説明

Fターム[4C117XK33]の内容

診断用測定記録装置 (67,520) | 画像処理関連 (5,128) | 画像保管 (2,108) | ネットワーク上で保管 (1,010) | サーバー (404)

Fターム[4C117XK33]に分類される特許

141 - 160 / 404


【課題】画像中で画質を落としたくない所見部の画質を保持しつつ、画像表示に使用する画像のデータ量を低減することにより、画像表示の効率を向上させることのできる医用画像保管装置及び医用画像観察装置を提供することができる。
【解決手段】医用画像データを記憶する画像ファイル保管部を備え、LAN11を介して接続される画像ビューワ15に医用画像データを表示可能に送信する医用画像保管装置に於いて、CADサーバ14にて医用画像データを解析する。画像サーバ13にて、CADサーバ14の解析結果に基づいて医用画像データの特定部の座標データを当該医用画像データと関連付けて記憶し、画像ビューワ15からの医用画像データの表示要求に基づいて、当該医用画像データに関連する座標データに基づき決定される所定領域にて、他の領域より解像度を高く表示するように当該医用画像データを画像ビューワ15に送信する。 (もっと読む)


【課題】読影医による読影作業の利便性を向上させる。
【解決手段】画像サーバ30は、モダリティからDICOM画像データを受信すると、当該受信したDICOM画像データを保存対象DICOM画像データとして記憶部に一時保存する。そして、保存対象DICOM画像データを生成した検査と同一条件の過去検査を検索し、当該過去検査のキー画像を特定する。そして、画像サーバ30は、当該特定したキー画像の付帯情報と、各保存対象DICOM画像データオブジェクトの各付帯情報とをそれぞれ比較し、各保存対象DICOM画像データオブジェクトの中から、当該特定したキー画像に対応するオブジェクトを選定する。そして、画像サーバ30は、選定した保存対象DICOM画像データオブジェクトを超高速デバイス39に、それ以外の保存対象DICOM画像データオブジェクトを通常デバイス38に保存する。 (もっと読む)


【課題】表示対象外の領域を含む3次元画像中の画素を投影した投影画像を生成する際に、表示対象外の領域に起因するアーチファクトを抑制する。
【解決手段】3次元画像が投影される投影面上の各画素と任意の視点とを結ぶ複数の視線に沿って、3次元画像の表示対象領域中に複数の探査点を設定し、探査点の各々の画素値をその探査点の近傍画素の画素値に基づく補間演算によって算出し、算出された画素値に基づいて視線毎に投影面上の画素の画素値を決定し、投影面上の各画素から構成される投影画像を生成する際に、探査点の近傍画素が表示対象外の領域の画素の場合、その設定対象外の領域の近傍画素の画素値が寄与しないように、探査点の画素値を算出する。 (もっと読む)


【課題】DICOM画像の管理において、記憶媒体にかかるコストを軽減し、且つ画像検索にかかる時間を短縮する。
【解決手段】画像サーバ30は、読影端末50における読影後のDICOM画像データオブジェクト群のうち、キー画像に該当するDICOM画像データオブジェクトを高速デバイス38に保存する。そして、キー画像以外のDICOM画像データオブジェクトを低速デバイス39に保存する。 (もっと読む)


【課題】検像者による検像作業の負担を軽減する。
【解決手段】検像装置30は、検像対象となるDICOM画像を生成した検査と同一条件の過去検査におけるキー画像を、画像サーバ40から取得する。そして、検像装置30は、当該取得したキー画像に付帯する付帯情報と、検像対象となるDICOM画像に付帯する付帯情報とを比較して、前記検像対象となるDICOM画像の中から前記取得したキー画像に対応するDICOM画像を特定する。そして、検像装置30は、当該特定したDICOM画像を最初の検像画面に表示させる。 (もっと読む)


【課題】スペースやコストの無駄、及び作業の煩雑さを招くことなく、業務の依頼先のスタッフが、他の部門で実施される関連する業務の処理結果を閲覧できるようにすることにある。
【解決手段】RADサーバ25は、放射線検査科のオーダ受付装置であり、依頼元の診療科端末から発行される自部門宛のCTオーダを受信する。RADサーバ25は、CTオーダを他部門のESサーバ28に転送するとともに、ESサーバ28から転送されるESオーダを受信する。RADサーバ25は、受信したCTオーダ、ESオーダを受付テーブル56に登録する。RADサーバ25は、受信した他部門宛のESオーダと関連する自部門宛のCTオーダを検索し、両者を関連付ける関連付け処理を行う。関連付けられた各オーダは、ディスプレイに表示される。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク側から取得する利用可能伝送帯域、利用者が指定する表示要求時間の制約がある条件下で、できるだけ高画質の画像を表示する。
【解決手段】ファイル伝送型画像伝送方式または部分伝送型画像伝送方式のいずれか一方を選択する伝送プロトコル決定部201bと、部分伝送型画像伝送方式を選択した場合、表示対象となるボリュームデータの伝送に要する時間を予測し、予測した時間内で伝送および表示可能な最大の解像度を決定する伝送要求ブロック決定部201eと、ファイル伝送型画像伝送方式を選択した場合は、選択したボリュームデータのすべてを伝送する旨の要求をサーバ装置に対して行なう一方、部分伝送型画像伝送方式を選択した場合は、決定された解像度を有する表示対象となるボリュームデータを伝送する旨の要求をサーバ装置に対して行なう部分伝送ブロック要求・受信部201fと、を備える。 (もっと読む)


【課題】医用レポートに含まれる複数の所見毎に、それぞれの所見を入力するレポート作成者の思考過程を、従来よりも詳細に把握できるようにする。
【解決手段】レポート作成支援システムは、編集画面内の各入力欄に入力される所見の所見入力履歴51と、画像表示画面に表示された検査画像の画像表示履歴52を記録する。所見入力履歴51は、各所見のそれぞれの入力開始時刻及び入力終了時刻を含む。画像表示履歴52には、レポート作成者によって閲覧される検査画像の表示履歴を所見単位で記録する。所見入力履歴51と画像表示履歴52は、作成されたレポート24と関連付けが行われる。 (もっと読む)


【課題】処理能力が制限される利用者端末において、医用画像を調整して診断に適した画像を容易に得ることができる医用画像表示システムの実現。
【解決手段】利用者端末2と、利用者端末からの要求に応じて医用画像から表示に適した調整画像を生成し送信する医用画像管理装置1と、から構成される医用画像表示システムであって、医用画像管理装置1は、画像保管データベース11と、病変対象に対応して基準画素値WLと基準画素値範囲WWおよび刻み幅を記憶している設定記憶部13と、演算制御部12と、通信部14と、を具備し、演算制御部12は、病変対象に対応するWLおよびWWにて調整画像を生成する調整画像生成手段121と、調整画像を刻み幅分ずらしてサンプル調整画像を生成するサンプル画像生成手段122と、を有し、利用者端末から指定信号を受信するとともに調整画像およびサンプル調整画像を利用者端末に送信する。 (もっと読む)


【課題】読影レポートを人体内の一区域と結びつけて作成し、その区域を検索条件とした読影レポートの検索が可能なレポート作成支援システムを提供することにある。
【解決手段】人体区域情報とこの人体区域情報を表すオブジェクト82とを関連づけて記憶しておき、ドラッグされた医用画像71がオブジェクト82にドロップされると、ドロップされたオブジェクト82と関連づけられた人体区域情報を読影レポート60に記録する。 (もっと読む)


【課題】読影情報に応じて、医用画像を読影に適した読影用画像に変更し得る医用画像表示方法、医用画像管理装置及び医用画像表示装置を提供する。
【解決手段】医用画像を表示画面上に表示する医用画像表示方法であって、医用画像に対応付けられたオーダ情報から読影情報を取得する工程と、読影情報と表示画面上に表示する画面の構成に関する画面構成情報とが対応付けられた処理テーブルを参照して、取得した読影情報に対応する画面構成情報を決定する工程と、決定した画面構成情報に基づいて、医用画像の画面構成を変更した読影用画像を生成する工程と、を含む医用画像表示方法とする。 (もっと読む)


【課題】股関節画像のCE角の計測における操作性を向上させるとともに、誤診を防止する。
【解決手段】股関節画像を表示部のモニタ画面に表示させ、股関節画像の左右の涙痕下端を通る基準補助線、右大腿骨頭の中心を通り基準補助線に垂直な第一垂直補助線、右大腿骨頭の中心と右臼蓋外側縁とを通る第一斜め補助線、左大腿骨頭の中心を通り基準補助線に垂直な第二垂直補助線、左大腿骨頭の中心と左臼蓋外側縁とを通る第二斜め補助線を順に描画する。この際、第一垂直補助線上においてのみ第一斜め補助線の始点の指定を許可し、第一垂直補助線よりモニタ画面の右側の領域においてのみ第二垂直補助線の描画を許可し、第二垂直補助線上においてのみ第二斜め補助線の始点の指定を許可する。第一垂直補助線と第一斜め補助線とのなす角度を右CE角、第二垂直補助線と第二斜め補助線とのなす角度を左CE角とする。 (もっと読む)


【課題】脊椎画像のコブ角の計測における操作性を向上させるとともに、誤診を防止する。
【解決手段】複数の湾曲部が存在する脊椎を示す脊椎画像を表示部のモニタ画面に表示させ(ステップS12)、操作部からの操作に基づいて、脊椎画像の複数の湾曲部のそれぞれの上位終椎の軸方向上端及び下位終椎の軸方向下端に沿って補助線を描画する(ステップS14)。描画された各補助線の中点の座標を取得し(ステップS16〜S18)、脊椎画像の頭側端部に相当する1辺に設定された基準線からの距離が小さい順(頭尾方向に沿う順序)に各補助線の順序付けを行う(ステップS19)。そして、順序付けられた順序において相隣る二つの補助線同士が互いになす角度をコブ角として計測する。(ステップS20)。 (もっと読む)


【課題】股関節画像のシャープ角の計測における操作性を向上させるとともに、誤診を防止する。
【解決手段】股関節画像を表示部のモニタ画面に表示させ、左右の涙痕下端を通る基準補助線、右涙痕下端と右臼蓋外側縁とを通る斜め補助線、左涙痕下端と左臼蓋外側縁とを通る斜め補助線を描画する。基準補助線の人体の右側に相当する端点を通り基準補助線に垂直な直線Lの式を取得し(ステップS25)、基準補助線と各斜め補助線との交点の座標をそれぞれ取得し(ステップS26,S27)、直線Lからの距離が小さい方を、相対的に人体の右側に相当する斜め補助線であると判定する(ステップS28)。人体の右側に相当する斜め補助線と基準補助線とのなす角度を右シャープ角とし(ステップS29)、人体の左側に相当する斜め補助線と基準補助線とのなす角度を左シャープ角とする(ステップS30)。 (もっと読む)


【課題】画像サーバが記憶管理する画像データ量を軽減する。
【解決手段】画像サーバは、記憶部に記憶されているDICOM画像の中から、読影端末において選択されたDICOM画像d2をキー画像とする。そして、画像サーバは、キー画像に対応する汎用画像を高画質で生成し、前記キー画像以外のDICOM画像に対応する汎用画像を低画質で生成して記憶部に保存する。そして、画像サーバは、電子カルテ端末からの画像取得要求に応じて、前記生成した汎用画像を提供する。 (もっと読む)


【課題】医用画像データの参照を伴う診療録データ作成において、個人情報保護の安全性を高める。
【解決手段】画像処理済み医用画像データd1を画像ビューワ画面431から電子カルテ画面432の汎用画像表示部E2にドラッグ&ドロップするとき、これらの画面を表示しているクライアント端末は、画像処理済み医用画像データd1に付帯する患者情報と、電子カルテ画面432に表示されている診療録データに患者情報との整合性をチェックする。そして、整合性が有る場合、汎用画像データ表示部E2に画像処理済み医用画像データd1に対応する汎用画像データを貼り付ける。 (もっと読む)


【課題】画像処理装置が画像保管装置から医用画像データを取得して画像処理を行うシステムにおいて、通信や処理の負荷や画像処理の負荷を軽減し、システム全体の処理効率を向上する。
【解決手段】画像処理装置の制御部21が、原画像における所定の構成軸上の任意の点での断面画像データを入力とする画像処理の結果を、画像保管装置3から前回までに送信された断面画像データを入力とする画像解析部23による画像処理の結果に基づいて決定可能かどうかを所定の基準に基づいて判定し、決定不可能と判定された場合にのみ、その決定のために画像解析部23が次回の処理対象とすべき断面画像データを決定し、その断面画像データを画像保管装置3から画像処理装置2に送信させ、決定可能と判定された場合には、新たに断面画像データを画像保管装置3から画像処理装置2に送信させることなく、前記の決定を行う。 (もっと読む)


【課題】ドリルダウン式臨床情報ダッシュボードを提供すること。
【解決手段】いくつかの実施形態が、1つの方法を提供する。この方法は、患者の条件のアスペクトの第1のセットに関する情報を提供するための第1の複数のウィンドウペインを含む第1のダッシュボードを提供する。また、この方法は、患者の条件のアスペクトの第2のセットに関する情報を提供するための第2の複数のウィンドウペインを含む第2のダッシュボードを提供する。さらに、この方法は、第1の複数のウィンドウペインの少なくとも1つにおいてアイテムが選択されると、第2のダッシュボードを開かせるリンクを規定する。 (もっと読む)


【課題】 グループ化された医用画像データを複数のデータ格納領域を有する記憶装置に記憶する際のデータ管理の効率化を図ること。
【解決手段】
CPU10は、RISから受信したオーダー情報に基づいて、グループ化された複数の医用画像データのデータ量を算出し、そして、その複数の医用画像データが格納可能なパーティションを記憶装置80,90の中から判別する。そして、その格納可能なパーティションを決定すると、予約オーダー情報を格納先予約リスト77に記憶すると共に、予約ファイルを作成して当該パーティションに記憶する。格納先予約リスト77に記憶している検査ID及びシリーズIDと同一の検査ID及びシリーズIDを含む医用画像データをモダリティから受信した際には、パーティションに記憶した予約ファイルを、受信した医用画像データで置き換えて記憶更新する。 (もっと読む)


【課題】複数の異なる患者の医用画像を同時に処理し得る医用画像管理装置を提供する。
【解決手段】医用画像管理装置4において、複数の異なる患者情報及び当該患者情報に対応する医用画像を記憶する記憶部42と、記憶された患者情報及び医用画像を表示する表示部43と、記憶された医用画像のうち、互いに異なる患者情報に対応する医用画像を表示部43に同時に表示させる制御部41と、を備える医用画像管理装置4とする。 (もっと読む)


141 - 160 / 404