説明

Fターム[4D031DA04]の内容

慣性力等による気体中の粒子の分離 (2,235) | 分離装置の組合せ (244) | 他の分離装置との組合せ (119)

Fターム[4D031DA04]の下位に属するFターム

Fターム[4D031DA04]に分類される特許

41 - 48 / 48


【課題】簡単な構成で混入する粉粒物を高度に分離除去できるガス処理プラントを提供する。
【解決手段】FCC反応塔で利用する触媒粒子を再生する再生装置から触媒粒子の再生の際に排出されるガスを、COボイラで燃焼して酸化処理する。酸化処理後の排ガスを沈降分離管442に渦流として流入させ、ある程度の粒径の触媒粒子を自重により沈降分離させる。沈降分離管442から流出する排ガスを、水443Aを貯溜する曝気部443に曝気する。曝気部443内に液面下に配設した網体で気泡を細かく破泡し、排ガス中に残留する細かい触媒粒子を水443Aに捕捉させ、実質的に触媒粒子が存在しない排ガスを分析部444にて組成分析し、分析結果に基づいてCOボイラの稼働状態を制御する。 (もっと読む)


【課題】従来、粉塵を含んだガス(排ガス)の集塵を意図し、このマルチサイクロンの採用及び/又はガス流量を微細に調整するマルチサイクロン方式の集塵装置がある。この集塵装置は、極めて精緻で、かつ正確な操作を要することから、本発明が意図する加工機からのオイルミストをランダムに受け入れて処理するオイルミストコレクターには馴染まない構成である。
【構成】吸込口、排気口、複数の廃棄ボックスを備えた本体内に、加工機からのオイル、切粉等の汚染物質を含んだ空気の通過を許す多数の孔を備えた第一処理をする衝突板と、第一処理済の空気に第二処理をする適宜間隔で設けた一枚又は複数枚の多孔板と、第二処理済の空気に最終処理をする複数のサイクロンと、最終処理済の清澄空気を排出する排気口を備えたチャンバーで構成したサイクロン式オイルミストコレクターの処理装置である。 (もっと読む)


本発明は、らせん状の溝部に基づくラビリンス効果を利用して渦流を発生させることにより、水の粘度を有する霧状の水で空気から汚染物質を集めた後に、10000G−80000Gの遠心力の下で、空気と水との間の1:1000の比重差を利用して、空気から特定の塵、霧を99。9%以上完全に分離して浄化できる湿式遠心「フィルタレス」空気清浄機に関する。遠心インペラを利用した湿式空気清浄機は、らせん状の溝部(416)と、大きなサイズ用の回転気化器(401)と、小さなサイズ用の超音波気化器(482)と、遠心インペラ408を具えた電気モータ(433)と、排水トラップ(441)と、出口パイプ(432)等に設けられた調湿装置(442)とを具える。このため、遠心湿式空気清浄機は、フィルタを使用せずに遠心力によって新鮮な空気を効果的に作り、工業用クリーンルーム、病院、無菌状態の実験室、家庭用品、軍事利用の分野で実施され、自動車及び工業用バーナーの有毒ガス、排気ガスクリーナーを浄化する。 (もっと読む)


本発明は、凝縮性蒸気を含むガス流を浄化する装置に関する。
この浄化装置は、密封容積を画定する外殻(7)、このガス流を冷却する冷却器、ロータ(44)と、そのロータ(44)に取り付けられてともに回転する鋸歯形円形リング(56)から成る円筒形の分離・濾過スカート(54)とを含む回転アセンブリ(42)、そのロータ(44)に取り付けられてタービュレータ・スクレーパ装置(50)を担持する支持管(48)、上記分離・濾過スカート(54)を取り巻く円筒形の電極(94)と、上記外殻(7)内に静電界を作り出す中央対極(78)、浄化ガス吐出し管、凝縮物吐出し管(40)を備えている。インパクト・分離プレート(64)は、上記分離・濾過スカート(54)の上記鋸歯形円形リング(56)に固定されている。
(もっと読む)


本発明は、固体粒子の形態の炭質材料のガス化方法に関する。本発明の方法は、以下のステップ、即ち、供給ガスと水蒸気のガス状混合物をヒータで加熱するステップ(1)と、炭質材料の粒子を加圧型ガス化反応器内の加熱状態のガス状混合物に接触させ、結果的に未反応ガスと未燃焼アッシュが生じるようになるステップ(2)と、ヒータに(i)水蒸気及び(ii)上記供給ガスを別々に供給するステップと、ヒータからガス状混合物のサンプルを取り出し(箇所13のところで)、これとは別に供給ガスの一部のサンプルを乾燥状態で取り出す(箇所16のところで)ステップと、上記乾燥供給ガス及びこの乾燥供給ガスと一緒になってアッシュ中に燃料混合物を生じさせるガスをガス化反応器中に注入するステップとを有する。
(もっと読む)


【課題】 従来の粒子回収装置では、装置が大掛かりになり、又、高価になり、さらに、装置が複雑になるという点である。
【解決手段】 ケース内に折り曲げられた金属パイプ1が装着され、この金属パイプ1の下部解放部にワイヤーデミスター2を設けたミスト捕集装置3の上部開口3aが装着され、ミスト捕集装置3のミスト吸入口3bにモータ4によって回転吸気する吸気装置5が接続され、ミスト捕集装置3の下部開口3cにミスト回収ボトル6が装着され、又、金属パイプ1の上部は解放され、さらに、金属パイプ2の一部にボルト締めランジュバン型の超音波振動子7が装着されている。 (もっと読む)


【課題】建設機械の運転室に取り込む外気を浄化する、メンテナンスが容易で、清掃などのために建設機械を頻繁に止める必要がなく、ランニングコストを低くできる、空気浄化装置を提供する。
【解決手段】外気の吸入口と、運転室に連結する排出口と、吸入口から排出口への空気の流れを生成するファンと、吸入口の流入空気に水を噴霧する水噴霧装置と、水が噴霧された空気の流れを旋回させ空気中の塵埃を分離するサイクロンを備える。 (もっと読む)


【課題】
本発明の課題は、気化した排ガスの洗浄装置への供給前の液化を防止しつつ、当該排ガスの油洗浄式ガス洗浄処理の間にノズルを閉塞させることなく連続的に実施しうるような、有機ハロゲン化合物に汚染された被処理物を加熱処理する加熱装置から排出される排ガスを無害化する排ガスの処理方法を提供することである。
【解決手段】
本発明の課題は、有機ハロゲン化合物に汚染された被処理物を加熱処理する加熱装置から排出される排ガスを無害化する排ガスの処理方法であって、排ガスを、100℃以上の温度で集塵処理して排ガス中のダストを除去する集塵処理工程と、ダスト除去した排ガスを、油洗浄式ガス洗浄処理して有害物質を除去する油洗浄式ガス洗浄処理工程とを含んでなることを特徴とする排ガスの処理方法によって解決される。 (もっと読む)


41 - 48 / 48