説明

Fターム[4D054CA19]の内容

静電分離 (6,201) | 電源、制御、検知機構 (305) | 電流の検知又は制御を行っているもの (43)

Fターム[4D054CA19]に分類される特許

1 - 20 / 43


【課題】空気清浄に使用される電気集塵装置において、火花放電が発生せず小型で集塵性能を得られる電気集塵装置を提供することを目的とする。
【解決手段】空気中の塵埃を帯電させる帯電部2と、帯電した塵埃を捕集する集塵部3とを備えた電気集塵装置1において、前記帯電部2は放電電極4と接地電極7とを所定間隔で対向させた構成であり、前記接地電極7は、少なくとも四酸化三鉄を含むセラミックスからなり、かつ表面抵抗率が106〜1010Ω/□の範囲であることを特徴とする電気集塵装置1としたことにより、放電電極4と接地電極7を近接させても火花放電が発生せず、小型化を図りつつ高い集塵性能を確保できる電気集塵装置1を得られる。 (もっと読む)


【課題】微粉(塩素バイパスダスト)の回収効率を高く維持しながら、冷却熱損失や圧力損失を低減し、運転コストやメンテナンスコストも低く抑えることのできる塩素バイパスシステム等を提供する。
【解決手段】セメントキルン2の窯尻から最下段サイクロンに至るまでのキルン排ガス流路より燃焼ガスの一部を冷却しながら抽気するプローブ3と、プローブで抽気した抽気ガスG1中のダストの粗粉D1を分離する分級機5と、分級機によって粗粉を分離した後の排ガスG2中のダストの微粉D2を集塵する、少なくとも250℃以上の耐熱性を有する電気集塵装置6とを備える塩素バイパスシステム1。電気集塵装置に導入される排ガスの温度を200℃以上450℃以下に調整することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】空気清浄に使用される電気集塵装置において、火花放電が発生せず小型で集塵性能を得られる電気集塵装置を提供することを目的とする。
【解決手段】高圧電源4により高電圧が印加された放電極10と、その放電極10と対向して一定の距離を置いて配置される接地電極14が交互に複数配置され、前記接地電極14は絶縁性基材16の表面に106Ω/□〜1010Ω/□の表面抵抗率となるように抵抗体17を設けており、コロナ放電が発生することで流れる電流を監視する電流監視手段を備える構成にしたことにより、放電極10と接地電極14を近接させても火花放電が発生せず、小型化を図りつつ高い集塵性能を確保でき、さらに電流監視手段で検知した電流値によって、高電圧の印加を制御し、接地電極14での発熱を防止することが出来る。 (もっと読む)


【課題】なるべく簡便な機構により安全性確保が可能な放電機能備えた空気調和機を提供する。
【解決手段】複数の放電ユニット200と、放電ユニット200に高圧の電気を供給する高電圧電源401と、当該高電圧電源401と全ての放電ユニット200とを接続する回路400とを備える空気調和機。放電ユニット200は、電位差のある正負2つの電極231、232を有し、電極231、232間で放電させる。回路は、全ての放電ユニット200の正極231同士を、高電圧電源401を起点として所定の順序で直列に接続し、負極232同士を、高電圧電源401を起点として所定の順序とは逆の順序で直列に接続する。 (もっと読む)


【課題】粒子状物質処理装置の故障を検出する。
【解決手段】内燃機関の排気通路に設けられる電極と、電極に接続され電圧を印加する電源と、電極よりも下流側の粒子状物質の粒子数を検出する粒子数検出装置と、電圧を印加しているときに粒子数検出装置により検出される粒子数と、電圧を印加していないときに粒子数検出装置により検出される粒子数と、に基づいて、電圧を印加しているときの粒子数の低減率を算出する算出装置と、算出装置により算出される粒子数の低減率が閾値未満の場合に故障と判定する判定装置と、を備える。 (もっと読む)


【課題】放電電流をほとんど流さないで粉塵を帯電させて従来レベルの集塵能力を確保すると同時に、集塵部をフィルタにした場合においては、消費電力を大幅に低減しつつ高い集塵性能を維持することができる集塵装置、及びそのような特徴の集塵機能を有した空調装置を提供することを目的とする。
【解決手段】コロナ放電をさせずにイオンを放出するイオン放出手段とその下流側に設置された集塵部104で構成され、イオン放出手段の放電電極を1もしくは複数個の先端が鋭利な針状電極2とし、針状電極2の先端部分周囲にコロナ放電を生じさせないよう絶縁体または半導体を設け、針状電極2の1個当たりの放電電流が1μA以下であり、針状電極2の下流側にアースに接続した導電性の格子板109を設置し、針状電極2と格子板109との間に集塵部104を構成する濾材からなるフィルタ108を設けた集塵装置を得られる。 (もっと読む)


【課題】集塵部に印加する電圧を直接監視することで、発火の危険性の判断をより的確に行い、その後の高電圧発生器の停止動作を最適なタイミングで行う。
【解決手段】荷電部2及び集塵部3に高電圧を印加する高電圧発生器4と、集塵部3を構成する集塵電極板31a,31b間の電圧に比例した低電圧を生成し、この生成した低電圧を運転ランプ51の駆動電圧として利用するランプ回路5とを備えた電気集塵機1の安全制御装置6であって、ランプ回路5の駆動電圧を入力とするセンサー部7と、センサー部7に接続されたタイマー部8と、タイマー部8に接続されたリレー部9とを備え、ランプ回路5から出力される運転ランプ51の駆動電圧を利用して、センサー部7、タイマー部8、及びリレー部9を順次動作させ、最終的に高電圧発生器4と電源との間を遮断するように構成する。 (もっと読む)


【課題】像担持体の帯電むらを発生させることなく,余分な電力を消費すると言った運転効率の低下を招かない画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 少なくとも,転写部材表面に未定着のトナー像を付着させる転写手段と,前記転写手段によって転写されたトナー像を前記転写部材に加熱定着させる定着手段と,前記定着手段近傍の空気を定着装置近傍から排気する排気ダクトとを備えてなる画像形成装置であって,前記排気ダクト内に設けられた帯電手段と,当該画像形成装置に設定された印刷条件を検知する印刷条件検知手段と,前記帯電手段に与える流れ込み電流の値を,前記印刷条件検知手段によって検知された印刷条件あるいは環境条件に応じて制御する制御手段と,を備えてなる画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】電源を一台に限って設置しつつも、高い集じん性を維持し、地絡故障時においては故障箇所に対応する集じん器本体に限って稼働対象から除外し得る電気集じん器用制御電源装置を提供する。
【解決手段】この制御電源装置は、複数の集じん器本体2A〜Hに対応した複数の電磁接触器34〜37と、これら複数の電磁接触器34〜37への電源の停止および供給を行なう一台に限って設置された制御電源32とを備え、各電磁接触器34〜37は、自身が対応する集じん器本体2A〜Hに供給される電流値を測定する電流値測定手段34a〜37aをそれぞれ有する。そして、制御電源32は、集じん器本体2A〜Hへの供給電源を、電流値測定手段34a〜37aによる電流値の監視に基づく、所定のサイリスタ制御により供給する。 (もっと読む)


【課題】オイルミストを高効率で除去することが可能な期間の長期化及びメンテナンス頻度低減を図ることのできるオイルミスト除去装置及び除去方法を提供する。
【解決手段】本発明のオイルミスト除去装置10は、工作機械の排気中に含まれるオイルミストを帯電させる放電極14と、前記オイルミストを付着させる集塵板16と、前記放電極14と前記集塵板16に電圧を印加する電源ユニット26と前記放電極14及び前記集塵板16とを接続する電極18,20と、前記電極18,20と他の構成部材との絶縁を図る碍子28,30と、を備えた電気集塵手段40と、前記電気集塵手段40に付着した前記オイルミストを洗浄する洗浄手段50と、前記電気集塵手段40の絶縁破壊を検出する絶縁破壊検出手段と、前記絶縁破壊検出手段の測定値と、前記電気集塵手段40の除去率の下限値に基づいて、前記洗浄手段50による洗浄を制御する洗浄制御手段46と、を備えたことを特徴としている。 (もっと読む)


静電エアロゾルインビトロ暴露のシステムおよび方法が開示されており、予備濃縮なしで、かつ水中またはフィルタ上での使用などのいかなる中間捕集工程もなしで、粒子状物質を組織上に捕集し堆積させるのに用いることができる。該システムは、粒子状物質を含有する空気を受け入れるように構成されている入口と、1つまたは複数の組織サンプルを保持するように構成されている容器と、組織サンプルの気液界面のための支持をもたらす多孔質膜と、電気集塵領域とを含み得る。入口で受け入れられた空気中に含有されている粒子状物質は、電気集塵領域内で帯電され、組織サンプル上を流動させることができ、該粒子状物質は、そこで捕集し測定することができる。 (もっと読む)


【課題】集塵部に印加する電圧を直接監視することで、発火の危険性の判断をより的確に行い、その後の高電圧発生器の停止動作を最適なタイミングで行う。
【解決手段】荷電部2及び集塵部3に高電圧を印加する高電圧発生器4と、集塵部3を構成する集塵電極板31a,31b間の電圧に比例した低電圧を生成し、この生成した低電圧を運転ランプ51の駆動電圧として利用するランプ回路5とを備えた電気集塵機1の安全制御装置6であって、ランプ回路5の駆動電圧を入力とするセンサー部7と、センサー部7に接続されたタイマー部8と、タイマー部8に接続されたリレー部9とを備え、ランプ回路5から出力される運転ランプ51の駆動電圧を利用して、センサー部7、タイマー部8、及びリレー部9を順次動作させ、最終的に高電圧発生器4と電源との間を遮断するように構成する。 (もっと読む)


【課題】構成がシンプルであるのに、環境の変動により一度火花放電などの異常放電が起きても、速やかに正常な放電を再開できる放電装置の制御装置を提供する。
【解決手段】1以上の電極3及び1以上の対電極4とで構成する放電部5と、放電部5に所定の電圧を印加する電源6とからなり、放電装置2に、印加電圧値並びに電流値の急激な変動を招く異常放電を検知する検知部7と、放電部5と電源6との間に並列に配置したn個の抵抗Rと、異常放電情報により抵抗を切り替える制御部8と、を付加させてなり、放電部5と電源6との間に抵抗R1を接続時に検知部7が異常放電を検知した際、放電部5と電源6とを一旦遮断し、その後放電部5と電源6との間に抵抗値の大なる抵抗R2に切り替え電圧を印加し、以後設置した(n−2)個の抵抗だけ順次抵抗値の大なる抵抗R3〜Rnに切り替えて、異常放電後にも正常放電を継続するようにする。 (もっと読む)


囲いと、少なくとも1つの接地面と、少なくとも1つのコロナポイントと、コロナポイント位置調節機構とを有する養鶏場内の空気の質を改良するシステム。上記囲いは、複数の家禽を受け入れる。この囲いに少なくとも1つの接地面が設けられている。コロナポイント位置調節機構が少なくとも1つのコロナポイントと少なくとも1つの接地面間の間隔を調節する。
(もっと読む)


【課題】従来放電電極と対向電極の間に流れる放電電流を制限するためには、放電電流を検出する回路、検出した放電電流と設定電流を比較判定する回路、検出電流と設定電流を比較判定した後に出力電圧を制御する回路より構成される複雑なフィードバック回路が必要とされていた。
【解決手段】FET4のゲートとソースを短絡し、放電電極1と高圧電源3の間に挿入することで、放電電流の検出、検出電流の比較判定、比較判定結果に基づく出力電圧の制御による放電電流の制限、といった複雑なフィードバック回路を必要としない、簡単な構成の電流制限回路が得られる。 (もっと読む)


【課題】工場、倉庫、温室、ホール、ショッピングモールまたはショッピングルームのごとき限られた空間内のエアゾール濃度を減少するための空気清浄装置を提供する。
【解決手段】ガス流中に運ばれる粒子を除去するための粒子沈澱装置において、ガス流が比較的自由に通過し得る通路配列体を備え、通路をエレクトレット特性を有するプラスチック壁間に設け、ガス流を前記配列体を通して押圧するための手段を設け、それによって粒子が前記ガス流から前記通路に集められることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】遮断性能を向上させたイオン風を発生可能な送風装置及び気流制御方法を提供する。
【解決手段】放電極2と対向極3との間に電位差を設けることでイオン風を形成する送風ユニット1aを、複数個並列に備え、複数の前記送風ユニットから吐出される前記イオン風の風量及び風速の少なくともいずれかを略同一にする気流制御手段Rを備えている。そして、気流制御は、前記送風ユニット1aに流れる電流を、検知手段Dを用いて検知し、前記検知手段Dの出力に応じて前記送風ユニットに流れる電流を制御することで行う。 (もっと読む)


【課題】電気集じん機全体の大きさが大きくなることなく、火花放電の発生を抑え、コロナ放電量を確保することで、小型でありながら十分に電気集じん機としての集じん性能を確保する事が出来る電気集じん機を提供することを目的とする。
【解決手段】コロナ放電を発生させる放電電極21とアースに接続された接地電極22が空気の流れる方向と平行になるように配置され、前記放電電極21は電気的に絶縁性のある絶縁性基板31と電気抵抗値のある抵抗体33と針状電極34と導電部32とを備え、前記絶縁性基板31上に設けられた前記導電部32には高電圧発生手段5から高電圧が供給され、1ヶの前記抵抗体33に対して1ヶの前記針状電極34が直列接続されることにより、火花放電発生距離を縮めることができ、小型になり集じん性能を維持させられる。 (もっと読む)


【課題】電気集塵装置の高圧電源回路の安価かつ小型化を図ることができる電気集塵装置を提供することを目的とする。
【解決手段】放電電極1と接地電極2とを空気の流れ方向に平行に積層配置し、空気中の浮遊粒子状物質を帯電させる帯電部3と、高圧印加極板4と接地極板5とを空気の流れ方向に平行に積層配置し前記帯電部3で帯電された空気中の浮遊粒子状物質を捕集する集塵部6と、前記帯電部3と前記集塵部6に高圧を印加する高圧印加手段とを備え、高圧印加手段は一つの高圧電源7で構成する。 (もっと読む)


【課題】イオナイザやコレクタの正常・異常だけではなく、高電圧出力装置の異常やメンテナンス時期なども含めて、エアクリーナの運転状態を区別して判定できるようにする。
【解決手段】コレクタ電圧検出部100、イオナイザ放電検出部101、コレクタ放電検出部102に加え、高電圧出力装置15の消費電流を検出する消費電流検出部31、エアクリーナ中の空気温度を検出する温度検出部32、ファンの消費電力を検出するファン消費電力検出部33を設ける。エアクリーナ運転状態判定部24において、コレクタ電圧検出部100、イオナイザ放電検出部101、コレクタ放電検出部102、消費電流検出部31、温度検出部32およびファン消費電力検出部33の検出結果に基づいて、予め設定されているロジックに従い、高電圧出力装置15の異常やメンテナンス時期なども含めて、エアクリーナの運転状態を総合的に判定する。 (もっと読む)


1 - 20 / 43