説明

Fターム[4K037EC04]の内容

薄鋼板の熱処理 (55,812) | 圧延素材(鋳片、鋼片)の製造 (747) | 成分、組織、析出物の調整 (248)

Fターム[4K037EC04]に分類される特許

201 - 220 / 248


【課題】引張り強度が380MPa以上、540MPa未満であり、自動車分野、特に燃料タンク用途に適用可能なプレス成形性を有し、且つ耐二次加工脆性及び溶融継ぎ手効率が優れた深絞り用高強度鋼板及びその製造方法、並びに溶融めっき鋼板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】鋼板を、質量%で、C:0.0005〜0.015%、Si:0.05〜0.50%、Mn:1.2〜3.0%、P:0.05%以下、Al:0.005〜0.090%、Ti:0.01〜0.060%、Nb:0.01〜0.150%、N:0.0010〜0.0070%、B:0.0005〜0.0050%を含有し、残部がFe及び不可避的不純物からなり、下記数式(A)により表されるTが0.04%未満である組成とし、且つP含有量(%)の絶対値を|P|としたとき、引張り強度TS(MPa)の絶対値|TS|が下記数式(B)を満たすようにする。
(もっと読む)


【課題】引張強度が590MPa以上で成形性に優れ、かつ塩温水試験や複合腐食サイクル試験のような過酷な環境でも塗装後耐食性に優れる高強度冷延鋼板及びその製法を提供する。
【解決手段】質量%で、C:0.05〜0.25、Si:0.8〜3.0、Mn:0.5〜3.0、P:0.05以下、S:0.01以下、Al:0.06以下、残部Fe及び不可避的不純物からなり、体積率で、フェライト30%以上、残留オーステナイト2%以上、ベイナイト及び/又はマルテンサイト合計で3〜50%を含む組織を有し、次の式で定義される鋼板表面のSi量Cs(Si)が2.5%以下で、鋼板表面のS量を0.1〜100mg/m2とするS化合物が鋼板表面に存在している高強度冷延鋼板;Cs(Si)=Cb(Si)×[Rs(Si/Fe)/Rb(Si/Fe)]、Cb(Si)は鋼中Si量、Rs(Si/Fe)は表面から50nmの深さまでのSiとFeのGDSカウント積算値比、Rb(Si/Fe)は鋼中のSiとFeのGDSカウント比を表す。 (もっと読む)


【課題】熱間圧延時にヘゲ疵が発生せず、表面性状の良好なCr‐Ni系ステンレス鋼帯を製造する。
【解決手段】C:0.080質量%以下,Si:0.01〜1.5質量%,Mn:0.01〜4.0質量%,P:0.05質量%以下,S:0.03質量%以下,Ni:16.0〜25.0質量%,Cr:20.0〜30.0質量%,N:0.05質量%以下,Mo:0.01〜1.0質量%,Cu:0.001〜1.0質量%を含むCr‐Ni系ステンレス鋼を溶製し、連続鋳造する。1000〜1250℃の加熱処理でスラブのδフェライト量を0.5〜5.0体積%に調整した後、粗圧延の第1パスにおいてスラブの幅方向において両端から該スラブ幅の1/9以内の区間(以下エッジ部と称する)の平均圧下率をこれより幅中央寄りの区間(以下幅中央部と称する)の平均圧下率よりも大きくして熱間圧延する。 (もっと読む)


【課題】鋼板間の降伏強さ(降伏点)YPの変動幅を180MPa以下として製造できる、加工性に優れた超高強度冷延鋼板の製造方法を提供する。
【解決手段】C、Si、Mn、Al、Nを適正範囲に調整した同一溶製目標組成で、C、Si、Mn含有量の変動量が、ΔC:0〜0.02%、ΔSi:0〜0.2%、ΔMn:0〜0.2%を満足する鋼素材に、巻取温度:400〜700℃とする熱間圧延工程と、酸洗工程、冷間圧延工程と、水冷却の水冷却開始温度の変動量が0〜10℃となるように調整した連続焼鈍とする焼鈍工程と、熱処理温度:100〜500℃とする熱処理工程と、圧下率を0.05〜1.6%とし、かつその変動量が0〜0.4%となるように調整した調質圧延工程を順次施して複数の冷延鋼板を製造する。これにより、鋼板間の降伏強さの変動量が180MPa以内となる、加工性に優れた超高強度冷延鋼板とすることができる。 (もっと読む)


【課題】SUS301Lステンレス鋼(低CのAISI301にほぼ相当)を用いて従来材よりも優れた特性、すなわち高疲労強度とすぐれた耐へたり性を兼ね備えたステンレス鋼とその製造方法を提供する。
【解決手段】ステンレス鋼組織を、回復未再結晶組織あるいは回復未再結晶組織と再結晶組織の混合組織の調質圧延金属組織から構成する。 (もっと読む)


【課題】圧延方向に対して90°方向の引張強度TSが590MPa以上で、圧延方向に対して0°、45°、90°方向の曲げ剛性に優れた高強度薄鋼板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】面積率で60〜90%のフェライト相と10〜40%のマルテンサイト相を有し、前記フェライト相と前記マルテンサイト相の面積率の合計が95%以上であり、かつフェライト粒の平均粒径dαが1.0〜6.0μm、マルテンサイト粒の平均粒径dMが0.5〜3.0μmであり、dα/dM≧1.5を満たすミクロ組織を有し、圧延方向に対して90°方向のTSが590MPa以上であり、かつ圧延方向に対して0°、45°、90°方向について3点曲げ試験を行って得た曲げ部外側の応力σ-歪ε曲線からσが200MPaのときの曲線の傾き(Δσ/Δε)を求めたとき、圧延方向に対して90°方向の(Δσ/Δε)cが230GPa以上であり、前記3方向の平均の(Δσ/Δε)が200GPa以上である曲げ剛性に優れた高強度薄鋼板。 (もっと読む)


【課題】本発明は自動車の外板材等に使用されている冷間圧延鋼板及びこれを利用した溶融メッキ鋼板及び冷間圧延鋼板の製造方法に関するものである。
【解決手段】本発明は焼付硬化性、常温耐時効性及び耐2次加工脆性に優れた高強度冷間圧延鋼板及びその製造方法を提供することに、その目的がある。
本発明はTiを微量添加し、Al及びMoを同時に添加し、また製造条件の制御と共に、焼鈍後に結晶粒のサイズを微細化させる方法により鋼中の固溶元素を適切に制御することによりASTM No.9以上の焼鈍後の結晶粒のサイズ、30MPa以上の焼付硬化量(BH)及び30MPa以下のAI値を有する焼付硬化性に優れた高強度冷延鋼板及びこれを利用した溶融メッキ鋼板及び冷間圧延鋼板の製造方法をその旨としている。本発明によると、焼付硬化性、常温耐時効性及び耐2次加工脆性に優れた高強度冷間圧延鋼板及び溶融メッキ鋼板が提供されることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は自動車の外板材等に使用されている冷間圧延鋼板及び溶融メッキ鋼板及びその製造方法に関する。
【解決手段】本発明は、焼付硬化性及び常温耐時効性に優れている上、耐2次加工脆性に優れた高強度焼付硬化型冷間圧延鋼板及び溶融メッキ鋼板を提供することに、その目的がある。
本発明は重量%で、C:0.0016−0.0025%、Si:0.02%以下、Mn:0.2−1.2%、P:0.05−0.11%、S:0.01%以下、可溶(Soluble)Al:0.08−0.12%、N:0.0025%以下、Ti:0−0.003%、Nb:0.003−0.011%、Mo:0.01−0.1%及びB:0.0005−0.0015%を含み、残りのFe及びその他不可避な不純物からなる焼付硬化性及び常温耐時効性に優れている上、耐2次加工脆性が優れている高強度焼付硬化型冷間圧延鋼板及び溶融メッキ鋼板及びその製造方法をその旨とする。 (もっと読む)


【課題】 組織が均一で耐食性と成形性に優れたTRIP型の溶融亜鉛めっき高強度鋼板、および合金化溶融亜鉛めっき高強度鋼板、およびそれらの製造方法を提供する。
【解決手段】 溶融亜鉛めっき高強度鋼板は、質量%にて、C:0.05〜0.25%、Si:2.0%以下、Mn:0.8〜35、P:0.0010〜0.1%、S:0.0010〜0.05%、N:0.0010〜0.010%、Al:0.01〜2.0%を含有し、残部鉄及び不可避的不純物からなる鋼組成を有し、
組織中に平均炭素量0.9%以上の残留オーステナイトを3%以上含有し、
板厚tの1/8t〜3/8tの範囲でのMnミクロ偏析が、式(1)を満たす範囲にある鋼板に、溶融亜鉛めっきが施されたことを特徴とする。
0.10≧σ/Mn ・・・(1)
ここでMnは添加量、σはMnミクロ偏析測定における標準偏差である。 (もっと読む)


【課題】 穴拡げ性に優れた高強度薄鋼板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 質量%にて、C:0.01%以上、0.20%以下、Si:2.0%以下、Al:0.010%以上、2.0%以下、Mn:0.5%以上、3.0%以下、P:0.08%以下、S:0.010%以下、N:0.010%以下、を含有し、残部鉄及び不可避的不純物からなる鋼組成で、組織がフェライトを主体とするフェライト・ベイナイト組織であって、板厚tの1/8t〜3/8tの範囲でのMnミクロ偏析が、式(1)を満たす範囲にあることを特徴とする高強度薄鋼板およびその製造方法。
0.10≧σ/Mn ・・・(1)
ここでMnは添加量、σはMnミクロ偏析測定における標準偏差である。 (もっと読む)


【課題】 本発明は主に自動車の内外板用として使われる超深加工用軟質及び高強度薄鋼板並びにその製造方法に関し、28〜50kgf/mmの引張強度、優れた成形性、優れた耐2次加工脆性、及び優れた溶接部疲労特性を有するだけでなく、優れた表面品質を有する加工性に優れた亜鉛メッキ用鋼板を提供する。
【解決手段】 重量%で、C:0.010%以下、Si:0.1%以下、Mn:0.06%〜1.5%、P:0.15%以下、S:0.020%以下、Sol.Al:0.1−0.40%、N:0.010%以下、Ti:0.003−0.010%、Nb:0.003−0.040%、B:0.0002−0.0020%、及びMo:0.05%以下を含み、これにSb:0.005〜0.05%及びSn:0.005〜0.05%のうち1種または2種を添加し、2種添加時にはその和が0.005〜0.1%で、残部Fe及びその他の不可避な不純物で組成され、その表面に平均直径が1μm以下の大きさの濃化物が形成され、そして28〜50kgf/mmの引張強度を有する加工性に優れた亜鉛メッキ用鋼板及びその製造方法をその要旨とする。 (もっと読む)


【課題】プレス加工される自動車部品を対象とし,疲労特性と塗装焼付硬化性能と耐常温時効性に優れた高強度薄鋼板とその製造方法を提供する。
【解決手段】質量%にて,C:0.01%〜0.20%,Si:2.0%以下,Al:0.05%以下,Mn:0.1%〜3.0%,P:0.1%以下,S:0.0005%〜0.01%,Nb:0.005%〜0.05%,N:0.002%〜0.015%,Cr:0.3%〜1.5%含有し,残部鉄及び不可避的不純物からなる鋼組成であって,N濃度[N],Cr濃度[Cr]が式(1)を満たし,0.046×√([N]×10000)+0.20<[Cr]<0.058×√([N]×10000)+0.70 (1)フェライトを主相とし,フェライト粒径が25μm以下であることを特徴とする疲労特性と塗装焼付硬化性能と耐常温時効性に優れた高強度薄鋼板。 (もっと読む)


【課題】 自動車や各種産業機械に用いられる部材の素材として好適な、高強度で加工性に優れ、しかも、降伏比が大きく、衝撃吸収特性に優れた、微細な結晶粒を有する高張力熱延鋼板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】
質量%で、C:0.06〜0.25%、Si:2.0%以下、Mn:0.5〜3.0%およびAl:2.0%以下を含有するとともに、SiとAlの含有量の和が1.0〜3.0%を満足し、残部はFeおよび不純物からなる化学組成を有し、かつ、体積割合で3〜20%の残留オーステナイトを含有するポリゴナルフェライトを主体とする組織を有する高張力熱延鋼板であって、前記ポリゴナルフェライトの平均結晶粒径が1.0μmを超え3.0μm以下、かつ、前記残留オーステナイト中の炭素濃度が1.1〜2.0質量%であるとともに、引張強度TS(MPa)と全伸びEl(%)の積TS×Elが20000MPa・%以上、上降伏強度YS(MPa)のTSに対する比が0.87以上である機械的特性を備えることを特徴とする高張力熱延鋼板。
(もっと読む)


【課題】良好な歩留りで製缶が可能な2ピース缶用冷延鋼板の打ち抜き方法を提案する。
【解決手段】C:0.02mass%以下、Si:0.10mass%以下、Mn:0.1〜1.5mass%、P:0.02mass%以下、S:0.020mass%以下、Al:0.150mass%以下、N:0.0050mass%以下を含有する下記(1)式の関係を有する冷延鋼板を、下記(2)式の関係を満足する形状の缶成形素材に打ち抜くことを特徴とする2ピース缶用冷延鋼板の打ち抜き方法。
(r60+r120)/2+(r30+r330)/2≧(r30+r60) ・・・ (1)
45/D>1.0 ・・・ (2)
ただし、r30,r60,r120,r330:圧延方向に対してそれぞれ30°,60°,120°,330°の方向のr値
,D45:圧延方向に対してそれぞれ0°,45°の方向の打ち抜き径 (もっと読む)


【課題】 440MPa級超のグレードで加工性に優れる薄鋼板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 C=0.001〜0.4%、Si=0.1〜5%、Mn=0.1〜5%、P≦0.1%、S≦0.03%、Al=0.001〜3%、N≦0.01%、を含有し残部がFe及び不可避的不純物からなる鋼板であって、その断面の硬度分布が標準偏差σ≦5であることを特徴とする加工性に優れる薄鋼板および該成分を有する鋼片を熱間圧延する際に、その仕上げ温度が標準偏差σ≦7℃であることを特徴とする加工性に優れる薄鋼板の製造方法。 (もっと読む)


【課題】高延性で、化成処理性に優れるTSが780〜1180MPa級の超高強度冷延鋼板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】質量%で、C:0.05〜0.2%、Si:0.5〜2.0%、Mn:1.5〜3.5%、P:0.001〜0.05%、S:0.0001〜0.005%、Al:0.005〜0.08%、N:0.001〜0.01%、および残部がFeおよび不可避的不純物からなり、フェライト相と焼戻マルテンサイト相からなる複合組織を有し、焼戻マルテンサイト相の体積率が20〜70%であり、かつ鋼板表面のSi濃度Si(0)と鋼板表面から0.1mm深さのところのSi濃度Si(0.1)との比[Si(0)/Si(0.1)]が1.0〜1.6で、この比の標準偏差が0.50以下であることを特徴とする高延性で、化成処理性に優れる780MPa以上の引張強度を有する超高強度冷延鋼板。 (もっと読む)


【課題】 異方性の小さい鋼板およびその製造方法を提供する。
【解決手段】 C:0.0080〜0.0200%、Si≦0.02%、Mn:0.15〜0.25%、P≦0.020%、S≦0.015%、N≦0.0035%、Al:0.065〜0.200%、Ti:0.5≦(Ti-(48/14)N-(48/32)S)/(48/12)C≦2.0(式中各元素記号は、各元素の含有量(質量%))を含み、残部がFeおよび不可避的不純物からなり、平均結晶粒径が20.0μm以下であり、-0.2≦Δr≦0.2である鋼板。この組成の鋳片を、直接、又は再加熱によって1050℃〜1300℃の温度に均熱保持した後、Ar3変態点以上の終了温度で熱間圧延を施し、次いで、酸洗後、80〜90%の圧延率で冷間圧延を施し、次いで、再結晶温度〜850℃の焼鈍温度で連続焼鈍ラインによる焼鈍を行い、調質圧延を施す製造方法。 (もっと読む)


【課題】伸びと伸びフランジ性がともに優れ、980MPa以上の引張強度を有し、かつ降伏比の高い高張力冷延鋼板の製造方法を提供する。
【解決手段】質量%で、C≦0.02%、Si≦0.3%、Mn:0.5〜2.0%、P≦0.06%、S≦0.005%、Al≦0.06%、N≦0.006%、Ti:0.15〜0.40%、残部がFeおよび不可避的不純物からなる鋼スラブを1150℃以上に加熱した後、仕上温度880℃以上で熱間圧延し、巻取温度400〜700℃で巻取り、酸洗、冷間圧延後、浸炭雰囲気中で600〜720℃で焼鈍を行うことを特徴とする加工性に優れた高降伏比高張力冷延鋼板の製造方法。 (もっと読む)


【課題】強度、延性および靭性がともに優れるDual Phase熱延鋼板とその製造方法を提供する。
【解決手段】C:0.05%以上で0.20%未満、Mn:0.5%以上で1.5%未満、sol.Al:0.002%以上で0.05%未満、Siは0.1%未満、Crは0.1%未満、Tiは0.01%以下、Nbは0.005%未満、Vは0.01%以下、Nは0.005%未満、残部がFeおよび不純物からなる組成を有し、フェライト相を主相として体積割合で10〜30%のマルテンサイト相を含有し、そのフェライト相とマルテンサイト相の平均結晶粒径がそれぞれ1.1〜3.0μm、3.0μm以下である高強度熱延鋼板。この鋼板の製造方法は「Ae3点−20℃」〜「Ae3点+20℃」で圧延を完了する熱間圧延の後、0.3秒以内に冷却を開始し、400℃/s以上の平均冷却速度で580〜680℃まで急冷し、その後、10℃/s以上の昇温速度で710〜880℃まで再加熱し、200℃/s以上の平均冷却速度で室温まで冷却することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 高強度という特性に加えて延性が良好で穴拡げ性に優れ、更には化成処理性やめっき性にも優れた鋼板を提供すること。
【解決手段】 結晶粒内に、第2相組織として平均粒径500nm以下の残留オーステナイトが占積率で3〜20%含まれ、且つSi濃度が0.8質量%以下である高強度で延性に優れ、且つ化成処理性やめっき性に優れた鋼板を開示する。上記第2相組織は、オーステナイト安定化元素を含んでおり、該第2相組織中のオーステナイト安定化元素の含有率は、鋼板全体のオーステナイト安定化元素の含有率よりも10質量%以上高いものがよい。 (もっと読む)


201 - 220 / 248