説明

Fターム[4C101BD16]の内容

指圧・はり灸術装置 (6,052) | 指圧具 (1,496) | 形状 (1,058) | 突起 (535)

Fターム[4C101BD16]の下位に属するFターム

複数の突起 (281)
配置 (138)

Fターム[4C101BD16]に分類される特許

61 - 80 / 116


【課題】足指間の隙間を利用して装着固定できる突起物を有して、そのまま靴下を着用できる足裏用健康グッズ製品で、長時間靴を履いていても足が蒸れたり不快感を伴わず、中敷や靴下に工夫されたものを発展させ、靴下の中で常時装着できて蒸れや疲れを抑制できる製品を提供する。
【解決手段】足指間を利用して装着固定できる突起物であり、通気性素材を用いた足裏用健康シートである。装着状態のまま靴下も着用でき、畳での生活時も活用できる。 (もっと読む)


【課題】 耳のツボを刺激するだけでなく、耳になじみやすく外観的にも自然で、快適に音楽やラジオを楽しむことができる健康器具を提供すること。
【解決手段】 振動リング1aを外耳道の入口付近の耳甲介腔部1cに挿入することでリングの外周に接するツボを振動で刺激する。この振動源として電磁力や圧電の力を用いることとし、同時に音響振動を励振することにより使用者は骨伝導により音楽やラジオを楽しむようにした。また、特定のツボに振動力を集中できるように外周の一部に突起1bが設けられており、この振動リング1aの外周に沿って突起1bの基部に嵌合するガイドを形成すること等により、突起1bの位置を目的に応じて調整する。 (もっと読む)


【課題】耳つぼの刺激には鍼(皮内鍼)や金粒をシールで装着する方法があるが、これを自分で行うことは難しかった。加えて、鍼や金粒の長時間の装着は耳の皮膚の発赤やかぶれを引き起こしがちだった。本発明は、その耳つぼ刺激を自分自身で簡便に行ない、また、取り外しも自分自身で簡便に行える耳つぼを押圧する固定具を提供することが目的である。
【解決手段】耳のつぼを押圧する押圧突起(1)を、固定部(2)によって耳に固定するように構成した。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、背骨のゆがみや骨盤のゆがみ、開きなどを矯正すると共に、アキレス腱、腓腹筋、半腱様筋、半膜様筋、大腿二頭筋及び大臀筋などの主として身体の後部に存在する筋肉及び腱に対して安全にストレッチング作用を施すことができる新規な矯正具を提供することを目的とするものである。
【解決手段】
長座姿勢にある使用者の腰裏を前方に押し出すと共に、左右の足裏を腹部方向に押し付ける加圧部を備えてなることを特徴とする矯正具。 (もっと読む)


三拍子歩行用履物を開示する。この履物は、踵を着地する第1着地部(100)と、足の中心を着地する第2着地部(200)と、つま先を着地する第3着地部(300)とからなるアウトソール(S)を備える。前記第1着地部(100)は、地面に着地される踵の第1拍子を誘導するように、第1着地部と第2着地部(200)との連接端(C)から幅方向に沿って内方に湾曲した着地誘導溝(110)と、前記着地誘導溝(110)に連結され、踵の転がり着地を誘導するように連続曲率を成す転がり着地面(120)と、前記転がり着地面(120)で転がり着地する踵の衝撃を緩衝させるように内蔵されるエアクッション(130)とを含む。
(もっと読む)


【課題】体背面を押圧する力を正確に且つ適切にコントロールすることができる上にリラックスした状態での効果の高いマッサージを得ることができ、しかも安全性も高いものとする。
【解決手段】被施療者の前面側を支持する支持体1と、支持体1後方に配設されて被施療者の背面にマッサージを行う施療手段2とからなる。上記支持体1は被施療者が着座する着座部10と被施療者の胸部前面を支える胸部支持部11とを有して被施療者を前傾姿勢で支持するものである。前傾姿勢を保った状態で支持体に前面側が支持された被施療者の背面に施療手段がマッサージを行う。 (もっと読む)


【課題】手動式の手の平や足裏のマッサージ器具などは、ツボを押す部分が固定しているか、ローラーが一箇所を回転するものであり、ツボを押す部分が移動しなかった。そこで、ツボを押す部分が移動するマッサージ器具を提供する。
【解決手段】ツボを刺激するイボイボボールの中心部分を金属棒に通したものを数本並べ、両端を固定する。これにより、一度に何箇所ものツボを刺激し、心地の良いマッサージ効果を上げることができる。 マッサージ器具の上に手の平や足裏を置き、手の平や足裏を前後に移動させることで、イボイボボールも前後に移動し、手の平や足裏のツボを刺激することで、肩こり、眼精疲労、ストレスの回復、血行の促進の効果に期待が持てる。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、従来のマッサージ具では手を使ってマッサージ器を使用するため、常に肩から手にかけて力が入ってしまい、マッサージをした部位のコリをほぐすことはできても肩こりの原因になっていた。この欠点を解決するために、後頭部を刺激し後頭部の懲りをほぐし、しかも肩こりをも取り除くマッサージ器を提供するためになされた発明である。
【解決手段】
本発明は、正面側中央は湾曲状に凹んだ湾曲部を形成するとともに背面は平坦部に形成し、底面には滑り止め材を備えた指圧体と、前記指圧体を載置し円柱状の止め部材を設けた載置板とからなることを特徴とする後頭部用マッサージ器である。 (もっと読む)


【課題】マジックテープ(登録商標)の付いた指圧器本体を、使用とする他方の物体に取り付けたマジックテープ(登録商標)に付着固定可能な必要な身体の部位のところへ指圧器本体を自由自在に移動が出来、指圧効果を高める指圧器を提供する。
【解決手段】指圧器本体1の一部に磁石を設け、反対面にマジックテープ(登録商標)を取り付け、一方の衣類4、敷物5、椅子などにマジックテープ(登録商標)B7を取り付け、それに指圧器本体1を付着固定、必要に応じて自由自在に移動が出来る。 (もっと読む)


【課題】 足裏の反射帯マッサージ機の提供
【解決手段】 支持ユニット、及び、1組の相互取外し可能な指圧体を含み、且つ、異なる指圧体の頂部には、平坦状、ドーム状(dome)、或いは、突起状(bulge)の指圧突起などを含んだ、それぞれ異なる刺激力の指圧突起を設けている。本発明の足裏の反射帯マッサージ機を単独使用、或いは、2個を1対として使用する機能を具え、また、異なる刺激力の指圧体を交換する機能を具えることで、使用者に立ったままの方法で使用することを提供でき、且つ、使用者の自重を集中することができ、使用者の足裏の反射帯に有効的な刺激とマッサージを与えることで、血液循環と体内の毒素を排除することを促進し、特に使用者の大腿筋強化のサポートと大腿のぜい肉を落とす効果を有する。 (もっと読む)


【課題】従来の腰痛防止用サポータは、使用者に窮屈感をあたえ、着脱が難しく、腹部、背部を固定しているために、自分自身での姿勢の変更が難しく、適正な姿勢を保つことによる腰痛防止の機能を有するものがなかった。また機能も単一なもので使用者が変えることはできなかった。
【解決手段】サポータの形を長楕円形などの簡易な形にして、使用時は背部のベルトの内側に差し込む方法を採用し、さらに本体を分割して、機能の異なったパーツを交換、あるいは回転できるような構造にした。これによって使用者は、立位、座位での使用によっても窮屈感を持つことなく、サポータと背骨との接触の感触から自分自身で姿勢を正せるようになり、着脱も簡単で、さらに使用者が要望に合った機能を持ったパーツを選択でき、腰痛の未然防止あるいは軽減ができる。 (もっと読む)


【課題】 実効361余といわれる全身の経穴を治療目的別に選択し、該経穴に対して「気」及び物理的な刺激を行い、頚椎症、ぎっくり腰、偏頭痛各、頚椎症、ぎっくり腰、偏頭痛などに治療効果を達成する身体の経穴刺激器具の提供。
【解決手段】人体の経穴相当部位およびその周辺に当接される突起部1及び底面部6と、該突起部1と接する円錐部2、該円錐部2と接する円柱部3、本体内部の空洞部4、該空洞部内に封入される鉱物5からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】能率よくこりをほぐすことのできる人力タイプの指圧具を提供する。
【解決手段】適宜長の棒状物の上部を湾曲させるとともにその下部を折曲してなる主体を設け、湾曲部端に押圧体を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】足指運動及びストレッチの両方を行うことが可能な運動装置の小型化及びコストダウンを実現できるようにする。
【解決手段】装置全体の外枠を構成する外枠部の後部に設けられた踵載置板3と、前記踵載置板3の前方に、前記外枠部に対して前後方向に移動自在に設けられた左右一対のスライド運動板5A、5Bと、前記左右一対のスライド運動板5A、5Bを常に前方に付勢するスプリング7と、前記踵載置板3上に使用者の踵10を載せた状態において、前記使用者の足指9の付け根に位置するように前記スライド運動板5A、5B上に配置された凸状部6と、前記踵載置板3を前記外枠部2に対して起伏自在に支持するヒンジ機構60と、前記踵載置板3を所定の角度で起こした傾斜状態で固定支持する角度調節ストッパー20とを設ける。 (もっと読む)


【課題】居ながらにして温泉気分に浸りながら手軽でより有効な温泉効果を経穴(つぼ)を刺激するような局所的刺激と併せた治療具を提供する。
【解決手段】温泉、冷泉、鉱泉などの泉成分を有するセラミックス、樹脂、及びこれらの複合材からなる硬質体11、前記硬質体を生体に身装するための身装部材12よりなる構成であって、硬質体に多孔質部を設け、温泉成分を含浸させ、液状、ゲル状、乾燥した状態で使用する。更には、硬質部材を作成する際、温泉成分を含有させて緻密状に成型する。 (もっと読む)


【課題】人体各部のこりや痛みを、経穴等への押圧とトルマリン等の活用によって顕著に緩和することができ、且つその押圧力を機械的に調整可能な構成とした人体各部の押圧具を提供する。
【解決手段】押圧軸21を遊嵌状に突設した形状の前筒部11と、トルマリンボール51およびゲルマニウムボール52を収納した後筒部12とを、分離可能に連結して成る把持体10の内部に、押圧力調整手段30を設けた構造の押圧具であって、前記押圧力調整手段30を、前筒部11の内壁に取付けられた調整螺子31と、その調整螺子31に連動するバネ調整用の基台32と、大小2本のコイルバネ33,34とにより形成し、該調整螺子31の位置変更によって、前記コイルバネの押圧力を調整するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 施術者が自分の体重を適切に利用して、指先を使わず、長時間でも疲れずに指圧可能な高機能で使い勝手の良い指圧具の提供。
【解決手段】 指圧具1は、施術者の腕を載せて固定する腕載せ台2と、被指圧者に当接する圧接部92を備えた指圧部材9と、一端に腕載せ台2を、他端に指圧部材9を配した指圧軸とで構成する。指圧軸は、上部指圧軸41と下部指圧軸42とその間の屈曲自在な回転ジョイント43とで構成し、上部ブッシュ51及び下部ブッシュ52等を含む構造体で昇降自在に支持し、かつ規制軸61の操作で回転ジョイント43の部位で屈曲可能となり又は不能となるようにしてある。指圧軸の上昇は弱スプリング45と強スプリング44とにより弾力的に行われる。所定以上の荷重が加わると点灯するLED84が付設してある。腕載せ台2はヒンジ3の周りに起伏自在に構成されている。 (もっと読む)


【課題】 芳香液の洩れを防止でき、ロッドの侵入体積分の容積を補償してロッドの侵入を容易にし、構造もコンパクトで加工性,組付性,経済性にすぐれ、指圧器としても利用できる芳香器を提供する。
【解決手段】 内部に液室Pを備えた有底筒状のシエル1と、シエル1の開口端部に着脱自在に結合したプラグ3と、シエル1の底部1aに形成したガイド孔1b内にスライド自在に挿入したロッド2と、上記液室P内に封入した芳香液と、ロッド2の外端に結合した押し込みノブ9と、上記シエル1とプラグ3との間に介装したシール8とからなる。 (もっと読む)


【課題】一対の指圧体により、人が手で肩をもむときのような掴みもみを実現させる場合に、使用者が背中側の指圧体で痛みを感じたり前側の指圧体を弱く感じたりすることがなく、十分なマッサージ効果が得られるようにする。
【解決手段】差動歯車機構56の採用により、ハンド部23では、当初、上側指圧体21と裏側指圧体22とをオープン待機状態から同時に閉動作させてゆき、一方の指圧体22が肩Sへ当接した時に、この指圧体22を停止させ、他方の指圧体21を引き続き閉動作させる。そして、両指圧体21,22で肩Sを掴んだ状態から、マッサージ動作をスタートさせる。従って、使用者Mの姿勢がどうであろうと、その時の肩位置を中心としてマッサージ動作が行われ、十分なマッサージ効果が得られる。 (もっと読む)


【課題】ゲルマニウム含有皮膚当接健康器具において、含有するゲルマニウムの効果を最大に得ると同時に、皮膚の発痒は発赤、過度の指圧効果による痛みの発生を防止する。
【解決手段】平均粒径5μm乃至200μmのゲルマニウム微粉を重量比5%乃至20%含有する混合粉末を略円盤状に圧縮成型した固体片2と、粘着シート1からなる皮膚当接健康器具とする。また、前記混合粉末には重量比5%乃至20%程度のヨモギ末を配合してもよい。 (もっと読む)


61 - 80 / 116