説明

Fターム[3L045LA15]の内容

冷凍機械と関連した装置 (17,136) | 制御の種類 (1,269) | 遠隔制御 (20)

Fターム[3L045LA15]に分類される特許

1 - 20 / 20


【課題】店舗において障害が発生している室内ユニットを容易に確認することができる冷凍装置の集中管理装置を提供する。
【解決手段】室内ユニット(ショーケースA1、A2)から収集したデータを管理するデータ管理手段と、室内ユニットと店舗照明LG1、LG2との位置関係に関する情報を管理する照明位置情報管理手段と、店舗照明を制御する照明制御手段とを備え、この照明制御手段は、室内ユニットから収集したデータに警報に関する情報が含まれている場合、当該室内ユニットと位置的に対応する店舗照明の点灯状態を変更し、若しくは、当該店舗照明を消灯する。 (もっと読む)


【課題】タッチセンサを有する冷蔵庫において、タッチセンサの接触面におけるスイッチ電極の面積が小さくなる場合でも電極面積をより広く確保する。
【解決手段】冷蔵庫100は、少なくとも送風機27および圧縮機30とを制御し、断熱箱体19の上部外側に配置される主制御部41と、左冷蔵室扉22aに配置され、静電容量式の複数のタッチセンサ70を有する入力部60およびタッチセンサの操作結果を表示する表示部56を有する副制御部68とを備える。そして、主制御部と副制御部との間で通信している。タッチセンサの少なくともいずれかが、このタッチセンサが設けられた基板8の前面側及び背面側にタッチセンサ70b、裏面スイッチ電極70jを有する。前面側の電極と背面側の電極とを電気的に接続している。 (もっと読む)


【課題】
従来は、収納庫に収納した物品の配置がわからず、多大な時間を掛けて探さなければならないという問題があった。
【解決手段】
本発明に係る収納装置は、収納空間内を撮影する撮影部と、前記撮影部により撮影される画像に基づいて、前記収納空間内の物品を特定する物品情報および前記物品が置かれた前記収納空間内の位置を示す位置情報を認識する認識部と、前記認識部が認識した前記物品情報および前記位置情報を前記収納空間外に設置された表示部に表示させる表示制御部とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】多数設置された機器を連携させて効率的に運転する制御を行うために用いられる制御データを多店舗間で送受信する際の通信負荷を低減する。
【解決手段】機器制御システム1は、店舗2に設置された冷凍設備12、空調設備13において各機器を制御する機器コントローラ14〜19と機器コントローラを統合する統合コントローラ11と、統合コントローラ11を管理する管理コントローラ3と、管理コントローラ3によってアクセス可能であり、機器を温度、時間等を含む環境条件に応じて動作させるために用いる制御データが格納された中央データベース4とを備え、機器コントローラの各々は、現在の環境条件と同一の環境条件に対応する最小限の制御データのみを受け取って記憶することにより、制御データをネットワークを介して送受する際の通信負荷を低減する。 (もっと読む)


【課題】防露ヒータコントローラを用いてショーケースの防露ヒータを制御するに当たり、ショーケースの改造工事等を必要としない制御システムを提供する。
【解決手段】ショーケースは、結露の発生を防止するための防露ヒータと、ショーケースの運転制御を行うためのショーケース側制御装置とを有すると共に、防露ヒータコントローラは、湿度を検出するためのセンサと、このセンサの出力に基づいてショーケースの防露ヒータへの通電の要否を判断し、当該防露ヒータへの通電要否に関するデータを生成する防露ヒータコントローラ側制御装置とを有し、ショーケース側制御装置と防露ヒータコントローラ側制御装置とはデータ通信可能とされており、ショーケース側制御装置は、防露ヒータコントローラ側制御装置から送信される防露ヒータへの通電要否に関するデータに基づき、防露ヒータへの通電を制御する。 (もっと読む)


【課題】連結して使用される各ショーケースをグループをショーケースとして適切な運転状態の管理を行うことを可能とする集中管理装置を提供する。
【解決手段】集中管理コントローラ2と、各ショーケースSにそれぞれ設けられて識別情報が付与された端末側制御装置3とを具備し、集中管理コントローラと端末側制御装置は、識別情報及びショーケースの運転条件に関するデータ送受信することにより、各ショーケースを集中監理し、連結して使用されるショーケースの端末側制御装置を、各ショーケースの並び状態と共にグループ化して登録し、登録されたグループ内のショーケースを相互に関連付けて制御する。 (もっと読む)


【課題】小電力で、確実に所望の貯蔵物等の位置を検出可能な貯蔵庫を提供する。
【解決手段】貯蔵庫の一例である冷蔵庫100が、前方が開口した筐体70と、筐体70の開口部を開閉する開閉扉71と、開閉扉71が閉じられたときに筐体70内の空間を空気的に分離する分離壁72と、分離壁72によりそれぞれ分離された貯蔵室内に分離壁72と平行になるように設置された貯蔵棚73と、筐体天部74、筐体底部75または分離壁72に面して配置した給電ループアンテナ1と、貯蔵棚73に面して配置した無給電ループアンテナ2と、給電ループアンテナ1への給電電力を段階的に切り替える制御部150と、を備える。 (もっと読む)


【課題】扉の構成を簡素化することができると共に、コストを低く抑えて外部から冷蔵庫を操作することができる冷蔵庫を提供する。
【解決手段】扉26に内蔵した無線タグ38と、扉本体12に内蔵され無線タグ38と通信を行う本体リードライタ40と、冷蔵庫本体12に内蔵され本体リードライタ40を介して無線タグ38とデータを送受信する本体制御部36と、冷蔵庫10と別体であり、無線タグ38と通信を行う端末リードライタ50を有する小型端末42とから構成される。 (もっと読む)


【課題】電源内蔵型の無線センサを適用した貯蔵装置において、前記無線センサの動作は電源状態に依存するため、使用期間には限界があり、また、電源寿命の限界により前記無線センサの動作が停止した場合、信号を受信して動作する機器本体側の制御に支障をきたす課題を有していた。
【解決手段】無線センサ30の電源を監視する寿命監視手段31を備え、寿命監視手段31により無線センサ30の電源寿命が限界で停止状態になることが近いと判断した場合に、予め設定されている応急運転を行う制御動作に切替え、かつ使用者に電池交換要求を報知することにより、無線技術を適用した貯蔵装置は、無線センサ30が電源寿命の限界により起動停止した場合でも、運転を継続することができ、また使用者へ電池交換時期を適切に促すことができる。 (もっと読む)


【課題】携帯電話など汎用の外部端末の備える近距離無線通信を用いて、情報表示や制御等の遠隔操作を可能とする貯蔵庫を提供する。
【解決手段】物品を収納する貯蔵室内を所定の湿度や温度等の条件にする環境制御手段と、データ通信を行う本体側近距離通信手段とを備える貯蔵庫と、端末側近距離通信手段を備える汎用の外部端末とにより、前記貯蔵庫が備える前記本体側近距離通信手段と前記外部端末の備える前記端末側通信手段間にて双方向通信を行い、前記貯蔵庫の前記環境制御手段の運転制御または制御情報の伝達を行う遠隔操作手段を備えることにより、メンテナンス情報の提供等、高機能の遠隔操作を提供でき、かつ貯蔵庫の操作・表示機能のための複雑な部品を構成することなく、低コスト化な前記貯蔵庫の遠隔操作を実現する。 (もっと読む)


【課題】冷却された自律コンテナにおけるフリートの動作と管理のためのシステム
【解決手段】腐敗しやすい食料品を輸送するための冷却された自律コンテナにおけるフリートの動作と管理のためのシステムであり、識別情報を含む受動タグと、温度プローブを含む能動タグと、前記プローブに接続され、測定された温度を記録することができる記録装置とを有するコンテナと、能動タグの識別番号を認識するように、コンテナの能動タグを読み取ることが可能なデバイスを有し、コンテナに冷却剤を注入するための注入器または手段と、以下の動作すなわち、前記デバイスから前記識別番号を受信する動作と、能動タグのこの識別番号をコンテナの受動タグの番号に連結させる動作と、コンテナの物流移動および冷却剤の物理データに関連するデータの関数として、コンテナに注入される液化ガスの量を計算する動作と、コンテナに注入される液化ガスの注入の特性を前記注入器または注入手段に提供する動作と、を実行可能なデータ取得及び処理ユニットと、を含む。
(もっと読む)


【課題】既存のキャビネットに組み込むことができかつ組み込みやすい、安価で正確な監視システムを提供する。
【解決手段】本発明の実施形態は、販売キャビネット監視システム、装置および方法を含む。本発明に係るシステムは、在庫品を保持するよう構成される複数のキャビネットを含む。各キャビネットは、第1のキャビネットの動作および第1のキャビネット内の在庫品の量の少なくとも1つに係るデータを検知するよう構成される少なくとも1つのセンサと、少なくとも1つのセンサからデータを収集し、該データを送信するコンピュータ装置と、を含む。ホストシステムは、各キャビネットのコンピュータ装置と通信する。そのホストシステムは、各キャビネットからデータを受信し、あるキャビネットに補充または保守が必要であるかどうかを判定するためにそのデータを処理する。

(もっと読む)


【課題】切替室の温度設定が変更された場合に設定温度に到達するまでに必要な時間をユーザに通知可能な冷蔵庫、及びこの冷蔵庫を用いた調理システムを提供する。
【解決手段】ユーザが切替室の温度帯の設定を変更するための操作を行なうと(ステップS1:「YES」)、制御装置は、現在の切替室内の温度及び設定変更後の目標温度とに基づいて目標温度に到達するまでに要する時間を推定し(ステップS2〜S7)、この推定到達時間を表示装置に表示させると共にスピーカを介して音声でユーザに通知する(ステップS8)。 (もっと読む)


【課題】使用者の負担を軽減するとともに設置場所の確保を容易にして利便性の高い冷蔵庫を提供する。
【解決手段】冷却器17による冷却と加熱装置15による加熱とによって貯蔵物を冷却保存する低温側と加熱食品を保温する高温側とに室内温度を切り替えできる温度切替室3を有した冷蔵庫1と、設定操作を行う操作部66を有するとともに操作部66の設定情報に基づいて冷蔵庫1と通信して温度切替室3の温度帯を切り替えるリモートコントローラ61とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、冷蔵庫を構成する配線数の低減、温度検出機能の正確化、温度検出個所の特定化を課題とする。すなわち、本発明は、無線通信手段により配線を不要とした温度検出機能を可能とする冷凍冷蔵庫を提供しようとするものである。
【解決手段】 本発明では、無線通信手段と非接触型の給電装置を有し、冷蔵庫本体とは非接続で構成される温度検出装置により温度情報を取得することで、正確でかつ任意の個所を特定して温度を検出することが可能となり、より迅速に効率よく温度制御を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】冷蔵装置の温度情報を加熱装置へフィードバックして最適な仕上がりが可能となる冷蔵装置システムを提供することを目的とする。
【解決手段】所定の情報を通信する通信手段3と、情報を記憶する記憶手段4と、制御手段5を有するICタグ2と、ICタグ2と情報を送受信する情報送受信手段7と、ドア操作部9と、機器制御手段16とを有する冷蔵装置6とを備え、ICタグ2を使用者1と一体的に設け、ドア操作部9の操作時に冷蔵装置6と情報を送受信する構成としたものである。これにより、使用者がドア操作部9の操作時に冷蔵装置6への使用者の特定を行う情報を送受信することができるので、対応する使用者がドア操作する毎に庫内の冷却温度を知ることになり、他のICタグと送受信できる加熱装置へ冷蔵装置の温度情報をフィードバックして加熱を実行すれば、冷蔵食品の最適な仕上がりが可能となる。 (もっと読む)


【課題】マイクロコンピュータにて制御する冷蔵庫においてEEPROM(メモリIC)を制御データとして用いる場合に、面倒な制御基板上のスイッチや抵抗器の切替えなしに変更できる冷蔵庫を提供する。
【解決手段】制御データ値をマイクロコンピュータ1とメモリデータの送受信を行う外部データ記憶手段5と、冷蔵庫の外から外部記憶手段に記憶させるデータを受信できるようにした外部データ入力手段20とを備え、外部から変更する制御データを入力できるようにしたので、容易に制御データの変更が可能となる。 (もっと読む)


【課題】 アドレスの設定を設定間違いをすることなく簡単に行う。
【解決手段】 冷却装置2ごとに設けられた電子コントローラ1の操作ボタンを操作することにより、仮アドレスを用いた局アドレス登録要求が上位制御機器20に送信される。上位制御機器20は、各電子コントローラに割り当てた局アドレスを記憶している局アドレス登録テーブルを参照して登録されていない局アドレスのうちの一番若い番号をその電子コントローラの局アドレスとして割り当てる。電子コントローラが複数系統の通信路に接続されているときは、上位制御機器から周期的に局アドレス登録許可を送信し、局アドレス登録要求のあった電子コントローラに対して、未登録のうちの一番若い番号の局アドレスと複数の系統を統括して付与した論理的なアドレスの未登録のもののうち一番若い番号の論理的なアドレスとを割り当てる。 (もっと読む)


水ディスペンサー装置をデジタルコンピュータによるプログラム制御によって自動的に消毒を行なえる装置と、プログラム制御により、リザーバ及び該リザーバ内に入れられた水を清浄化するためのオゾンを発生させる方法である。 (もっと読む)


制御ユニットを介して、電力ネットワークから、負荷に電圧を加えるためのシステムおよび方法を提供すること。前記システムは、それぞれが、接続要素10に電気的に結合されたそれぞれの隣接する負荷の電圧を遮断したり該負荷に電圧を加えたりして電源スイッチ11を開閉状態に導くために、それぞれの電源スイッチ11に動作可能に接続された処理ユニット12を含む接続要素10と、負荷に電圧を加えるために電力ネットワーク2に接続され、接続要素10と制御ユニット3の共用である加電圧手段を画成する1対の電気導線21と、電力ネットワーク2から電気的に絶縁されておらず、処理ユニット12と制御ユニット3の共用であり、制御ユニット3が処理ユニット12を介して、コーディングされた電気信号によって各それぞれの電源スイッチ11の開閉を指示することができるようにするために処理ユニット12および制御ユニット3を接続する信号導線22とを備える。
(もっと読む)


1 - 20 / 20