説明

Fターム[4G012PB36]の内容

Fターム[4G012PB36]に分類される特許

101 - 112 / 112


【課題】高い曲げ強度と、高い透水性と、乾燥繰り返しに対する耐久性とに優れたポーラスコンクリートを、コンクリート混練時の混練水量の変動に拘りなく安定して製造可能なポーラスコンクリート用結合材およびポーラスコンクリートの製造方法を提供する。
【解決手段】曲げ強度が4.5N/mm以上で、透水性が大きく(透水係数0.1cm/sec以上)、かつ乾湿繰り返しに対する耐久性に優れたポーラスコンクリートの硬化体を、製造時に骨材の表面などの変動で混練水量が変動しても安定して構築できる。 (もっと読む)


【課題】 モルタル仕上げ等の容易性、仕上げ時の平坦性を高めるように、打設モルタルの流動性、ハンドリング性の向上を図る。
【解決手段】 無機系混和材と、ポリカルボン酸系、カルボキシル基含有ポリエーテル系、ポリスチレンスルホン系減水剤のうちから選択された高分散性減水剤と、リチウムシリケート粉末あるいは該リチウムシリケート粉末を主成分とする混合粉末からなるリチウム組成物、粒径3μm以下のシリカフューム、高炉スラグ微粉末、フライアッシュ、石灰石微粉末、またはセラミック微粉末からなり、あるいはこれらの混合物である無機質添加材とを混合してなるモルタル用流動化添加材であって、該モルタル用流動化添加材100質量部に対して、前記無機質添加材が60質量部以下とすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 建築構造物のような薄いコンクリート構造物でも、また、土木分野で用いられるマッシブなコンクリートにおいても優れたひび割れ低減効果を発揮すること、さらに、収縮低減剤の課題であった空気量の増加現象を起こさないセメント混和材及びセメント組成物を提供する。
【解決手段】 可溶性ケイ酸塩、酸性物質、及び水の混合固化物と、収縮低減剤とを含有してなるセメント混和材、可溶性ケイ酸塩がアルカリ金属のケイ酸塩、特に、ケイ酸リチウムである該セメント混和材、酸性物質がカルボン酸である該セメント混和材、可溶性ケイ酸塩、酸性物質、及び水の混合固化物20〜80部と、収縮低減剤80〜20部からなる該セメント混和材、セメントと該セメント混和材とを含有するセメント組成物を構成とする。 (もっと読む)


【課題】 優れた気泡安定性を発揮する気泡コンクリート用起泡剤を提供すること。
【解決手段】一般式
【化1】


(式中、Rは炭素数8〜20の脂肪族炭化水素基、Yは水素原子又はメチル基、mは1〜10の整数、Xはアルカリ金属カチオン、アンモニウム又はアミンカチオンである。)で示される化合物(A)と、
一般式
【化2】


(式中、R及びXは一般式(1)と同じ)で示される化合物(B)と、
炭素数8〜20の脂肪族アルコール(C)と、
炭素数8〜14の脂肪酸(塩)(D)とからなり、
脂肪酸(塩)(D)の含有量が化合物(A)及び化合物(B)の合計重量に基づいて20〜100重量%であることを特徴とする気泡コンクリート製造用起泡剤を用いる。 (もっと読む)


【課題】 優れた気泡安定性を発揮する気泡コンクリート用起泡剤を提供すること。
【解決手段】
一般式
【化1】


(式中、Rは炭素数8〜20の脂肪族炭化水素基、Yは水素原子又はメチル基、mは1〜10の整数、Xはアルカリ金属カチオン、アンモニウム又はアミンカチオンである。)で示される化合物(A)と、
一般式
【化2】


(式中、R及びXは一般式(1)と同じ)で示される化合物(B)と、
炭素数8〜20の脂肪族アルコール(C)とからなり、
脂肪族アルコール(C)が(C)の重量に基づいて、炭素数8〜10の脂肪族アルコール(C1)を0〜20重量%、炭素数11〜13の脂肪族アルコール(C2)を30〜80重量%、炭素数14〜20の脂肪族アルコール(C3)を10〜70重量%含有してなることを特徴とする気泡コンクリート製造用起泡剤を用いる。 (もっと読む)


【課題】 優れた気泡安定性を発揮する気泡コンクリート用起泡剤を提供すること。
【解決手段】
一般式
【化1】


(式中,Rは炭素数8〜20の脂肪族炭化水素基,Yは水素原子又はメチル基、mは1〜10の整数、Xはアルカリ金属カチオン、アンモニウム又はアミンカチオンである。)で示される化合物(A)と、
一般式
【化2】


(式中,R及びXは一般式(1)と同じ)で示される化合物(B)と、
炭素数8〜20の脂肪族アルコール(C)とからなり、
化合物(A)及び化合物(B)の含有重量比(A/B)が40/60〜65/35であり、脂肪族アルコール(C)の含有量が(A)及び(B)の合計重量に基づいて5〜45重量%であることを特徴とする気泡コンクリート製造用起泡剤を用いる。 (もっと読む)


【課題】 湿潤条件下での下地への接着力に優れた水硬性組成物を提供する。
【解決手段】 アルミナセメント、そしてアルミナセメント100質量部に対して、固形分換算量で10〜80質量部の合成樹脂エマルジョン、0.1〜15質量部の収縮低減剤、そして5〜250質量部の細骨材を含む水硬性組成物。 (もっと読む)


【課題】水への高分散性、混練時間の短縮化、低いモルタルの温度依存性、高いポンプ圧送性、製造の安定性、高いコテ仕上げの作業性が得られ、モルタルを厚付けでき、養生しなくても初期乾燥ひび割れが抑えられるポリマーセメントモルタル組成物を提供する。
【解決手段】ポリマーセメントモルタル組成物の配合をポルトランドセメント100重量部、珪砂50〜300重量部、再乳化粉末樹脂5〜30重量部、粉末分散剤0.03〜3.0重量部、消泡剤0.03〜3.0重量部としたので、ポリマーセメントモルタルの温度依存性が小さく、一年を通して同一配合が可能で、物性も安定する。粉末分散剤の添加により再乳化粉末樹脂の分散性が高まる。よって、水への高分散性、混練時間の短縮化、高いポンプ圧送性、製造の安定性、高いコテ仕上げの作業性が得られ、しかもモルタルの厚付けが可能で、吹付後、養生しなくても初期乾燥ひび割れが抑えられる。 (もっと読む)


【課題】 品質の高くない細骨材を含む水硬性組成物に対しても、流動保持性やフレッシュ状態での粘性を改善でき、コンクリート等の水硬性組成物に優れた性状を与えることのできる水硬性組成物用添加剤を提供する。
【解決手段】 第4級窒素を含むカチオン性ポリマー(A)を含有する水硬性組成物用添加剤。 (もっと読む)


【課題】 湿潤条件下での下地への接着力に優れた耐酸性モルタル組成物を提供する。
【解決手段】 アルミナセメント、アルミナセメント100質量部に対して、40〜330質量部のアルミナセメントクリンカ、1〜30質量部の製鋼ダスト、固形分換算量で5〜50質量部の合成樹脂エマルジョン、そして0.1〜15質量部の収縮低減剤とを含むモルタル組成物。 (もっと読む)


【課題】 一定の時間は流動性を確保することができ、初期の強度発現性に優れ、寸法安定性に優れるグラウト用セメント組成物及びそのセメント組成物を用いたグラウト材料を提供する。
【解決手段】 結合材と、カルシウム以外の硫酸塩等を含有してなる促進剤、ポリエーテル系高性能減水剤、及び有機酸等からなる凝結調整剤とを含有し、場合により、高炉水砕スラグ微粉末、ガス発泡物質を含有するグラウト用セメント組成物において、前記結合材が、3CaO・SiO2固溶体、11CaO・7Al23・CaF2及び無水セッコウを含有してなる水硬性材料、並びにアルミノケイ酸カルシウムガラス及び無水セッコウを含有してなる急硬材からなり、これらを特定の割合で含有することを特徴とする。また、前記グラウト用セメント組成物と、細骨材及び水とを混合してなるグラウト材料である。好ましくは、該グラウト材料は、水/結合材比が35〜45%である。 (もっと読む)


【課題】セメント混和材中の成分を改良することにより、従来のセメント組成物と同程度の機能的強度を有するTVOCの極めて低いセメント組成物を提供する。
【解決手段】(A)ガラス転移温度が−40〜+40℃の、脂肪族共役ジエン−(メタ)アクリル酸エステル共重合体ラテックスおよび/または(メタ)アクリル酸アルキルエステル(共)重合体ラテックスを固形分換算で100重量部に対して、(B)非イオン界面活性剤を0.5〜10重量部配合した、TVOCが1,000μg/m未満のセメント混和材、このセメント混和材をセメントに配合したセメント組成物。 (もっと読む)


101 - 112 / 112