説明

Fターム[3K073CH15]の内容

光源の回路一般 (51,897) | 解決手段・情報処理 (2,277) | 演算・処理 (849) | 信号合成演算・処理 (21)

Fターム[3K073CH15]に分類される特許

1 - 20 / 21


【課題】屋外で撮影された背景画像の照明状況を前景画像の撮影時に再現できるようにする情報処理装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】画像の位置、日時などの情報を取得し、これらの情報をもとに画像の撮影環境を再現するように照明を制御する。照明を設定するための情報を生成する情報処理装置であって、画像が撮影された位置と日時を取得する取得手段と、前記取得手段により取得した位置と日時に基づいて、前記照明を設定するための情報を生成する生成手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】表示装置等のバックライトに関する安定した輝度とホワイトバランスの精度を向上させる。
【解決手段】本発明は、表示画面に対する複数の発光素子(15)からなるバックライトの輝度制御を行う輝度制御装置(10)において、予め設定される輝度制御信号に基づいて、前記複数の発光素子(15)に対する駆動制御を行うためのパルス制御信号を発信させるパルス制御信号発信手段(11)と、前記パルス制御信号発信手段(11)により得られるパルス制御信号の電圧を同色の発光素子(15)毎に制御し、前記複数の発光素子(15)の定常時の輝度ばらつきを補正する電圧制御手段(13)と、前記電圧制御手段(13)により得られる制御された電圧値に基づいて、前記複数の発光素子毎に流れる電流を制御し、前記複数の発光素子の温度変動又は経時変化による輝度ばらつきを補正する電流制御手段(16)とを有することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置において動きのある映像を表示する際の表示品質のさらなる改善を図る。
【解決手段】画像表示装置は、液晶パネルと、バックライトと、前記バックライトの発光を制御する制御部と、を備える。制御部は、入力される映像信号を解析して、映像の動きを検出し、検出された動きが等速度又は等加速度の動きである場合の発光時間は短く、検出された動きが等速度又は等加速度の動きでない場合の発光時間は長くなるように、前記バックライトの発光時間を設定する。さらに、制御部は、発光時間が短くなるほど発光強度が大きくなるように、設定された発光時間に応じて前記バックライトの発光強度を変更するとよい。 (もっと読む)


【課題】 製造コストの低減が可能な照明制御システムを提供する。
【解決手段】 使用者の操作入力によりオンオフ切替される手動スイッチ3と、所定の検出範囲から入射する光束に応じた出力を生成する明るさセンサ2と、明るさセンサ2の出力に基いて検出範囲内における人体の存否を判定する判定回路5とを備える。点灯回路11は、手動スイッチ3がオンされときに電気的な光源10の点灯を開始させ、光源10の点灯中に判定回路5によって人体の存在が判定されない状態が所定の点灯保持時間だけ継続したときに光源10を消灯させる。比較的に安価な明るさセンサ2を人体の存否の判定に用いているので、比較的に高価な熱線センサなどを人体の存否の判定に用いる場合に比べて製造コストの低減が可能である。 (もっと読む)


【課題】階調潰れを抑制した画像を低演算量で実現する。
【解決手段】液晶パネルは、複数の光源を含むバックライトからの光を変調することにより表示領域に映像を表示する。輝度値算出部は、複数の画素の信号値を含む入力映像信号に基づき、前記複数の光源の光源輝度値を算出する。輝度分布算出部は、光源輝度値に応じた強度で複数の光源が発光したときの、前記表示領域を仮想的に分割した複数の照明領域における光の輝度分布を算出する。代表値算出部は、入力映像信号に基づき、前記表示領域を複数に分割した分割領域毎に代表輝度値を算出する。信号補正部は、輝度分布に基づき入力映像信号を、代表輝度値の最大値と、代表輝度値の平均値との差分に応じて補正して補正映像信号を算出する。 (もっと読む)


【課題】 広い色再現域を備えた画像表示装置を提供することにある。
【解決手段】 実施形態の画像表示装置は、光源部、光変調素子部、輝度設定部、階調変換部及び制御部を含む。光源部は、白色で発光する基本光源と、基本光源とは異なる発光ピーク波長を有する拡張光源と、を含み、基本光源及び拡張光源の輝度を所定領域毎に変調可能である。光変調素子部は、駆動信号に従って光の透過率又は反射率を変調する。輝度設定部は、入力画像信号に基づいて光源輝度信号を所定領域毎に算出する。輝度分布算出部は、光源輝度信号に基づいて輝度分布信号を算出する。階調変換部は、輝度分布信号に基づいて、変換画像信号を生成する。制御部は、変換画像信号に基づいて駆動信号を生成し、光源輝度信号に基づいて光源輝度制御信号を生成し、基本光源及び拡張光源が同時に発光する期間を有するように、基本光源及び拡張光源を発光させる。 (もっと読む)


【課題】小型且つ長寿命な半導体装置、点弧角変換回路、電源装置および照明装置を提供する。
【解決手段】半導体装置40は、交流電圧が所定の点弧角で位相制御された電圧を、前記点弧角に応じた制御信号に変換する。半導体装置40は、前記位相制御された電圧を、前記点弧角に応じたパルス幅を有する第1のパルス信号cに変換するパルス信号変換回路1と、前記第1のパルス信号cと、前記第1のパルス信号cの周波数より高い周波数の第2のパルス信号dとを合成して、第3のパルス信号eを出力するパルス合成回路2と、前記第1のパルス信号cの前記パルス幅の期間における前記第3のパルス信号eのパルスの数をカウントして、カウントされた前記第3のパルス信号eの前記パルスの数に応じた前記制御信号を出力する信号変換回路3と、を備える。 (もっと読む)


【課題】発光素子の調光範囲を拡大すると共に、個体差に拘らず一意に最小の調光輝度を得ることができる発光素子駆動装置を提供する。
【解決手段】バースト信号生成回路12は、調光用のアナログ電圧Vbrを入力としてバースト信号Vburstを生成し、このバースト信号Vburstを用いてパルス幅変調制御による調光をLED10に行なわせる。またここでは、三角波Tri refの発振信号を生成する発振回路24と、三角波Tri refの変曲点から、LED10の最小輝度に対応した時間幅τのオンタイム信号S2を生成するオンタイム信号生成回路58と、アナログ電圧Vbrが発振信号の変曲点の電圧レベルを超えていると、オンタイム信号S2と同じ時間幅τを有するバースト信号を生成するNAND回路32と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】部分発光動作を行う光源部を用いて映像表示を行う際に、表示画質を向上させることが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】部分駆動化処理部42は、映像信号D1に基づいて、映像の重心位置(重心位置データDg)を部分発光領域36単位で算出する。そして、この映像の重心位置を用いて、発光パターン信号BL1および部分駆動用映像信号D4を生成する。動画像表示の際に、隣接する部分発光部36間での発光輝度の時間変動が目立たなくなる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、デューティ比と光出力との関係を「JIS C8120」規格に合致させることができる光源点灯装置を提供する。
【解決手段】光源点灯装置110は、入力したPWM信号のデューティ比に応じた直流電圧V2を出力する時間積分回路40と、直流電圧V2を入力し、直流電圧V2が第1電圧と第2電圧との間(第1電圧>第2電圧)のときは直流電圧V2を変換電圧V3として出力し、直流電圧V2が第1電圧よりも大きいときは第1電圧を変換電圧V3として出力し、直流電圧V2が第2電圧よりも小さいときは第2電圧を変換電圧V3として出力する直流電圧変換部50と、変換電圧V3を入力し、変換電圧V3から所定の電圧Vを減算する減算処理を実行して変換電圧V3から演算後の演算電圧V4を生成し出力する減算回路60と、演算電圧V4を入力し、入力した演算電圧V4に応じて光源の光出力を制御する光出力制御部101とを備えた。 (もっと読む)


負荷回路を駆動するためのドライバ回路1は、ソース回路に結合されるべき一次側巻線と負荷回路に結合されるべき二次側巻線とを備えたトランス回路21を有する。該ドライバ回路1に二次側電流を一次側電流、一次側電圧、一次側インダクタンス及び変圧比の関数として決定する決定回路22を設けることにより、二次側電流をトランス回路21の一次側においてのみ決定することができる。関数は、二次側電流を、一次側インダクタンスにより除算された一次側電圧の積分に比例する第1信号と一次側電流に比例する第2信号との間の差に比例し、該差は変圧比により乗算されると定義することができる。上記一次側インダクタンスは一次側で測定されたインダクタンスとすることができる一方、上記変圧比はトランス回路21の電圧比とすることができ、これらは共にトランス回路21の二次側がオープンであるとした場合である。
(もっと読む)


本発明は、通常、表示デバイスと併せて使用する、アンビエンス照明システムに関連する。アンビエンス照明システムは、AmbiLight型のシステムであっても良い。アンビエンス照明システムは、表示スクリーンのサブ領域に関連付けられた1つ以上の光源;サブ領域のイメージデータのコンテンツ特性を決定するためのコンテンツキャラクタライザー;及び表示スクリーンのサブ領域の決定されたコンテンツ特性に従って、1つ以上の光源の発せられたアンビエンスライトのカラーを制御する制御装置;を含む。サブ領域は、ある事前の位置から次の位置へと移動するよう構成され、制御装置は、次の位置のサブ領域のイメージデータの決定されたコンテンツ特性に従って、発せられたアンビエンスライトのカラーを制御するよう適合される。それによって、力強いアンビエンス照明が得られる。
(もっと読む)


半導体照明負荷に対する調光器の動作により設定されるディマーフェーズ角度を検出する装置は、デジタル入力部を有するプロセッサと、前記デジタル入力部と電圧源との間に接続された第1のダイオードと、前記デジタル入力部とグランドとの間に接続された第2のダイオードとを含む。当該装置は、更に、前記デジタル入力部と検出ノードとの間に接続された第1のキャパシタと、前記検出ノードとグランドとの間に接続された第2のキャパシタと、前記調光器から整流電圧を受信する整流電圧ノードと前記検出ノードとの間に接続された抵抗とを含む。前記プロセッサは、前記整流電圧に基づいて前記デジタル入力部でデジタルパルスをサンプリングし、サンプリングされたデジタルパルスの長さに基づいて前記ディマーフェーズ角度を識別するように構成される。
(もっと読む)


【課題】調光信号の読取値の外乱の影響を軽減し、照度変化なくLEDを調光制御することが可能なLED用調光制御装置を安価な構成で実現する。
【解決手段】LED5を光源として使用するLED用調光制御装置であって、制御装置本体に調光信号を設定する調光設定部を備えるか、もしくは、外部の調光装置から入力される調光信号を読み込む調光信号読込部を備え、調光設定部により設定される調光信号の変動、もしくは、外部から入力される調光信号の読み込み誤差を抑えてちらつきを生じさせることなく調光点灯可能とするように調光信号の移動平均値を演算する移動平均演算部と、移動平均演算部の出力を受けて設定された明るさでLED5を点灯させるようにLED5に供給される電流を制御する点灯回路部4とを備える。 (もっと読む)


【課題】フリッカー現象を防いで表示品質を向上させることのできる光源装置を提供する。
【解決手段】複数の発光ブロックを含み、各発光ブロックは少なくとも1つの光源を含むバックライトユニットと、輝度代表値を決定し、前記発光ブロックに対応する画像信号より抽出された平均階調値及び最大階調値に基づいて前記発光ブロックの所定のパターンを検出することにより補償制御信号を生成する代表値決定部と、補償された輝度代表値を生成するために前記補償制御信号に応答して前記輝度代表値を補償する代表値補償部と、前記補償された輝度代表値に相当する前記各発光ブロックの輝度レベルに基づいて前記各発光ブロックを駆動させる光源駆動部とを有する。 (もっと読む)


本発明は、環境照明システム(100)、表示装置(200)及ぴ照明変化を生成する方法に関する。環境照明システムは、ビデオ画像(I、I)から導出された環境光信号Av,At(Av1,1,...Av4,5),P,(P1,1,...P4,5)を用いて照明変化を生成し、環境照明システムは、ビデオ画像から藻境光信号を導出する分析器を有し、環境光信号を用いて光源(L1,L2,...,L8)を駆動する制御器(10)を有する。有する。照明変化は、ビデオ画像を表示していない間に、制御器により表示される。本発明に従った環境照明システムの効果は、例えば、予め示されたビデオ画像を介して、しかしながら、ビデオ画像が、例えば、同じ部屋内に位置付けられている表示装置において示されていないときに、環境照明システムにより生成された環境を用いることにより環境照明システムの使用可能性を改善することが可能である。
(もっと読む)


【課題】現状の点灯状態が分からなくても、照明機器を目標点灯状態となるように遠隔制御できる照明機器制御システムを提供する。
【解決手段】中央制御部と、中央制御部とネットワークを介して接続され照明機器へリモコン信号を送信して照明機器の点灯状態を制御する照明制御部と、照明機器の照度を検出する照度検出部とを備え、照明制御部は、中央制御部からネットワークを介して送信されるリモコン信号生成情報と、照度検出部から伝送される照度情報とから照明機器を目標点灯状態に導くようにリモコン信号を生成する。 (もっと読む)


【課題】 条件の数よりも設定すべき変数の数が多い場合であっても、条件を満足するような解を簡易に導出する。
【解決手段】 取得部38は、表現すべき混合色として、3原色の測光量の値を取得する。照度変換部36は、取得部38において取得した3原色の測光量の値から、赤色蛍光灯12等における3原色の測光量の値と別の色の測光量の値への変換を実行する。照度変換部36では、取得部38において取得した3原色の測光量の値に応じて、赤色蛍光灯12等における3原色の測光量の値と別の色の測光量の値のいずれかが所定の値に固定される拘束条件を予め定めており、当該拘束条件をもとに、所定の値に固定される測光量以外の3つの測光量を選択した後、取得部38において取得した3原色の測光量の値から、選択した3つの測光量の値への変換を実行する。 (もっと読む)


【課題】 画像表示装置の画像に連動して照明を制御することによって、高い臨場感が得られる照明装置及び照明制御方法を提供する。
【解決手段】 画像表示装置の画面に映し出された画像の臨場感が高まるように、該画像表示装置に映し出される画像に連動して、該画像を鑑賞する鑑賞者が存在する鑑賞空間の照明を制御する。より具体的には、前記鑑賞空間の照明のレベル、光色、配光、及び方向のうちの少なくとも一つのパラメータを、前記画像表示装置に映し出される前記画像から仮想される仮想画像空間における対応するパラメータにほぼ一致させるように、該鑑賞空間に設けられている一つ以上の光源を制御する。 (もっと読む)


【課題】表示される画像により適した照明光の明るさまたは色に制御する。
【解決手段】
CPU24は、画像入力装置11から入力された画像データの特徴量を、複数の処理ブロックごとに検出し、特徴量に基づいて、画像データに基づく画像において最も誘目性の高い特徴画像領域を検出する。CPU24は、特徴画像領域と照明領域との距離および特徴画像領域を中心とする画像における画像データの特徴量の変化に基づいて、照明パラメータの設定値を算出する。照明制御部26は、画像表示装置14の画像の表示に同期して、照明制御情報を照明装置15に出力し、照明パラメータの設定値に基づく明るさや色の光を照射させる。本発明は、家庭用のホームシアターの照明装置に適用できる。 (もっと読む)


1 - 20 / 21