説明

Fターム[4C017FF06]の内容

脈拍・心拍・血圧・血流の測定 (19,832) | 目的又は効果 (1,682) | 信頼性向上 (1,107) | 不安感の除去 (37)

Fターム[4C017FF06]に分類される特許

1 - 20 / 37


【課題】被測定者が上腕を腕帯部に通した状態で、被測定者がリラックスするまで血圧測定を開始できないようにして正確な血圧測定を行うことができる血圧計を提供する。
【解決手段】血圧計1は、腕帯部2に上腕Tを通したことを制御部120に通知する腕挿入通知部800と、音楽データが記憶されている記憶部153と、腕帯部2に上腕Tを通した後であって腕帯部T内を加圧して被測定者の血圧を測定する前に、制御部120の指示により記憶部153から音楽データが読み出されると、音楽データに基づいて音楽を再生する報知部85とを備える。 (もっと読む)


【課題】耳介を圧迫せず、かつ耳介からの脱落を防止することが可能な耳介装着具を提供する。
【解決手段】本技術に係る耳介装着具は、素子と、本体とを具備する。上記素子は、ユーザの耳に取り付けられることが可能であり、電気変換機能を有する。上記本体は、上記素子を支持する支持部と、ユーザの耳介にそれぞれ装着されることが可能な第1の湾曲部及び第2の湾曲部とを有し、上記第1の湾曲部及び上記第2の湾曲部はそれぞれ、第1の湾曲形状を維持する第1の状態と、上記第1の湾曲形状とは異なる第2の湾曲形状を維持する第2の状態とを有する。 (もっと読む)


【課題】脈波測定の際の被験者の負担を軽減するとともに、短時間の測定でもストレス診断を精度良く行うことができるストレス評価装置及びストレス評価方法を提供すること。
【解決手段】接触した指を透過又は反射した光から被験者の脈波を測定する脈波測定部3と、取得した脈波データから被験者のストレスを診断するストレス評価診断部7と、を備えるストレス評価装置であって、脈波測定部3が、指との接触の有無を検知する押圧力検知部22と、接触時の指の加速度を検出する加速度測定部23と、を備え、押圧力検知部22及び加速度測定部23からの情報に基づき、脈波データの取得の可否を判断するデータ取得判定部25と、一定時間における脈波データの計測値及びこれの変動幅と所定の閾値とを比較して、ストレス評価診断部7における脈波データの処理の可否を判断するデータ処理判定部26と、を有するデータ前処理部5を備えている。 (もっと読む)


【課題】入眠タイミングをリアルタイムで精度良く判定することができる入眠状態判定装置を提供する。
【解決手段】この入眠状態判定装置は、被験者に対して非装着且つ非拘束で、被験者の体動信号及び心拍信号を検出する生体信号検出手段1と、体動信号から体動の有無を検出する体動有無検出手段12と、心拍信号から心拍数を求める心拍数検出手段10と、心拍信号の時系列データを周波数解析して、心拍の揺らぎ成分に占める交感神経成分(LF成分)の割合及び副交感神経成分(HF成分)の割合を求める周波数解析手段11と、一定時間連続して無体動であって、心拍数が下降傾向にあって、さらにLF成分の割合がHF成分の割合よりも低くて、LF成分の割合が減少傾向、且つ、HF成分の割合が増加傾向にある時点を、入眠タイミングと判定する入眠判定手段13とを備える。 (もっと読む)


【課題】 どのような環境下であっても、被測定者のリラックス効果を生じさせ、血圧測定の信頼性を向上することができる血圧計を提供する。
【解決手段】 カフ圧力の変化に伴う動脈拍動による動脈壁の振動に基づいて血圧を測定する血圧計10であって、血圧が測定される患者に巻き付けられ加圧されるカフ部19と、香り発生源を有する香り発生部18と、カフ部19に空気を送ってカフ部19内の圧力を高める第1のエアチューブ14と、第1のエアチューブ15とは独立して設けられ、記香り発生部18に空気を送る第2のエアチューブ15とを有する。気球13は、第1エアチューブ14を通ってカフ部19に空気を供給する第1気球部13aと、第1気球部13aと一体的に形成され、第2エアチューブ13bに空気を供給する第2気球部13bとを有する。 (もっと読む)


本発明は、信号処理装置とその動作方法に関する。本装置は、第1キャプチャリング特性セットに従ってキャプチャされた心音信号を受信するよう構成される心音インタフェースと、心音信号の解析結果と決定された解析結果の信頼値とを決定するため心音信号を解析するよう構成されるプロセッサと、第2キャプチャリング特性セットによる心音信号の以降のキャプチャが決定された解析結果の精度を向上させる可能性があるか判断するよう構成されるフロー制御とを有する。適用可能である場合、フロー制御は、第2キャプチャリング特性セットに従って心音信号の以降のキャプチャを調整する。本発明はまた、対応するコンピュータプログラムに関する。また、キャプチャされた心音信号をユーザに提示し、ユーザ訂正を受信するよう構成されるユーザインタフェースを有する信号処理装置が説明される。ユーザ訂正に基づき、心音信号が再解析されてもよい。
(もっと読む)


【課題】測定者が表示部に表示される各種の値を目視で確認しなくてもリラックスした状態で、音声によるガイドと音楽によるガイドにより各種の値を認識することができる電子血圧計を提供する。
【解決手段】電子血圧計1は、上腕Tを挿入するための腕帯部2と、腕帯部2に空気を導入して上腕Tを加圧して血管情報を検出して、血管情報から血圧値を決定する血圧計本体部10であって、最高血圧値と最低血圧値が演算されるまで音楽を流す音楽選択モードM2と、加圧した上腕の減圧時に減圧値を音声でガイドして最高血圧値が決定したら最高血圧値を音声でガイドする音声ガイド選択モードM3とを選択可能な血圧計本体部10とを備える。 (もっと読む)


【課題】測定者は、毎日決まった時間に測定して測定データを管理して、その管理した測定データに基づいて臨床的に治療したり投薬を行うことに役立てることができる電子血圧計を提供する。
【解決手段】電子血圧計1は、上腕Tを挿入するための腕帯部2と、腕帯部2に空気を導入して上腕Tを加圧して血管情報を検出して、血管情報から血圧値を決定する血圧計本体部10であって、所定の測定時間に血圧測定を行う場合には音楽を発生させて、最高血圧値と最低血圧値を演算する血圧計本体部10とを備える。 (もっと読む)


【課題】服薬と血圧測定を結び付けて関連付けることで、投薬と関連付けられた臨床上の意義のある血圧データを経時的に記録して、投薬の効果や投薬のタイミングを自己管理することができる電子血圧計を提供する。
【解決手段】腕帯部2と、通常の血圧測定により得られた最高血圧値と最低血圧値が所定範囲である場合には、血圧が妥当であることを測定者に音声ガイドし、最高血圧値と最低血圧値が所定範囲外である場合には、血圧測定時間が通常の時間であるか否か、薬の飲み忘れの有無を音声により通常の血圧測定モードM1と、測定者に前記服薬時間であることを音で知らせ、測定者が既に服薬していると服薬時間であるかどうかを音声で既に服薬している旨を測定者に対して知らせ、測定者がまだ服薬していない場合には、服薬時間であるかどうかをアナウンスして血圧測定開始を促す服薬時の血圧測定モードM2と、を選択可能な前記血圧計本体部10とを備える。 (もっと読む)


【課題】血圧測定用装置において、カフ圧の上昇工程における測定者のストレスを緩和する。
【解決手段】血圧計では、血圧測定の際、カフ圧を上昇させる工程が実行される。なお、この工程では、カフ圧の上昇目標を特定する情報が報知される。具体的には、このような情報の報知として、たとえば、表示器4の表示装置401において、カフ圧の上昇終了までの時間(表示欄420)や、加圧が終了するまでの時間を測定者に予測させる情報(第1表示部431を構成するインジケータ)の表示がなされる。 (もっと読む)


【課題】血圧測定用装置において、カフ圧の上昇工程における測定者のストレスを緩和する。
【解決手段】血圧計において、カフにセットされたマイクによってコロトコフ音が検出される。カフ圧が圧PMまで上昇された後、当該カフ圧を一定の速度で減少させる状況下で、コロトコフ音の音量に基づいて測定者の最高血圧および最低血圧が決定される。なお、カフ圧が圧PMまで上昇される期間、コロトコフ音の音量に対応する音量で、スピーカから報知音が出力される。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、血圧値の測定精度の向上が図られる血圧計、を提供する。
【解決手段】血圧計100は、空気が供給され、上腕を圧迫するカフ150と、血圧値の測定結果を表示するとともに、測定途中のカフ150の内圧を表示する表示部23と、表示部23が設けられる本体ケース21とを備える。本体ケース21には、被験者の掌が載置されることにより本体ケース21に対する掌の位置を保持することが可能な窪み40が形成される。窪み40に被験者の掌が載置された時に、表示部23が被験者から視認されない状態に置かれる。 (もっと読む)


【課題】血管パラメータの測定に際して測定精度を高めることができる生体血管パラメータ測定用上肢保持装置を提供する。
【解決手段】所定間隔を隔てて上側へ突き出す第1支持部82および第2支持部84が固設された基台74に、第1受部材96と第2受部材102、137とその第1受部材96および第2受部材102、137を相互に連結する連結部104とを一体的に備えた可動支持部材76が、その一端部および他端部が前記第1支持部82および第2支持部84により回動可能に支持されるとともに、その可動支持部材76をいずれの回動位置でも固定可能な回動固定装置78が設けられるので、可動支持部材76をハイブリッドプローブユニット24から得られる測定信号がノイズパターン134の少ない回動位置にて、上記回動固定装置78で固定することにより、生体16の血管パラメータの測定に際して高い精度の測定が可能となる。 (もっと読む)


【課題】生体の情報、特に脈波を検出する装置について、センサ部を被接触部に均一に接触させることができる生体情報測定装置を提供すること。
【解決手段】生体の情報を測定するためのセンサを搭載するセンサ部を、装置本体と自在継手装置を介して少なくとも1つの梁部で接続している。センサ部は、梁部によって生体に押圧されるとともに、自在継手装置によって生体の動きに追従する。このような構成によって、生体が動いても、また生体の形状やセンサ部の大きさによらず、センサ部は生体の被測定部位に密着することができる。これにより、常に正確に生体の情報を測定することができる。 (もっと読む)


【課題】 肥満やストレスといった現代特有の症状を解消するために運動を行う場合に、被測定者に適切な情報を提示することが可能な状態監視装置を提供する。
【解決手段】 被測定者に取り付け可能な2つの電極の間に電圧をかけることにより測定された電気信号より、前記電極間の前記被測定者の体水分量を算出する体水分量算出手段と、前記電気信号より、心拍数を算出する心拍数算出手段と、前記電気信号より、前記被測定者の1拍毎の心拍間隔を抽出し時間領域解析を行うことで、該被測定者の心拍のゆらぎ度を算出するゆらぎ度算出手段と、前記算出された心拍数に基づいて、前記被測定者の消費カロリーを算出する消費カロリー算出手段と、前記算出された体水分量、ゆらぎ度、ならびに消費カロリーを表示する表示手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 乳幼児のストレス状態を容易に把握する。
【解決手段】 ベビーカー100であって、被測定者が載置された状態で測定可能な測定手段(112、113)により測定された拍動を取得し、単位時間あたりの拍動数を抽出するとともに、1拍毎の拍動間隔を抽出し、前記抽出された拍動間隔に基づいて時間領域解析または周波数解析を行い、前記解析結果に基づいて、前記被測定者のストレス状態を判定し、前記判定の結果、ストレス状態にあると判定された場合に、メッセージを出力する手段(131)を備える。 (もっと読む)


【課題】全てのカフに適用可能であり、トリアージも同時に行うことができる使い捨て型のマンシェットカバーを提供する。
【解決手段】人体の上腕部に巻回される長尺な主カバー20と、主カバー20の一方の辺に沿って連設され、主カバー20側に折り重ね可能で、主カバーよりも短尺な副カバー30とを有し、主カバー20および副カバー30にカフを収納するためのカフ収納部21,31をそれぞれ割り当てる。 (もっと読む)


【課題】人工透析では、留置針の一部が抜け、血液が漏れて事故を起こすことがあるため、抜針を検出するための大掛かりでないセンサが望まれている。
【解決手段】 そこで本発明では、上記課題を解決するために、皮膚8に光を照射する送光部6と、皮膚からの反射光を受光する受光部7と、受光部の受光強度による脈動検出機能を有する検出装置11を構成し、前記送光部と受光部を留置針1に設けた留置針の抜針検出センサを提案するものである。 (もっと読む)


【解決手段】 圧力検出装置1は、ケーシング6の開口部6Aの箇所に検出部3Aを備えている。この検出部3Aは、シート状の圧電センサ7と歪みセンサ8とを積層させて構成されている。上記ケーシング6内に押圧機構14を設けてあり、制御装置10は押圧機構14のDCモータ15の作動を制御して、検出部3Aを一定の圧力で手首2の皮膚に押圧させるようになっている。
上記圧電センサ7によって手首2の橈骨動脈2Aの圧力変化を検出し、それをもとにして制御装置10が最高血圧および最低血圧を算定し、それらをモニタ5に表示するようになっている。
【効果】 小型・薄型であって、しかも位置ずれしにくい圧力検出装置1を提供できる。 (もっと読む)


【課題】 1組の光学素子を内外のカフに内蔵し、耳珠に対して内外のカフを装填し、耳珠中を透過する光の変化に基づき脈波信号を検出するときに光軸を一致でき、カフが耳珠の形状、耳全体に対する位置に合致するように位置決めされ、高い繰り返し精度で血圧測定を行うこと。
【解決手段】内側カフ組立体6に受光フォトトランジスタ21を、また外側カフ組立体7に発光ダイオード20を内蔵して、耳珠を通過する光の変化から脈波信号を検出するときに、各光軸を略一致させるように外側カフを首振り自在に保持するための首振手段19を備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 37