説明

Fターム[3L036AE00]の内容

流体加熱器の細部 (2,319) | その他の細部構造 (155)

Fターム[3L036AE00]の下位に属するFターム

Fターム[3L036AE00]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】電気回路を必要とせず、コンパクトかつ低ランニングコストで無機化合物等を湯水等に溶解する水改質手段およびそれを備えた給湯装置を提供すること。
【解決手段】水回路17と、粉末状または顆粒状、あるいは、粉末状と顆粒状の混合物である無機化合物25を収納する収納手段26とを備え、前記無機化合物25を溶解させた湯水を、前記水回路17から流出させるとともに、前記収納手段26の収納容積を60mL以上としたことを特徴とする水改質手段21で、水改質手段の耐用年数を通して、水改質手段の収納容積に充填した無機化合物をコンパクトな構成で安価に溶解することができる水改質手段を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】水改質成分の効果が無くなり供給不可になった場合には、使用者に知らせることができる使用性の高い給湯装置を提供すること。
【解決手段】湯水の機能改質成分を添加する水改質手段33と、前記機能改質成分を添加した湯水を注湯する注湯経路26と、制御装置50とを備え、前記水改質手段33が寿命である旨を報知する構成としたことを特徴とする給湯装置で、これにより、水改質成分の効果が無くなり供給不可になった場合には、その旨を使用者に知らせることができる使用性の高い給湯装置を提供できる。 (もっと読む)


【課題】電気回路を必要とせず、コンパクトで運転コストが安価な無機化合物等を供給する溶解装置を提供すること。
【解決手段】粉末状または顆粒状、あるいは、粉末状と顆粒状との混合物である無機化合物11を収納する収納手段12と、前記無機化合物11への湯水の供給・停止を行う開閉手段50とを備え、前記開閉手段50を、前記無機化合物11の上流側で、かつ、前記収納手段12と一体に配設したことを特徴とする溶解装置で、開閉手段50の耐久性を向上、かつ、装置全体のコンパクト化と低コスト化を実現できる。 (もっと読む)


【課題】水改質成分の経時的変化を把握することで、使用性の高い給湯装置を提供すること。
【解決手段】湯水の機能改質成分を添加する水改質手段33と、前記機能改質成分を添加した湯水を注湯する注湯経路26と、流量計測手段52と、制御装置50とを備え、前記注湯経路26を流れる流量の積算値を前記制御装置50に記憶させる構成としたことを特徴とする給湯装置で、水改質成分の経時的変化を把握することで、使用性の高い給湯装置を提供できる。 (もっと読む)


【課題】電気回路を必要とせず、コンパクト、かつ、低ランニングコストで、使用性を向上させた溶解装置を提供すること。
【解決手段】粉末状または顆粒状、あるいは、粉末状と顆粒状との混合物である無機化合物11を収納する収納手段12とを備え、前記収納手段12にて前記無機化合物11を溶解させた水を、給湯端末に供給する構成としたことを特徴とする溶解装置16で、給湯端末からの出湯と同時に無機化合物11を溶解させた湯水を、給湯端末へ供給できるので、コンパクト、かつ、低ランニングコストで、使用性を向上させた溶解装置を提供できる。 (もっと読む)


【課題】電気回路を必要とせず、コンパクトで運転コストが安価な無機化合物等を供給する溶解装置及びそれを備えた給湯装置を提供すること。
【解決手段】粉末状または顆粒状、あるいは、粉末状と顆粒状との混合物である無機化合物11を収納する収納手段12とを備え、前記収納手段12内の前記無機化合物11を溶解する水流路の少なくとも流入部近傍を、流れ方向に向かって広がる傾斜部にて形成したことを特徴とする溶解装置16で、収納手段12内の無機化合物11を溶解させる水流路は、水流入側ほど面積が小さいため死水域が生じにくく、効率のよい溶解作用が可能となる。 (もっと読む)


【課題】給湯装置を設置する家庭の元水道圧や、設置場所の違いにより注湯流量が異なっても、水改質成分の添加濃度を安定させることができるとともに、給湯水中への水改質成分の添加有無を調整できる給湯装置を提供すること。
【解決手段】湯水を注湯する注湯経路11と、前記注湯経路11からの湯水を分流させるように形成した並列分岐経路13と、湯水の機能改質成分を添加する水改質手段17とを備え、前記並列分岐経路13に前記水改質手段17を配設したことを特徴とする給湯装置で、水改質手段17に給湯水が全量通過する構成に対して、一部の湯水だけを水改質手段17に通過させるため、元の給湯水量が変動した場合でも、水改質手段17に流れる湯水の変動量の絶対値は小さくできることで、水改質成分の添加濃度の変動を抑制できる。 (もっと読む)


【課題】電気回路を必要とせず、コンパクトで運転コストが安価、かつ、使用性の高い無機化合物等を供給する溶解装置及びそれを備えた給湯装置を提供すること。
【解決手段】水回路13と、無機化合物11と、前記無機化合物11を収納する収納手段12とを備え、前記無機化合物11を溶解させた水を、前記水回路13から流出させるとともに、前記無機化合物11の水への溶解度が15ppm以下であることを特徴とする溶解装置14で、水に多量の無機化合物11が溶解して水回路13から流出しないので、無機化合物11を多量に保持する必要がなく、さらには、溶解濃度抑制手段等を必要としないため、コンパクトかつ簡単な構成で、使用性の高い溶解装置を提供できる。 (もっと読む)


【課題】低コストで装置構成が簡易で小型であり、低消費電力で水分解イオン交換体を再生して軟水を供給することができる給湯機を提供すること。
【解決手段】少なくとも一対の電極20、陽イオン交換体22、陰イオン交換体23を有する水分解イオン交換体21、前記水分解イオン交換体21の表面に接する流路24から形成される軟水化手段7を備え、前記軟水化手段7により軟水化処理された軟水を、前記軟水化手段7に再び導入して前記水分解イオン交換体21を再生する構成としたことを特徴とするもので、再生時に使用される水中のイオン成分は低くなり、水分解イオン交換体21に電圧印加した時に低電流で、水分解イオン交換体21の界面の抵抗が増加して水が解離されるので、水分解イオン交換体21の再生を低消費電力で行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 沸き上げ時に析出したスケールによって給湯水回路の配管が目詰まりを起こさないようにした貯湯式給湯装置を得ることを目的とする。
【解決手段】 貯湯タンク9と、貯湯タンク9内の湯水を沸き上げる外部加熱機1と、外部加熱機1と貯湯タンク9の下部とを連通する往き配管10a及び外部加熱機1と貯湯タンク9の上部とを連通する戻し配管10bとからなる給湯水回路と、給湯水回路に貯湯タンク9内の湯水を循環させる循環ポンプ8とを備え、戻し配管10bは貯湯タンク9の外郭に沿って略垂直に配設され上端部が該貯湯タンクの上部に接続された縦引き配管10bbと、一端が外部加熱機9に接続され他端が縦引き配管10bbの下端部近傍に接続された横引き配管10baとを有し、縦引き配管10bbの下端部に湯水の沸き上げ時に析出するスケールを捕集するスケールキャッチャー40を形成した。 (もっと読む)


熱駆動式の液体閉ループ自動循環システムが提供される。このシステムは、閉ループ内に収集された熱によって液体を閉ループ内で循環させる。システムはポンプのための外部動力なしに動作しうる。熱駆動式の液体閉ループ自動循環システムは、過熱される液体のための改良された自立型ポンプを採用しうる。このポンプは、加熱される液体を収容するための気密容器と、加熱される液体のための注入口及び排出口とを含み、改良された自立型ポンプは更に、液体蒸気凝縮還流構造つきの通気チャンネルを有する。熱駆動式の液体閉ループ自動循環システムは、太陽熱収集器を備えた太陽熱加熱の液体閉ループ自動循環システムであってもよい。
(もっと読む)


【課題】同期電動機の振動・騒音を増加させることなく、出力及び効率を向上させることができる同期電動機の回転子を提供することを目的とする。
【解決手段】この発明に係る同期電動機の回転子100は、磁性体のバックヨーク2の表面にリング状のマグネット1を配置した同期電動機の回転子100において、マグネット1は、外周面が略真円であり、磁極の中心部分である極中心3が肉厚で、磁極の切り替わる極間部4が薄肉であり、極中心3に、周方向に所定長さ、半径方向の肉厚が均一となる均一肉厚部5を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】給湯配管の施工簡略化、施工コストの低減、配管スペースの狭小化を図れ、また出湯栓を開栓すると直ぐに湯が吐出し、捨て水発生の問題を解消できる循環式給湯システムを提供する。
【解決手段】貯湯タンク2と、複数の出湯栓3と、貯湯タンク2に接続された送湯単独配管4及び給水配管5と、送湯単独配管4の途中部位に先端が接続された返湯単独配管7と、出湯栓3と送湯単独配管4及び返湯単独配管7とを給湯ヘッダー8を介して接続する送湯・返湯共用配管10とを備える。送湯・返湯共用配管10は、共用配管10の内部流通路を管軸方向に連続する仕切壁15で送湯管路16と返湯管路17に区画してなり、送湯管路16と返湯管路17の各末端は出湯栓3の湯流入口の内部に臨ませる。給湯ヘッダー8の内部は円筒部仕切壁21と、複数の分岐部仕切壁2とで仕切ることにより筒軸方向に並ぶ複数個の分断送湯路23と、筒軸方向末端の分断送湯路23に末端が連続する返湯路24とに区画してなる。 (もっと読む)


【課題】所定の仕切部材上に燃料オイルが流れ落ちる事態が発生しても、その仕切部材上に多くの燃料オイルが溜まることを好適に防止し、しかも熱交換効率が低下するといった不具合も適切に抑制し得る温水装置を提供する。
【解決手段】仕切部材6上に積層された断熱材68を固定させる固定具50,51を備え、断熱材68は、透油性を有する繊維状または多孔質状であることにより、上面上に燃焼器1から燃料オイルが落ちてきたときにこれを仕切部材6上に透過させることが可能であり、仕切部材6には、この仕切部材6上に到達した燃料オイルを下方に排出可能とする孔部62が設けられ、孔部62の直上領域は、断熱材68および固定具50,51の少なくとも一方によって覆われ、孔部62への燃焼ガスの進行が抑制可能とされている。 (もっと読む)


【課題】 円筒形の貯湯タンクが露出した貯湯式電気温水器を梱包枠体に簡易かつ堅固に固定して保管・搬送時にこれを保護する一方、設置工事の際に梱包枠体から取り出した貯湯式電気温水器の取り扱いを容易化する。
【解決手段】 円筒形状の貯湯タンク(12)が露出した構造の貯湯式電気温水器(10)の保管・搬送時にこれを保護するために使用される貯湯式電気温水器全体を収容する直方体枠形状の梱包枠体(16)への貯湯式電気温水器の固定構造であって、前記貯湯タンクの外周側面上段には棒材(18)を垂直方向に挿し嵌めるための挿入部(22)が取り付けられており、前記梱包枠体の上面の補強材(24)に、該挿入部に挿し嵌めた棒材が補強材とT字をなして固定される。ここで前記梱包枠体の上面の補強材には下向きに開口するカップ状のカップ体(26)が取り付けられており、棒材の上端部が該カップ体に嵌挿されることで貯湯式電気温水器が梱包枠体に着脱自在に固定される。 (もっと読む)


【課題】オイルセンサを複数用いることなく、複数のオイル検知領域に存在するオイルを適切に検出することができ、全体の製造コストを低減可能なオイル検出装置を提供する。
【解決手段】オイル透過用のケーシング51を有し、かつこのケーシング51内にオイルが進入したときにこれを検出するように構成されたオイルセンサ5を備えている、オイル検出装置Cであって、オイルセンサ5によるオイル検知エリアとして、仕切り手段61によって互いに仕切られた2つのオイル検知エリアa1,a2が設定されており、オイルセンサ5のケーシング51の少なくとも一部は、2つのオイル検知エリアa1,a2の一方に存在するオイルをこのケーシング51内に進入させることが可能に前記一方に配されており、2つのオイル検知エリアa1,a2の他方に存在するオイルをケーシング51内に進入させるようにガイドするオイルガイド手段56を備えている。 (もっと読む)


1 - 16 / 16