説明

Fターム[4K038BA01]の内容

熱処理のプロセス制御 (949) | 熱処理の態様 (133) | 連続処理 (103)

Fターム[4K038BA01]に分類される特許

81 - 100 / 103


【課題】炉内へのワーク流入状況に拘わらず、安定して効率的に加熱を行うことのできる連続加熱炉を提供する。
【解決手段】連続加熱炉として、炉内3cにおけるワークWの分布状況を検出するワークセンサ5と、その検出されたワークWの分布状況に基づき、炉内3cに存在するワークWのそれぞれについて必要与熱量を求めるとともに、その求められた必要与熱量の総和である総必要与熱量Qtを算出する総必要与熱量算出部6とを備える構成とした。また、こうした連続加熱炉において、総必要与熱量算出部6にって算出された総必要与熱量Qtに基づいてヒータユニット4の出力熱量を制御するヒータ出力熱量制御部7を備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】ストリップ蛇行の発生を抑制して歩留を向上させることができるようにする。
【解決手段】過時効帯における将来の板厚及び板幅情報を用いて、板接触部及び板非接触部のロール温度、ストリップ温度、炉内雰囲気温度を予測して計算する予測計算手段と、前記予測計算手段の計算結果に基づいて前記ロールの板接触部及び板非接触部、ストリップ及び炉内雰囲気を加熱装置により加熱する加熱制御手段とを設け、過時効帯における将来の温度推移を予測して、ロール幅方向温度差について評価し、定常・非定常に関係なくロール幅方向温度差が生じないようにする。 (もっと読む)


【課題】製品品質および生産性の向上を図ることができる鋼帯の連続処理設備における均熱炉操業方法および均熱炉を提供する。
【解決手段】鋼帯Sを搬送ロール12、13で搬送しながら連続処理する連続処理設備における均熱炉操業方法において、鋼帯搬送中の搬送ロール12、13を所定温度に全幅にわたり均一に加熱または冷却しながら、前記均熱炉入口に隣接する鋼帯加熱炉あるいは冷却炉において鋼帯Sを加熱または冷却中のロール温度と等しくなるように加熱または冷却する。 (もっと読む)


【課題】誘導加熱装置の入側の鋼板温度を適切に推定するための入側板温度推定モデルのパラメータ決定方法および装置を提供することを目的とする。
【解決手段】入側板温度推定モデルで推定された入側の鋼板温度と誘導加熱装置の出側の鋼板実績温度から算出した推定実績熱量と、前記誘導加熱装置への実績投入電力との比を算出し、該比の鋼板間におけるばらつきが、所定範囲になるように入側板温度推定モデルのパラメータを決定する。 (もっと読む)


【課題】高温鋼板の中心部の冷却速度を確保しつつ、鋼板の板厚方向の温度差を小さくでき、均一な鋼板形状、材質を得る冷却方法を提供する。
【解決手段】 高温の鋼板を冷却するに際し、鋼板を連続冷却パターンで冷却するに必要な冷却ゾーンおよび各冷却ゾーンの水量密度を設定すると共に、中心部と表層部との冷却速度を管理すべき鋼板の管理温度範囲と、該管理温度範囲における中心部の冷却速度下限値と表層部の冷却速度上限値を設定し、当該冷却ゾーンの前の冷却ゾーンまでの冷却履歴に基づいて、連続冷却パターンで設定した水量密度で冷却した場合の管理温度範囲となる次冷却ゾーンから当該冷却ゾーンまでの中心部および表層部の冷却速度を演算し、この結果に基づいて水量密度を設定し、冷却する。 (もっと読む)


【課題】 制約条件に基づくネック速度スケジュールを考慮しつつ、厳密性を保ちながら、板温変化量と通板の中央速度との相関の最適化を図る。
【解決手段】 各熱処理炉200、300、400での制約条件に基づいて、現在からストリップ100がx[m]進行する間のネック速度スケジュールを作成するネック速度スケジュール作成部2と、ネック速度スケジュールをベースにして、中央速度の上限値及びネック速度スケジュールに対するバイアス値を考慮した上で、予め用意された複数パターンの速度変更タイミング及び速度変更レートに基づいて速度スケジュールを作成し、それぞれの速度スケジュールについて加熱炉200の出側板温の応答性をシミュレーションにより予測する加熱炉シミュレータ3と、加熱炉200の出側板温の応答性及び速度変更レートを要素として含む評価関数を使用して速度変更タイミング及び速度変更レートを決定する中央速度探索部4とを備える。 (もっと読む)


【課題】 金属ストリップを連続処理設備にて処理する以前の時点で測定された形状指標に基づいて、当該ストリップの蛇行量と生産障害につながる危険率を推定し、予め操業オペレータに提示することで、必要以上に処理能力を損なうことなく可及的に高い生産性を可能にする。
【解決手段】 伸び率差等の金属ストリップ形状指標を測定して、幅方向座標の関数で重み付けを行い、更にその左右差を評価する演算を実行して重み付き形状指標左右差を算出する。過去の実績データに基づいて、重み付き形状指標左右差から金属ストリップの蛇行量と、当該金属ストリップが生産障害を発生させる危険率を推定し、操業オペレータに提示する。 (もっと読む)


【課題】連続焼鈍によって強度のバラツキが少ない高強度冷延鋼板を安定して製造することのできる方法を提供する。
【解決手段】焼入れ手段を有する連続焼鈍設備を用いて高強度冷延鋼板を製造する方法において、予め鋼板の板厚、炭素含有量、リン含有量、焼入れ開始温度、焼入れ停止温度および焼入れ後の焼戻し温度と引張強度の関係を求めておき、対象鋼板の板厚、炭素含有量、リン含有量、焼入れ停止温度および焼入れ後の焼戻し温度を考慮して、目標引張強度に応じて焼入れ開始温度を算出し、求めた焼入れ開始温度で焼入れすることを特徴とする高強度冷延鋼板の製造方法。 (もっと読む)


本発明は、側方バーナーを備えた再加熱炉(1)において、側方バーナーがバングバングモード(bang bang mode)で操作され、各バーナーの操作時間と停止時間が所望の温度を得るために調整される方法に従って、鉄および鋼製品(2)の温度均一性を制御する方法であって、側方バーナーとして拡散フレームバーナーが選択され、これらのバーナーは極大状態に近い状態でまたは極大状態で操作され、バーナー(B1−B4)の点火の順番が、フレームの高温火点(hot point)を減じ、かつ良好な炉壁と製品の温度均一性が得られるように、排ガスの渦流と循環を促進するように選択される。
(もっと読む)


【課題】 高精度なダイナミック制御を可能にし、かつ、材質造り込みへの影響も少なくする。
【解決手段】 冷却制御装置100は、仕上圧延後の鋼板1を搬送しながら、冷却通板中は冷却強度が略一定となるような冷却水量で冷却する冷却装置4を制御するものであって、目標冷却終了温度情報に応じて通板速度を算出して冷却装置4に反映させるとともに、冷却装置4による鋼板1の予定冷却履歴を取得する予定冷却履歴取得部101と、冷却装置4による冷却開始前及び冷却終了後での鋼板1の長手方向の所定の部位での実績温度情報を取得する実績温度情報取得部102と、予定冷却履歴取得部101により取得される予定冷却履歴と実績温度情報取得部102により取得される実績温度情報とに基づいて、冷却装置4に反映させた通板速度を修正する通板速度修正部103とを備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、連続鋳造での「連々鋳」を途中で停止せずに、従来より安価に厚鋼板を製造可能な厚鋼板の製造方法を提供することを目的としている。
【解決手段】製鋼工程で、先行鋼種と後行鋼種との間に、該先行及び後行鋼種の成分の間の成分とした溶鋼を挟んで溶製し、該溶鋼で連々鋳方式のつなぎ目鋼鋳片を鋳造すると共に、該つなぎ目鋼鋳片の前半に鋳造されたものを先行鋼種が目標とする厚鋼板製造用鋼鋳片と、後半に鋳造されたものを後行鋼種が目標とする厚鋼板製造用鋼鋳片とし、それら鋼鋳片に過去の実績に照らした圧延条件及び冷却条件を適用して厚鋼板を製造する。 (もっと読む)


【課題】 加熱炉間の原単位の差を考慮した燃焼制御を行うことができるようにして、加熱炉の燃料原単位を確実に低減できるようにする。
【解決手段】 加熱炉の種々の情報を読み込むとともに、前記読み込んだ種々の情報を利用して炉出熱に含まれるその他損失熱を算出し、この算出したその他損失熱の値に基づいて、前記加熱炉に供給する空気比を増加させるように制御したり、減少させるように制御したりして、前記その他損失熱の値が最小値になるように前記空気比を調整するようにすることにより、加熱炉間の原単位の差を考慮した燃焼制御を行うことを可能とする。 (もっと読む)


【課題】サイズや鋼種等の状態が異なる複数個の鋼材を連続加熱炉で加熱するに際し、操業効率の低下することなく円滑且つ適切に炉内雰囲気温度を制御でき、鋼材を目標抽出温度に高精度で加熱し得る、連続式加熱炉の自動燃焼制御方法を提供する。
【解決手段】サイズや鋼種等の状態が異なる複数個の鋼材を、各帯がそれぞれ独立に炉温制御のできる連続式加熱炉で連続加熱するに際し、各鋼材の加熱炉装入温度、厚さ,炉内位置及び鋼種によって各鋼材毎の重み係数を求め、得られた重み係数を使用して加熱炉の炉内雰囲気温度を算出しこれを制御することにより、各鋼材を安定して目標抽出温度に加熱する。 (もっと読む)


【課題】 高精度なダイナミック制御を可能にし、かつ、材質造り込みへの影響も少なくする。
【解決手段】 冷却制御装置100は、仕上圧延後の鋼板1を搬送しながら、冷却通板中は冷却強度が略一定となるような冷却水量で冷却する冷却装置4を制御するものであって、目標冷却終了温度情報に応じて通板速度を算出して冷却装置4に反映させるとともに、冷却装置4による鋼板1の予定冷却履歴を取得する予定冷却履歴取得部101と、冷却装置4の中間位置Mにおける鋼板1の長手方向の所定の部位での実績中間温度情報を取得する実績中間温度情報取得部102と、予定冷却履歴取得部101により取得される予定冷却履歴と実績中間温度情報取得部102により取得される実績中間温度情報とに基づいて、冷却装置4に反映させた通板速度を修正する通板速度修正部103とを備える。 (もっと読む)


【課題】 燃焼負荷が下がってきた場合に、固定的に間引かれているバーナーを考慮しながら簡便に間引くバーナーを決める燃焼バーナーの間引き制御方法を提供する。
【解決手段】 複数の燃焼バーナーを備えた加熱炉の制御ゾーン内で間引く燃焼バーナーを一定の周期毎に移動させる燃焼バーナーの間引き制御方法において、制御ゾーン内の燃焼バーナー数と同数以上のビット数を有するレジスタ10〜12を用意し、燃焼バーナー1つにつき、レジスタ10〜12の1つのビットを対応させて燃焼バーナーのオンオフを行う。 (もっと読む)


【課題】熱間圧延設備の操業形態の変化に対応することができる連続式加熱炉の燃焼制御方法を提供する。
【解決手段】まず、熱間圧延設備の操業形態に対応させて均熱帯での被圧延材の昇温量を決定し、次いで均熱帯での炉温を、決めた前記均熱帯での被圧延材の昇温量と、被圧延材の在炉時間から決定するようにした連続式加熱炉の燃焼制御方法。 (もっと読む)


熱間ストリップ圧延機で熱間圧延コイルの特性をオンラインで予測するシステム。システムは、製鋼段階で得られる化学的性質を捕捉し、圧延スケジュールに関するデータを提供する装置5を含む。熱間圧延中にプロセス・パラメータを測定するために、計器レベルにフィールド装置FD1〜FDnを設ける。プログラム可能な論理制御装置1は、フィールド装置によるパラメータ・データを得てプロセッサー2に供給する。セグメント追跡によって測定データを時間領域から空間領域へと変換する手段3を設ける。計算モジュール4は、圧延中のストリップの長さに沿い且つ厚さに亘って機械的特性を予測すべく、変換された空間領域のデータを処理する。表示装置6は予測された特性を表示する。得られたデータは、将来使用するためにデータ・ウェアハウス装置8に記憶できる。システムに設けた装置7が予測された適切性を収集してスケジュール作成装置5に供給できる。
(もっと読む)


【課題】 熱処理の効率を高めることができると共に、単体の被熱処理材毎に適切な品質管理を行うことができる熱処理方法及び被熱処理材の品質管理方法を提供する。
【解決手段】 熱処理炉100の装入側の設定炉温を抽出側の設定炉温よりも高く設定するステップと、伝熱計算によって各被熱処理材の予測昇温過程を演算するステップと、予測均熱時間を算出するステップと、予測均熱時間の中に目標均熱時間未満となるものが存在する場合、全ての被熱処理材の予測均熱時間が目標均熱時間以上となる最適搬送速度を演算するステップと、各被熱処理材の予測最大温度を算出するステップと、予測最大温度の中に目標均熱温度を超えるものが存在する場合、全ての被熱処理材の予測最大温度が目標均熱温度以下となる装入側の最適設定炉温を演算するステップと、最適搬送速度及び最適設定炉温を熱処理炉の運転条件として設定して熱処理するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】安定した通板を行いつつ、板厚の薄い金属帯に対して制御可能な、板蛇行制御方法を提供する。
【解決手段】金属帯が水平ブライドル装置を通過する際に、前記金属帯の両エッジ部に圧下力差を設け、前記金属帯の蛇行量を調整することで、連続ラインにおける金属帯の蛇行を制御する。例えば、前記金属帯の板厚が0.2mm以下の場合、連続ライン通板時の張力が0.3kg/mm2以下であることが好ましい。 (もっと読む)


ワークピースを熱処理するための炉であって、前記炉内のワークピースに加熱流体媒質を導くことができる、少なくとも1つの流体衝突装置を含む、少なくとも1つの高圧加熱区間を備え、前記流体衝突装置は、前記ワークピースから約6インチ未満にあり、および/または少なくとも4,000フィート/分で、前記ワークピースに前記加熱流体媒質を導くことができる、炉を提供する。前記炉は、前記ワークピースを回転させるための回転機構、前記ワークピースを反転させるための握持機構、および/または前記高圧加熱区間から下流に空気循環システムをさらに備えることが可能である。前記システムは、プロセス制御温度ステーションおよび/または砂再生システムを更に備えることが可能である。
(もっと読む)


81 - 100 / 103