説明

Fターム[4E352BB02]の内容

電気装置のための電線の貫通・束線・固定 (7,949) | 対象機器又は部材 (1,135) | 電気機器、電気器具又は電子装置 (974) | 機器のケース,筐体,基台,本体又は装置 (329)

Fターム[4E352BB02]に分類される特許

161 - 180 / 329


【課題】筐体を大型化することなく、ケーブルをずれないように固定する。
【解決手段】リーダライタ1は、機器外郭を構成する筐体2と、筐体2の内部に設けた制御基板12と、筐体2に設けた開口部5を介し筐体2の外部から筐体2の内部に引き込まれる、制御基板12に通電するためのケーブル6とを備える。さらに、筐体2の内部における開口部5の近傍に位置し、ケーブル6を屈曲させて屈曲抵抗を与える第1ボス部8a及び受け部材17と、第1ボス部8aより筐体2の内部側の位置でケーブル6に対し第1ボス部8a及び受け部材17よりも小さい屈曲抵抗を与える第1突起18a〜第3突起18cを有する。 (もっと読む)


【課題】太さ及び断面形状が異なる導線であっても、また、中間が分岐する導線の分岐部であっても複数本を纏めて固定することができるとともに、導線の固定を外れ難くすることができる導線固定構造、これを備える基板支持板、これを備える表示装置を提供する。
【解決手段】適宜の部品に接続される導線の中間を受止める受止体4と、該受止体4にその一部が固定されている固定部5aから導線の複数本が並べて配される方向へ延出され、且つ受止体4から離隔する方向への撓みを可能とした導線押え部5とを備え、受止体4が取付けられるべき被取付体6に係合して前記離隔する方向への撓み状態を維持し、前記係合を解除することにより導線押え部5を弾性復元させるべき突張凸部54を導線押え部5に設けてある。 (もっと読む)


【課題】電源コードの結束が容易にでき,しかも,結束の解除を容易とする。
【解決手段】電源コードを備えた機器本体と,前記電源コードを纏めて結束するための結束具と,前記電源コードを前記結束具によって結束した状態で前記機器本体を収納する,少なくとも外装箱を備えた包装部材と,からなる電子機器において,結束具は,電源コードを纏めて挟着保持する挟持部と,電源コードを纏めた状態で挿抜自在とする開口部と,この結束具を包装部材に掛止するための掛止部からなる。電子機器を包装部材に収納した状態で,電源コードが開口部から引出し可能なように掛止部が梱包部材に係合すると共に,前記結束具が前記包装部材に固着するように構成されている。このため,電気機器を取出せば,結束具は梱包部材に残され,電源コードの結束は解除される。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造でしかも容易な作業によりケーブルを筐体に固定可能なケーブル固定構造を提供する。
【解決手段】本願のケーブル固定構造は、ケース本体を貫通するケーブル5を当該ケース本体に固定するケーブル固定構造において、前記ケース本体に取り付けられるU字状のブッシュ受け15を有する基体16と、前記ケーブル5の途中に固定され、前記ブッシュ受け15に嵌め込まれるブッシュ12と、前記ケース本体に取り付けられ、前記ブッシュ受け15に前記ブッシュ12を保持する天板2と、を具備し、前記ブッシュ受け15は、前記天板2側に突出する突部15dを有し、前記天板2は、前記突部15dと係合する係合部2aを有している。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で電磁的なシールドを施すことができるとともにコスト面で有利な電線シールド構造を提供する。
【解決手段】電線11と、可撓性のフラット回路体12と、を備え、電線11がその長さ方向をフラット回路体12の第1延在方向と平行にしてフラット回路体12に沿って配索された電線シールド構造10は、フラット回路体12が、第1延在方向に延設され且つ絶縁性材料により回路導体17が被覆された回路部27と、第1延在方向と交差する第2延在方向の回路部27の端部に第1延在方向にわたって一体に延設され且つ絶縁性材料によりシールド導体19が被覆された電磁シールド部13と、を有する。電磁シールド部13が電線11の長さ方向にわたって電線11の周囲に巻き付けられるとともに電磁シールド部13の第2延在方向の端部がフラット回路体12に固定されている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で取付相手部材に固定することができるとともにコスト面で有利であり汎用性のあるワイヤハーネス固定構造を提供する。
【解決手段】電線12を備えたワイヤハーネス24と、可撓性のフラット回路体11と、クランプ13と、を備え、前記電線12がフラット回路体11の第1延在方向に沿って延長した状態でフラット回路体11に保持されるように、固定機構13によりフラット回路体11が電線12とともに取付相手部材に固定されるワイヤハーネス固定構造10は、電線12がフラット回路体11と取付相手部材との間に配置された状態で、クランプ13が、第1延在方向と交差するフラット回路体11の第2延在方向に位置し且つ電線12の径方向両側に位置するフラット回路体11の部分を係止している。 (もっと読む)


【課題】部品点数の増加を防止しながら、ラインノイズフィルタをシールドする。
【解決手段】本体ケース3の内部には、回路基板30が配されている。回路基板30には、電源用コネクタ31、ラインノイズフィルタ32、フィルタコンデンサ33が実装される。電源用コネクタ31の挿入部31aは、本体ケース3の後面板25に形成されたコネクタ用開口25aに嵌合される。シールドケース45は、電源用コネクタ31の本体部31c、ラインノイズフィルタ32及びフィルタコンデンサ33を覆ってシールドする。ネジ39をネジ孔45fに螺合して、固定部45cを後面板25に固定すると、押付部45bは、フランジ31bを後面板25の内面に押し付ける。電源用コネクタ31は、シールドケース45と後面板25の内面との間で保持される。 (もっと読む)


【課題】良好な防水性を得つつ筐体同士を接続することができ、屈曲半径の小径化及び繰り返し屈曲に対する耐久性に優れた細径同軸ケーブルハーネスを提供する。
【解決手段】複数の細径同軸ケーブル12が束ねられ、位置関係が変化し得る第1筐体1及び第2筐体2を接続する細径同軸ケーブルハーネス11であって、複数の細径同軸ケーブル12の周囲に防水テープ21が水密に巻き付けられている結束部10を有し、細径同軸ケーブルハーネス11における第1筐体1及び第2筐体2への導入箇所に取り付けられる箇所に、防水部23が結束部10に対して水密に取り付けられている。防水部23は、内側に結束部10が挿通されるとともに外側からかしめられて結束部10に密着して結束部10との間で水密を図り、第1筐体1または第2筐体2に密着して弾性変形しつつ第1筐体1または第2筐体2との間で水密を図るものであり、弾性変形の反力を支える支持リング33を備えている。 (もっと読む)


【課題】インターフェースケーブルの全長を必要最小限に抑えつつメンテナンス性に優れたインターフェースケーブル保持構造及びこれを備える画像形成装置を提供する。
【解決手段】電子機器の動作を制御する制御回路が設けられた第1の制御基板と、電子機器の動作を制御する制御回路が設けられた第2の制御基板と、第1の制御基板と第2の制御基板とを接続するインターフェースケーブルと、第1の制御基板が設けられている空間と第2の制御基板が設けられている空間とを仕切る仕切板62と、を備える電子機器のインターフェースケーブル保持構造において、仕切板62は板金製であり、仕切板62の一部分は打ち抜かれて湾曲状のケーブル保持部62aが形成されており、この湾曲状のケーブル保持部62aの口部は絞り形状にされている。 (もっと読む)


【課題】一つまたは複数の電気導体用導体接続部を有する電子機器ハウジング、および電子機器ハウジングを製造するための方法に関する。
【解決手段】連続整列配置の電子機器ハウジング、特に、取付けレール上に、1つまたは複数の電気導体用接続部と、導体接続部17が配置される外縁19を有する、電子機器ハウジング内に受容されるプリント回路板18と共に固定するための電子機器ハウジングであって、導体接続部が、プリント回路板の外縁の外側の導体接続ハウジング16内に、プリント回路板に隣接して配置されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外形寸法を大きくすることなく、ケーブルの一部を抜けを防止しつつ収容する筐体を提供する。
【解決手段】筐体は、内部に電子機器を収容可能であり、ケーブル1の一部を収容可能なケーブル収容部2が設けられている。ケーブル収容部2は、凹部5と、凹部5の第1側面部5Aの一部において凹部5の第2側面部5Bと第3側面部5Cと底面部とに沿って凹部5の第4側面部5Dに向けて延出する突部8とによって構成されている。収容エリア30と通過エリア20との境界部分Hにおいて、収容エリア30における第2側面部5Bと第3側面部5Cとの間の距離X2は、通過エリア20における第2側面部5Bと第3側面部5Cとの間の距離X1よりも長い。 (もっと読む)


【課題】リレーボックス内に収めているワイヤハーネスを引き出してリレーユニットに接続した後、該リレーユニットをリレーボックス内に後組みつけする場合に、ワイヤハーネスをリレーホックスより簡単に引き出せるようにする。
【解決手段】リレーユニットを後付けで収容する部品収容部21をケース本体11を設け、該部品収容部21の一側壁の上端部にワイヤハーネス仮保持溝23を設け、ワイヤハーネスのコネクタ接続側を前記ワイヤハーネス仮保持溝23に離脱自在に仮保持し、先端のコネクタ29A〜29Cを部品収容部21より上方へ引き出している。 (もっと読む)


【課題】 デッドスペースを利用し、かつ煩雑な新規の部品を追加することなしにケーブルを筐体に確実かつ安定的に固定し、さらに空間の有効利用によって筐体の薄型化、小型化を図ることを目的とする。
【解決手段】 本発明のケーブル配線構造300は、筐体前部310と、筐体前部310の側面310a内部に沿って引き回され電気信号を伝播する同軸ケーブル330と、筐体前部310の側面310a内部に突設され、筐体後部とのラッチ機構352およびケーブルを嵌通する嵌通溝356を有する厚み方向規制部350と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、筐体とその筐体の内外に延びるケーブルを有する防水型電子機器に関し、独立した複数本の信号線を有するケーブルを用い、かつ防水構造を備える。
【解決手段】
筐体の内外に延在するケーブル400を備え、そのケーブル400が、複数本の信号線401と、少なくとも、立壁222と垂壁212とに挟まれた部分に配置された、複数本の信号線401を取り囲んで立壁222および垂壁212が延在する方向に扁平なチューブ402とを有し、立壁222の上端面に貼着された第1の両面テープ223および垂壁212の下端面に貼着された第2の両面テープ213が、ケーブル400が立壁222と垂壁212とに挟まれた部分ではチューブ402の外面に粘着するとともにチューブ402に隣接する部分では互いに粘着してチューブ402の外周を水密に保つ構造を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、プリント基板に接続したフラットケーブルの子基板にコネクタを接続することにより、プリント基板にコネクタを設けることなく、コネクタを介して信号の送受を行うことを目的とする。
【解決手段】本発明によるプリント基板の接続構造は、プリント基板(1)に一端(2a)が接続されたフラットケーブル(2)の他端(2b)に子基板(3)を介してコネクタ(4)を接続し、前記コネクタ(4)、子基板(3)及びフラットケーブル(2)を介してプリント基板(1)への信号の送受を行い、前記プリント基板(1)にはコネクタ(4)が設けられていない構成である。 (もっと読む)


【課題】粘着テープを用いずにワイヤハーネスを金属筐体に密着させつつ保持することにより,ワイヤハーネスからの前記輻射ノイズの放射を抑制できるワイヤハーネス保持具を提供すること。
【解決手段】金属筐体3に固定されワイヤハーネス4の一部を保持するホルダ部1と,そのホルダ部1に保持されるとともにそのホルダ部1の両側においてワイヤハーネス4の配線方向に伸びて形成された弾性体からなるアーム部2とを備え,そのアーム部2には,ホルダ部1からその両側に離間した位置において,ワイヤハーネス1を弾性付勢して金属筐体3に密着させるハーネス押さえ部24と,ワイヤハーネス4の両側の位置において金属筐体3に当接し,ワイヤーハーネス4の動きを規制するハーネスガイド部25a(,25b)が形成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡単な構造で電源ケーブルの収納が容易に行えるコンセント付きケーブルユニットを提供することを目的としている。
【解決手段】本発明に係るコンセント付きケーブルユニットは、電子機器に接続され電源を供給するためのコンセントを配置し、コンセント周辺には、スライド動作により引き出し可能である、ケーブルを収納するケーブル収納スペースを設け、背面には、コンセントの電線を挿通する挿通穴を形成したユニット本体をキャビネットのマウントアングルに取り付けることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】バックライトの電力入力用電線が引っ張られても、バックライトが保護され、良好な点灯を長期間にわたって維持する。
【解決手段】液晶パネル4を収納するための筐体2aに収納されており、かつ光源6を有するバックライト3を備えた光源装置において、一端が光源6に接続されており、他端が筐体2aの外部に配置されるようにして設けられ、かつ被覆膜を有する電力入力用配線7、8と、筐体2aの内部に設けられており、かつ電力入力用配線7、8が有する被覆膜と接するようにして電力入力用配線7、8を係止させる突起体22とを備え、突起体22を断面視したときに、突起体22の先端は、電力入力用配線7、8の他端側よりも電力入力用配線7、8の一端側に位置している。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置において簡易な構造でケーブルを安定的に保持するための技術を提供する。
【解決手段】本発明に係る画像表示装置は、表示パネル背面に取り付けられたシャーシと、前記シャーシに取り付けられ、前記シャーシとの間にケーブル通過用の開口が形成されているフレームと、前記開口を通過するように配置されているケーブルと、前記フレームに取り付けられ、前記ケーブルを前記シャーシ方向に押圧する弾性部材と、を備えることを特徴とする画像表示装置である。 (もっと読む)


【課題】アンテナ実装スペースを低減するとともに、アンテナケーブルの配線を簡素化できる情報処理装置を提供する。
【解決手段】無線モジュール14からアンテナ10にかけての信号ラインをLCDケーブル12を用いて構成したため、無線モジュール14とアンテナ10を接続するアンテナケーブルがヒンジ4および上部筐体2内において物理的に干渉するという問題を回避できるとともに、アンテナケーブルの接続工程を省略することができる。また、LCD駆動回路110Aやバックライト駆動回路110Bを実装するフレキシブル基板11C上にアンテナ10をプリントして設けたため、上部筐体にアンテナ配置用のスペースを必要とせず、省スペース化することができる。また、フレキシブル基板11Cとアンテナ10を一体としたため、PC組み立て工程を減少できる。 (もっと読む)


161 - 180 / 329