説明

Fターム[4G056AA04]の内容

粘土の調整、粘土、セメント混合物の製造 (2,321) | 生産物 (652) | 粘土、粘土を含む混合物 (63) | 固体状の粘土、粘土混合物 (12)

Fターム[4G056AA04]に分類される特許

1 - 12 / 12


【課題】傾斜角度を調整しても、上端位置の移動量を小さく抑えることが可能で、材料投入操作に支障を来すことが少ない現地採取土砂混合装置を提供する。
【解決手段】混合用筒部2が搭載される支持架台37と、支持架台に基端が回転不能に固定されると共に先端が混合用筒部上端側に回転自在にピン結合された固定式固定長ピラー38と、支持架台に一端が回転自在にピン結合されると共に他端が混合用筒部に回転自在にピン結合され、混合用筒部の傾斜角度を調整するために伸縮作動される可変長ピラー40とを備えた。 (もっと読む)


【課題】関東ロームなどの火山灰質粘性土の建設残土を固化材としてセメント以外の固化材を使用して破砕物が産業廃棄物とならないようにする。
【解決手段】関東ローム等の火山灰質粘性土の建設残土を粒径5mm以下に調整し、また、この建設残土100重量部に対して消石灰または炭酸カルシウムのカルシウム系固化材を15〜65重量部を混合すると共に、建設残土と固化材の混合物に対して5〜20重量%の顔料と予め十分混合した砂を混合、若しくは混練りし、成型固化するものである。 (もっと読む)


【課題】 粒子表面に凹凸がなく滑らかで、かつ真球状で大きな粒径を従来無かったような高いバランスで同時に実現させた粘土鉱物粒子とその製造方法、すなわち、助触媒兼担体である粘土鉱物粒子の構造、大きさを制御することにより、従来では粒子凝集のため製造できなかったような軟質材料さえも、良好な粒子性状の重合体パウダーとして製造できるオレフィン重合用触媒成分の製造方法を提供する。
【解決手段】 粘土鉱物を酸処理して酸処理粘土鉱物を得る工程(I)、前記酸処理粘土鉱物を粉砕して粉砕粘土鉱物を得る工程(II)および前記粉砕粘土鉱物を造粒して粘土鉱物粒子を得る工程(III)を含むことを特徴とする粘土鉱物粒子の製造方法など。 (もっと読む)


【課題】粉塵の発生が抑制できて、品質が一定でむらの無いベントナイト混合土を連続的、かつ、効率的に作製可能なベントナイト混合土の作製装置及びその装置を用いたベントナイト混合土の作製方法を提供する。
【解決手段】ベントナイト混合土作製装置1は、直列に配置された複数のベルトコンベア2(2a〜2d)と、砂S及びベントナイトBを第1のベルトコンベア2aに供給する砂及びベントナイト供給部3と、砂及びベントナイト供給部3よりも下流側に設けられて礫Gを供給する礫供給部4と、水を供給する水供給部5と、隣接するベルトコンベア2(2a〜2d)間に設けられたダンパーシュート6と、を備えている。砂及びベントナイト供給部3は、最も上流側に配置された第1のベルトコンベア2aに砂Sを供給する砂供給部7と、砂供給部7よりも下流側に設けられ、砂S上にベントナイトBを供給するベントナイト供給部8と、から構成されている。 (もっと読む)


【課題】横倒し及びその復旧作業が容易であると共に、横倒しに設置することに代えて、浮かせた状態に横倒しすることが可能で、下側から保守点検や排土を行うことが可能な現地採取土砂混合装置の保守設備及び保守方法
【解決手段】支持架台37と、支持架台と混合用筒部2にそれぞれ両端がピン結合された傾倒式固定長ピラー38、支持ピラー39及び可変長ピラー40と、混合用筒部を吊り上げ支持するための揚重機45と、支持架台上に固定長ピラーの設定傾倒方向に位置させて設けられ、可変長ピラーと協働して、混合用筒部を横倒しで支持架台上方に浮かせて支持するために、傾倒した固定長ピラーを傾斜状態に支持する受け台46と、揚重機で吊り上げ支持されている混合用筒部を設定傾倒方向へ引張する引張力が導入される引張力導入部材49とを備え、支持ピラーは離脱可能、可変長ピラーは伸縮可能である。 (もっと読む)


【課題】短期間で、かつ、安価にベントナイト遮水層を構築可能な工法及びその工法で用いるベントナイト敷設機を提供する。
【解決手段】ベントナイト敷設機1は、ベントナイト2を地面に撒出する撒出装置6と、ベントナイト2に水を供給する加水装置8と、ベントナイト2を撹拌する撹拌装置9とを備える。乾燥状態のベントナイト2を遮水層の構築予定現場にトラック13にて搬入し、ベントナイト敷設機1のホッパ4に直接投入する。そして、ベントナイト敷設機1を走行させながら、ベントナイト2を地面5に所定の厚さで撒出する。また、地面5に撒出されたベントナイト2にノズル8bから水を噴射して湿潤状態にする。さらに、スクリュー9aで湿潤状態のベントナイト2を撹拌して、ベントナイト2に含まれる水分量を均一にする。 (もっと読む)


【課題】高品質・低コスト・汎用性などを満足させる繊維含有土質材料を提供する。高品質・高生産力・高作業性・安定性・経済性・低コストなどを満足させる繊維含有土質材料の製造方法や精製方法を提供する。
【解決手段】処理容器12内で原材料RM1と短繊維SF1とを回転打撃体31により打撃する。この際の打撃により原材料RM1相互の衝突、原材料RM1と短繊維SF1との衝突、処理容器内壁面と原材料RM1との衝突、処理容器内壁面と短繊維SF1との衝突をそれぞれ起こさせ、原材料RM1を細粒化するとともに短繊維SF1を解繊する。 (もっと読む)


【課題】骨材、セメント及び水から混合物を均一かつ大量に連続して製造することが可能な混合物製造装置を提供する。
【解決手段】混合物製造装置1は、内部を混合室3とする略円筒状で、自身の中心軸M4回りに回転可能に軸支されたドラム4と、ドラム4の一端に設けられて、混合室3内に材料を投入するための投入口18と、ドラム4の他端に設けられて、混合室3内から製造された混合物を排出する排出口20と、混合室3内で、ドラム4の中心軸M4に対して下方に偏心して配設されるとともに、自身の中心軸M4回りに回転可能に軸支され、混合室3内の材料を攪拌するための略板状のパドル30が周方向に直交する面に対して中心軸M5と直交する軸線回りの傾斜角θ30を有して複数設けられた攪拌軸5と、ドラム4と攪拌軸5とを異なる角速度で回転させる回転駆動手段6とを備える。 (もっと読む)


【課題】粘性土から水に溶けない粒状粘土を製造する方法及び粘土質の土地の土質・土壌を改良する方法を提供することにある。また、粒状粘土が有する透水性と泥水を濾過する機能を利用した、泥水浄化槽2や泥水浄化構造物1を提供し、山林や荒れ地などから流れ出す泥流を浄化して、経済的に環境汚染を防止する手段を提供することにある。
【解決手段】粘性土とセメントとビースターを混合して一次混合物とし、一次混合物を養生して養生一次混合物とし、養生一次混合物を粉砕して粉砕一次混合物とし、粉砕一次混合物とセメントとビースターを混合して二次混合物とし、二次混合物を養生して養生二次混合物とし、養生二次混合物を粉砕することにより粒状粘土を製造する方法とする。また粒状粘土層5と土粒槽2aとからなる泥水浄化槽2とする。さらに複数基の泥水浄化槽2と水門3aを有する水路3とからなる泥水浄化構造物1とする。 (もっと読む)


【課題】
固化作業時の作業性を向上すると共に、多様な固化対象資材に対しても適切な固化強度を容易に達成することが可能な、固化方法及びこれに用いる固化剤を提供すること。
【解決手段】
固化対象資材とカルシウム系組成物とに対し、リグニン系組成物及び珪酸ナトリウムを主成分として調製された溶液Aと、リグニン系組成物及び塩化カルシウムを主成分として調製された溶液Bとを順次又は同時に添加し、攪拌混合して固化対象資材を固化することを特徴とする固化方法である。 (もっと読む)


【課題】鉄道や道路の路盤改良に使用される路盤改良材において、雨天時のハンドリング性を改善する。
【解決手段】ベントナイトを主剤とする膨潤性基材の表面に生分解性の膨潤遅延剤がコーティングされた路盤改良材13を用いる。この膨潤遅延剤は、造膜剤(メチルセルロース、水ガラスなど)、撥水剤(流動パラフィン、硬化油など)、難吸水性鉱物(タルク、クロライトなど)その他である。これにより、路盤改良材13は、初期膨潤が遅延し、膨潤性基材(ベントナイト)が施工中に吸収膨潤しなくなる。路盤改良材13の膨潤遅延剤は、微生物などによって地中で容易に分解され、地球にやさしい。 (もっと読む)


【課題】 平均粒子径の異なる複数種類の粉体同士の間に液体状の結合剤を均一に付着させる。
【解決手段】 パーライト(第1の無機質粉体)1と、このパーライトの平均粒子径より小さい平均粒子径を有するPS灰(第2の無機質粉体)7とを混合するに当り、パーライト1とPS灰7とを結合するフェノール結合剤(液体状の結合剤)3を添加する粉体の混合方法であって、パーライト1にフェノール結合剤3を添加し混合した後、このフェノール結合剤3が付着したパーライト1とPS灰7とを混合する。 (もっと読む)


1 - 12 / 12