説明

Fターム[4J002EV15]の内容

高分子組成物 (583,283) | S、Se又はTe含有有機化合物 (7,875) | チオカルバミン酸;その誘導体 (259) | ジチオカルバミン酸;その誘導体 (157) | その塩(←Ni、Mg等の金属塩) (49)

Fターム[4J002EV15]に分類される特許

41 - 49 / 49


【課題】タイヤトレッド用コンパウンドの転がり抵抗の低減少及びウェット制動の改善を図ると共に、スコーチ性を悪化させることなく、加硫速度が改善する。
【解決手段】スチレンブタジエン共重合体ゴム又はスチレンブタジエン共重合体ゴムと他のジエン系ゴムとのブレンド物100重量部に対し、シリカ20〜120重量部、シリカに対し4〜12重量%のシランカップリング剤、加硫促進剤0.5〜2.5重量部、硫黄0.5重量部〜2.5重量部、2次加硫促進剤としてのジフェニルグアニジン0.1〜2.0重量部を配合した配合系において、酸化亜鉛2.0重量部超〜7.0重量部並びに更なる2次加硫促進剤としてのジンクジベンジルジチオカルバメート及び/又は1,6−ビス(N,N’−ジベンジルチオカルバモイルジチオ)ヘキサン0.05〜0.7重量部を更に配合したタイヤトレッド用ゴム組成物並びにそれを用いた空気入りタイヤ。 (もっと読む)


【課題】 耐熱性、耐油性、耐候性に優れた硬化物を与えうる硬化性組成物の提供を目的とする。
【解決手段】 本発明の硬化性組成物は、架橋性シリル基を平均して少なくとも一個有するビニル系重合体、S原子を分子中に含む化合物、及び、前記ビニル系重合体の硬化触媒を含有する。 (もっと読む)


【課題】発熱製や加工性を低下させるフィラー類の増量やブルームや耐熱性への影響する加硫剤や加硫促進剤を増量することなく、また配合設計の変更を不要としてゴム特性を向上することができるゴム組成物を提供する。
【解決手段】少なくとも1種のジエン系ゴム成分からなるゴム成分100重量部に対して硫黄系加硫剤0.5〜10重量部と、加硫促進剤0.5〜15重量部とを含んでなり、プラズマ処理が施された亜鉛華を0.5重量部を超え10重量部未満含有するゴム組成物である。前記プラズマ処理が、大気圧プラズマ処理であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】化粧用発泡体として必要な感触、かき取り性のような性質を保持しつつ、極性油で膨潤しない化粧用発泡体を提供する。
【解決手段】NBRとEPDMを含み、両ゴム分中のEPDMの比率が12〜90重量%である、連続気泡の化粧用発泡体;およびNBRを含むラテックスと、EPDMを含むラテックスの、両ゴム分中のEPDMの比率が12〜90重量%である混合物から、架橋促進剤として特定の架橋促進剤を用いて発泡・硬化させる、上記発泡体の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 耐燃料油性、耐油性及び耐熱老化性に優れ、特に長期間の使用においても金属表面への固着現象を起こさない金属接触部材用ゴム組成物を提供する
【解決手段】 エピハロヒドリンゴム100重量部、2,2,4−トリメチル−1,2−ジヒドロキノリンオリゴマー(a)0.5〜4重量部及びジアルキルジチオカルバミン酸塩化合物(b)0.5〜2重量部を含有してなる金属接触部材用ゴム組成物。エピハロヒドリンゴム100重量部、2,2,4−トリメチル−1,2−ジヒドロキノリンオリゴマー(a)0.5〜4重量部、ジアルキルジチオカルバミン酸塩化合物(b)0.5〜2重量部及び加硫剤0.1〜5重量部を含有してなる金属接触部材用加硫性ゴム組成物。 (もっと読む)


【課題】難燃性、機械的特性、耐低温性に優れた難燃性樹脂組成物を提供すること。また、これを被覆材として用いたノンハロゲン系絶縁電線、このノンハロゲン系絶縁電線を含んだワイヤーハーネスを提供すること。
【解決手段】(A)プロピレン系樹脂100重量部に対し、(B)ガラス転移温度が0℃以下のアクリル系重合体を0.1〜10重量部、(C)金属水和物を30〜200重量部少なくとも含有させた組成物とする。また、当該組成物を被覆材に用いたノンハロゲン系絶縁電線とし、この電線をワイヤーハーネスの電線束中に使用する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、機械物性に非常に優れ、且つ低温特性を併せ持つアクリルゴム組成物を提供する。
【解決手段】 本発明は、(A)アクリルゴム、(B)ポリオルガノシロキサン系グラフト重合体、(C)少なくとも2種の充填剤を含有することを特徴とする、アクリルゴム組成物、該組成物からなる成形体、並びに該成形体を含んで構成される自動車・電気・電子用部品に関する。 (もっと読む)


【課題】チューブの成形工程等において発生する有害なニトロソアミンを排出せず、さらにチューブ成形時における粘着性を上げて加工性を向上させたゴム組成物およびそれからなるタイヤ用チューブを提供する。
【解決手段】ブチル系ゴムおよび/またはエチレン−プロピレン−ジエンゴムからなるポリマー100重量部に対して、一般式(1)
【化1】


(一般式(1)中、R1〜R4は、炭素数4以上の非直鎖型炭化水素基である)
で表されるチウラム系化合物、および一般式(2)
【化2】


(一般式(2)中、R1〜R4は、炭素数4以上の非直鎖型炭化水素基である)
で表されるジチオカルバミン酸亜鉛系化合物を合計1〜3.5重量部、ならびに
硫黄を0.5〜2.5重量部含有するゴム組成物、およびそれからなるタイヤ用チューブ。 (もっと読む)


【課題】タイヤのトレッド再生や欠陥部分の修理で使用可能なゴム組成物と、この組成物から成るタイヤ。
【解決手段】下記化合物:Rl−NH−フェニル−NH−R2(ここで、アミノ基はフェニル環の1位および4位の位置を占め、RlおよびR2はHおよび直鎖または分枝したCl〜C3アルキル基から選択され、RlおよびR2は互いに同一でも異なっていてもよい)を含み、40℃で28日間エージングした後の125℃等温t90がエージング前のグリーンゴム組成物の30パーセント以内である。別の実施例ではR1とR2がC6〜C15の直鎖または分枝アルキル基から選択され、上記ゴム化合物はゴム組成物に5重量部以上含まれる。ゴム組成物の(105℃)で測定したスコーチは40℃で28日間エージングした後に未エージングのグリーン組成物の8%以内である。上記ゴム組成物はジチオカルバメート促進剤を含み、天然または合成ゴムから成る。 (もっと読む)


41 - 49 / 49