説明

Fターム[4G012PE06]の内容

セメント、コンクリート、人造石、その養正 (8,297) | 製造方法 (413) | 養生・硬化方法 (74) | 高温高圧蒸気養生 (23)

Fターム[4G012PE06]に分類される特許

1 - 20 / 23


【課題】 パイル、ポール又はヒューム管等の遠心力成形をしたコンクリート二次製品に関して、高強度を発現する遠心力成形用コンクリート組成物を提供する。
【解決手段】 普通ポルトランドセメント、早強ポルトランドセメント、高強度混和材、分散剤、骨材及び水を含む高強度遠心力成形用コンクリート組成物であって、普通ポルトランドセメントの石膏中の半水石膏割合が20〜95質量%、間隙相含有割合が17〜23質量%、ポルトランドセメント総量中の早強ポルトランドセメントの割合が28〜80質量%、ポルトランドセメント総量の単位量が510〜690kg/mである高強度遠心力成形用コンクリート組成物である。 (もっと読む)


【課題】低コストの有機繊維が利用可能な低温オートクレーブ処理によりケイ酸カルシウムを製造しうる方法を提供するものである。
【解決手段】石灰質原料とケイ酸質原料をオートクレーブ中で反応させてケイ酸カルシウムを製造するに際し、γ-C2Sを含有する石灰質原料を用いて100〜170℃で反応させる。石灰質原料におけるγ-C2Sの割合は好適には10〜45質量%である。 (もっと読む)


【課題】エーライト、ビーライトおよび酸化カルシウムの比率を適切に制御し、目標とする成分比率の酸化カルシウム混合セメントを製造することを目的とする。
【解決手段】本発明は、セメント成分原料を焼成することにより、セメント成分原料中の酸化カルシウムを残存させないように反応させて、セメント成分を生成するステップと、セメント成分に酸化カルシウムを添加して、混合するステップと、を備えることを特徴とする酸化カルシウム混合セメントの製造方法である。
(もっと読む)


【課題】 産業廃棄物であるホタテ等の貝殻と廃ガラスを、同時に有効利用を図ることにより、地球環境の保護に寄与する。
【解決手段】 焼成した貝殻の粉末と廃ガラスの粉末の混合物を水熱反応させることにより、ケイ酸カルシウム水和物を生成する。簡単かつ安価な方法で製造したケイ酸カルシウム水和物は、すぐれた断熱効果を特徴とするため断熱材等への製品化が可能である。これにより、持続可能なリサイクル方法を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】ゾノトライト系軽量珪酸カルシウム成形体の耐炭酸化性能を改善する。
【解決手段】原料スラリーを高温高圧水蒸気養生することにより、ゾノトライトを構成鉱物として含有するゾノトライト系軽量珪酸カルシウム水和物成形体を製造するに際して、該原料スラリーにシリコーンオイルを0.0005質量%以上添加することにより、シリコーンオイルを0.0005質量%以上含有するゾノトライト系軽量珪酸カルシウム水和物成形体を得る。 (もっと読む)


【課題】セメントの硬化促進が可能で生産性が高く、塩化物に起因する金属の腐食やダイオキシンの発生等のない木質セメント板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】セメント系無機材料と木質補強材を含む主原料に、アルミナセメント、硫酸カルシウム、並びに、アルカリ金属炭酸塩及び/又は硫酸アルミニウム塩を混合し、前記混合物を基板上に散布してマットをフォ−ミングし、前記マットを一次養生して硬化せしめ、さらに前記一次養生マットを常温養生又はオ−トクレ−ブ養生することを特徴する木質セメント板の製造方法、並びに、前記製造方法により得られる木質セメント板。 (もっと読む)


【課題】高い強度をもつビーライト混合セメント、および前記ビーライト混合セメントを用いた、同じく高い強度を有するコンクリート製品の製造方法を提供する。
【解決手段】エーライトを主成分とした第1のセメント組成物と、ビーライトを主成分とした第2のセメント組成物と、を含有し、第2のセメント組成物の比表面積を5000〜9000cm2/gとし、両者を混合することによって、高い強度を持つビーライト混合セメントとした。 (もっと読む)


【課題】 適切な硬度をもつ多孔質グリーンケーキを歩留まり良く作製でき、その後のオートクレーブ養生において十分なゾノトライトを生成させ、耐熱性や断熱性など優れた特性を備えた多孔質のゾノトライト系珪酸カルシウム水和物成形体を製造する方法を提供する。
【解決手段】 石灰質原料及び珪酸質原料と、発泡剤である金属アルミニウム粉と、水とを含むグリーンスラリーを型枠に注入し、発泡硬化させて多孔質グリーンケーキとし、オートクレーブ養生するゾノトライト系珪酸カルシウム水和物多孔質成形体の製造方法において、珪酸質原料の一部として平均粒径が0.5〜10μmの石英微粉を使用する。平均粒径0.5〜10μmの石英微粉は、珪酸質原料全体の30〜80重量%の範囲が好ましい。 (もっと読む)


【課題】製造コストの低減および天然資源の保全を図ることができるコンクリート材料、コンクリート部材、およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】普通ポルトランドセメントと、シリカと、水と、気泡剤と、減水剤と、遅延剤と、フライアッシュと、繊維材と、急硬材とを備えるとともに、前記シリカには所定の混合比で再生シリカが混合されたコンクリート材料を用い、ポルトランドセメント、シリカ、水、気泡剤、減水剤、遅延剤およびフライアッシュを混練してスラリーペーストを生成し、このスラリーペーストに繊維材を添加し混練して繊維材入りスラリーペーストを生成し、さらに、この繊維材入りスラリーペーストに急硬材、水および遅延剤を添加して攪拌し、打設した後に養生してコンクリート部材を製造する。 (もっと読む)


【課題】強度等の諸物性に優れる軽量気泡コンクリートパネルを提供する。
【解決手段】ポルトランドセメントおよび生石灰からなる石灰質原料と、珪酸質原料と、石膏とを、CaO/SiO2のモル比が0.6〜0.8、かつ、Al/(Al+Si)の原子比が5%以下となるように配合して混合原料を得て、該混合原料に、水、発泡剤および界面活性剤を添加してスラリーとした後、該スラリーを、予め補強材料を配置した型枠に鋳込み、発泡硬化処理を行い、水蒸気養生処理を施すことにより、ゾノトライト生成率が5質量%〜35質量%である軽量気泡コンクリートパネルを製造する。 (もっと読む)


【課題】 原料の品質変動や季節変動などの要因に影響されることなく、空洞のないALCパネルを安定して製造する方法を提供する。
【解決手段】 原料スラリーを型枠内に注入して発泡硬化させた後、高温高圧蒸気養生するALCパネルの製造方法において、アルミニウム粉末の粒径44μm以下を65〜75重量%、固体原料と水の重量比率である水/固体比を0.55〜0.65、型枠注入時の原料スラリーの温度を40〜45℃に制御して、発泡硬化過程における原料スラリーの熱膨張率が0.0035〜0.0045℃−1の範囲にある時間を10分以内とする。 (もっと読む)


【課題】 珪酸質原料として用いる珪石の粒度を調整するだけで、強度などの諸物性に優れたALCを製造することができる方法を提供する。
【解決手段】 ALCの製造方法において、珪石原料として用いる粉砕後の珪石が、粒径10μm未満を微粒、10μm以上100μm未満を中粒、100μm以上を粗粒と規定したとき、微粒、中粒、粗粒の全てを含み、粗粒の重量百分率が9〜15%で、且つ微粒/中粒の重量比が0.9〜1.2となるように調整する。また、微粒の重量百分率を40〜50%とすることが更に好ましい。 (もっと読む)


【課題】耐凍害性を改善することができ、熱的、化学的安定性を備えかつ成形が容易な材料を使用した珪酸カルシウム成形体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】珪酸質原料、石灰質原料、補強用繊維、及びその他の非反応性充填物の混合物に対し、エチレン重合比率25〜50モル%のエチレン/ビニルアルコール共重合体を添加し、水を加えてスラリーにした後に成形し、オートクレーブにて水熱反応を行うことにより珪酸カルシウム成形体を得る。 (もっと読む)


【課題】高温焼成等を必要とすることなくコンクリート廃材を再利用して実用性の高い水硬性材料を容易に且つ低コストで製造することの出来る新規な水硬性材料の製造方法を提供すること。
【解決手段】コンクリートを用いた製品や構築物の製造工場や施工現場で発生するコンクリート系廃材、例えば住宅等の建築用コンクリート系外装材や瓦等の廃材を主原料とし、該主原料に対して、例えば炭酸カルシウム等を含む補助成分を添加して、800〜1300℃の温度で焼成処理することにより、十分に低硬度で、焼成処理後に破砕,粉砕するに際しても処理が容易な水硬性材料を実現した。 (もっと読む)


【課題】 珪酸質原料として、明礬石を含むような特殊な珪石を使用しなくても、強度などの諸物性に優れた軽量気泡コンクリート(ALC)を製造できる方法を提供する。
【解決手段】 ALCを製造する方法において、珪酸質原料として、SiOが97〜99.5重量%で且つAlが0.2〜1.2重量%である化学組成を有する珪石か、若しくはSiOが90〜95重量%で且つAlが1.8〜3.5重量%である化学組成を有する珪石を使用する。 (もっと読む)


【課題】生産性及び吸放湿性能が高い調湿建材の製造方法を提供する
【解決手段】珪酸カルシウム水和物含有粉体とセメントからなる水硬性組成物に、メタケイ酸カルシウムを少量添加する。 (もっと読む)


【課題】SiO2−CaO系固化体の曲げ強度を高める。
【解決手段】CaO系物質と、MgO系物質と、SiO2系物質とを含む混合物をオートクレーブ処理して固化させた固化体であって、固化原料中のCaO,MgO及びSiO2の3者の重量含有量の合計を100%とし、この3者の合計100%中に占めるCaOの重量割合をC%とし、MgOの重量割合をM%とした場合、(C+M)が3.7〜50%であり、C/(C+M)比が0.3以上であることを特徴とするCaO−MgO−SiO2系固化体。 (もっと読む)


【課 題】 耐凍害性、機械的物性に優れた成形物を得ることができ、作業性が良好である蒸気および/またはオートクレーブ養生用の水硬性組成物、および、これを用いた成形物を安価に提供する。
【解決手段】水硬性物質(A)および40℃の水に対する溶出率が5質量%以下であり、JIS標準の目開き0.6mmのふるいを通過する粒度であり、且つ、ゆるみ見かけ比重が0.35g/ml以下であるポリビニルアルコール系樹脂の粉末(B)とからなり、成分(B)の含有量が全固形分に対して0.1〜20質量%である蒸気および/またはオートクレーブ養生用水硬性組成物、および、これを用いて製造した成形物。
該ポリビニルアルコール系樹脂は、ケン化度が98モル%以上であり、平均重合度1000以上であり、且つ、ニーダーケン化法により製造される。 (もっと読む)


【課題】特定の水硬性セメント組成物、セメントコンクリート組成物を用いることにより、耐酸性、耐硫酸塩抵抗性、中性化抵抗性に優れるセメントコンクリート硬化体やセメントコンクリート構造物を提供する。
【解決手段】CaO、Al2O3及びSiO2を含有してなるガラス系水硬性化合物とγ-2CaO・SiO2とを含有してなる水硬性セメント組成物。CaOを40〜55部、Al2O3を30〜40部、SiO2を10〜25部含有してなるガラス系水硬性化合物100部とγ-2CaO・SiO25〜300部とを含有してなる前記水硬性セメント組成物。また、蒸気養生又はオートクレーブ養生、あるいは水中で蒸気養生又はオートクレーブ養生した前記水硬性セメント組成物を含有してなるセメントコンクリート組成物の硬化体及びそれらの製造方法。さらに、前記水硬性セメント組成物で既設のセメントコンクリート表面をライニングしたセメントコンクリート構造物。 (もっと読む)


【課題】 トバモライトの結晶性を向上させて、軽量気泡コンクリートの耐炭酸化性を高めるための原料配合の管理指標を明確にし、耐炭酸化性に優れた軽量気泡コンクリートの製造方法を提供する。
【解決手段】 生石灰量、セメント量及び粒度が20μm以下の珪石量に基づいて、トバモライトの結晶化に寄与する(C/S)c=(生石灰のCaO量/56+セメントのCaO量/56)/(珪石のSiO量×粒度20μm以下の重量比/60+セメントのSiO量/60)が、0.65〜0.75となるようCaO量、SiO量及び粉砕後の粒度20μm以下の珪石重量を管理して、トバモライトの結晶性を高め、耐炭酸化性に優れた軽量気泡コンクリートの製造が可能になり、製造される軽量気泡コンクリートは、耐ひび割れ性よく、建築物の耐用年数延長、補修・改修コストの低減、産業廃棄物の低減が可能になる。 (もっと読む)


1 - 20 / 23