説明

Fターム[4G047KD04]の内容

重金属無機化合物 (11,210) | 製法−基板上への膜形成(気相法を除く) (127) | ペースト、スラリーを基板に塗布するもの (15)

Fターム[4G047KD04]の下位に属するFターム

Fターム[4G047KD04]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】本発明の技術的課題は、異種結晶(超伝導特性を示さない結晶)の析出量が少なく、短時間の処理でBi系超伝導結晶を析出させ得る超伝導材料の製造方法を創案することである。
【解決手段】本発明の超伝導材料の製造方法は、(1)Bi−Sr−Cu−O系非晶質材料とCa化合物とを接触させた状態、又は(2)Bi−Ca−Cu−O系非晶質材料とSr化合物とを接触させた状態、又は(3)Bi−Sr−Cu−O系非晶質材料とBi−Ca−Cu−O系非晶質材料とを接触させた状態で熱処理し、超伝導結晶を析出させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】MOD溶液の塗布と仮焼を繰り返し行って仮焼膜を積層、厚膜化した後、本焼熱処理を行った場合、超電導特性に優れた酸化物超電導薄膜を得ることができる酸化物超電導薄膜の製造方法を提供する。
【解決手段】基板上に金属有機化合物の溶液を塗布して塗膜を作製する塗膜作製工程と、塗膜の金属有機化合物に含有される有機成分を熱分解、除去して、仮焼膜を作製する仮焼熱処理工程と、仮焼膜を結晶化させて、酸化物超電導薄膜を作製する本焼熱処理工程と、塗膜作製工程と仮焼熱処理工程を繰り返して、積層した仮焼膜を作製する積層仮焼膜作製工程と、積層した仮焼膜を結晶化させて、酸化物超電導薄膜を作製する本焼熱処理工程とを備えており、積層仮焼膜作製工程において、第1層目の塗膜の仮焼熱処理には塗膜を全周から加熱する全周加熱を用い、第2層目以降の塗膜の仮焼熱処理には塗膜を基板側から加熱する底面加熱を用いる酸化物超電導薄膜の製造方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、超電導線材の修復方法、及び、密着不良箇所が修復された超電導線材を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、超電導積層体1と、該超電導積層体1の表面18aに、ハンダ層3を介して接合された安定化層2とを有する超電導線材Aについて、安定化層2の密着不良箇所を修復するに際し、密着不良箇所のハンダ層3を、エッチング液を用いて選択的に除去し、密着不良箇所の安定化層2を、超電導積層体1の表面18aから剥離する工程と、超電導積層体1の表面18aから剥離した安定化層2を、超電導線材Aから除去する工程と、安定化層2及びハンダ層3の前記各工程で除去された欠損部22に、金属微粒子41を含有する導電性ペースト4を供給し、焼成することによって、欠損部22を金属微粒子41の焼結体43によって補填する工程とによって安定化層2の密着不良箇所21を修復する。 (もっと読む)


【課題】 多層カーボンナノチューブと少なくとも同程度の高温で超伝導状態となることができる超伝導膜構造及びその作製方法の提供。
【解決手段】超伝導膜構造は、基板上に複数の単層カーボンナノチューブからなるカーボンナノチューブ膜が形成されてなる超伝導膜構造であって、前記単層カーボンナノチューブが、前記単層カーボンナノチューブを構成する炭素原子の一部がホウ素原子で置換されたホウ素置換型単層カーボンナノチューブである。 (もっと読む)


【課題】複数のLn系超電導体の原料溶液を混合することによって得られる混合超電導体膜の格子定数を調整することができ、基板上に厚膜を形成したときにc軸配向粒子を高い比率で含み、高い特性を示す酸化物超電導体を提供することにある。
【解決手段】主成分が一般式LnBa2Cu37-x(ここで、LnはGd,Tb,Dy,Ho,Er,TmおよびYからなる群より選択される2種以上であり、各々の元素の含有率は10〜90モル%である)で表され、モル比で銅の10-2〜10-6のフッ素を含む酸化物超電導体。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、全く新しい原理に基づく高密度設計を可能とするMgB2超伝導体
線材の作製方法を提供しようというものである。
【解決手段】 マグネシウム5−50原子%、残部鉄からなる鉄―マグネシウム(Fe−Mg)合金層とボロン層とからなる層状複合体を作製し、この層状複合体を600−800℃の温度で熱処理し、合金層中のMgをボロン層に拡散させて、前記ボロン層とマグネシウムとを反応させて二硼化マグネシウムを生成し、ボロン層を二硼化マグネシウム(MgB2)超伝導層へと転換することによって上記課題を達成する。 (もっと読む)


【課題】高いJcを発揮する超電導特性と、厚膜と基体との間の強い密着強度とを両立させ得る酸化物超電導体厚膜およびその製造方法、並びに、当該酸化物超電導体厚膜を製造するための酸化物超電導体厚膜製造用ペーストを提供する。
【解決方法】Bi、PbO、SrCO、CaCO、CuOの各粉末を、所定のモル比となるように混合して混合粉とし、これを仮焼して仮焼粉とし、これを粉砕して超電導合成粉を得た。この超電導合成粉中へ易移動Pb化合物を添加混合し、さらに、有機バインダー等を添加して本発明に係るPb添加Bi2223ペーストを得た。一方、所定の基体上に、Bi2212組成の超電導ペーストを塗布、焼成してBi2212部分熔融層を得、この上へ、本発明に係るPb添加Bi2223ペーストを塗布、焼成し、本発明に係る酸化物超電導体厚膜が成膜された基体を得た。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、RE123相の熱分解工程を含まず、高温かつ長時間の溶融が不必要なプロセスを開発し、大型でかつ高性能、かつ、機械的特性に優れた超電導バルク体を作製する方法を提供する。
【解決手段】 RE−Ba−O系化合物(REは希土類元素のうちの1種又は2種以上)とBa−Cu−O系液相原料を出発原料とし、液相成分を溶融した後、結晶成長させることを特徴とするRE−Ba−Cu−O系酸化物超電導体の作製方法である。 (もっと読む)


1 - 8 / 8