説明

Fターム[4F100DA20]の内容

積層体 (596,679) | 平面以外の一般形状構造 (1,729) | その他の一般形状 (53)

Fターム[4F100DA20]に分類される特許

41 - 53 / 53


【課題】スムーズに歩留まり良くラミネートによる製袋加工を行うことができ、酸素透過度が低く、透明性が良好な上、S字カールのない包装物を効率的に得ることが可能な二軸配向ポリアミド系混合樹脂積層フィルムロールを提供する。
【解決手段】本発明のフィルムロールは、MXD−6を主成分とする樹脂層と、ポリアミド系樹脂を主成分とする樹脂層とを積層してなるポリアミド系混合樹脂積層フィルムを巻き取ったものであり、フィルムの巻き終わりから2m以内に1番目の試料切り出し部を設け、フィルムの巻き始めから2m以内に最終の切り出し部を設けるとともに、1番目の試料切り出し部から約100m毎に試料切り出し部を設けた場合、各切り出し部から切り出されたすべての試料について、沸水収縮率や厚み方向の屈折率等の物性が、所定の範囲の変動幅になるように調整されている。 (もっと読む)


【課題】
意匠性を損なわずに軽量かつ高い耐衝撃特性を発揮することができるアーム状応力伝達部材を提供する。
【解決手段】
繊維強化プラスチック部材の周囲を炭素繊維からなる織物で一部がオーバーラップするように覆ったアーム状応力伝達部材であって、前記繊維強化プラスチックは実質的に曲率半径が3mm以上である曲面部または該曲面部および平面部で構成され、かつ、オーバーラップしている織物の平均オーバーラップ長が3mm以上であるアーム状応力伝達部材とする。 (もっと読む)


【課題】軽量化を図りつつ、長手方向に延びる溝又は中空部を有する形状に形成された繊維強化樹脂製の部材の製作効率を高める。
【解決手段】バンパレインフォース10を構成する繊維製の単一の骨格材11は、炭素繊維製の複数本の第1繊維束19、炭素繊維製の複数本の繊維束20及びアラミド繊維製の複数本の第2繊維束21から構成されている。炭素繊維製の第1繊維束19は、底壁14を構成し、アラミド繊維製の第2繊維束21は、フランジ17,18を構成する。第1,2繊維束19,21の長さ方向は、バンパレインフォース10の長手方向に揃えられている。底壁14は、圧縮荷重を受けると見なされるバンパレインフォース10(骨格材11)における圧縮応力部である。フランジ17,18は、引っ張り荷重を受けると見なされるバンパレインフォース10(骨格材11)における引っ張り応力部である。 (もっと読む)


本発明は、電子セラミックが使用されている技術の分野からのものである。電子セラミック付きデバイスは、電子セラミック製である要素(1)を有し、エネルギーを伝達するようにできている要素が電子セラミック製である要素と接続される。電子セラミック付きデバイスはフレーム(2)内に入っている。本発明の構造的特徴は、電子セラミック製である要素の効果的な使用の機会を提供する。本発明は、構造が簡単であり、使用において快適で経済的であり、作業のための準備に時間がかからない。
(もっと読む)


本発明は、少なくとも一枚の機能性フィルム(5)を平らな基板または湾曲した基板(2)の片面または両面の少なくとも一部に付着する方法に関する。こうした目的で、基板が該基板を含む平面またはその中央平面に沿ってフィルムコーティングステーション内へ個別に搬送される。フィルムコーティングステーションは、基板の前進方向に対して垂直であって且つ前進平面に対して平行な少なくとも一つの軸を備えると共に少なくとも一つのフィルムリールが取り付けられたフィルム適用組立体(4)を有する。本発明の方法は、所定の箇所に適用され且つ該所定の箇所で基板の片面に保持される各リールからのフィルム始端(10)をフィルムコーティングステーションに搬送し、前進している基板にフィルムがストリップの形で適用されるようにリールから巻き出し、フィルムを所定のタイミングで切断することからなる。さらに、同じ基板または次の基板の所定の箇所に適用される準備がなされるように新しいフィルム始端が保持される。
(もっと読む)


【課題】優れた耐引裂性と印刷適性と共に、貼着曲面追従性及び拡張非剥離性をも有するビジュアルマ−キング用フイルムの提供。
【解決手段】該フイルムは軟質アクリル酸エステル系樹脂がコア層、半硬質ないし硬質メタアクリル酸エステル系樹脂がシェル層となっている粒状熱可塑性アクリル系樹脂によるフイルムAとスチレンと脂肪族ジエンとからなる共重合樹脂の水添樹脂によるフイルムBとが積層されてなる。フイルムA/フイルムB/フイルムAの3層からもなる。該粒状熱可塑性アクリル系樹脂にポリメタクリル酸エステル樹脂及び/または親水性ポリエ−テルエステルアミドがブレンドされる場合、該水添樹脂にスチレンとメタアクリル酸エステル、更には脂肪族ジエン等が共重合された樹脂がブレンドされる場合もある。 (もっと読む)


【課題】 基材フィルム上に、ハードコート層を有するハードコートフィルムの製造方法であって、ハードコート層を厚くした場合にもカールを小さく抑えることができるハードコートフィルムを製造する方法を提供すること。
【解決手段】 基材フィルム上に、少なくともハードコート層を有するハードコートフィルムの製造方法であって、基材フィルムに、硬化性樹脂を含有する塗工液を塗布し、塗膜を形成する工程と、基材フィルムを曲面状態に保持する工程と、基材フィルムを曲面状態に保持した状態で硬化性樹脂を硬化してハードコート層を形成する工程と、を含むことを特徴とするハードコートフィルムの製造方法。 (もっと読む)


【課題】 軽量性等のカーボンロールの利点を維持しつつ、高い耐摩耗性や耐衝撃性を有し、しかもカーボンロール本体と被覆層との密着性に優れたカーボンロール及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】 胴部がカーボンで形成されたロール外周面に、粗面形成剤を含む接着剤層が形成され、該接着剤層の表面にアルミニウム−亜鉛からなるアンダーコート層が被覆され、該アンダーコート層の表面にセラミックス、サーメット又は金属からなる被覆層が設けられていることを特徴とするカーボンロール及びその製造方法。 (もっと読む)


本発明は、例えば、外科用手袋、クリーンルーム用手袋およびコンドームなどの、ポリウレタンエラストマーを含む低粘着性薄肉物品に関する。より詳しくは、本発明は、特定量のモレキュラーシーブを含有するそのようなエラストマー物品に関する。 (もっと読む)


【課題】スムーズに歩留まり良くラミネートによる製袋加工を行うことができ、ガスバリア性がきわめて高くS字カールのない包装物を効率的に得ることが可能な二軸配向ポリアミド系樹脂フィルムロールを提供する。
【解決手段】本発明のポリアミド系樹脂積層フィルムロールは、塩化ビニリデン系共重合体樹脂層が積層されており、フィルムの巻き終わりから2m以内に1番目の試料切り出し部を設け、フィルムの巻き始めから2m以内に最終の切り出し部を設けるとともに、1番目の試料切り出し部から約100m毎に試料切り出し部を設けた場合、各切り出し部から切り出されたすべての試料について、沸水収縮率や厚み方向の屈折率等の物性が、所定の範囲の変動幅になるように調整されている。 (もっと読む)


三次元物体(102、104、106、108)を作成する方法およびシステム。1つの方法は、三次元物体内に識別構造(「A」、「B」、および「C」ボクセル)を形成することを含む。三次元物体内の識別構造は、非侵襲的撮像装置を使用して検出することができる。
(もっと読む)


ヒドロゲル被覆を含む弾性手袋を提供する。本発明者等は、このヒドロゲル被覆が、該手袋の使用感(湿潤性および/または乾燥性)を改善し、しかもその着用者に対して、幾つかの他の利便を付与し得ることを見出した。具体的には、このヒドロゲル被覆は、架橋されたヒドロゲルの網状構造内に保持された、活性薬剤を含む。水性環境に暴露された場合に、該ヒドロゲル被覆が膨潤し、その孔を介する該活性薬剤の拡散およびその着用者の皮膚との接触を可能とする。
(もっと読む)


ナフタル酸ポリエステル物品を、ビニル官能基を有する架橋性塗膜形成要素と、大量のベンゾトリアゾールと、このベンゾトリアゾールを可溶化する共重合可能なモノマーとを含有する重合性組成物で被覆することができる。その硬化した組成物は、このナフタル酸ポリエステルをUV露光および他の屋外暴露の影響から守るのに役立つ。 (もっと読む)


41 - 53 / 53