説明

Fターム[4C099LA14]の内容

温熱、冷却治療装置 (9,441) | 構造(容器など) (1,773) | 媒体をシート状に担持したもの (178)

Fターム[4C099LA14]に分類される特許

141 - 160 / 178


【課題】使用者にリラックス感を与え得る蒸気温熱具を提供すること。
【解決手段】発熱部を有し、該発熱部と体表との間にシートを介在させて体表に当接させた状態下に該発熱部から発生する水蒸気を供給するようになされている蒸気温熱具である。前記シートは150〜2000g/(m2・24hr)の透湿度を有する通気性部位を少なくとも備えている。蒸気温熱具の発熱部は、単位時間当たりの水蒸気の蒸散量が発熱開始から0.5〜25分で最大となる水蒸気発生能を有している。また、蒸気温熱具の発熱部は、発熱開始から30分迄の間の水蒸気の積算蒸散量が発熱部1g当たり、0.1〜0.5gの範囲となる水蒸気発生能を有していることが好ましい。発熱部と体表との間に介在させるシートは、該発熱部に空気の供給量を制御する機能と、蒸気温熱具の熱を体表に伝達する機能を有し、該シートの総厚みが0.05〜1.5mmである。 (もっと読む)


【課題】人体の種々の生理機能を改善し得る温熱器具を提供すること。
【解決手段】化学エネルギーを利用した発熱部2を有し、該発熱部2と体表との間にシートを介在させて当接させた状態下に該発熱部2から発生する水蒸気を供給するようになされている人体等の生理機能改善器具1である。生理機能改善器具1は、水蒸気の発生能を2時間以上有し、これを体表に当接させた状態下で、体表の温度が1時間以内に38℃以上42℃未満となるようになされている。 (もっと読む)


【課題】熱小室で発生する熱を制御するために必要な、狭い範囲において透過性を有する酸素透過性材料を作成する安価な方法とそのプロセスを提供する。
【解決手段】熱小室10は、酸素不透過性小袋12を有するように形成された底部シート14、酸素に曝されたとき発熱的に反応する、小袋12内に配置される複数の粒子20、およびこの粒子20が小袋12から出ることができないように、複数の粒子20を包む小袋12のフランジで底部シート14に密閉された頂部シート16を含む。この頂部シート16は、酸素不透過性材料から作られたスポットパターンが塗布された多孔性基材を有する。酸素不透過性材料は、多孔性基材の表面の約95%より大きい部分を均質的に覆い、そのため、頂部シート16は、推進力0.21気圧で拡散性気体透過性が1日で100平方インチ当たりに約0.5×10cm〜約2×10cmである。 (もっと読む)


【課題】長時間の点滴や人工透析等の注射針からの漏れを監視できながら、患者が快適な状態で長時間の点滴や人工透析等を受けることが出来るようにすることを目的とする。
【解決手段】この目的を達成するために、本発明の保温腕カバーは、点滴又は透析中の患者の腕をカバーする保温腕カバーにおいて、腕の略全長を覆い、覆った腕の穿刺可能な部位に対向する箇所に透明窓が形成されてなる保温カバーよりなることを特徴とする構成を採用した。 (もっと読む)


可撓性熱療法用スリーブが開示される。このスリーブは、第1の相変化材料を収容する非連通チャンバのアレイを含む第1の層と、第2の層とを含み、ここでは、該第1の層は該第2の層に接合されて、熱活性化材料を出し入れすることができる開口部を有する少なくとも部分的な囲いを形成する。
(もっと読む)


【課題】タッチセラピーに適した温熱刺激用具を提供する。特に、温熱刺激および触刺激の両方においてタッチセラピーの効果が高く、簡便で、安全性が高く、経済的な温熱刺激用具を提供する。
【解決手段】生体に対し断続的に接触させることによって、温熱体に由来する熱刺激を付与する温熱刺激用具であって、a)前記温熱体が、少なくともその一部が通気性を有する包材によって構成されている袋体と、この袋体に収容された、酸素と反応することによって発熱する発熱組成物とによって構成されており、b)前記温熱刺激用具が、実質的に水蒸気非透過性の手掌部接触面(A面)と水蒸気透過性の被刺激部接触面(B面)とを有し、c)前記手掌部接触面(A面)側の最高表面温度と比較して前記被刺激部接触面(B面)側の最高表面温度が高温であること、を特徴とする温熱刺激用具。 (もっと読む)


【課題】 必要時いつでもある程度の冷却感の持続性をもって使用することができる冷却タオルを提供すること。
【解決手段】 二つ折り又は2枚のタオル地2の三辺周縁部3、4、5が縫合6されて扁平状袋部7が形成され、かつ該扁平状袋部7の一辺開口部8が面状ファスナ等の開閉手段9により開閉可能とされたタオル本体1と、該タオル本体1の前記扁平状袋部7内に挿入された、空気(冷気)のみを透過させ、水分及び湿気を通過させないフィルム製の扁平状冷却バック10と、該扁平状冷却バック10の適合孔に挿着されたパイプ15を介して前記扁平状冷却バック10内に高圧冷却ガスを注入する携帯型の冷気スプレー12とを備えている。 (もっと読む)


【課題】粘体状の発熱組成物上面だけに粉体状の保水剤等を適正量で適正位置に連続的に
積層する発熱体の製造方法および製造装置が必要であった。
【解決手段】搬送装置(搬送コンベヤー)13と第1、2積層開口20、28を設けた第1、2
版16、29で基材シート15を挟着保持して第1積層位置21から第2積層位置22へ移動し、第
1積層位置21で粘体状の発熱組成物5を基材シート15に積層し、第2積層位置22で粉体状
の保水剤6を基材シート15上の発熱組成物5に積層し、基材シート15に被覆材シート34を
積層することによって、第1、2版16、29の第1、2積層開口20、28が同一位置で発熱組
成物5上面だけに保水剤6を積層し、且つ、基材シート15を挟着保持しながら第1、2版
16、29を移動させることにより、基材シート15と第1、2版16、29がズレずに連続的に製
造する。 (もっと読む)


【課題】 長時間にわたり温感を使用者に実感させ得る発熱具を提供すること。
【解決手段】 発熱具1は、肌から遠い側に位置する第1の通気層10aと、肌に近い側に位置する第2の通気層10bとを備えた収容体3を有し、第1の通気層10aと第2の通気層10bとの間に発熱材料2が収容されており、使用者の身体に固定されて使用される。収容体3における肌に近い側の面に、発熱具1を使用者の身体に固定するための固定部7が少なくとも2カ所設けられている。第1の通気層10aの透湿度A、第2の通気層10bの透湿度をBが以下の(1)〜(3)の関係を満たす。
(1)A+1/3B=200〜500g/m2・24hr
(2)A+B=200〜700g/m2・24hr
(3)B=100〜450g/m2・24hr (もっと読む)


【課題】安全・簡便に使用できる温熱用具であって、皮膚の所望の部位に付着させることができ、任意の有効成分を効率よく皮膚に送達できる温熱用具、芳香成分の効果を長期保存によっても失わない、高い保存安定性を有する温熱用具、また、水平状態で使用しなくても使用中に落下する可能性が低く、安定感のある用具およびその使用方法を提供する。
【解決手段】少なくとも一部に通気性を有する通気面および非通気面を有するシート状温熱体(A)3と、水性組成物(B)と、キャリアシート(C)1とを含み、使用前には、少なくとも前記(A)と(B)とが別々に気密性包装されており、使用時には、前記(A)の非通気面に前記(C)が部分的に接合された状態で、前記(C)1に担持された前記(B)を顔面に接触させるように貼付することを特徴とする、顔面用温熱用具。 (もっと読む)


【課題】人体の種々の生理機能を改善し得る蒸気温熱具を提供すること。
【解決手段】化学エネルギーを利用した水蒸気発生部2を有し、体表に当接させた状態下に水蒸気を供給するようになされている蒸気温熱具1である。当該蒸気温熱具1は、これを体表に当接させた状態下で3〜15時間にわたり皮膚表面温度を38〜49℃に維持し、且つ積算放出量が0.5〜5mg/3hr・cm2となる水蒸気の発生能を有している。蒸気温熱具1は、腰痛や腹痛の緩和や解消、便秘の緩和や解消など、人体の生理機能の改善のために用いられる。 (もっと読む)


断熱材とカバー材との間に、空気の存在下で発熱する発熱体が挿入されてなる簡易保温体、及び該簡易保温体が、複数個、平面状に連結されてなる保温布。
(もっと読む)


【課題】 発熱終了後に生ずる膨れを防止し得る発熱具を提供すること。
【解決手段】 発熱具1は、一部に200〜2000g/m2・24hrの透湿度を有する通気性部位 3aを備えた収容体3内に、被酸化性金属を含むシート状の発熱材料2が収容されて構成されている。発熱材料2は、発熱終了後の水分含量が10〜70重量%である。発熱材料2中に含まれる被酸化性金属の量は収容体の単位面積当たり10〜150mg/cm2である。収容体3とシート状の発熱材料2の互いに対向する面同士がそれぞれ部分的に接合されている。 (もっと読む)


【課題】 足に直接接触させることにより暖房する就寝時採暖用あんかにおいて、足を一面的、平面的でなく、足裏と足の甲、足裏と足の甲とふくらはぎ、又は、足裏とふくらはぎを多面的に同時に暖房することができるフレキシブルな就寝時採暖用あんかを得る。
【解決手段】 足裏を暖房する偏平状の採暖部と足の甲を暖房する偏平状の採暖部をヒンジ部を介して連接するとともに、足裏を暖房する偏平状の採暖部の前端に、踵を載せる偏平状の足載台をヒンジ部を介して連接する。また、足裏、足の甲、及びふくらはぎそれぞれを暖房する採暖部間をヒンジ部を介して連接する。 (もっと読む)


【課題】 発熱終了後に生ずる膨れを防止し得る発熱具を提供すること。
【解決手段】 発熱具1は、一部に200〜2000g/m2・24hrの透湿度を有する通気性部位3aを備えた収容体3内に、被酸化性金属を含む発熱材料2が収容されて構成されている。発熱材料2は、発熱終了後の水分含量が10〜70重量%である。収容体3は、通気性部位の面積が30〜600cm2である。収容体3には、その内外を連通させる2000〜126000μm2の通気孔6が設けられている。 (もっと読む)


【課題】熱劣化を防止する積層体、および袋材を提供する。
【解決手段】
積層体40は、不織布41と、微多孔質フィルム42と、シーラントフィルム43とを積層して構成されている。そして、シーラントフィルム43は、ラミネート層と431、シール層433と、ラミネート層431およびシール層433の間に積層される中間層432と、を備え、中間層432がラミネート層431およびシール層433よりも密度が高くなるように設定されている。このため、このようなシーラントフィルム43が微多孔質フィルム42に接して積層されると、微多孔質フィルム42は、シーラントフィルム43に保護され、過大な熱を受けず、熱劣化を防止できる。 (もっと読む)


【課題】 容器体(型)を用いないで、冷却シートの量産を可能にし、得られる冷却シートにおける通気性や放熱性を高め、誤って口や鼻を塞ぐように貼付された場合においても呼吸が行えるようにすると共に、十分な保冷効果が得られるようにする。
【解決手段】 通気性の支持体上に、冷却に用いられる粘着性保水ゲル層とその表面にライナーとが形成される原反シートを、穿孔領域を予め押圧してその領域の粘着性保水ゲル層を排除した状態で、通気可能な小孔を複数穿孔し、通気性冷却シートを得ることよりなる通気性冷却シートの製造方法。 (もっと読む)


【課題】オンデマンド方式の手袋などの温度を、使用者の体感温度に最適な温度に制御するとともに、カイロの使用時間を長くする。
【解決手段】手袋1に設けた窓3を介して、移動機構5を動かし、カイロ収納袋2のカイロ収納口4を開閉して、カイロ7の燃焼を制御する。使用者の体感温度に、カイロ7の燃焼を適合させることが可能である。 (もっと読む)


【課題】運動中の打撲や捻挫のような応急処置に迅速に対応でき、例えば踝等の突起部や湾曲部であっても患部に密着して確実に冷やすことができるアイシング・サポータを提供する。
【解決手段】二枚の防水フィルム間にゲル状の蓄冷剤が封着されたアイシング・サポータであって、互いに区画された複数の蓄冷室内に前記蓄冷剤が充填されて封着された構成のアイシング・サポータとする。このアイシング・サポータは例えば足首等、体表面の湾曲や凹凸が多い部位であっても患部に冷却部が当接するため確実に冷やすことができる。 (もっと読む)


【課題】発熱成形体に含有させる電解質量及び発熱成形体の含水率を容易に制御することができるとともに製造工程中における被酸化性金属の酸化を極力抑えることができ、良好な発熱特性を有する発熱成形体を得ることができる発熱成形体の製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明の発熱成形体の製造方法は、少なくとも被酸化性金属粉末、保水剤、繊維状物及び水を含む原料組成物から抄紙工程で中間成形体を抄紙した後に、該中間成形体に電解質を含有させることを特徴とする。 (もっと読む)


141 - 160 / 178