説明

Fターム[4B015MA04]の内容

酒類 (1,863) | 香味改善 (69) | その他のもの(香味改善処理を施すもの) (31)

Fターム[4B015MA04]に分類される特許

21 - 31 / 31


【課題】醸造酒、蒸留酒等の酒類から、独特の香りをより強く残したり癖のある味を残したりしつつ、アルデヒド類と無機塩類を除去する。
【解決手段】酒類20を、HSO3形アクリル系強塩基性アニオン交換樹脂層14に通液した後に、H形強酸性カチオン交換樹脂と遊離塩基形アクリル系弱塩基性アニオン交換樹脂との混床層18に通液する。 (もっと読む)


本明細書は、1,3−プロパンジオールを含む生分解性組成物を開示し、この生分解性組成物中の1,3−プロパンジオールは、約1%〜100%のバイオベース炭素含有量を有する。さらに、1,3−プロパンジオールが生物学的に誘導されることが好ましく、生分解の際、生物学的に誘導される1,3−プロパンジオールは、大気中への人為的CO排出に寄与しない。
(もっと読む)


【課題】種々の配合食材から、その成分を発酵抽出・活性化した風味的にも栄養的にも優れた天然エキスを提供する。安全で安価であり、健康の維持・増進に寄与し、かつ種々の用途が期待される食品である。
【解決手段】
多彩な種々の食材配合物の乾燥粉末の加水物に、最も適した各種麹菌及び各種酵素を組合わせて、その成分を発酵抽出・活性化したエキス組成物。
各種食材配合物の乾燥粉末の加水物に、特に選んだ各種麹菌及び各種酵素を組合わせて作用させ、その成分を発酵抽出・活性化した食材エキスの製造法。
これらの食材エキス組成物を含んだ抽出液はそのまま、或いは濃縮液、乾燥粉末として、これを含有してなる種々の領域の食品全般に、栄養的にも風味的にも健康上優れた用途に展開できる。 (もっと読む)


本発明は、エステラーゼ遺伝子及びその用途に関し、特に、香味に優れた酒類を製造する醸造酵母、該酵母を用いて製造した酒類、その製造方法などに関する。さらに具体的には、本発明は、醸造酵母のエステラーゼであるIah1pをコードする遺伝子IAH1、特にビール酵母に特徴的なnonScIAH1遺伝子の発現量を制御することによって、製品の香味に寄与するエステルの生成能を制御した酵母、当該酵母を用いた酒類の製造方法などに関する。 (もっと読む)


【課題】新しい抽出方法を提供する。
【解決手段】人体に優しい、アルカリ性アルコール飲料水を、人体にとって、全く毒性がない、アルカリ性の物質である、石灰(生石灰、消石灰)の成分である、水酸化カルシウム(Ca(OH))、又は炭酸水素ナトリウム(NaHCO)、又はその他の中和剤を混入した、醸造段階の醸造酒の製造方法。 また、上記中和剤を混入した、醸造酒を蒸溜機を使用して蒸溜した蒸溜酒の製造方法。 また、上記中和剤を添加した蒸溜酒の製造方法。 また、上記中和剤を混入して、アルカリ性とした、飲料水、炭酸飲料水、及び醸造酒、蒸溜酒であるアルコール飲料水の製造方法。 (もっと読む)


【課題】アルコール製造工程上含まれる作物由来の匂い、更には、アルコール飲料から揮発してくるエタノール臭を抑制する作用のある有効成分である非重合体カテキン類を多く含有し、更にアルコール飲料中でも含有する非重合体カテキン類の安定性に優れた清澄な容器詰アルコール飲料の提供。
【解決手段】次の成分(A)及び(B);
(A)エタノール 1〜36質量%、
(B)緑茶抽出物 非重合体カテキン類として0.03〜0.5質量%
を含有することを特徴とする容器詰アルコール飲料。 (もっと読む)


【課題】人体に優しい飲料水、炭酸飲料水、アルコール飲料水を提供する。
【解決手段】水酸化カルシウム(Ca(OH))、又は炭酸水素ナトリウム(NaHCO)、又はその他の中和剤を混入した、醸造段階の醸造酒の製造方法。また、水酸化カルシウム(Ca(OH))、又は炭酸水素ナトリウム(NaHCO)、又はその他の中和剤を混入した、醸造酒を蒸溜機を使用して蒸溜した蒸溜酒の製造方法。また、蒸溜酒に水酸化カルシウム(Ca(OH))、又は炭酸水素ナトリウム(NaHCO)、又はその他の中和剤を添加した蒸溜酒の製造方法。また、水酸化カルシウム(Ca(OH))、又は炭酸水素ナトリウム(NaHCO)、又はその他の中和剤を混入して、アルカリ性とした、飲料水、炭酸飲料水、及び醸造酒、蒸溜酒であるアルコール飲料水の製造方法。 (もっと読む)


【課題】食品、チューインガム、医薬品、歯磨き粉、アルコール飲料、水様の飲料、スナック、ソース、もしくはスープの風味を増強する、または5つの基本味特性である甘味、酸味、塩味、苦味、及び旨味の1つもしくは複数の知覚を変更する。
【解決手段】
構造式1及び構造式2:
【化1】



;水素又はメチル
;水素、C−Cアルキル、アルケニル、メチレン
;水素、C−C直鎖又は分岐鎖アルキル、アルケニル、ジエンアルキル、フェニル
;水素、メチル、エチル
;水素、メチル、エチル
;水素、C−C直鎖又は分岐鎖アルキル、アルケニル、アルキルジエニル、非環式又は1つだけ環を含む置換基

から成る群より選択される構造式で表されるN置換不飽和アルキルアミド化合物を、
食品、チューインガム、医薬品、歯磨き粉、アルコール飲料、水様の飲料、スナック、ソース、又はスープに添加する。 (もっと読む)


【課題】どくだみ特有の臭いの成分を短時間に破壊させ、微生物の活動を抑え、品質の安定し、薬効成分も損なわない、清涼飲料にも利用できる生どくだみ草搾汁液の脱臭法を提供することにある。
【解決手段】生どくだみ草などの野草から破砕、搾汁して得られた液をフィルターで荒濾過し、この濾過液に微振動発生装置により振動を与えることにより、薬効成分を損なうことなく、どくだみ特有のにおいの成分を短時間に脱臭することを特徴とする生どくだみ草搾汁液の脱臭法。 (もっと読む)


【課題】 焼酎の持つ特有の香りとコクを失うことなく、短期間で味の丸い、即ち、あくの強さを和らげ、渋み、苦味が少なく、且つうまい焼酎を提供し得る焼酎の処理方法を提供する。
【解決手段】 焼酎1リットルに対し20cc〜600ccの窒素ガスを接触させた後、重炭酸ソーダの濃度が5PPM〜50PPMとなるよう窒素処理後の焼酎に重炭酸ソーダを添加することを特徴とする焼酎の処理方法である。 (もっと読む)


【目的】 ほろ酔い程度で健康を維持し、食事の内容を問わないアルコール飲料を提供する。
【構成】 清酒と梅酒を混和することにより、アルコール濃度が8%を超え12%以下の範囲で、且つエキス分が5%から10%の範囲であるアルコール飲料を製造する。清酒の味と梅酒の風味により和食以外にも洋食化してきた近年の食事に合うばかりでなく、双方の健康に良い点を併せ持ち、酔い覚めもさわやかである。 (もっと読む)


21 - 31 / 31