説明

Fターム[4G012JB03]の内容

Fターム[4G012JB03]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】発生直後の製鋼スラグを利材化に好適な状態まで速やかに改質・処理し、且つ環境面でも好ましい形態・条件で処理する。
【解決手段】溶融スラグにスラグ改質物質を添加した後、金属ボール群を収容した回転ドラム内に注入し、スラグを回転ドラム内で転動する金属ボール群と接触させて冷却するとともに、転動する金属ボール群による物理的作用により粉砕してスラグ粉砕物とする工程Aを有し、さらに好ましくは、この工程Aの下工程として、地金回収工程B、スラグ粉砕物中のカルシウム分の水和工程C、スラグ粉砕物中の未炭酸化Caの炭酸化処理工程Dのうちの1つ以上の工程を有する。スラグの用途に応じて粒状スラグに速やかに改質・処理でき、地金回収用の破砕処理やエージング処理も不要であり、且つ高pH溶出水を生じないなど、環境に優しいスラグ製品が得られる。 (もっと読む)


【課題】発塵問題を生ずることがなく、冷却工程で強アルカリ水を発生させることがなく、冷却に長時間を必要とせず、スラグを有価物として回収することができる高温スラグの冷却装置を提供する。
【解決手段】炉から排出された高温のスラグを一次冷却する多数の冷却ボックス2と、所定温度まで冷却されたスラグを分別を目的とした搬送ボックス4aでホッパー9まで搬送する搬送装置4と、ホッパー9から供給されたスラグを移送しつつスラグに冷却風を接触させて二次冷却する乾式冷却装置5とからなる。乾式冷却装置5としては、振動流動層型冷却装置や回転型冷却装置を使用することができる。乾式冷却装置5の後段に分級装置6を直結することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】発塵問題を生ずることがなく、処理工程で強アルカリ水を生成させることがなく、処理に長時間を必要とせず、スラグを有価物として回収することができる高温スラグの処理方法を提供する。
【解決手段】炉から排出されたCaOを含有する高温のスラグを、熱間状態から乾式冷却したうえ分級し、CaO含有率の低い粗大粒と、CaO含有率の高い微小粒とを得る。冷却は一次冷却と二次冷却との2段冷却とすることが好ましく、一次冷却は冷却ボックス2において冷却水を噴霧し、自由水を発生させない範囲での水冷却とすることができる。二次冷却は乾式冷却装置3における空冷方式が好ましい。二次冷却により破砕されたスラグを分級すれば、CaO含有率の低い粗大粒と、CaO含有率の高い微小粒とを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】大掛かりな設備構成を要することなく簡素な設備構成とし、設備コスト、運転コスト共に低減可能で、それでいて排出される高温の溶融スラグを冷却して排出可能にするスラグ冷却コンベア設備を提供する。
【解決手段】スラグSを受け入れて、スラグSを水冷可能な槽11と、この槽11内に循環しながら槽11内に沈積する固化スラグS1を掻き出す水封コンベア12と、槽11内に配置され槽11内の水を冷却する熱交換器16とを有するスラグ冷却コンベア設備。 (もっと読む)


【課題】低コストで冷却効率を上げることができる水砕水の冷却方法と冷却装置を提供すること。
【解決手段】溶融炉1から排出されるスラグを水砕槽2に投入して冷却するにあたり、水砕槽2内に複数の仕切り壁6を所定の間隔をあけて上下方向に配設し、仕切り壁6の間に水砕水を間接冷却する冷却器7を配設するとともに、冷却器7の上方から水砕水を噴射して水砕水を冷却するようにした。 (もっと読む)


【課題】亜鉛及び/又は鉛製錬の熔錬炉から産出されるスラグのスラグフューミングにおいて、低ハロゲン含有量のダストを回収する方法を提供する。
【解決手段】亜鉛及び/又は鉛製錬の熔錬炉から産出されるスラグのスラグフューミングにおいて、生成されたハロゲン族元素を含むフューミングガスから亜鉛と鉛を含むダストを捕集する際に、該フューミングガスを冷却し、ダスト捕集装置でのガス温度を200〜1300℃に保持しながら低ハロゲン含有量のダストを捕集することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 多大な敷地面積や、処理に際してのスラグの運搬、処理したスラグの仮置き等の物流付帯作業を削減すること。
【解決手段】 移動可能な自走台車1に搭載した篩い機3と磁選機2を、破砕前のスラグ置場もしくは予め破砕したスラグ置場の近傍まで移動させる。このスラグ置場の近傍で、篩い機3で整粒したスラグ6を磁選機2に供給し、スラグ6中の粒鉄7を回収する。
【効果】 多大な敷地面積が不要となり、敷地の有効活用が可能となる。また、処理に際してのスラグの運搬、処理したスラグの仮置き等の物流付帯作業も削減できる。さらに、高能率にかつ高効率にスラグから粒鉄を回収できる。 (もっと読む)


【課題】
COガスの気泡発生をなるべく抑えながら,溶融スラグ全体を均一に加熱及び改質できる手段を提供する。
【解決手段】
スラグ鍋2に入れられた溶融スラグaを加熱して処理する装置1であって,溶融スラグaを加熱するバーナ3と,溶融スラグa中でガスを噴射するためのランス4を備え,前記ランス4には,溶融スラグa中において水平方向に対して下方に傾斜した方向にガスを吹出す噴射口10が1箇所以上に設けられている。スラグ鍋2に入れられた溶融スラグaを所定時間静置して粒鉄20を沈降させた後,スラグ鍋2の底部において溶融スラグaを冷却することにより,スラグ鍋2の内面に沿って形成されるスラグの固化層22内に粒鉄20を固定し,その後,溶融スラグaを加熱する工程と溶融スラグaを攪拌する工程とを交互に一回ずつもしくは複数回ずつ行う。 (もっと読む)


本発明は、製錬溶鉱炉などの懸濁溶鉱炉で、銅を回収するために、精鉱から直接的に加工される粗銅の産出中に形成されるスラグを処理する方法に関するものであり、スラグの少なくとも一部を、少なくとも一段階で浸出する。
(もっと読む)


【課題】 アルカリシリカ反応を起こさない溶融スラグを製造する。
【解決手段】 溶融対象物2を溶融炉1で溶かした後、水槽7に投入して水砕スラグWとして取り出す溶融スラグ製造方法において、水砕スラグWを篩選別し、その粒度が予め設定された選別粒度より大きいものに関しては、別に設定した調整粒度以下になるように粉砕して溶融炉1に投入して再溶融させる。 (もっと読む)


1 - 10 / 10