼室4a及び一次燃焼室3a内を負圧状態とすることにより外気が前記一次燃焼室3a及び二次燃焼室4a内に吸引されるようにしたことを特徴とする焼却処理装置の構成とした。 (もっと読む)


【課題】不活性ガス雰囲気下で廃棄物を焼却してダイオキシン類を発生させないのは勿論、燃焼ガスを低温化し他の有害物質も除去して放出でき、しかも、これらを簡単且つ安価な装置構成で実現できる廃棄物焼却装置を提供する。
【解決手段】窒素等の不活性ガス雰囲気中で廃棄物を焼却する焼却炉1に、廃棄物から生じる燃焼ガスが導入され冷却される冷却槽2を連設し、この冷却槽2には、燃焼ガスを冷却することで液化した有害物質等の不純成分を溜めておく貯留部8を設け、この液化した不純成分を冷却液として冷却槽2内に循環噴霧するように構成し、この冷却槽2に、吸着槽4を連設し、この吸着槽4には、冷却層を通過した燃焼ガスに含まれる残余の不純成分を吸着除去する多数の吸着材から成り、水等の液体が噴霧される吸着層3を設け、これら焼却炉1,冷却槽2及び吸着槽4の内圧を大気圧に対しやや負圧に保持する排気駆動機構5を備えた。 (もっと読む)


【課題】空冷式熱交換器の冷却管の結露を防止ないし低減することにより、この結露による冷却管の腐食を防止ないし低減する。
【解決手段】燃焼排ガスを通す冷却管13h,13h…、この冷却管を冷却することにより燃焼排ガスを間接的に冷却する冷却用空気を通す冷却用空気流路、この冷却用空気流路に冷却用空気を導入する冷却用空気入口13kおよびこの冷却管を冷却した後の冷却用空気を排気する冷却用空気出口を備えた空冷式熱交換器13と、外気を吸い込み、これを冷却用空気として冷却用空気入口に送風する送風機15を備えた送風配管16と、冷却用空気出口から排気される冷却用空気の少なくとも一部を送風配管の途中に戻して冷却用空気と混合させる循環配管14と、この空気循環配管に介装されて冷却用空気の戻し流量を制御する開度制御可能のダンパ19と、冷却用空気入口に導入される冷却用空気の入口温度を検出し、その検出温度が所定値で一定するようにダンパの開度を制御する冷却風温度制御器21と、を具備している。 (もっと読む)


21 - 30 / 30