説明

Fターム[3K073CB01]の内容

光源の回路一般 (51,897) | 解決手段・入力方式 (1,581) | リモートコントロール(遠隔制御)方式 (659)

Fターム[3K073CB01]に分類される特許

201 - 220 / 659


【課題】実際上または演出上の種々の要請に応えることが可能な照明装置を提供する。
【解決手段】識別可能な第1の照明灯と第2の照明灯を互いに所定関係に配置し、第1、第2の照明灯の相互関係を決定する制御信号を第1、第2の照明灯にそれぞれ識別可能に送信する。第1、第2の照明灯はそれぞれ複数のLEDを含む。第1、第2の照明灯は互いに継ぎ目なく発光して見えるよう配置される。第1、第2の照明灯の少なくとも一方の途中で発光態様を異ならしめるとともに第1、第2の照明灯の接続部分では共通の発光態様となるよう相互関係を決定することで、ライン状の照明において点灯部分と消灯部分の区切りやグラデーションの区分をフレキシブルに行う。照明灯の識別信号を照明灯配置部に記憶させ、照明灯の交換時に継承する。 (もっと読む)


【課題】多数の負荷に対応させる場合でも操作性がよく、また表示器の画面サイズを小さく抑えることができる監視制御装置を提供する。
【解決手段】制御部は、それぞれ負荷に対応付けられた複数個の操作釦B11〜B14,B21〜B24,B31〜B34を分けて表示器2に表示させる表示制御手段、並びに表示器2に表示される操作釦B11〜B14,B21〜B24,B31〜B34を切り替えるページ切替手段としての機能を有している。表示制御手段は、それぞれ異なる組み合わせの複数個の操作釦B11〜B14,B21〜B24,B31〜B34を含む複数の操作ページP1〜P3の中から択一的に選択された操作ページP1〜P3を表示器2に表示させ、ページ切替手段は、ページ切替釦D1〜D3の操作に応じて表示器2に表示させる操作ページP1〜P3を切り替える。 (もっと読む)


【課題】照明制御に適した高機能かつ通信負荷の軽いデータ伝送装置を低コストで実現する。
【解決手段】物理量を計測して計測結果を保持する測定値記憶部31と、所定の基準値を保持する基準値記憶部32と、前記測定値記憶部31と前記基準値記憶部32の値を入力して演算結果を出力するデータ演算手段(データ変換部33)と、前記データ演算手段の出力する演算結果を他の装置へ伝送する通信手段(通信インターフェイス部34)とを有する。データ演算手段の演算は、測定値記憶部31の出力値から基準値記憶部32の出力値を減算する演算とする。または、その演算結果に所定の変換係数を乗ずる演算とする。 (もっと読む)


本発明は、光源から放射される光の特性を制御するよう構成される制御装置に関する。制御装置は、特性の少なくとも1つを表す利用可能な値の範囲を視覚的に表示し且つ接触式ユーザーインターフェース上で触れられる場所に基づき使用者が表された特性を制御することを可能にするよう構成される、接触式ユーザーインターフェースを含み得る。使用者入力に対応する制御信号を光源に通信するよう構成される通信ユニットを用いて、制御される特性を調節し得る。ユーザーインターフェースは、少なくとも1つの特性を表す利用可能な値の範囲内の段階不連続性を視覚的に表示するよう構成される少なくとも1つの不連続性表示素子を含み得る
(もっと読む)


【課題】照明色の色純度を高く保ちつつ任意に照明色を変更でき、光利用効率の高い照明装置、および照明システムを提供する。
【解決手段】面発光光源2と、該面発光光源2が発する光が入射し、該面発光光源2の発光面4に略平行な状態で、所定の間隔長5で配置された二つの部分反射膜6,7と、前記間隔長5を変更する圧電素子8とを備えた干渉計9と、前記圧電素子8を駆動する駆動部10と、外部からの電気信号に応じて前記駆動部10を制御する制御部と設ける。 (もっと読む)


本発明は視覚的なパラメータの操作に応じて音によるフィードバックを提供するための制御デバイス1を提供しており、当該制御デバイスは音響信号送信器と、視覚的なパラメータを操作するためのユーザ・インターフェース3と、ユーザにより操作される前記ユーザ・インターフェースにより遂行された制御信号の送信によって視覚的なパラメータを制御するよう適応された通信ユニット2とを有し、操作されたユーザ・インターフェースを用いた、関連する視覚的なパラメータの操作に応答して音響信号送信器が音による信号を送信し、当該信号が、操作した視覚的なパラメータを音響的に識別させるよう、音による信号の特性が構成されている。
(もっと読む)


【課題】専門知識を有しない者でも容易に一括制御のための対応関係を登録する作業を行うことができる負荷制御システムを提供する。
【解決手段】操作制御端末器1において負荷Lを所望の状態(調光レベル)に制御した後、操作端末器2の操作入力受付部21に負荷状態登録用の操作入力を受け付けさせると、操作端末器2の制御部20が操作制御端末器1の現在の負荷Lの状態を取得し、各負荷Lと当該負荷Lの状態との対応関係を操作端末器2の記憶部23に記憶させる。故に、専門知識を有しない者でも容易に一括制御(パターン制御)のための対応関係を登録する作業を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】ユーザや施工業者等に手間を掛けることなく、操作頻度の高い操作釦が操作しにくい位置に表示されるような操作性の不満を解消できる監視制御装置を提供する。
【解決手段】表示制御手段11は、操作部3での操作入力が所定のオートオフ時間以上検出されなければ表示器2の画面表示をオフし、この状態で操作部3の操作を検出すると、画面表示を再開させる。カウント手段12は、表示器2に表示される操作釦ごとにそれぞれタッチ操作された回数をカウントする。位置変更手段13は、表示制御手段11が画面表示を再開させるときに、カウント手段12におけるカウント値の大小関係に基づいて、操作釦が画面左上からカウント値の大きい順に並ぶように、画面内での操作釦の表示位置を変更する。これにより、カウント値が最大となる操作釦は、その表示位置が画面左上に移動することになる。 (もっと読む)


【課題】専門知識を有しない者でも容易に一括制御の対応関係を登録するための登録作業を行うことができる負荷制御システムを提供する。
【解決手段】登録モードにおいて操作制御端末器1の操作スイッチS11,…を長押し操作すれば、制御部10が制御対象グループへの参加/不参加の選択を切り換える処理を実行する。故に登録モードにおいて操作制御端末器1の操作スイッチS11,…を長押し操作して制御対象グループへの参加/不参加を択一的に切り換えて操作端末器2の記憶部23に操作入力と識別符号との対応関係を登録することができる。その結果、専門知識を有しない者でも容易に一括制御の対応関係を登録するための登録作業を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、パターン制御用のスイッチに対する表示灯の表示方式を、照明装置の点灯パターンに対して違和感のない表示方式に設定できる伝送制御装置を提供することを目的とする。
【解決手段】遠隔制御監視システムにおける信号の送受信を管理する伝送制御装置1は、パターン制御用の操作スイッチに対応する各照明装置の点灯状態に応じて、その操作スイッチに対応した表示灯を、表示方式設定部105で指定された表示方式に従って表示させる。このとき、信号処理部102は、表示方式設定部105に記憶された表示方式を参照して、表示灯の表示を切り換えるための伝送信号を生成し、伝送ドライバ部101よりスイッチ端末装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】蛍光管を用いることなく、街灯を効率的に点灯すること。
【解決手段】サーバ101が、電柱102ごとの発光情報を記憶する発光情報データベース602と、発光情報データベース602に記憶された発光情報に基づいて、各電柱102に対して発光指示情報を送信する送信部605と、を備え、電柱102が、電力線305からの電力の供給によって発光する発光部材103と、サーバ101から通信線506を介して発光部材106の発光指示情報を受信する受信部301と、受信部301によって受信された発光指示情報に基づいて、発光部材103を発光させる発光制御部302と、を備えたので、サーバ101から、点灯箇所の電柱、発光箇所、発光時間、発光位置、発光方向を任意に指示することができる。 (もっと読む)


照明要素を操作するために2次元制御信号の光伝送を用いるシステム、装置、および方法を含む照明技法が開示される。照明装置は、目標空間に画素情報を無線伝送するためにIR LEDアレイを備える投影機を備えることができる。画素情報は、目標空間内の照明要素を制御する。2次元制御信号は、制御アレイ内の照明要素に対応する部分領域を含むことができる。照明要素は、赤外波長および/または可視波長を含む所望の波長の発光体であり得る。例示的な実施形態では、LEDが光源として用いられてもよい。 (もっと読む)


【課題】工場等の比較的広範囲に多数の照明器具が配置された場合であっても、信号線の設置の労力を無くすことができ、使用者の遠隔操作が狭い範囲に限定されず、操作可能範囲を広げることができ、複数の照明器具の配置に制約が生じないシステムを提供すること。
【解決手段】複数の放電灯1を遠隔で点灯制御するシステムであって、放電灯1毎に設けられた安定器2が、それぞれ専用の無線部5と、この無線部5と制御情報を授受する制御部6とを有する。いずれかの無線部5が、外部からの制御用の指令信号を受信すると、受信した前記指令信号をさらに他の安定器に転送するとともに、受信した指令信号に基づく制御情報を自己の制御部6に伝達し、当該指令信号に基づいて前記放電灯の制御を行わせるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】周りの環境や使用者の使用状況に応じた柔軟な調光制御が行えなかった。
【解決手段】LED26、無線送受信回路21、LED26の点灯・消灯・調光を制御するLED制御部20を有するLED照明管10と、LED照明管10に対してLED26の点灯・消灯・調光の指示を無線で送信する無線リモコン13と、LED照明管10との間で無線により送受信されるデータをインターネット12に中継するインターネット接続モデム14と、インターネット12を介してLED26の調光を制御する制御サーバ11と、インターネット12を介して制御サーバ11に接続される利用者用端末16とを備える。制御サーバ11は、利用者用端末16および制御サーバ11に入力された入力データ、インターネット17から取得する天候に関する情報、およびLED照明管10に対して無線リモコン13から送信されてきた指示情報に基づいてLED26の調光を制御する。 (もっと読む)


本発明は、装置を選択するワイヤレスリモコン制御された装置選択システムに関する。信号処理は、リモコン装置のための情報を提供する。この情報は、リモコン装置と、この中から装置が選択されなければならない様々な装置との間の角度を示している。前記角度の微分を分析することによって、所望の装置が選択されることができる。
(もっと読む)


【課題】LED操作子の色合をユーザが調整できる音響調整卓を提供する。
【解決手段】音響調整卓は、色合調整モード選択ボタン16、調整対象指定ボタン17,18,19及び20を備える。ユーザは、色合調整モード選択ボタン16を操作して色合調整モードをセットし、調整対象指定ボタン17,18又は19を操作して、調整対象としてRGBいずれかのLEDを指定する。ユーザが、いずれかの操作子(例えばチャンネル選択ボタン8など)を操作すると、その操作子に対応する多色LEDユニット10中の調整対象に指定された色に対応するLEDの輝度が相対的に高くなるよう、前記複数のLEDの輝度の比率が変更され、その色の色合が強める。この作業を、LED毎、及びLEDボタン9ごとに行う。 (もっと読む)


【課題】通信障害の物理的な発生箇所を速やかに特定できる照明システムを提供する。
【解決手段】自動点検監視システムは、通信機能を有する複数の誘導灯2A〜2Jと、これらの誘導灯2A〜2Jが通信線を介して接続され、各誘導灯2A〜2Jに予め設定されるアドレスにより各誘導灯2A〜2Jを個別に監視および制御する制御装置1と、この制御装置1から各誘導灯2A〜2Jに至る通信経路の途中位置に設けられ、制御装置1と各誘導灯2A〜2Jの間の通信状態を監視する監視装置3とを備えている。 (もっと読む)


【課題】色温度の設定を変更しても容易に元の照明点灯状態に戻すことが可能な照明制御システムを提供することである。
【解決手段】照明点灯状態を可変できる照明器具11と、照明器具11の照明点灯状態を設定するための操作器(リモコン14)と、照明器具11の照明点灯状態の履歴データを記憶するメモリ17と、操作器(リモコン14)からの照明点灯の設定指令に基づき照明器具11の照明点灯を制御し、照明点灯の履歴データをメモリ17に記憶させるとともに、操作器(リモコン14)からの巻き戻し指令に基づきメモリ17に記憶された履歴データを巻き戻し所望の照明点灯状態を選択して再生する制御部16とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利便性を確保しつつ、省エネルギを実現可能な動作保持時間を設定できる負荷制御システムを提供する。
【解決手段】照明制御装置5は、照明器具1の点灯中に人体検知センサ3の非検知状態が点灯保持時間以上継続すると、照明器具1を消灯させる。設定装置4のデータ収集部43は、照明制御装置5を介して人体検知センサ3が人を検知しない不在状態が継続する連続不在時間を収集し、連続不在時間を所定の時間単位で区分した階級毎に不在状態の頻度を集計する。データ解析部44は、階級間での頻度の変化率が所定の境界値を下回るときの階級付近の連続不在時間を特徴点として抽出し、抽出した特徴点のデータをモニタ47に表示させる。モニタ47の表示を見たユーザが、特徴点の時間に基づいて決定した点灯保持時間を入力部46により入力すると、入力された点灯保持時間がタイマ決定部45によって照明制御装置5に設定される。 (もっと読む)


【課題】 照明器具3の交換を行ったとき、個別に制御するために割り付けられる照明器具3の個別アドレスを自動設定することを目的とする。
【解決手段】 通信ユニット2がS1の電源OFF状態になっているときに照明器具3を交換した場合、S2の電源ON後は、接続している全ての照明器具3の個別アドレスを検出(S4)し、交換前に通信ユニット2の記憶部19に保存された個別アドレスが検出されない場合は、記憶部19に保存されているMACアドレスを削除して空き状態(S5)とする。その後、新しく設置された照明器具3が検出(S6)されると、空き状態になっていた個別アドレスを割り付け(S7)、該当するグループ番号も設定(S9)される。初期設定終了後に照明器具3を交換した場合は、接続している全ての照明器具3の個別アドレス検出を行わず、新しく設置した照明器具3には、交換前の照明器具3とは異なる個別アドレスが割り付けられる。 (もっと読む)


201 - 220 / 659