説明

Fターム[3L045CA02]の内容

冷凍機械と関連した装置 (17,136) | 冷却対象 (1,892) | 室内又は庫内 (1,707)

Fターム[3L045CA02]の下位に属するFターム

Fターム[3L045CA02]に分類される特許

1,421 - 1,425 / 1,425


【課題】 空気調和装置と冷凍装置との合計使用電力のピーク値を抑制して、電力に係る費用の節減を図れる空調冷凍複合設備を提供すること。
【解決手段】 空調冷凍複合設備は冷凍装置Aと空気調和装置Bとからなり、冷凍装置A側の制御装置7と空気調和装置B側の制御装置27との間で情報の伝達を行う情報伝達手段17,37を備えている。制御装置7は冷凍装置Aの運転状況に係る情報を情報伝達手段17を介して制御装置27に送信し、制御装置27は受信した情報に基づいて空気調和装置Bを運転制御する。また、制御装置27は空気調和装置Bの運転状況に係る情報を情報伝達手段37を介して制御装置7に送信し、制御装置7は受信した情報に基づいて冷凍装置Aを運転制御する。 (もっと読む)


【課題】 小型で軽量かつエネルギー効率の高い冷蔵庫を提供する。
【解決手段】 周囲が断熱部材で囲んでなる冷凍キャビネット3の一側部にスターリング冷凍機1を取り付け、この冷気をサーマルサイフォン2を介してキャビネット3内を冷却可能とするものである。スターリング冷凍機1の吸熱部4cにサーマルサイフォン2を構成する凝縮器部2aを巻回し、その両端の液体ライン2c及び気体ライン2dはキャビネット3の壁部を通って、収納部の壁面に沿って配設してある蒸発器部2bと連結してある。サーマルサイフォン2内には冷媒としてのCO2等の流体が充填してあり、これらの冷媒がサーマルサイフォン内を循環する際に相変化することによりキャビネット内を冷却可能である。小型かつ軽量で電力の消費が極めて少ないので、車載用として座席に隣接して設置可能かつ運搬容易であるので野外レジャー用としても重宝である。 (もっと読む)


【課題】 一旦停止後再起動する時コンデンサ等に残存する液冷媒のために、コンプレッサ吐出圧が高圧圧力スイッチの設定値を上まわり、異常停止する事があった。このような不具合の発生しない冷凍ユニットを提供する。
【解決手段】 冷凍庫内を適正な温度にする循環空気を冷却又は加熱する冷媒を圧縮して、高温・高圧状態のガス冷媒にするコンプレッサ3、コンデンサ4の入口に設け冷却時に開放され、ガス冷媒をコンデンサ4へ導入するコンデンサ入口電磁弁6、エバポレータ10の入口に設け、循環空気を加熱するとき開放され、高温・高圧状態のガス冷媒をエバポレータ10に導入して加熱し、また循環空気を冷却するとき開放され、ガス冷媒を所定時間エバポレータへ導入し、その後閉鎖され循環空気を冷却する通常運転にするホットガスバイパス電磁弁7を設けた。 (もっと読む)


【課題】 ファンによる温度調整を簡便に行う。
【解決手段】 ペルチェ素子のような熱電素子を備える熱電ユニット4を使用した電子式冷温蔵庫である。熱電ユニット4における庫外側の面に庫内温度調整用であり且つ個別にオンオフすることができる複数のファン7a,7bを設ける。複数台のファン7a,7bのオンオフにより、多段階の温度調整を行う。 (もっと読む)


【課題】 水よけカバーを設けなくても冷蔵庫本体の上部からこぼれた水が回路基板にかかることのない簡素で安全性が高くしかも故障の少ない熱電モジュール式電気冷蔵庫の回路基板収納構造を提供すること。
【解決手段】 本体庫外に凹部46を形成し、放熱側及び冷却側配管回路6,8を電子制御する回路基板55を凹部46の側壁に取り付けた。 (もっと読む)


1,421 - 1,425 / 1,425