説明

Fターム[3L061BD03]の内容

空調制御装置 (5,090) | 表示部の構成 (261) | その他 (189)

Fターム[3L061BD03]に分類される特許

1 - 20 / 189



【課題】室外機と室内機の接続の自由度を確保するとともに、十分防火対策が施されていない室内機に可燃性冷媒を流すことを防止できる空気調和装置を提供する
【解決手段】発明の空気調和装置100は、冷媒を圧縮する圧縮機5及び前記冷媒と室外空気が熱交換する熱源側熱交換器8を有する室外機1と前記冷媒が室内空気と熱交換する負荷側熱交換器13を有する室内機2とで構成される空気調和装置100であって、前記室外機1は前記室内機2と接続されるガス管3に設けられ出荷時に閉じている第1の弁51と前記室内機に接続される液管4に設けられ出荷時に閉じている第2の弁71とを備え、前記室外機1は出荷時に前記冷媒が封入され、前記室外機2は前記室外機1に使用できる冷媒の燃え易さに関する第1の情報を有し、前記室内機は前記室内機に使用できる冷媒の燃え易さに関する第2の情報を有していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】居住者毎に最適な気温で窓を開けて外気を取り入れることができる。
【解決手段】管理対象の部屋毎に、通風のための主要な窓16が特定されていて、開閉センサ18が取り付けられている。管理対象の部屋には、室温を測定する室温温度センサ24が設けられ、外気温を測定する外気温温度センサ28が設けられている。管理対象の部屋の主要な窓16が閉じられたことを検出すると、管理対象の部屋の室温と外気温とを取得し、この室温と外気温が、居住者の快適環境である旨の表示を含めた居住者毎環境データ46を記憶する。管理対象の部屋の主要な窓16が閉じられた後に、部屋の外気温を監視して、その外気温が居住者の快適環境である値に達したとき、居住者に対して、窓の開放を薦める旨のメッセージ50を出力する。その後、外気を取り入れて快適環境を得る。 (もっと読む)


【課題】空気調和機本体に記憶された情報を簡単に取り出すことができる空気調和機を提供する。
【解決手段】空気調和機1の運転履歴情報及び故障情報のうちの少なくとも一つの情報を記憶する記憶部41と、前記情報の全部又は一部の送信を依頼する、外部からの送信依頼信号を受信する受信部42と、前記受信部42を介して前記送信依頼信号が入力された場合、該送信依頼信号に対応する情報を前記記憶部41から読み出し、読み出した前記情報に基づいて表示ランプ2を点滅させて外部へ前記情報を出力させる制御部40と、を備える。 (もっと読む)


【課題】部屋の環境性能に合わせて、快適性を損なうことなく省エネルギーを実現可能なアドバイスを提示できるエネルギー管理装置を提供する。
【解決手段】エネルギー管理装置1の許容消費電力算出部14は、外部環境情報取得部21が取得した外部温度と、環境性能記憶部12から読み込んだ部屋の環境性能情報とに基づいて、部屋の内部温度を推定し、部屋の内部温度を快適温度記憶部13に設定された快適温度に保つために必要となるエアコン110の許容消費電力を算出する。電力測定部23はエアコン110で実際に消費される消費電力を測定する。アドバイス出力部15は、許容消費電力算出部14によって算出された許容消費電力と、電力測定部23によって計測された消費電力とを比較して、省エネルギーを実現するためのアドバイスを表示装置24に表示させる。 (もっと読む)


【課題】メンテナンス性を向上させた空気調和機を提供することを目的としている。
【解決手段】空調用の室外機2及び室内機1を含む本体100と、表示部5が設けられ、本体100を操作するリモートコントローラー4とを有し、本体100に異常が発生した場合には、表示部5に、文字及び/又は記号から構成される異常に対応するエラーコード7と、異常に対処するための2次元コード8とを表示する。 (もっと読む)


【課題】熱源の輻射パネルに対する伝熱効率を損なうことなく、輻射パネルの結露を有効に防止し得る輻射パネル式冷暖房機を提供する。
【解決手段】室内側の前面を開放したケーシングと、両端に通気口が形成され、前記ケーシングの前記前面に取り付ける輻射パネルと、この輻射パネルの裏面に固定され、ヒートポンプと接続可能な熱媒パイプと、前記輻射パネルの前記通気口を設けた一端裏側に設けたファンと、このファンの運転を制御するファンコントローラとを備え、前記熱媒パイプは前記輻射パネルの裏面に密に接触して設けた。ファンコントローラは、熱媒パイプ中の熱媒体温度に基づいた輻射パネルの結露条件を予め記憶すると共に、室内の温湿度を計測して、当該計測値が前記結露条件に該当するときファンを駆動する。また、ファンコントローラは冷房時と暖房時でファンの回転を正逆に切り換える。 (もっと読む)


【課題】室外機に異常が発生した場合に、簡便かつ迅速に異常のある室外機を特定することができる空調システムを提供する。
【解決手段】マルチエアコンシステムは、それぞれ室外機ファン13を含む複数の室外機11と、各室外機11に接続された複数の室内機12と、室外機11のいずれかに異常が発生した場合に、異常が発生した室外機11の室外機ファン13を予め定められた間隔で間欠運転させる制御装置15とを備える。 (もっと読む)


【課題】故障発生時、サービスマンの能力に依存せずに、異常発生の真因を推測できるような情報を得ることが可能な空気調和機を提供することを目的とする。
【解決手段】各センサ8からの情報や各機器9,10,11からの運転情報に基づいて空気調和機1を運転制御するとともに、その保護制御、異常検知、異常全停止等を行うコントローラ12を備えた空気調和機1において、コントローラ12は、予め設定されている複数の保護制御要因および異常検知要因の中から、発生頻度が少なくとも上位1位ないし3位の保護制御要因および異常検知要因を算出し、それをランク付けして記憶するとともに、記億した情報を随時表示可能とした故障真因推測データ取得部13を備えている。 (もっと読む)


【課題】日々の暮らしにおける主体的な省エネルギー行動を住人に定着させる学習ツールとして機能する行動情報提供プログラム及び行動情報提供装置を提供する。
【解決手段】携帯型情報処理装置16は、サーバ20から予想最高気温を取得し、その予想最高気温と予め設定された快適温度とを所定の時間に比較する。この比較の結果に応じて、住宅外の自然環境を利用して前記住宅内で使用するエネルギーを低減するための行動を住人に促す行動情報を複数記憶する記憶部を参照し、行動情報を住人に提供する。 (もっと読む)


【課題】空気調和機に接続されるオプション機器が接続されているか否かを検出し、断線等で接続されていないと判断された場合、所定の条件に基づいて、空気調和機を強制停止させるか否かを判断する。
【解決手段】制御装置2が、スイッチの設定がOFFであると判定した場合、強制運転停止処理を実施する必要がないと判断し、本体1の運転を継続し、設定がONであると判定した場合、その通信が異常であるのは、通信線6の接続コネクタのはずれ、通信線6の断線、又は、ドレンポンプ制御装置45の故障等によるものであると判断し、強制運転停止処理を実施する。 (もっと読む)


【課題】実測データを入力データとして環境シミュレーションを実施して、建築物の室内空間の計測が困難である領域を含む空間の温度などの環境物理要素の3次元空間分布をリアルタイムで把握することができる空調環境モニタリングシステムを提供する。
【解決手段】空調対象空間となる建築物の室に配置された室内風速・室内温度を計測するセンサー群と、前記各センサーの計測データを取得し記録する記録処理と室内気流シミュレーション処理を実行し、空気温度の室内空間分布をモニターに出力表示するコンピュータは、空間格子について予め推定したシミュレーションモデルデータと前記各センサーから取得した計測データとに基づいて、シミュレーションにより前記室内の温度分布を求めるシミュレーション部と、シミュレーションした前記空間格子について3次元グラフィック表示する表示部とを具備するものとした。 (もっと読む)


【課題】撮像部の向きを変更しても、正しい方向を向いているかの確認を簡単に行うことができる空気調和機を提供すること。
【解決手段】向きを変えることができる撮像部と、撮像部で得られた画像に基づいて空気調和機の制御を行う制御部とを備え、撮像部の検知確認を行った場合に検知結果を報知する報知手段を有することで、撮像部による検知範囲を簡単に確認できるので、撮像部の向きを最適な位置に設定して快適な空調を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で低コストな霧化装置を備える空気調和機を提供する。
【解決手段】室内に設けられ、空気吸込口と空気吹出口を有する室内機を備えた空気調和機において、表面に付着した水が毛細管現象により供給される放電電極と、前記放電電極を保持する電極保持部と、前記電極保持部に保持された前記放電電極に水を供給する水供給手段とを有し、前記放電電極に電圧を印加することでミストを生成する霧化装置と、前記空気吸込口と前記熱交換器との間に設けられたフィルタと、前記熱交換器の下方に設けられドレン水を受けるドレンパンと、を備え、前記霧化装置で生成されたミストを前記室内に噴霧するとともに、前記霧化装置は、フィルタの下流で前記ドレンパンの上部に配置されて前記水供給手段より前記放電電極に供給される水のうち余分な水を前記ドレンパンに排出する。 (もっと読む)


【課題】空気清浄機において、清浄効果を把握することのできる表示を行なう空気清浄機を提案する。
【解決手段】空気清浄機ではたとえば微生物センサなどの検出結果を表示する際に、現時点での検出結果に併せて、所定時間(たとえば1時間)以前の検出結果を同じ画面に表示する。これにより、過去の時点での検出結果と現時点での検出結果とが比較可能となり、清浄効果を一目で把握することができる。 (もっと読む)


【課題】冷媒漏洩時の安全性を向上する空気調和機を提供すること。
【解決手段】部屋1の温度分布を検出する温度分布検出手段5と、冷媒漏洩を検出する冷媒漏洩検出手段と、送風手段を制御する送風制御手段と、送風手段の風向を制御する風向制御手段とを備え、冷媒漏洩検出手段が冷媒漏洩を検出した時に送風制御手段、風向制御手段により、温度分布検出手段5により検出した居住者や高温物とは異なる方向へ冷媒を拡散させることで、安全性を向上させる。 (もっと読む)


【課題】保守担当者の携帯電話に警報メールが届いた場合に、保守担当者が設備の主要機器の運転状態も携帯メールで確認することができる蓄熱空調設備管理システムを提供すること。
【解決手段】携帯電話3は、蓄熱空調設備2が備える複数の機器のうち一部の機器の機器状態に異常が発生した場合に、異常が発生したことを示すデータを機器監視端末21から受信して表示部35に表示する。さらに、携帯電話3は、警報メールに対する返信操作を受け付けたことに応じて、機器監視端末21に複数の機器の機器状態を示すデータの送信要求をし、当該機器状態を示すデータを受信して携帯電話3の表示部35に表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザーに対し、家電機器が有する複数の機能の選択の幅を広げることができ、また、複数機能の選択決定操作が簡単な機器制御装置を提供する。また、視覚的な面から操作性の向上を図った機器制御装置を提供する。
【解決手段】家電機器が有する複数の機能の組み合わせをシーン毎に設定して記憶する記憶部と、記憶部に記憶された複数のシーンを選択可能に一覧表示するシーン選択画面を表示する表示部と、シーン選択画面中のシーンを選択及び決定するための操作部と、制御部とを備え、操作部の操作によりシーン選択画面中のシーンが選択決定されると、制御部は、選択決定されたシーンが有する機能の組合せ構成に基づいて、複数のシーンそれぞれに対して、選択されたシーンとの類似順位付けを行い、類似度が高いシーン順にそのシーンが優先表示されるようにシーン選択画面の表示を切り替える。 (もっと読む)


【課題】画面を表示する際に実行される処理を簡素化することで、CPUの負荷を軽減する。
【解決手段】所定のボーレートで変調され出力されたデータ信号DS1を、当該ボーレートの8倍のレートで読み込む。これにより、1ビットのデータが、液晶素子が要求する8ビットのデータに変換される。この処理を、シリアルインタフェース21cやシリアルインタフェース21dなどのハードウエアによって実現することで、CPU21aの負荷を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】屋外温度、屋内温度、降雨センサおよび設定データにより省エネ最適運転方法を判断し居住者に案内可能な省エネ空調監視制御装置を提供する。
【解決手段】省エネ空調監視制御装置は、屋内に設けた壁掛け構造の省エネ空調ガイド表示板上に形成した屋外温度棒グラフ表示と、屋内温度棒グラフ表示と、デジタル温度表示と、目標温度指示域と、屋外温度計と屋内温度計の計測値を受け取り、表示の値を夫々温度に応じて変化させる制御手段とにより成り、目標温度指示域を低温側冬期目標温度(暖房)範囲と、高温側夏期目標温度(冷房)範囲と、中間の冷暖房不要温度範囲によって形成した。屋外温度棒グラフ表示の上部には屋内熱負荷による屋内熱負荷温度上昇見込値(α値)を重ねて表示することにより、外気冷房の可否判断を容易にする。また屋外温度計測値、屋内温度計測値、降雨センサおよび設定データにより省エネ最適運転方法を判断し居住者に案内する。 (もっと読む)


1 - 20 / 189