説明

Fターム[4E093GA08]の内容

鋳型又は中子及びその造型方法 (3,688) | 消失性模型の材料 (36) | 有機材料 (31) | 樹脂 (16) | 合成樹脂 (15) | 樹脂発泡体 (8)

Fターム[4E093GA08]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】該消失模型を砂型内に埋設する際の砂込め作業を容易にしつつ、鋳造された鋳物の品質(鋳造品質)を向上させるための、消失模型および鋳物の製造方法の技術を提供することを課題とする。
【解決手段】消失模型1は、鋳物における外部からの荷重を直接受ける第一の部位に相当する機能部2と、鋳物における前記第一の部位を保持するための第二の部位に相当する躯体部3とを備え、躯体部3は複数の棒状部材31・31・・・と、棒状部材31・31・・・を互いに連結する複数の連結部材32・32・・・とを有するとともに、棒状部材31・31・・・が形成する多角形状の集合体として構成され、機能部2は連結部材32・32・・・を介して躯体部3と連結され、機能部2、連結部材32・32・・・、および棒状部材31・31・・・は鋳物を鋳造する溶融金属64により燃焼されて消失する部材にて構成される。 (もっと読む)


【課題】消失模型鋳造法を使用して1回の鋳造工程で上金型及び下金型の双方の金型を作製することにより、双方の金型形状部分を容易に合致させることができることができる鋳造金型の製造方法を実現する。
【解決手段】一方の主面に上金型の金型形状を転写し、他方の主面に下金型の金型形状を転写した表裏両主面を有する鋳型1を作製し、該鋳型1の両主面に接合するように第1の消失模型16及び第2の消失模型17で両主面を被覆し、さらに、両主面が第1の消失模型16及び第2の消失模型17で被覆された鋳型1を乾燥砂19中に埋め込み、湯口22から溶融金属23を流し込み、溶融金属23を湯道21、22を介して第1の消失模型16及び第2の消失模型17に注湯する。これにより第1の消失模型16及び第2の消失模型17を消失させ、溶融金属23と置換させて上金型及び下金型を同時に製造する。 (もっと読む)


【課題】 従来のアルミ缶リサイクルは誰にでも自由にデザイン、アレンジして車道面、歩道面、壁面、側面、記念、表札、看板、車等のプレートを製作する事が出来ない。
【解決手段】 アルミ缶を溶解炉700℃で溶かし、発砲スチロールへ自由にデザイン、アレンジし、木枠に入れ鋳物砂をかけ固め裏返し湯口を開け、高圧溶解炉(700℃)で溶かしたアルミ缶を流し込み、約30℃程に冷やす。冷やした鋳物砂型木枠を外すとプレートが出来上がっている。其のプレートを研磨機でブラッシングするとアルミの光沢が出て美しいプレートが出来上がる。 (もっと読む)


【課題】成形性が損なわれること無く、残渣欠陥が顕著に改良された鋳物用の消失模型を得ることのできる発泡性ビニル系樹脂粒子の製造法を提供する。
【解決手段】鋳物用の溶融金属と接触して熱を発する金属を含有するビニル系樹脂種粒子を含む水性分散液中にビニル系モノマーを供給し、このビニル系モノマーを重合させてビニル系樹脂種粒子を成長させることにより得られた発泡性ビニル系樹脂粒子を発泡成形して鋳型用消失模型とする。 (もっと読む)


【課題】製品が目的寸法或いは許容誤差範囲内に収まるようにするための消失模型鋳造法及び発泡模型を成形する金型を製造する方法を提供する。
【解決手段】(a)前記目標寸法に相当する前記発泡製品模型の三次元寸法に関するデータと前記発泡製品模型の材料データと湯口方案及び注湯法のデータとをコンピュータに入力し消失模型鋳造法による鋳物鋳造のシミュレーションを行う工程であって、前記シミュレーションは湯流れ、湯の凝固及び該凝固による鋳物変形のシミュレーションを含む鋳物鋳造シミュレーション工程と、(b)前記鋳物鋳造シミュレーション工程における前記鋳物変形と、鋳物と発泡製品模型の関係の伸尺を考慮して発泡製品模型の最終三次元寸法を決定する工程と、(c)該最終三次元寸法の発泡製品模型を製作する工程と、(d)前記製作した発泡製品模型を用いて消失模型鋳造法により鋳物を鋳造する工程とを含む消失模型鋳造法による鋳物鋳造方法。 (もっと読む)


【課題】
消失模型を使用した鋳物製造方法において注湯時の湯流れ性を損なうことなく注湯温度を下げ、欠陥のない高品質な鋳物製品を低コストで製造する方法を提供する。
【解決手段】
消失模型を使用した鋳物の製造方法において、鋳型に乾燥砂を使用し、かつ消失模型として発泡模型を使用し、更に1250℃から1330℃の範囲の温度を有する溶湯を鋳型の湯口から注湯すると共に、通気路を介して鋳型を減圧する構成にした。
また、通気路を介して鋳型を減圧した後、更に通気路を介して鋳型を加圧するようにした。 (もっと読む)


【課題】 ポリスチレン系樹脂発泡体製の鋳造用消失模型の製造において、それを構成する模型部品を接合させるために用いられる接着剤であって、1)その硬化物の燃焼残渣の発生が低減されており、2)ポリスチレン系樹脂発泡体に対する溶解性が弱く、3)模型部品を強力に接合することができ、かつ4)模型部品を短時間で接合することができるアクリル系接着剤を提供すること。
【解決手段】 (A)重合性単量体、(B)有機過酸化物、(C)バナジウム化合物、及び(D)酸性リン酸化合物を含み、前記(A)の80質量%以上が、特定の分子構造と分子量を有する(メタ)アクリレートである、二液アクリル系接着剤。 (もっと読む)


【課題】 管状成形体製造のための作業性を向上し得る製造方法および金型の提供。
【解決手段】 雄型42の凸部84の外側面84bと雌型41の凹部54,55の内側面68a,69aとの間に形成される隙間81に、管状成形体1が所望の軸方向長さを有するよう隙間81の軸方向に長さ変更用金型45,46,47を装着し、隙間81に発泡性合成樹脂を充填することで管状成形体1を製造する。 (もっと読む)


1 - 8 / 8