説明

Fターム[3K080BD01]の内容

信号用非携帯照明装置 (2,066) | ハウジング (46) | 1つのハウジングで構成したもの (30)

Fターム[3K080BD01]に分類される特許

1 - 20 / 30


【課題】射出成形体、特に大型の射出成形体において、その構成部品を確実に接合することができる射出成形体の製造方法並びにこれにより製造された射出成形体およびランプを提供する。
【解決手段】ハウジング5およびレンズ部2を一次射出によりそれぞれ成形し、成形されたハウジング5およびレンズ部2を突き合わせた後、その突き合わせ部に二次射出して一体化成形されたランプ1において、突き合わせ部におけるハウジング5のフランジ部11に切り欠き部12が形成され、切り欠き部12に樹脂材7を二次射出して一体成形されている。 (もっと読む)


【課題】視認性を向上させた車両用灯具を提供する。
【解決手段】テールランプ5A、5Bは、透明の筒状体11と、前記筒状体11内に固定されたドーム状のリフレクタ13と、を備えて、前記リフレクタの焦点位置から出射される光を前記リフレクタ13で反射して照射方向に向けて照射する。そのため、浮いたように見えるリフレクタ13が輝くこととなる。 (もっと読む)


【課題】中空状で、光源収容部とカプラ部とが直交状に形成された燈体を、可動型と固定型とを用い、作業性よく成形できるようにする。
【解決手段】ランプ1を構成するハウジング4を、バルブ2が収用される筒状の光源収容部4aと外部コネクタが嵌着する筒状のカプラ部4bとが筒軸方向に直交するよう形成し、かつ、L字形に形成された接続端子3が光源収容部4aからカプラ部4bに連通した状態でインサートモールドされたものに形成する。 (もっと読む)


【課題】LEDランプを車両用灯具の照明用光源として使用する場合、1個あたりの光量が少ないので、複数のランプで所望の配光特性が得られる構成の開発が要望されている。
【解決手段】本発明により、車両の上方に向けて配置された発光素子と、この発光素子からの光を車両前方に反射させるための反射面を有するライトガイドブロックであり、反射面の光軸に沿う鉛直方向への断面形状は、光軸上に焦点を有する略放物線形状に設定されており、発光素子からの光をライトガイドブロック内部に入射させる入射面は光軸を通る水平面で且つ焦点と略一致する位置として設定され、入射面には、焦点から後方を遮光するための遮光処理が施されている車両用照明灯具としたことで、左右に連続配置することで一個の灯具と同様な配光特性が得られるものとして課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】ボディに取り付けた場合に視認され難い凹状部を有するものとし、外観を高めると共に、雨水が凹状部からボディ内に入ることを防止することができるサイドウインカーを提供する。
【解決手段】ランプ1を、弾性係止片1bの先端側の揺動移動を確保すべく対向面部3cに凹状の凹状部3jを形成するにあたり、凹状部3jを中間部が最も深くなるように略V字状に形成して凹状部3jが縁部に至る前に対向面部3cと面一状になるようにしたので、ボディBに取り付けた状態で凹状部3jが外側に露出しないものとすることができる。この結果、意匠性の高いものにできるうえ、凹状部3jから浸水することを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】第1光源および第1リフレクタと、その後方側に配置された第2光源および第2リフレクタとを備えてなる車両用標識灯において、灯具効率を損なうことなく、灯具の立体感を演出する。
【解決手段】第1および第2リフレクタ18を、灯具正面視において略重複するように配置する。その際、第1リフレクタ16を無垢の透光部材で構成した上で、その一部の領域を、第1光源からの光を全反射させる全反射部16Aとして構成するとともに、その残りの領域を、第2リフレクタ18で反射した第2光源からの光を素通しにより透過させる素通し部16Bとして構成する。これにより、灯具正面視において、第1リフレクタ16の全反射部16Aが光って見えるようにするとともに、第1リフレクタ16の素通し部16Bを透して第2リフレクタ18がそのまま光って見えるようにする。 (もっと読む)


【課題】従来の車両用灯具では、光源のLEDが既存の車両用灯具のS球などの白熱バルブとの間において互換性がない。
【解決手段】ランプハウジング2およびランプレンズ3と、白熱バルブ14の口金部15が回転組込により着脱可能に取り付けられかつ電気的に接続されるソケット部4と、光源ユニット5と、を備える。光源ユニット5は、半導体型光源31と、光源ハウジング32と、白熱バルブ14の口金15とほぼ同一の構造からなる口金部34と、から構成されている。光源ハウジング31のソケット部4と対向する面には、光源ユニット5をソケット部4に取り付けた際にソケット部4に当って光源ユニット5のソケット部4に対するガタや振動ブレを減少させるガタ止め兼耐振用の当ボス部が設けられている。 (もっと読む)


【課題】従来の車両用灯具では、部品点数が増して製造コストが高くなる。
【解決手段】ランプハウジング2およびランプレンズ3により灯室10形成し、この灯室10をインナーレンズ4により2つのエリア11、12に仕切り、第1エリア11内にバルブ5を配置し、第2エリア12内の灯室10をインナーハウジング6によりさらに9個の小さい灯室15に区画し、この9個の小さい灯室15内に、バルブ5からインナーレンズ4を透過した光L3をランプレンズ3側に反射させる反射面16を、設ける。この結果、1個のバルブで、10個の光源を使用しているかのように見えるので、部品点数を低減して製造コストを安価にすることができる。 (もっと読む)


【課題】この発明は、利用者の嗜好性に合わせて、内部装置を選択して取り付けることのできるリアコンビネーションランプユニットを提案することを目的とする。
【解決手段】車両100の背面側に配設され、前記車両100後方から視認可能なリアコンビネーションランプのランプユニット1であって、内部機器50を取り付ける4以上の部分取付台座21と、該部分取付台座21の開放部分を被覆するレンズカバー10とで構成し、前記部分取付台座21に、電球51、LEDランプ52、CCDカメラ53、並びにコーナーセンサー54の中から選択した内部機器50の取付けを許容する固定部24を備えるとともに、前記レンズカバー10を、前記部分取付台座21毎に装着する複数の部分レンズカバー11で構成とした。 (もっと読む)


【課題】成形品表面の平滑性が高く、成形直後に熱板溶着しても糸引きが起こりにくい熱可塑性樹脂組成物、自動車用ランプハウジングを提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂組成物は、特定のグラフト共重合したグラフト重合体(A)が含まれるゴム強化スチレン系樹脂(C)と、無機充填剤(D)と、式(イ)で表される重合鎖を有する重合体および有機アニオン化合物(ロ)が含まれる帯電防止剤(E)とを含有する。
(もっと読む)


【課題】コンパクト化を図ることができるとともに、安定した設置が可能な警光灯を提供する。
【解決手段】少なくとも長手方向両端部を透光性を有する発光部7とした横長のケーシング2と、ケーシング2の発光部7内に収納される発光体3と、ケーシング2の長手方向両端部を支持する脚体4とを備えた警光灯である。脚体4を、スピーカ8を内装したスピーカ収納ケース9やサイレン50を内装したサイレン収納ケース51にて構成する。 (もっと読む)


【課題】 一次成形されたレンズ部2とハウジング4同士を突き合わせた後、二次射出により一体化してランプ1を製造するにあたり、二次射出される樹脂材5が二次射出圧を受けてレンズ部2の内部に浸入しないようにする。
【解決手段】 二次射出成形する際に、前記レンズ部2に形成した第一のテーパ部2fと前記ハウジング4のフランジ部4bに形成した第二のテーパ部4fとを互いに突合せて密接させることにより、二次射出される樹脂材5がレンズ部2の内部へ浸入しないようにした。 (もっと読む)


【目的】同一ハウジング内へ赤色灯と黄色灯を配置するとき、内部の区画を省略するとともに、デザイン効果を向上させる。
【構成】シート11の後方に、後方へ突出するテールライト15を設ける。テールライト15はリヤカウルを兼ねるアウターレンズ50と、その内側に配置されるインナーレンズ51を備え、内部に赤色光源と黄色光源からなる複数の光源を備える。赤色光源と黄色光源を同時に点灯すると、テールライト15は、中央の赤色発光部45と左右の黄色発光部46に加えて、これらの中間部にグラデーション部47を形成する。
【選択図 】図4 (もっと読む)


【課題】電灯と、前記電灯が取り付けられるソケット部と、このソケット部に連なってフランジ状に突出するフランジ部とを有し、樹脂によって一体形成されたハウジングと、前記フランジ部の外縁に突合せられて固定され、前記電灯が発する光を透過するレンズ部とを備えたランプを簡単に製造する。
【解決手段】前記レンズ部に、ハウジングに突合せられる部位にテーパ面部を形成し、フランジ部に、前記テーパ面部に密着する嵌合凸部を形成し、前記ハウジングの外端部と前記レンズ部の外端部とは互いに略直交されて形成したものとし、フランジ部の裏面に連なるとともに、レンズ部の外周面に連なり、フランジ部の裏面から予め定められた長さの段差だけ離れて形成された外面を有し、ハウジングの外端部とレンズ部の外端部の全周に渡って両外端部に接着されて射出成形することによりハウジングとレンズ部とを結合するランプ。 (もっと読む)


【課題】光源と、前記光源が組み込まれ、光源が発する光の反射面が形成された燈本体3と、光源が発する光を透光し、燈本体3に突合わされたレンズ部4と、燈本体3と前記レンズ部4との突合せ部を二次の射出工程で接着してなる燈体の製造方法を容易に実施できるようにする。
【解決手段】燈本体3の内外側面を形成する凹凸型面1a、2a、レンズ部4の内外側面を形成するための凸凹型面1b、2bを突き合わせた状態でこれら型面間に樹脂を射出して燈本体3とレンズ部4とをそれぞれ射出成形する一次の射出工程、一次の射出工程で射出成形された燈本体3を蒸着装置5を収容した凹型面2cを内側面に反射面14を蒸着させる反射面形成工程、該反射面14が形成された燈本体3をレンズ部4に突き合わせた状態で燈本体3とレンズ部4とを二次射出して一体化する二次の射出工程を備えるようにした燈体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 第1にハウジングカバーの取付強度を高めることができ、第2にハウジングカバーの取付強度を確保しつつ風切り音の発生を防止する。
【解決手段】 ハウジング本体20に弾性係止片32a〜32hでハウジングカバー30が係止され、湾曲横長孔状の開口部37に露出するウインカランプ部50を備え、ハウジング本体20に、弾性係止片32d,32eを側部21aから遠ざかる方向に弾性変形させつつ係止可能な位置に案内する傾斜部22D,22Eを形成する。境界部Kの近傍位置にハウジング本体20に対するハウジングカバー30の相対的な動きを規制する移動規制手段を設ける。 (もっと読む)


【課題】本発明は、航空標識灯灯体の取付け及び取外しの作業性を向上することができ、かつ、部品点数を削減することができるとともに、配置する際に必要とするスペースも小さくすることができる地上形の航空標識灯を提供する。
【解決手段】本実施形態によれば、灯体2と支持体3との固着をネジ部21と被ネジ部35の螺合接続に加えて、一次側トランス33と二次側トランス10との磁気結合によっても実現している。これは、航空標識灯1を組み立てる際には羅合接続だけで組み立てることができるとともに、光源部4に電力が供給されている際には、一次側トランス33と二次側トランス10との磁気結合作用により、不用意にネジ部21と被ネジ部35との螺合が解除されないようになっている。また、光源部4への電力供給を停止するだけで灯体2と支持体3とを取り外すことが可能な状態となるので、メンテナンスや灯体2の交換作業の作用性を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】自動車に用いる尾灯アセンブリと、この製造方法を提供する。
【解決手段】
尾灯アセンブリ100は、光を放出させる光源102を有し、また光源102から照明領域まで光を送る光透過部108を有する光源のエンクロージャー104を有する。エンクロージャー104の一部は、光透過部108の選ばれた領域に固定させるように材料を有する。材料を電気的に印加させると、材料の光透過特性を変化させて、異なる尾灯機能を行えるようにする。材料を選択的に印加させるように、各領域で材料と駆動回路200が電気的に接続されて、各領域の機能用の光のアウトプットを制御させるようにした。 (もっと読む)


【課題】薄型で、点灯時の被視認性、非点灯時の見栄えのよい車両用灯具を提供する。
【解決手段】サイドミラーハウジング10の外側壁11先端側の車両後方への廻り込み側に左右に延びる開口部12が設けられ、全体形状が開口部12に略倣って湾曲し、前面レンズ24が開口部12から略面一に露出するようにハウジング10に取り付けられる灯具で、灯具ボディ22と前面レンズ24で画成された湾曲する左右に長い灯室空間Sに、LED26と、その光入射端部27aをLED26に正対させ前面レンズ24に沿って配設した面発光する導光インナレンズ27とを備えた灯具において、導光インナレンズ面発光用のLED26を灯室空間Sの湾曲する廻り込み側に車両前方に向け配置し、発光が直接またはリフレクター34を介し所定方向に配光される他のLED29をLED26の車両巾方向外側に隣接して設けた。 (もっと読む)


【課題】 発光ダイオードを用いた車両用灯具において、アウターレンズへの着雪や着氷の対策に有効な放熱構造を提供する。
【解決手段】 車両用灯具1は、発光ダイオード2aを光源とする灯具ユニット2と、該灯具ユニット2とアウターレンズ3との間に位置されかつ前面からみて灯具ユニット2の発光領域を除く範囲を覆う状態でアウターレンズ3の内面に近接して配置された被覆用部材4(エクステンション等)を有する。被覆用部材4を熱伝導性の高い材料で形成し、これに発光ダイオード2aで発生した熱を伝達させる。そして、被覆用部材4からアウターレンズ3へと熱を伝えることにより該レンズの温度を上げる。 (もっと読む)


1 - 20 / 30