説明

Fターム[4G169FC01]の内容

触媒 (289,788) | 材料及び条件 (9,833) | 調製、活性化で用いる材料 (3,255)

Fターム[4G169FC01]の下位に属するFターム

Fターム[4G169FC01]に分類される特許

61 - 67 / 67


【課題】優れた光触媒活性を有する多孔質体及びその製造方法を提供する。比表面積が大きく、ガスや流体の内部通過が容易な多孔質体及びその製造方法を提供する。多孔質体の気孔率制御が容易な多孔質体の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の多孔質体は、三次元網目状に形成され、かつ網目内部の空孔が連続気孔構造を有する二酸化チタンのみからなる多孔質体、或いは二酸化チタンを主成分とし、二酸化チタンに3〜7重量%の炭素が含有された炭素ドープ二酸化チタンからなる多孔質体である。本発明の多孔質体の製造方法は、気孔率が50%〜98%の発泡金属体12の全面に二酸化チタン或いは炭素ドープ二酸化チタンを成膜する工程と、発泡金属体12を溶解する酸エッチング液中に成膜物を浸漬することにより成膜物より発泡金属体を消失させる工程とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【解決手段】 金属のエアロジェル組成物は、エアロジェル(例えば、RF又は炭素エアロジェル)を備え、エアロジェルの表面に金属の粒子が分散されることが開示されている。エアロジェル組成物は、小さな金属粒子(例えば、1ナノメートルの平均粒径)の一様分布を有しうる。さらに、エアロジェルを、金属化合物を含んでいる超臨界流体に接触させることを備えるエアロジェル組成物を製造するための方法も開示している。エアロジェル組成物は、例えば、燃料電池電極の製造に有用である。 (もっと読む)


【課題】 ダイオキシン類などの有機ハロゲン化合物を効率よく除去するための有機ハロゲン化合物除去用触媒およびその製造方法、ならびにこの触媒を用いた有機ハロゲン化合物の除去方法を提供する。
【解決手段】 BET一点法で測定される比表面積が125〜200m/gである酸化チタンを含有する有機ハロゲン化合物除去用触媒。この触媒は、可溶性チタン化合物の溶液に塩基性物質を添加し、生成する沈澱物を200〜500℃で焼成して得られる。また、この触媒に排ガスを接触させて、排ガス中の有機ロゲン化合物を除去する。 (もっと読む)


脱ロウ触媒を、含酸素化合物で処理することによって選択的に活性化する。選択的活性化は、脱ロウ触媒を、含酸素化合物を含むキャリヤ原料で処理することによって達成される。選択的に活性化された脱ロウ触媒は、ワックス質炭化水素の脱ロウに用いると、含酸素化合物処理されなかった脱ロウ触媒に対して、流動点が同等の異性化油の収率を向上させる。 (もっと読む)


【課題】 炭素担体の導電性低下を伴うことなく、触媒微粒子の炭素担体上での局部的な凝集を防いで分散性を高め、活性を高める。
【解決手段】 炭素担体1は、直径が5nm〜100nmの結晶子7が3次元に連なった高次構造を形成しており、この結晶子7同士が連結している境界部分であるネック部9を備えている。このネック部9に、無機物微粒子あるいは有機物微粒子からなるマスキング材3を吸着させて被覆し、この状態で炭素担体1の表面に白金などからなる触媒微粒子5を吸着させる。 (もっと読む)


【課題】産業廃棄物として処分されているマグネシウム合金切削屑を安全かつ安価に酸化し、効率のよい環境触媒として再利用可能な技術を提供すること。
【解決手段】 粉状ないし小塊状のマグネシウム合金と粉状ないし小塊状のフェライトとを、フェライトの割合が20〜50wt%となるように混合し、700℃〜800℃で焼成する。本発明では、マグネシウムの酸素供給源としてフェライトを用い、マグネシウムの急峻な反応が抑制され、焼成物は、室温程度の低温域では吸着剤として、400℃以上では分解剤として利用できる。 (もっと読む)


【解決手段】窒素酸化物除去用バナジウム/チタニア系触媒、及びこれを用いて燃料ガス内の窒素酸化物を除去する方法を開示する。三酸化バナジウム及び/又は四酸化バナジウムを含むバナジウム/チタニア系触媒は、広い温度範囲、特に低温で窒素酸化物を除去する優れた能力を有する。 (もっと読む)


61 - 67 / 67