説明

Fターム[3K243CB13]の内容

Fターム[3K243CB13]に分類される特許

1 - 20 / 43


【課題】一対の可動リフレクタの停止位置の調整が容易であること。
【解決手段】この発明は、半導体型光源2U、2Dと、反射面10U、10Dを有する固定リフレクタ3と、反射面15U、15Dを有する一対の可動リフレクタ4U、4Dと、ソレノイド5と、駆動力伝達機構6と、取付ブラケット8と、第1ストッパ部材11と、第2ストッパ部材12と、を備える。この結果、この発明は、第1ストッパ部材11や第2ストッパ部材12を調整することにより、一対の可動リフレクタ4U、4Dの停止位置の調整を容易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】所望の色の配光パターンを実現可能な技術を提供する。
【解決手段】光学ユニット180は、第1の色の光を出射する第1の発光素子と、第1の色の光と異なる第2の色の光を出射する第2の発光素子とを有する光源172と、光源から出射した第1の色の光および第2の色の光を反射しながら回転軸を中心に一方向に回転する回転リフレクタ26と、備える。回転リフレクタ26は、回転しながら反射した第1の色の光および第2の色の光が重なって所定の配光パターンを形成するよう反射面が設けられている。 (もっと読む)


【課題】可視光による配光を制御しつつ障害物の検出精度を向上する技術を提供する。
【解決手段】障害物検出装置は、可視光を出射するLEDユニット154a,154bと、赤外光を出射する赤外光ユニット154cとを有する光源154と、光源から出射した可視光および赤外光を反射しながら回転軸を中心に一方向に回転する回転リフレクタ26と、を備える。回転リフレクタ26は、その回転動作により、LEDユニット154a,154bからの可視光を照射ビームとして出射するものであり、かつ、該照射ビームを走査せしめることによって第1の配光パターンを形成するとともに、赤外光ユニット154cからの赤外光を照射ビームとして出射するものであり、かつ、該照射ビームを走査せしめることによって第2の配光パターンを形成する、ように構成されている。 (もっと読む)


【課題】高輝度の照明光を得るとともに、装置の小型化を図ることができる照明装置を提供する。
【解決手段】光軸が同一平面上に存在し、前記光軸が少なくとも他の一つの光軸と交差するように配置された複数の光源11,12,13と、光源11,12,13からそれぞれ射出された照明光を導光する複数の円弧状のプリズム21,22,23が、前記同一平面に垂直な線を接線とする円の周方向に連結されることによって構成された円環状のプリズム環20と、プリズム環20をその中心軸線P回りに回転させるモータ30と、モータ30の回転と同期して光源11,12,13を順次切り換えて発光させる制御部とを備える照明装置1。 (もっと読む)


【課題】高輝度の照明光を得るとともに、装置の小型化を図ることができる照明装置を提供することを目的とする。
【解決手段】周方向に間隔をあけて円環状に並べられ、前記円環の半径方向内方に光軸を向けて配置された光源10,20,30と、光源10,20,30から射出された照明光をそれぞれ同一方向に導光する導光部材が円環の軸方向に連結された導光部40と、導光部40を軸方向に往復移動させるボイスコイルモータと、該ボイスコイルモータと同期して光源10,20,30を切り換えて発光させる制御部とを備える照明装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】プロジェクタの製造コストの低減及びコンパクト化を図る。
【解決手段】ポリゴンミラーの回転に同期させてLEDを順次に点灯する。ポリゴンミラーがR光反射位置に回転してきたときは、R光がR光反射面で反射してR光が効率良くロッドインテグレータに入射する。ポリゴンミラーがG光反射位置に回転してきたときは、G光がG光反射面で反射してG光が効率良くロッドインテグレータに入射する。ポリゴンミラーがB光反射位置に回転してきたときは、B光がB光反射面で反射してB光が効率良くロッドインテグレータに入射する。 (もっと読む)


【課題】従来の車両用灯具では、上下の灯具用発光ユニットの間に光らない暗部が形成される場合がある。
【解決手段】この発明は、半導体型光源5U、5Dからの光L6を中間無効反射面9、9L、9Rに反射させる付加反射面9UL、9UR、9DL、9DRを設ける。この結果、この発明は、半導体型光源5U、5Dからの光L6を付加反射面9UL、9UR、9DL、9DRで中間無効反射面9、9L、9Rに反射させることができ、中間無効反射面9、9L、9Rを光らせることができ、暗部を少なくすることができる。 (もっと読む)


【課題】金属製エイミングボルトに近い機械的強度と樹脂製エイミングボルトに近い軽量を兼ね備えたエイミングボルトを提供する。
【解決手段】エイミングボルト1の構造を、金属製の中空筒状のパイプ6と、パイプ6の外周面を覆うように被覆してエイミングボルトの外形を形成する樹脂の被覆体2を備えた構造とした。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成によって特定の形状で光を投影することができる光投影装置を提供する。
【解決手段】 光投影装置は、任意の空間及び当該空間内に設置された被照射体10に光を投影するために、光を投影する光投影部1と、光投影部1から投影された投影光を分割する分割領域を複数有し、各分割領域により投影光を反射させる投影光分割反射部2と、投影光分割反射部2の反射可能エリア1Aのうち、投影光分割反射部2により投影光1aを反射させる反射範囲と、投影光分割反射部2により投影光を反射させない非反射範囲とを設定する反射範囲設定手段20とを備えたことを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】 より効率的でより費用のかからない方式でデジタル画像を形成する。
【解決手段】 カラー画像形成装置は、各々が、それぞれ、第1、第2または第3の波長域の連続照明を光マルチプレクサ25に提供できる第1、第2および第3の照明源14r,14g,14bを備える。光マルチプレクサ25は、それら照明源の内の各1つから受光した光を、第1、第2および第3のプロジェクタ・チャンネルの内の各1つに、反復順序で、周期的に切り換えられる。第1のプロジェクタ・チャンネルは第1のプロジェクタ11aに接続され、第2のチャンネルは第2のプロジェクタ11bに接続され、第3のチャンネルは第3のプロジェクタ11cに接続される。プロジェクタ装置の各々は、光マルチプレクサ25から各自のプロジェクタ・チャンネルに周期的に切り換えられる第1、第2または第3の波長域の光から画像を形成するように動作可能な光変調器12を備えている。 (もっと読む)


【課題】 複数の光源で蛍光回転体の複数の場所を照射して大光量を得るときに、モーター音の増大などを生じさせるほど蛍光回転体の回転速度を早くすることなく、カラーブレイク現象を防止する。
【解決手段】 蛍光回転体1は、円錐形状の反射型のものであって、基板上に、紫外光を照射すると赤色、緑色、青色の蛍光をそれぞれ発光する蛍光体層2a,2b,2cが3等分された領域として配置されており、3つの固体光源5a,5b,5cは、これらから出射された紫外光が、同時に、3つの全ての蛍光体層2a,2b,2cを照射するように配置されている。 (もっと読む)


【課題】ハイビーム配光とロービーム配光を切り替えて2灯式ヘッドランプを構成することが可能な小型でかつ簡易な構成の車両用灯具を提供する。
【解決手段】光源1と、光源1から出射した光を反射するメインリフレクタ2と、メインリフレクタ2で集光された光の一部を遮光するシェード3と、シェード3で遮光されない光を照射するレンズ4と、メインリフレクタ2を覆うように配設されたサブリフレクタ5とを備え、メインリフレクタ2は第1リフレクタ部21と、可動手段6によって通常位置から異なる位置に移動可能な第2リフレクタ部22とで分割した構成とする。第2リフレクタ部22が移動されたときに第2リフレクタ部22で反射されない光をサブリフレクタ5により反射して照明するように構成する。 (もっと読む)


【課題】自動車のヘッドランプにおいて、車輌前後方向の設置占有幅を狭くさせると共に、照射開口を狭くさせることを可能とする。
【解決手段】光反射鏡面の角度を変更可能とさせるピボット32を有し、所望照射範囲に照射する照射光軸Aに対して鏡面31が45度未満となる反射鏡3と、ピボット32と係止させて反射鏡3を回動可能なアクチュエータ5と、供給する光が反射鏡3から照射光軸Aとなるような反射鏡3への入射角度を得る位置に設置される光源ユニット4とからなる。 (もっと読む)


【課題】ロービーム用配光パターンを形成するためのプロジェクタ型の車両用前照灯において、雨天走行時、自車線側の路肩部分への照射光量を通常走行時よりも増大させる。
【解決手段】ミラー部材18を、投影レンズ12の後側焦点F近傍から後方へ向けて水平面に沿って配置する。また、第1リフレクタ16の前方近傍に、光源14aからの光をミラー部材18へ向けて反射させる第2リフレクタ32を配置する。ミラー部材18は、後側焦点Fを通る軸線Ax2を中心にして、その反射面18aが前方へ向けて上向きになる所定位置まで回動し得る構成とする。そして、ミラー部材18が所定位置まで回動したとき、第2リフレクタ32で反射してからミラー部材18で反射した光源14aからの光を、投影レンズ12の後側焦点面を光軸Axよりも対向車線側において通過させて投影レンズ12に入射させる構成とし、これにより自車線側へ向かう照射光の量を増大させる。 (もっと読む)


【課題】可動リフレクタの耐震性の向上。
【解決手段】この発明は、ホルダ6と、上側可動リフレクタ13Uおよび下側可動リフレクタ13Dと、光源5U、5Dと、駆動装置14と、を備える。駆動装置14は、モータ15と、駆動力伝達機構16と、から構成されている。駆動力伝達機構16は、上側可動リフレクタ13Uと下側可動リフレクタ13Dとをそれぞれ逆方向に回転させる。この結果、この発明は、上側可動リフレクタ13Uおよび下側可動リフレクタ13Dの耐震性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】小型化、軽量化、省電力化、コスト軽減化。
【解決手段】この発明は、パラボラ系の自由曲面からなる反射面2U、2Dを有する固定リフレクタ3と、パラボラ系の自由曲面からなる反射面12U、12Dを有する可動リフレクタ13U、13Dと、平面矩形形状の発光チップ4を有する半導体型光源5U、5Dと、を備えるものである。可動リフレクタ13U、13Dが第1位置に位置するときには、固定リフレクタ3の反射面2U、2Dでロービーム用配光パターンLPが得られる。可動リフレクタ13U、13Dが第2位置に位置するときには、固定リフレクタ3の反射面2U、2Dおよび可動リフレクタ13U、13Dの反射面12U、12Dでハイビーム用配光パターンHP1、HP2、HP3、LP1が得られる。この結果、この発明は、小型化、軽量化、省電力化、コスト軽減化、を図ることができる。 (もっと読む)


マイクロリソグラフィ投影露光装置の照明システム(10)におけるマイクロミラーアレイ(22)のマイクロミラー(24)は、2つの傾斜軸(x、y)に対して各傾斜角度(α、α)で傾斜可能である。2つの傾斜軸(x、y)に対してマイクロミラー(24)を傾斜させるために、マイクロミラー(24)には、制御信号(U、U、U)によりそれぞれ駆動され得る3つのアクチュエータ(E、E、E)が割り当てられる。それぞれが1つの傾斜軸(x、y)に割り当てられると共に両方が非摂動傾斜角度(α、α)に割り当てられる、2つの制御変数(SG、SG)が指定される。2つの制御変数(SG、SG)の任意の所望の組み合わせに関して、2つの制御変数(SG、SG)に応じて、3つのアクチュエータのうちの1つ(E)が選択され、その制御信号(U)が一定値、特にゼロに設定される。制御信号(U、U、U)が他の2つのアクチュエータ(E、E)に印加されるとマイクロミラー(24)が2つの制御変数(SG、SG)の関数として非摂動傾斜角度(α、α)を採用するように、制御信号(U、U、U)が求められる。 (もっと読む)


【課題】 半導体発光素子の放熱性を向上させ、更に、リフレクタに装備した複数の配光パターン相互の干渉を防止して、各配光パターンを高精度化することができる車両用灯具を提供すること。
【解決手段】 車両用灯具1は、2つの半導体発光素子3,4と、これら半導体発光素子3,4からの光を灯具前方へ反射するリフレクタ5とを備える。リフレクタ5は、灯具前方を開放した略半球形状を成すと共に、該リフレクタ5内を横断する板状仕切り部材7によって2つの反射領域11,12に区画される。半導体発光素子3,4は、各反射領域11,12における板状仕切り部材7上に、素子自体の光軸3a,4aを灯具光軸Axに略垂直に向けて配置される。各反射領域11,12におけるそれぞれの反射面が、回転モータ15によって板状仕切り部材7に対して個別に水平方向へ回動される。 (もっと読む)


【課題】単一の灯具ユニットで半導体型光源およびリフレクタの増設を伴わずに複数の配光パターンが得られる車両用灯具の提供を図る。
【解決手段】駆動手段19により平面リフレクタ12を所定方向に所定量移動することにより、平面リフレクタ12で反射されて投影レンズ14に向かう反射光路L1,L2が変化し、投影レンズ14から灯具前方に投射される配光パターンの配光方向が変化される。この結果、平面リフレクタ12の可変制御により、ヘッドランプにあっては、すれ違い用配光パターンと、走行用配光パターンとの複数の配光パターンが得られる。 (もっと読む)


【課題】 車両用前照灯において、優れた配光性能をもたらす光軸調整技術を提供する。
【解決手段】 光源11からの光を所定の照射方向に照射する車両用前照灯10であり、発光ダイオードであり、当該発光ダイオードの光軸が前記照射方向に対して略垂直となるように配置される光源11と、光源11の発光部端部近傍11aを焦点として当該光源11からの光を反射する反射面13と、発光部端部11aの近傍の位置で照射方向と水平面において垂直に交わる軸であり、この軸を中心に反射面13を回動可能とする回動軸14と、を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 43