説明

Fターム[4F071FB05]の内容

高分子成形体の製造 (85,574) | イオン交換樹脂成形体の製造(機能、物性) (778) | 物性が特定されたもの (203)

Fターム[4F071FB05]の下位に属するFターム

Fターム[4F071FB05]に分類される特許

41 - 52 / 52


【課題】燃料透過抑止性に優れる炭化水素系イオン交換膜を提供する。
【解決手段】イオン性基を含有するポリマーよりなる芳香族炭化水素系イオン交換膜であって、膜の断面積当たりの空孔数が0〜5000個/cm2の範囲にあることを特徴とする芳香族炭化水素系イオン交換膜でイオン性基を有するポリマーの重合工程において副生した水溶性無機塩を、ポリマー重合後に水洗することでポリマー重量に対して0〜0.1%になるまで抽出、除去競れている交換膜。 (もっと読む)


【課題】優れた耐熱性を有し、低温から中温度領域(約70℃〜200℃)で良好なプロトン伝導性を有するプロトン伝導材料およびこれを用いたプロトン伝導膜を得る。
【解決手段】膜物性を確保する成分であるシロキサン構造を有する化合物を含み、プロトン伝導に寄与する成分として、置換基R1、R2を有する2,5−ジヒドロキシキノン誘導体をシロキサン単位1個に対して0.1〜10個の割合で含むプロトン伝導材料である。R1、R2は、ヒドロキシル基、炭素数1〜4のアルキル基またはアルコキシ基から選ばれるいずれかの基である。プロトン伝導度の観点からは、R1、R2の中、少なくとも1つはヒドロキシル基またはメチル基であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】不純物陽イオンのリークの全く起こらない新規な水素イオン形強酸性陽イオン交換樹脂の提供。
【解決手段】水素イオン以外の不純物陽イオンが、イオン交換樹脂の全交換当量の0.1当量%以下である水素イオン形強酸性陽イオン交換樹脂、および1)架橋重合体を製造する工程、2)スルホン化試薬の存在下に前記架橋重合体をスルホン化する工程、および3)25℃の電気比抵抗で5MΩcm以上を示す水で、または希釈硫酸に引き続いて25℃の電気比抵抗で5MΩcm以上を示す水で水和する工程を含む上記の強酸性陽イオン交換樹脂の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 イオン交換容量、触媒性能、プロトン伝導性が高く耐熱性に優れた固体酸およびその製造方法の提供、およびこれを使用したプロトン伝導膜、固体酸触媒、イオン交換膜、膜電極接合体、燃料電池の提供。
【解決手段】 重縮合した炭化水素スルホン酸を主成分として含む固体酸により課題を解決できる。また、炭化水素スルホン酸を重縮合剤の存在下で加熱処理することにより高い触媒性能、イオン交換性能、プロトン伝導度を有する高性能な固体酸を低コストで容易に製造できる。 (もっと読む)


【課題】100℃以上の高温領域でも十分に高いプロトン伝導性を有する、プロトン伝導体組成物及びプロトン伝導膜を提供する。
【解決手段】本発明に係るプロトン伝導膜は、スルホン酸基を有するポリアリーレンと、オゾン処理を施したカーボン材料を添加することにより、高温での耐久性を向上させることができる。スルホン酸基を有するポリアリーレン100質量部に対して、前記カーボン材料を0.01〜4質量部含有することが好ましく、前記カーボン材料は、カーボンブラック、活性炭、カーボンナノチューブ及びカーボンナノホーンからなる群から選ばれる1種以上であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、小型な高分子リニアアクチュエータを提供すること。
【解決手段】含水状態または含イオン流体状態のイオン交換樹脂に対向電極を形成し、対向電極に電圧を印加することで、イオン交換樹脂120の形状を変形させる高分子リニアアクチュエータ100であって、イオン交換樹脂120の断面形状は、高分子リニアアクチュエータ100が変形する方向に沿う駆動軸A−A’に関して線対称な中空円筒形状であり、イオン交換樹脂120の内壁部及び外壁部にそれぞれ形成された電極を有し、内壁部に形成された内壁電極140と外壁部に形成された外壁電極130、131、132、133との少なくともいずれか一方の電極は、駆動軸A−A’に関して線対称な位置において分割され、内壁部と外壁部の少なくともいずれか一方において、中空円筒形状の周方向に沿った方向に電位の分布を持たせたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】一般的にメタノール遮断性に良い性能を示す芳香族炭化水素系プロトン交換膜において、特に高濃度メタノールを燃料として使用した際にさらに優れた発電特性を示す材料を得る。
【解決手段】イオン交換容量が0.7から1.3meq/gの範囲にあることを特徴とする芳香族炭化水素ポリマー系プロトン交換膜により上記目的が達成される。本プロトン交換膜はスルホン酸基が芳香環に直接結合したポリアリーレンエーテル系化合物であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】エネルギー密度を高くするため高濃度メタノールを利用した場合、膜を透過して空気極側に流れ込んでしまうメタノールクロスオーバーという問題が顕著であった。
【解決手段】40℃、30重量%のメタノール水溶液に対する面積膨潤率が2〜30%の範囲にあることを特徴とする芳香族炭化水素系ポリマーを含む特定のプロトン交換膜を用いると、高濃度のメタノール水溶液を燃料として使用できるダイレクトメタノール型燃料電池を提供できることを見いだした。 (もっと読む)


支持ポリマーに共有結合するイオン交換部位を含む、厚さ方向に構造化された単層イオン交換膜であって、その膜が、中間領域のいずれの側に位置する二つの表面領域を含み、各表面領域の厚さが、膜の全厚さの15%以下であり、その表面領域が、少なくともDtotalである表面領域の厚さで計算された平均イオン交換部位密度Dsurfaceを有する、前記イオン交換膜。 (もっと読む)


【課題】 耐水性、耐メタノール性、高プロトン伝導性、低メタノール透過性を有する高分子電解質膜を提供する。
【解決手段】 スルホン化されたプロトン伝導性高分子からなる電解質膜であって、数式(1)で定義した該プロトン伝導性高分子の吸水膜スルホン酸基体積密度が1.45mmol/cm以上、6.0mmol/cm以下であることを特徴とする高分子電解質膜。
数式(1)
(吸水膜スルホン酸基体積密度)=(絶乾膜スルホン酸基体積密度)
/{1+(吸水率)/100×(絶乾膜密度)}
数式(1)において、絶乾膜スルホン酸基重量密度、絶乾膜スルホン酸基体積密度、吸水率はそれぞれ数式(2)〜(4)で定義した。
数式(2)
(絶乾膜スルホン酸基重量密度)=(スルホン酸基モル数)/(絶乾膜重量)
数式(3)
(絶乾膜スルホン酸基体積密度)=(絶乾膜スルホン酸基重量密度)×(絶乾膜密度)
数式(4)
(吸水率)=(膜中の水重量)/(絶乾膜重量)×100 (もっと読む)


【課題】 本発明は、優れた引張強度及び水素イオン伝導性を有する燃料電池用高分子電解質膜を提供し、燃料電池用高分子電解質膜の製造方法を提供する。
【解決手段】 本発明は、燃料電池用高分子電解質膜及びその製造方法に関するもので、特に、微細気孔が形成された多孔性膜;及び 多孔性膜の微細気孔の内部に位置する水素イオン伝導性高分子を含む燃料電池用高分子電解質膜とその製造方法に関する。
本発明の燃料電池用電解質膜は、水素イオン伝導度及び引張強度が優れた長所がある。 (もっと読む)


本発明は、燃料電池並びにこれらの用途(電子装置、電源及び輸送機関における用途)において有用なプロトン交換膜(PEM)、触媒被覆プロトン交換膜(CCM)及び膜電極アセンブリー(MEA)を製造するために使用することができるイオン伝導性コポリマーを提供する。該イオン伝導性コポリマーは、非イオン伝導性のポリマー主鎖にランダム配置された1種もしくは複数種のイオン伝導性オリゴマーを含有する。 (もっと読む)


41 - 52 / 52