説明

Fターム[4G042CC10]の内容

酸素、オゾン、酸化物一般 (6,943) | オゾンの製造(装置) (763) | 放電管の構造 (552) | その他の部分の構造 (254)

Fターム[4G042CC10]の下位に属するFターム

Fターム[4G042CC10]に分類される特許

41 - 52 / 52


【目的】
空気清浄機の電極部分の構造に関して、電極部分の薄型化と共に電極板と対極板との間の絶縁が確実に行える構造として、同時に安定したオゾンが供給できる空気清浄機を提供する。
【解決手段】
高電圧が印加される電極板と対電極板とを備え、当該電極板がエア流路に配置され、前記電極板と対極板との間においてオゾンを発生させることで汚れた空気を浄化する空気清浄機において、前記対極板の全面に高誘電率の誘電体が塗布された空気清浄機とする。 (もっと読む)


【課題】 軽量かつコストが低く、小型、コンパクトな、オゾンおよびその他の反応性ガスの改良型発生器を提供すること
【解決手段】 高電圧アセンブリと、低電圧アセンブリと、反応性ガスをその中に封じ込める放電領域を画定するために、前記電極の間に配設した少なくとも1つのバリア誘電体部材とを備え、前記放電領域が0.127mm(0.005)インチ未満の間隙を有する発生セル。 (もっと読む)


【課題】大容量化が容易でコンパクトに構成でき、安価なオゾン発生器を提供する。
【解決手段】オゾン発生ユニット50は冷却水室14を有する一対の冷却体7と、各冷却体7に設けられた電極基板3とを備えている。各電極基板3は沿面電極1の面同志を間隔片4を介して向い合わせて放電空間6を形成している。各冷却体7は、電極基板3の外方において、締結手段21により締結されている。 (もっと読む)


【課題】組立て時に基板等の破損を防止し、均一で高濃度のオゾンを安定して生成することができるオゾン生成装置を提供する。
【解決手段】導体プレート14と、導体プレート14上に、絶縁基板16を介して配置された放電電極18と、放電電極18の周囲を取り囲むように導体プレート14上に配置された枠体20と、枠体20上に配置され、放電電極18の一面上に放電領域22を形成する、透明板材からなる蓋体24と、蓋体24と導体プレート14との間の、枠体20の内周側に配設され、酸素を放電領域22内に送り込む給気ノズル28と、蓋体24と導体プレート14との間の、枠体20の内周側に配設され、オゾンを放電領域22内から所定の外部領域に向けて排出する排気ノズル30と、放電領域22内の絶縁基板16上に配設された電極ピン42と、導体プレート14、枠体20及び蓋体24を密着固定する締付け部材50とを備えた。 (もっと読む)


他のシステム構成要素と流体連通した一以上の容器を備えた多目的衛生化システムが開示されている。システムの構成要素には、オゾンを液体に取り込むための渦−ベンチュリ、オゾンを渦−ベンチュリに供給するためのオゾン発生装置、同時の液体の容器への流入と容器からの流出を可能にする二重逆止め弁、及びシステムを通る流体の流れを促進するポンプがある。任意に、任意の一体ガス放出弁を備えた気液分離装置、オゾン破壊装置、酸化還元電位オゾンセンサ、又はポースルー式前置フィルターを、センサに組み込むことができる。
(もっと読む)


【課題】人間が安全とされる0.1ppm以下の低濃度のオゾンを長期間、安定に発生させることができるオゾン発生装置を実現する。
【解決手段】単極型放電管1の先端部14に設けた突起15と、この突起15へ嵌合させて配置した中空円板状の電極2とを備え、単極型放電管1の電極13と中空円板状の電極2に交流高圧電圧を印加して、両電極11、2間の空気をオゾン化するように構成する。また、中空円板状の電極2は、バネ部材3によって単極型放電管1へ押し当てて固定することにより、両電極11と2間の位置関係を物理的に安定した状態に構成する。さらに、中空円板状の電極2の一部に針状電極部を設けて、オゾンと同時に、マイナスイオンを発生させるように構成する。 (もっと読む)


【課題】電極が高温にならず、オゾンの原料となる空気は乾燥空気を必要とせずしかも空気中の水分と窒素酸化物により硝酸を生成せず、電極が腐食してオゾン発生不能とならず、継続して使用する場合に電極部の清掃や交換を必要としない、ノーメンテナンスのオゾン発生器を得るにある。
【解決手段】二重の円筒状誘電体で、内側の誘電体Aと外側の誘電体Bと、誘電体Aの内側にはステンレス箔等の電極Aが張り付いていて、誘電体Bの外側にステンレス箔等の電極Bが張り付いていて、電極Bの外周を空気が触れないように覆い、それらの左右を、ホルダー1及びホルダー2が誘電体Aの側面の空気を遮断し、誘電体Aの外側と誘電体Bの内側との間に放電空間が設けられ、ホルダー1に設けられた空気導入口と、ホルダー2に設けられたオゾン放出口は前記放電空間に通じていて、電極に印加される高圧電源とでなり、電極を空気から遮断するオゾン発生器を構成している。 (もっと読む)


− 少なくとも1つの筒形外部電極(4)と、
− 少なくとも部分的に両端で閉鎖され、セラミックで外側をコーティングした複数の筒形金属部分(8)を構成し、これらの筒形部分は1つずつ並べて置かれ、機械的に接続され、電気的に連結される少なくとも1つの内部電極(7)と、
− 環状の放電すき間(I)を形成するための外部電極に対応する筒形部分を支える手段(10)と、
− 筒形部分(8)を軸方向に通り、その両端に筒形部分を互いに軸方向にクランプで固定する手段(12、13)を提供されるロッド(11)と、
− すべての電極を交流電源に接続する手段(14)、および
− すき間で酸素を含む気体を循環させる手段(20、21)により構成されるオゾン発生器であって、
各筒形金属部分(8)には、電気接触のための中心部分(18)を構成し、両端にほぼ球状キャップの形の外側に凸状の鏡板(8a、8b)を備え、およびセラミックコーティング(9)が、連続して溶着される少なくとも2つの層(9a、9b)を構成するオゾン発生器である。
(もっと読む)


【課題】オゾンやコロナ発生に際し、生産性、信頼性及び発生効率の高い発生器を提供すること。また、オゾンやコロナを必要とする有機ガス又はNOx等の有害ガスの分解に活用すること。
【解決手段】オゾン発生器は、容器の中に外表面に突起を持つ活性炭素や金属の一体又は表面メッキを施した粒子状物質を詰め、マイクロ波長の電磁波を照射し、金属性粒子状物質の突起部からコロナを発生させて、容器内を流れる空気又は酸素中でオゾンを発生させると共に、コロナ、オゾンの何れかのエネルギーを用いて粒子中に担持させた金属の酸化物の触媒作用により有害ガスの分解を可能にする。 電極の一方を絶縁体の外皮で覆い長い線状、帯状、棒状または板状にし、もう一方の電極をそれぞれの形状にあわせて裸線にして他の絶縁芯線に沿わせて平行、直角、螺旋、網状あるいはジグザグ状などに密着配置して行うことにより、電圧を低くすることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】 接地電極と分割形高電圧電極との間で均一な放電ギャップ12を形成し、分割した電極の相互間で確実な導電接続を行なうことができるオゾン発生装置を提供する。
【解決手段】 両端が開放された長尺なチューブ状の接地電極10と、接地電極10の内側に放電ギャップ12を隔てて同心状に配置され、接地電極10の長手方向に並べて配設された複数の分割高電圧電極13aと、接地電極10またはそれぞれの分割高電圧電極13aのいずれか一方の電極面に成層した誘電体層11とが備えられ、接地電極10と分割高電圧電極13aとの間に交流高電圧を印加すると共に放電ギャップに酸素を含む原料ガスを供給し、電極管に発生する無声放電により原料ガスをオゾン化してオゾンを生成させるオゾン発生装置において、分割高電圧電極13aは両端を塞いだ円筒状に形成され、各分割高電圧電極13aの互いに対向する端面がコイル状のバネ28bを介して導電接続されている。 (もっと読む)


【課題】
発生オゾン濃度を安定・維持することができるとともに、発生オゾン濃度が変動する時間を短くすることができるオゾン発生用電極を有するオゾン発生管およびそれを備えるオゾン発生装置を提供すること。また、殺菌、脱色、脱臭などの処理プロセスに組み込まれた場合に、予備運転時間を短くすることができる、オゾン発生装置を提供すること。
【解決手段】
両端が開口された筒状をなした接地電極と、その接地電極の内側に空隙を介して配置された円筒状の高電圧電極からなり、接地電極と高電圧電極のどちらか一方の電極表面に誘電体層を有するオゾン発生管と、オゾン発生管を内蔵する筐体とを備え、酸素を含む原料ガスの放電によりオゾンを生成するオゾン発生装置において、前記誘電体層を有さない電極の表面を厚みが0.1μm以上の金属酸化物の層で被覆する。 (もっと読む)


【解決手段】酸素およびオレフィンの供給源を備えている水酸基発生用水酸基発生装置である。酸素はオゾン発生器へ供給される。オレフィンと発生したオゾンとは水酸基を生成するために混合される。 (もっと読む)


41 - 52 / 52