説明

Fターム[4E001AA01]の内容

アーク溶接一般 (8,479) | 加工の種類 (578) | 切断 (46)

Fターム[4E001AA01]に分類される特許

41 - 46 / 46


【課題】 背後に裏当物が存在した状態での土留め部材の切断作業を機械化又は自動化できる土留め部材切断装置及び方法を提供する。
【解決手段】 背後に裏当物Uが存在した状態で土留め部材Dを所定の切断ラインCLに沿って切断するための装置であって、土留め部材Dにガス又はプラズマを噴射して溶融・切断するための切断トーチ2と、切断トーチ2を土留め部材Dの切断面Dsに対して90°よりも小さい角度で傾斜させて配置させるための手段3と、切断トーチ2を切断ラインCLに沿って移動させるための手段3とを備え、切断トーチ2を、土留め部材Dの切断面Dsに対して90°よりも小さい角度で傾斜させた状態で切断ラインCLに沿って移動させることで、溶融物Sが切断トーチ2に向かって飛散しないようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】溶接又は溶断装置における作業環境改善効果の大きなヒューム回収装置を提供する。
【解決手段】溶接又は溶断装置を囲う囲いブース、空気流吹出し機構をもつプッシュフード、プッシュフードと対向する位置に設けた吸引排気機構をもつプルフード、プルフードからの排気を集塵機へ搬送する伸縮フレキシブル排気ダクトを設ける。 (もっと読む)


【課題】 パイプの先端部にガセットプレートへの割り込み溝を容易に形成する。
【解決手段】 第1の駆動機構5によって、トーチ4を、パイプ2の先端形状に沿って第1の方向に移動させ、次いで、第2の駆動機構6によって、トーチ4を、パイプ2の第1の周回り方向に移動し、次いで、第1の駆動機構5によって、トーチ4を、パイプ2の先端形状に沿って第1の方向とは反対の第2の方向に移動し、次いで、第2の駆動機構6によって、トーチ4を、パイプ2の第2の周回り方向に移動し、パイプ2の先端部に割り込み溝2bを形成する。 (もっと読む)


【課題】ビームを移動しながら加工する場合、ビームによって、加工対象から発生する加工塵を吸引する際に、吸引管部に複数配置されている蓋部を電気的に開閉する開閉を容易にした装置を提供する。
【解決手段】ビーム加工装置において、移動しながら加工対象に対して加工のためのビームを発射可能なビーム発射部0101と、前記ビームによって、加工対象から発生する加工塵を吸引するための吸引管部0102と、前記加工塵を吸引管部に吸引可能なように吸引管部に複数配置されている蓋部0103,0104,0105と、前記ビーム発射部に機械的に連動して移動し、移動することで蓋部に接触し、ビーム発射部近傍の蓋部である近傍蓋部を開くためのそり部0106とを有する。 (もっと読む)


【課題】
テーブルへの板材の搬入搬出及び桟の交換に伴う熱切断機の停止時間を短縮する。
【解決手段】
板材14を載置するための多数の桟をもつ格子パレット13が、テーブル12に着脱自在に組み込まれる。板材14の搬入は、別の場所で事前に板材14が載せられた格子パレット13をクレーンで吊り上げてテーブル12上に運びテーブル12上に下ろす方法で行う。切断終了後直ちに、製品や残材を載せた格子パレット13をクレーンで吊り上げてテーブル12から分離し、別の場所へ搬出し、そして、別の板材14を載せた別の格子パレット13をクレーンでテーブル12上に搬入して、別の板材14の切断作業を開始する。熱切断機10の停止時間は、格子パレット13を交換する時間で済む。 (もっと読む)


本発明は、少なくとも1つの流体(8)用容器(5)と、電流源(2)と、制御装置(3)と、供給ライン(7)を介して容器(5)と接続され、ノズルからスチーム噴射を発生するバーナー(6)とを含むスチーム切断装置(1)に関する。本発明によれば、スチーム切断手順の完了時または完了後に、供給ライン(7)及び/又はバーナー(6)を圧力軽減するために、リリーフライン(22)が供給ライン(7)に接続される。これにより、待機モード中またはスチーム切断装置の停止後に、バーナー内での流体が全くまたは殆ど無くなって、後蒸発を回避できる。制御弁(24)をリリーフラインに設けることができ、これは、バーナー(6)内の圧力を決定するためのセンサ(25)と接続された制御装置(3)と接続可能である。
(もっと読む)


41 - 46 / 46