説明

Fターム[4C101BD05]の内容

指圧・はり灸術装置 (6,052) | 指圧具 (1,496) | 形状 (1,058) |  (151) | かまぼこ (17)

Fターム[4C101BD05]に分類される特許

1 - 17 / 17


【課題】食べ過ぎ予防効果を狙ったベルト及バンドは、腹部圧迫の苦痛と、はずした時、空腹感を常に感じるものがあり、それを、解決するためのダイエットベルトを作るのが目的である。
【解決手段】幅広ベルト本体(1)の、内側に、筒状の袋体(2)(3)を、2か所設け、重り部材(6)を開口部(4)より挿入し、巻着止めは、面ファスナー(5)を使用する。又、重り部材(6)を1か所抜脱することにより、体に負担をかけず、個人の、体力、年齢、に応じた、時間使用することで、基礎代謝が活性化し、食事制限することなく、ダイエットできるものである。 (もっと読む)


【課題】任意の形状に成形することにより、肩や腰、足など任意の部位を適度に刺激しつつ温熱によって肩こりや腰痛などを解消し、あるいは腹などを温められる程度に保温効果を持続することができるようにした健康器具を提供する。
【解決手段】この健康器具は、マイクロ波を吸収することによって発熱する芯体1が、耐熱性と弾力性とを有している被覆体10によって被覆されている。芯体1は、焼成によりリチウム−鉄系複合酸化物を形成する材料が含有された陶磁器材料によって形成されている。被覆体10は、シリコーンゴムによって成形されている。また、芯体1は、球形、卵形、テーパ軸形、長楕球形、軸形、カップ形、並列させた2個の半球体、円盤形のいずれかに形成されている。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成でも、腕への高質な施療を行うことができるマッサージ椅子を提供する。
【解決手段】座面12の両側に設けられた肘掛け部15の上面15aには空気袋17が備えられるとともに、カバー片16の下面16aには使用者の腕を押圧するツボ押圧用突部18,19が一体に設けられ、膨縮する空気袋17とツボ押圧用突部18,19とで使用者の腕を上下方向に圧迫する施療が行われる。 (もっと読む)


【課題】足裏の刺激の度合いを調節でき、かつ、十分な消臭能力と耐久性を備える健康機器を提供することである。
【解決手段】足で踏んで足裏を加圧できる円柱状の棒体20を備える健康機器であって、棒体20は、箱状の基台30に連結されており、さらに基台30は、内部に形成された収納隙間9から外部へと連続した開口部32を有すると共に、収納隙間9に固形状の炭5を収納している。 (もっと読む)


【課題】銅鋲を利用し、機能性を高めた健康器具を提供する。
【解決手段】長方形の木製の基台に、表面は半円形状にし、大きさの違う二種類の銅鋲を大・小交互に等間隔に打ち込む。基台の両端各二か所に、指の入る大きさのくり貫き穴を設け、穴には紐を通し、それぞれが輪になるように結び付ける。基台の底面両端に滑り止めのゴムテープを貼ったのを特徴とする健康器具である。 (もっと読む)


【課題】人が椅子に腰かけ背もたれによりかかり加圧することで背すじや背骨を刺激し正しい姿勢を維持し、指圧ストレッチ効果やこりをほぐしたりマッサージ効果のある椅子の背もたれにつける指圧具を提供する。
【解決手段】複数の指圧具5と、該指圧具を連結するとともに連結した指圧具同士の位置関係、距離等を自在に調整できる調整手段3を有している連結具1より構成されることを特徴とする椅子の背もたれに取り付ける指圧具。 (もっと読む)


【課題】足だけではなく、身体の多くの部位を動かす運動が可能な健康器具を提供すること。
【解決手段】この発明の健康器具は、下端付近に足ふみ部1,1を有するとともに、足ふみ部1,1の上方に、使用者が手で握ることによりぶら下がれるようにするための握り部2を有するものとしている。左右の支柱部5,5間に設けられた軸部8に足ふみ部1,1が揺動可能に取り付けられたものとすることができる。また、足ふみ部1,1が、上端部に足裏を刺激するための突起12を設けたものとすることができる。さらに、足ふみ部1,1に突起12を加熱するためのヒーターが内蔵されたものとすることができる。 (もっと読む)


【課題】就寝時に、人体を指圧するように万遍なく刺激し、血行を良くして体の調子を良くする指圧効果用用具を提供しようとする。
【解決手段】この指圧効果用用具は、枕として用いるものであって、基板と、該基板上に長手方向を使用時の人の丈方向と直角方向にして列設された複数の長尺部材と、隣設の前記長尺部材の隙間に差し込まれる挿入板を有し、長手方向を前記長尺部材の長手方向と平行にして前記長尺部材に載置され支承される着脱長尺部材と、を備える。 (もっと読む)


【課題】就寝時や、車の運転等椅子に座っての作業中に、人体を指圧するように万遍なく刺激し、血行を良くして体の調子を良くする指圧効果用用具を提供する。
【解決手段】枕2であって、基板に該丈方向と直角方向の互いに平行な複数の長尺板部材12から成る畝状突起が形成された枕基体6、を含む指圧効果用用具であり、枕の上面に裏面を下にして敷いて用い、基布8の表面に長手方向を寝る人の丈方向と直角方向にして複数の長尺弾性部材12が列設された指圧効果用用具であり、枕体の上面に長手方向を寝る人の丈方向と直角方向にして長尺複数の弾性部材が列設される。又、敷物であって、複数の棒状部材と、隣接の該棒状部材同士を連結する可撓性の連結部材とを備え、該棒状部材は互いに平行に隙間をあけて配され、該棒状部材を人の丈方向に配して例えば片側の太ももからしりにかけて下に敷いて用いられる指圧効果用用具である。 (もっと読む)


【課題】手動式の手の平や足裏のマッサージ器具などは、ツボを押す部分が固定しているか、ローラーが一箇所を回転するものであり、ツボを押す部分が移動しなかった。そこで、ツボを押す部分が移動するマッサージ器具を提供する。
【解決手段】ツボを刺激するイボイボボールの中心部分を金属棒に通したものを数本並べ、両端を固定する。これにより、一度に何箇所ものツボを刺激し、心地の良いマッサージ効果を上げることができる。 マッサージ器具の上に手の平や足裏を置き、手の平や足裏を前後に移動させることで、イボイボボールも前後に移動し、手の平や足裏のツボを刺激することで、肩こり、眼精疲労、ストレスの回復、血行の促進の効果に期待が持てる。 (もっと読む)


【課題】背骨に当ることを避けて簡単で適当な弾性を持って背中へ押圧でき、クッション等に常設して何処へも移動して使用できる背中用押圧具を提供する。
【解決手段】矩形板1の上面2の長さ方向の両端部に、上方向へ付勢する弾性体3を有し、それにより上向きに湾曲付勢される可撓性板4の長さ方向の両端近傍に、背中を押圧する固形突出部5を有し、中央部の間隔部分6にて矩形板1に固着して成る背当て用押圧具であり、補助物取付帯体8にて移動できる使用時補助物に常設させて用いる。 (もっと読む)


【課題】長時間使用しても足裏に痛みを感じることなく適度な刺激を与えることができ、かつ、足全体を動かすことができる健康器具を提供すること。
【解決手段】健康器具は、2分割され折りたたみ可能な基台と、基台上に設けられ足裏と接する一対の右足用摺擦体および左足用摺擦体とを備え、右足用摺擦体と左足用摺擦体は、つま先方向又は踵方向に向かって次第に両者の間隔が狭くなるハの字状に配置され、かつ、足裏が各摺擦体上をつま先方向および踵方向へ向かって反復的に滑り易くなるようにつま先方向および踵方向への滑動性が高められてなる。 (もっと読む)


【課題】背筋伸張器具において、ストレッチをしないときにも邪魔にならず、さらに、有効に活用できるようにすること課題とする。
【解決手段】背筋伸張器具兼用椅子として、上面が略平らでな柱体から形成される背筋伸張器具である第1ストレッチャー10と、上面が略平らな、前記第1ストレッチャー10と同じ高さを有する柱体から形成される、前記第1ストレッチャー10の側面の一部に面接触できる側面を有する背筋伸張器具である第2ストレッチャー20と、前記第1ストレッチャー10と前記第2ストレッチャー20の互いに面接触できる側面同士を接触した状態に保持する締結手段とを設け、第1ストレッチャー10と第2ストレッチャー20とを締結してできる柱体が立った状態で下面が水平面上で3点以上で接触できるように構成する。 (もっと読む)


【課題】 扁平足の程度に応じて、自由自在にその形状を変化させることができ、あらゆるタイプの偏平足の人に適合し、十分な矯正効果を得ることができる。
【解決手段】 本発明は、足3の土踏まず部分4に密着させて使用する足裏健康器具1であって、弾性材料製で伸縮自在の袋体2を備えており、袋体2には、内部に流体を封入可能且つ排出可能な流体出入口5が設けられていることを特徴とし、好ましくは、袋体2の上面側には、弾性材料製の複数の突起部6及び永久磁石7が足3の土踏まず部分4に密着可能なように設けられている。 (もっと読む)


【課題】 起立姿勢をとった状態で脚部のアキレス腱、ふくろはぎの筋肉を伸展させるとともに足裏に横アーチを形成できるストレッチング用器具を提供する。
【解決手段】 表面を左右方向に凸円弧状に形成するとともに前方側が後方側より高い傾斜面とした足載せ用本体2に土踏まず刺激用の突起3を設けてなる片脚用のストレッチ用基台1の2台をもって左右の脚用に組み合わせたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】水量が移動することにより足の指表に圧力を掛けマッサージ効果を得られるサンダルを提供する。
【解決手段】立ち仕事又は、座席に座りながらアーチ形を中心にかかとに体重を移動させることで、足の指表に圧力が掛かりそれにより水量が移動し、足の指表に水量が集合され5本の指に絡み付くように水量で圧力を掛けマッサージ効果が得られるサンダル。 (もっと読む)


【課題】 折りたたんで小型化でき、足踏み具の凹字状のへこみ部分に小物品が入れられる携帯用足踏み具を提供する。
【解決手段】


片(4)を設けて、その部材とまったく同一形状の部材(3)を開閉自在に結合することを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 17 / 17