説明

Fターム[3K107DD53]の内容

エレクトロルミネッセンス光源 (181,921) | 素子構造、材料、形状 (45,008) | 発光層 (15,915) | 混合物 (2,540)

Fターム[3K107DD53]に分類される特許

1,921 - 1,940 / 2,540


【課題】発光特性、駆動耐久性がともに良好な有機電界発光素子の提供する。
【解決手段】一対の電極間に、少なくとも発光層と該発光層の陰極側に隣接する電子注入促進層とを有する有機電界発光素子であって、該発光層が発光材料を含有し、かつ該電子注入促進層が下記一般式(A−1)で表される電子輸送材料を含有し、かつ該電子注入促進層の膜厚が3nm以下であり、かつ該一般式(A−1)で表される電子輸送材料の電子親和力が該発光材料の電子親和力以上であることを特徴とする有機電界発光素子。


(一般式(A−1)中、ZA1は含窒素ヘテロ環の形成に必要な原子群を表す。LA1は連結基を表す。nA1は2以上の整数を表す。) (もっと読む)


【課題】新規なピレン化合物を提供する。
【解決手段】下記一般式[I]で示されるピレン化合物。


(式中、R1、R2は、置換あるいは無置換のアルキル基を表わす。Ar1、Ar2、Ar3およびAr4は、置換あるいは無置換のアリール基等を表わす。) (もっと読む)


【課題】有機化合物が無機化合物中に分散した構造を有する発光素子において、有機化合物が無機化合物中に均一に分散した構造を形成する。
【解決手段】有機化合物が分散した無機化合物層を有する発光素子において、該無機化合物層が、炭素原子との共有結合を少なくとも一つ有する金属原子を含む発光素子。 (もっと読む)


【課題】安定したアモルファス薄膜を形成できる、広いバンドギャップをもつ材料を提供する。また、このような化合物を用いた、発光効率が高い有機電界発光素子を提供する。
【解決手段】脱水縮合反応、カップリング反応、またはそれらの組み合わせを利用し、有機電子材料に適用可能である新規なベンゾアゾール誘導体


を効率よく合成できることを見出た。さらにこの化合物を用いて高効率な青色燐光発光素子を作製できることを見出し、本発明を完成するに至った。 (もっと読む)


【課題】塗布法に適用可能な有機EL材料含有溶液を提供する。
【解決手段】有機EL材料含有溶液は有機EL材料と溶媒とを含有する。有機EL材料は、ホストとドーパントとを含み、ホストは、ナフタセン系化合物であり、溶媒に対する溶解度が0.5wt%以上である。溶媒は、芳香族系溶媒、ハロゲン系溶媒およびエーテル系溶媒から選択される。 (もっと読む)


ドーパント材料とホスト材料とを含有する活性層が提供され、ここで、ホスト材料は、少なくとも99.9%のHPLC純度および0.01以下の不純物吸光度を有する。活性層を含有する電子デバイスも提供される。 (もっと読む)


【課題】従来では、発光材料の種類が乏しいために、材料選択の余地が少なく、発光材料の供給メーカーが限定されるために、結果として発光装置が高価になる課題があった。また、大量生産に適し、安価に製造しうる全く新規な発光材料の製造方法、及び強い発光強度が得られる全く新規な発光材料を提供する。
【解決手段】ZnSを母体材料とし、ZnSに対してCuAlSを微量に添加した混合物を反応容器に密閉封止し、焼成する。なお、密閉封止する際に減圧に保った状態で密閉封止することが好ましい。また、得られた発光材料を用いた発光素子は、強い輝度のEL発光が得られた。 (もっと読む)


【課題】電子輸送層の改良によって、より長寿命化を達成するようにした、有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】対向する2つの電極1,2間に、ホスト材料中に発光性のドーパントを含有して形成される有機発光層3と電子輸送層5とを備える。電子輸送層5の少なくとも有機発光層3に接する部分に、電子輸送層5を構成する主成分と、有機発光層3のホスト材料と、電子輸送層5を構成する主成分の電子親和力以上の電子親和力又は有機発光層3のホスト材料の電子親和力以上の電子親和力を有しかつ有機発光層3のホスト材料とは異なる有機半導体材料とを混合した混合層6を備える。混合層6に混合した上記有機半導体材料は発光への寄与率が5%以下である。 (もっと読む)


【課題】塗布法に適用できる有機EL材料含有溶液を提供する。
【解決手段】有機EL材料含有溶液は、有機EL材料と溶媒と粘度調整液を含有する。
有機EL材料は、ホストとドーパントとを含む。
ホストは、下記(1)式に示され、溶媒に対して2wt%以上の溶解度を有する。
溶媒は、芳香族系溶媒とし、粘度調整液は、アルコール系溶液または炭素数4以上のアルキル置換芳香族系溶液とする
【化1】
(もっと読む)


【課題】有機EL素子用材料として有用な発光性金属錯体を提供する。
【解決手段】下記構造の金錯体を含有する有機エレクトロルミネッセンス素子用材料。


(式中、R1〜R3は、それぞれ独立に、水素、ハロゲン、C1〜C40のアルキル基、C2〜C40のアルケニル基、C1〜C40のアルコキシ基、C6〜C40のアリールオキシ基、C1〜C40のアルキルチオ基、C6〜C40のアリールチオ基、C6〜C40のアリール基、またはC3〜C40のヘテロアリール基であり、R4は、C1〜C40のアルキル基、C2〜C40のアルケニル基、C6〜C40のアリール基、C3〜C40のヘテロアリール基であり、Qは窒素、燐または砒素である。) (もっと読む)


【課題】有機金属錯体を含む有機膜を備えた有機発光素子を提供する。
【解決手段】第1電極、第2電極、及び第1電極と第2電極との間に有機膜を含む有機発光素子であって、有機膜が下記化学式1で示される有機金属錯体を含むことを特徴とする有機発光素子:
[M(L) (化学式1)
ただし、式中、Lは、陰イオン性配位子であり、Mは、前記Lと5配位結合または6配位結合できる金属であり、aは、2〜4の整数である。 (もっと読む)


【課題】有機エレクトロルミネッセンス(EL)素子の構成成分として有用な新規な化合物を提供し、この化合物を用いることにより、駆動電圧が低く、かつ、寿命が長く、高発光効率で、色純度に優れた青色発光が得られる実用的な有機EL素子を実現することを目的とする。
【解決手段】分子中に、(A)少なくとも1つのジベンゾフルオレン構造と(B)少なくとも1つ以上のアミノ基とを有するアミノジベンゾフルオレン誘導体、それからなる有機EL素子用材料、有機EL素子用発光材料、発光性有機溶液、並びに一対の電極に少なくとも発光層を含む1層又は複数層からなる有機化合物層が挟持されている有機EL素子において、前記有機化合物層の少なくとも1層が前記アミノジベンゾフルオレン誘導体を少なくとも1種含む有機EL素子、及びそれを有する装置である。 (もっと読む)


【課題】高発光効率で安定発光をする発光素子を提供する。
【解決手段】2つの電極間に少なくとも発光層を有する発光素子において、該発光層が発光性ナノ粒子を含有し、該発光性ナノ粒子は、前記発光層の層厚より小さい粒径を有し、かつ有機化合物からなる配位子を有する金属配位化合物からなる発光素子。 (もっと読む)


【課題】電荷輸送能及び電荷注入能に優れる共に、電気化学的安定性に優れる電荷輸送材料、低電圧駆動が可能な、高効率かつ長寿命の有機電界発光素子を形成するための組成物と、それを用いた有機電気発光素子を提供する。
【解決手段】下記式(I)で表される有機化合物および電荷輸送材料。この電荷輸送材料を含有する層を有する有機電界発光素子。


〔式中、環Aおよび環Bは各々独立に芳香族六員環または脂肪族六員環を表す。環Aおよび環Bは、各々独立に置換基を有していてもよい。また、環Aおよび環Bは、各々独立に、他の環とともに縮合環を形成していてもよい。ArおよびArは各々独立に置換基を有していてもよい、芳香族炭化水素基又は芳香族複素環基を表す。但し、ArとArは互いに結合して環を形成することはない。〕 (もっと読む)


本発明の側面は、エレクトロルミネセント素子およびそれを作製する方法を含む。ある実施形態においては、素子は、基板(202)と、正孔注入電極層(204)と、誘電体層(206)と、エレクトロルミネセント層(212)と、電子注入電極層(208)と、キャビティ(210)とを含む。ある実施形態においては、正孔注入電極層(204)は、基板(202)の上方に配置され、誘電体層(206)は、正孔注入層(204)の上方に配置され、電子注入電極層(208)は、誘電体層(206)の上方に配置される。ある実施形態においては、本順序が反転される。ある実施形態においては、キャビティ(210)は、少なくとも誘電体層(206)を通って延在し、および/または電極層(例えば、正孔注入電極層(204)および/または電子注入電極層(208))のうちの1つ以上を通って延在してもよい。
(もっと読む)


【課題】 優れた蛍光性を有し、合成が容易である架橋型ジフェニルアミン系の重合体を提供すること。
【解決手段】 窒素雰囲気下で2,8−ジブロモ−10,11−ジヒドロ−5−(3,3−ジメチルアミノプロピル)ジベンズアゼピンとビス(トリメチルスタニル)チオフェンとをトルエンに溶解させる。そして、テトラキストリフェニルホスフィンパラジウム(0)を加えた後、90℃に昇温して48時間攪拌する。生成した反応液をメタノールに注ぎ、得られた粉末をろ過する。 (もっと読む)


【課題】生産性に優れた塗布法又は転写法で発光層を形成してなる有機エレクトロルミネッセンス素子及びその製造方法において、発光駆動寿命や発光効率等の特性に優れると共に製造プロセスが容易な有機エレクトロルミネッセンス素子及びその製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも陽極11、発光層14、低分子材料層15及び陰極18がその順で積層された素子構造を有し、発光層14は、低分子系のホスト材料と発光材料であるドーパントとを有する塗布層又は転写層であり、低分子材料層15は、発光層14に含まれる低分子系のホスト材料と同じ低分子材料若しくはその誘導体を有する蒸着層又は塗り重ね層、あるいは、発光層14に含まれる中分子系又は高分子系のホスト材料の基本骨格を主骨格とする低分子材料若しくはその誘導体を有する蒸着層又は塗り重ね層であるように構成して、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、高効率化と長寿命化の両方を実現可能な有機電界発光素子および表示装置を提供する。
【解決手段】陽極13と陰極15との間に、陽極13側から順に、正孔注入層14a、正孔輸送層14b、発光層14cおよび電子輸送層14dが積層された有機層14を挟持してなる有機電界発光素子11において、上記発光層14cに、同系色に発光する2種以上のドーパントが含有されていることを特徴とする有機電界発光素子およびこれを用いた表示装置である。 (もっと読む)


【課題】可視光発光が可能な新規有機化合物を提供することを目的とする。特に、ブロードな発光スペクトルを示す新規有機化合物を提供することを目的とする。また、演色性に優れた白色発光を与える発光素子、発光装置を提供することを目的とする。
【解決手段】一般式(1)で表されるキノキサリン誘導体を提供する。一般式(1)で表されるキノキサリン誘導体は、可視光発光が可能なため、発光素子に好適に用いることができる。特に、一般式(1)で表されるキノキサリン誘導体は、ブロードな発光スペクトルを示すため、発光素子に用いることにより、演色性に優れた白色発光を与える発光素子を得ることができる。
(もっと読む)


【課題】耐熱性に優れた新規な有機化合物の提供。また、新規な有機化合物を用いた、耐熱性に優れた発光素子および発光装置の提供。
【解決手段】一般式(1)で表されるキノキサリン誘導体。該キノキサリン誘導体(1)を用いることで、耐熱性の高い発光素子、発光装置および電子機器を得ることができる。


(式中、R1〜R4は、それぞれ、水素原子、炭素数1〜4のアルキル基等のいずれかを表し、Ar1〜Ar2は炭素数6〜25のアリール基を表し、αは、炭素数6〜25のアリーレン基を表す。) (もっと読む)


1,921 - 1,940 / 2,540