説明

Fターム[5B005KK02]の内容

階層構造のメモリシステム (9,317) | 適用環境 (907) | 規模 (100) | ネットワーク (65)

Fターム[5B005KK02]に分類される特許

1 - 20 / 65


【課題】ネットワーク透過な単一レベル記憶を実現すること。
【解決手段】本発明の一つの実施形態によれば、情報処理装置は、第1メモリと、第2メモリと、仮想アドレス空間の少なくとも一部の仮想アドレスと前記第1メモリの物理アドレスとの対応関係を管理する変換情報を参照して、前記第1メモリにアクセスする制御部と、を備える。前記仮想アドレス空間には、他の情報処理装置に格納されたデータも割り当てられる。前記制御部は、アクセス対象データが前記他の情報処理装置に格納され手いる状態でページフォールトが発生した場合、前記他の情報処理装置に格納された前記アクセス対象データを前記第1メモリに格納するとともに、前記アクセス対象データに対応する仮想アドレスと前記第1メモリの物理アドレスの対応関係を前記変換情報に登録する。 (もっと読む)


【課題】受信したデータをキャッシュメモリに書き込んで処理を行う場合に、大量のデータを受信する状況であっても、処理性能が低下することを抑制できるキャッシュ制御方法を提供する。
【解決手段】領域設定手段81は、予め定められた量の受信データを書き込み可能な領域である書き込み領域をキャッシュメモリに設定する。領域削除手段82は、書き込み領域に書き込まれた一部または全部の受信データに対する処理ごとに、その処理の対象になった受信データが書き込まれた領域を削除する。また、領域設定手段81は、受信データに対する処理ごとに、予め定められた量の受信データを受信した後に受信する受信データを書き込む位置に、受信データを書き込み可能な領域として、削除された領域に相当する量の領域を新たに設定する。 (もっと読む)


【課題】 キャッシュ装置毎のコンテンツへの要求量を正確に予測する。
【解決手段】 本発明は、キャッシュ制御装置において、キャッシュ装置からコンテンツのアクセス履歴を受信し、キャッシュ装置毎の各コンテンツのアクセス数を集計し、集計されたアクセス数に基づいて、各コンテンツのリクエストの傾向の近いキャッシュ装置同士をクラスタリングし、クラスタ毎に、属するキャッシュ装置のアクセス履歴を抽出して、時系列に並べた時系列データを生成し、時系列データについて、次の予測を行うまでの人気度変化傾向を任意のアクセス傾向予測アルゴリズムを用いて推定し、推定された前記人気コンテンツの変化傾向と、クラスタ毎のコンテンツのアクセス数に応じて予測データを生成してキャッシュ装置に送信することで、キャッシュ装置において、キャッシュ記憶手段の内容を書き換える。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ生成の遅延時間を抑えながら、ネット検索サーバへの検索問い合わせ回数を少なくする。
【解決手段】本発明のコンテンツ生成装置は、キャッシュ保存部、キャッシュ保持期間記録部、検索結果関連付与部、コンテンツ保存部、平均検索数計算部、時間当たり検索処理数記録部、見込み遅延時間計算部、キャッシュ保持期間変更部を備える。平均検索数計算部は、キーワード数とキャッシュの保持期間、もしくはキーワード数と時間情報を用いて、平均検索数を計算する。見込み遅延時間計算部は、平均検索数、時間当たり検索処理数、現在の遅延時間から、将来の遅延時間の変化を計算する。キャッシュ保持期間変更部は、将来の遅延時間の変化と、あらかじめ定めた遅延時間許容値から、キャッシュの保持期間を変更する。 (もっと読む)


【課題】正データ記憶装置の判断によりデータ更新の確実な順序保証を可能とする。
【解決手段】正データ記憶装置10-1のキャッシュメモリ管理部は、第1の記憶媒体へのデータの書き込みがホスト装置13-1から指定された場合、指定されたデータをライトバックデータとして記憶するためのキャッシュ領域と、指定されたデータを副データ記憶装置10-2に送信するためのバッファ領域とを第1のキャッシュメモリに確保しそれぞれにデータを書き込む。正データ記憶装置10-1のレプリケーション管理部は、バッファ領域に記憶されたデータを未確定ライトデータとして第2のキャッシュメモリに書き込むための未確定ライトを副データ記憶装置10-2に要求し、未確定ライトデータが予め定められた量を超える場合、第2のキャッシュメモリに既に書き込まれている未確定ライトデータをライトバックデータに確定する未確定ライト確定を副データ記憶装置10-2に要求する。 (もっと読む)


【課題】データパケット処理の最適化を提供する。
【解決手段】ネットワークを介して送信されるデータパケットを受信する段階と、データパケットについて分類情報を生成する段階と、分類情報に基づきデータパケットについてメモリ格納モードを選択する段階と、選択されたメモリ格納モードを利用してデータパケットを処理する段階とを備え、パッケット処理モジュールは、プリフェッチ・モジュール、キャッシュ蓄積モジュール、及びスヌープ・モジュールにより構成される。 (もっと読む)


【課題】 仮想マシンの対称型ライブ・マイグレーションのための方法、情報処理システム及びコンピュータ・プログラムを提供する。
【解決手段】 第1の仮想マシンの一組のメモリ・ページについての第1の最長時間未使用マップを生成する。第1の最長時間未使用マップは、メモリ・ページの物理アドレス位置情報を含んだメタデータを含む。第1の仮想マシンの動作中、第1の仮想マシンのメモリ・ページの第1のもの及び第1のメモリ・ページについてのメタデータを、第1の仮想マシンから第2の仮想マシンに送る。第2の仮想マシンの第1のメモリ・ページ及びそれと関連したメタデータを、第1の仮想マシンにおいて第2の仮想マシンから受け取る。第1の仮想マシンのメモリ・ページは、第1の仮想マシンのメモリ・ページの各々がどのくらい最近に使用されたかに基づいて、第1の最長時間未使用マップの第1の位置から第1の最長時間未使用マップの最後の位置に配列される。 (もっと読む)


フローデータを、限られたコストに対する伝送データ処理能力を変更することなく記憶するために、フローアウェアネットワークノード内でデータパケットを処理するための方法および装置が開示される。フローアウェアネットワークノード内でデータパケットを処理するための方法および装置には、高速アクセス内部メモリと、待ち時間は低レベルであるが包括的フローアウェアネスを提供する、アクセス速度がより遅い外部メモリの代替使用が含まれている。フローアウェアネットワークノード内でデータパケットを処理するためのこの方法は、当分野で知られているフローアウェアネットワークノードの高速アクセスメモリを大量に使用する必要性を克服するためにはとりわけ有用である。
(もっと読む)


【課題】本発明は、データベースに高い頻度で更新処理が行われる環境においても、参照速度が低下せず、処理負荷の増大を最小限に抑えるキャッシュメンテナンス技術を提供する。
【解決手段】キャッシュメンテナンス装置1は、キャッシュエントリ更新情報を記憶する更新情報記憶部11と、メンテナンス条件を記憶するメンテナンス条件記憶部21と、メンテナンス条件を生成してメンテナンス条件記憶部21に書き込むメンテナンス条件生成部31と、メンテナンスの対象となるキャッシュエントリ1CEを選択するメンテナンス対象選択部41と、メンテナンス条件を満たすか否かを判定するメンテナンス判定部51と、キャッシュエントリ1CEをメンテナンスするキャッシュメンテナンス部61と、を備える。 (もっと読む)


本発明の記憶制御装置は、パージメッセージの通信量を低減することができ、記憶制御装置の処理性能を高めることができる。各マイクロプロセッサは、共有メモリ内の制御情報を更新するたびにパージメッセージを作成して保存しておく。一連の更新処理が完了した後で、保存されたパージメッセージを各マイクロプロセッサに送信する。制御情報には、その性質に応じた属性が設定される。その属性に応じてキャッシュ制御及びパージ制御が実行される。
(もっと読む)


【課題】メモリに格納されたデータを使用して処理動作を実行する方法を提供すること。
【解決手段】この方法は、ローカルメモリに格納された第1データがデータキャッシュに格納された第2データに対して相対的にコヒーレントであるかどうかを判定するように構成されたスヌープ要求であって、バス上のデータキャッシュを識別する宛先情報と、データキャッシュ内で第2データが配置される場所を識別するキャッシュラインアドレスとを含むスヌープ要求を生成するステップと、スヌープ要求の、バスを介しての第2プロセッサへの送信ステップと、スヌープ要求からキャッシュラインアドレスの抽出ステップと、第2データがコヒーレントであるかの判定ステップと、完了情報を含む完了メッセージを生成するステップと、完了メッセージの、バスを介しての第1プロセッサへの送信ステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】新しいソフトウェア実行方法とソフトウェア実行システムを提供する。
【解決手段】当該ソフトウェア実行システムは、クライアント側(C側)の実行モジュールと、サーバ側(S側)の制御・データ分配モジュールとを含む。前者は、ソフトウェアパッケージの定義ファイルを取得、ロードすると共に、C側でアプリケーションの実行に必要な環境を構築し、実行したいアプリケーションに対応するプロセスを生成するようにOSを制御するプロセスロードサブモジュールと、アプリケーションからのI/Oリクエストを監視、捕捉するI/O監視・処理サブモジュールと、S側とネットワーク通信を行うネットワーク通信サブモジュールとを含む。後者は、S側の他のサブモジュールとC側の間の動作を調整する制御サブモジュールと、C側にソフトウェアパッケージ内の具体的なデータを提供するデータ分配サブモジュールを含む。 (もっと読む)


【課題】通信経路上で障害が発生した場合の迅速な通信経路の切り替え動作を維持しながら、従来の自明な通信経路冗長化方式が持つ問題を解決する。
【解決手段】正常動作時には、冗長化された通信経路のうちの1つだけを使用してホストA、B間でのデータ転送を行う。ホストAでは、データがディスクから読み出され主メモリ上のセグメント(RDMA領域)に格納されていくとともに、LMR群1を用いて通信経路1経由でRDMAによりそれらのデータがホストBへ転送される。ホストBでは、LMR群1を用いて通信経路1から受信したデータを主メモリに格納する。通信経路1に障害が発生すると、ホストA、BはRDMAに使用するLMR群を1から2へ切り替え、まだホストBへ転送していない主メモリ上のセグメントから、RDMAによるデータ転送を再開する。 (もっと読む)


【課題】高性能なネットワーキングおよび通信アプリケーション等の新しい技術を利用できると同時に高性能機能性も備えるプロセッサを提供する。
【解決手段】プロセッサは、それぞれがデータキャッシュおよび命令キャッシュを持っている複数のマルチスレッドプロセッサコアを備えている。データスイッチ相互接続はプロセッサコアのそれぞれに接合されておりプロセッサコア間で情報を手渡すように構成されている。メッセージネットワークはプロセッサコアおよび複数の通信ポートのそれぞれに接合されている。データスイッチ相互接続がプロセッサコアのそれぞれにそれぞれのデータキャッシュによって接合されており、メッセージングネットワークがプロセッサコアのそれぞれにそれぞれのメッセージステーションによって接合されている。 (もっと読む)


記憶装置上のコンテンツの記憶を制御する方法は、コンテンツをキャッシュするように構成された記憶装置と通信するステップと、記憶装置上で第1のデータオブジェクトのセットをキャッシュするための記憶コストを決定するステップとを含む。この決定するステップは、少なくとも一部は第1のデータオブジェクトのセットの特性と記憶装置の特性とに基づくものである。また、メディアコンテンツをキャッシュすることのできる記憶装置と、記憶装置エージェントと、キャッシュマネージャとを備える記憶システムも提供される。記憶装置エージェントは、記憶装置およびキャッシュマネージャと通信し、キャッシュマネージャに記憶コストを提供するように動作する。記憶装置エージェントは、記憶装置でデータオブジェクトをキャッシュするための記憶コストを、少なくとも一部はデータオブジェクトの特性と記憶装置の特性とに基づいて決定する。
(もっと読む)


【課題】部分的且つ非コヒーレントなメモリアクセスの観点からキャッシュ・コヒーレンス・リンクに基づく相互接続においてメモリ順序付けを保つ方法及び装置を提供する。
【解決手段】一実施例で、例えば部分読出のような、部分的なメモリアクセスは、読出無効化メッセージ及び/又はスヌープ無効化メッセージを用いて実施される。ピアノードがデータを参照するスヌープ無効化メッセージを要求ノードから受信する場合に、ピアノードはそのデータに関連するキャッシュラインを無効化し、データを要求ノードへ直接転送しない。一実施例で、ピアノードが参照されるキャッシュラインを変形コヒーレンス状態で保持する場合に、スヌープ無効化メッセージの受信に応答して、ピアノードは、データに関連するホームノードへデータをライトバックする。 (もっと読む)


【解決手段】
プローブ命令を選択的に送信すると共にネットワークトラフィックを低減するためのシステム及び方法。ディレクトリエントリは、特定のコヒーレントトランザクションに対するプローブ命令及び応答トラフィックをフィルタリングするために維持される。ディレクトリエントリを専用のディレクトリ記憶装置に記憶させるよりもむしろ、ディレクトリエントリは、L3キャッシュのような共有キャッシュメモリサブシステムの指定されたロケーションに記憶されてよい。ディレクトリエントリは共有キャッシュメモリサブシステム内に記憶されて、排他的な修正された状態、所有された状態、共有された状態、共有1状態、又は無効なコヒーレンシ状態でキャッシュされるであろうライン(又はブロック)の表示を提供する。特定のラインに対するディレクトリエントリの不在は、そのラインがコンピュータシステム内のどこにもキャッシュされていないことを暗示することができる。 (もっと読む)


【課題】
プロセッサ要求を効率的に処理するためにキャッシュ・メモリ・システムを構成するための方法およびシステムを提供する。
【解決手段】
リージョン・キャッシュ、リージョン・コヒーレンス・アレイ、および低レベル・キャッシュを含むキャッシュ・エレメントのグループが待ち時間の要件および電力消費量の要件のトレードオフに基づいて構成される。選択されたキャッシュ構成は、キャッシュ・エレメントが相互に関してアクセスされる順序が他の利用し得る構成とは異なる。リージョン・キャッシュは、リージョン・コヒーレンス・アレイの電力消費量の要件、待ち時間の要件、および帯域幅の要件を削減するために多数の構成で使用される。リージョン・キャッシュは、大きいリージョン・コヒーレンス・アレイよりも前に(またはそのリージョン・コヒーレンス・アレイに並行して)プロセッサ要求によってアクセスされ、リージョン・キャッシュにおいてヒットした要求にリージョン・コヒーレンス状態および電力を効率的に提供する。 (もっと読む)


【課題】ディスクへのアクセスが集中する領域を特定して、その領域をキャッシュする分散ディスクキャッシュシステムを提供する。
【解決手段】パケット解析装置4は、アクセス装置3からのディスク装置11への入出力アクセスの集中度を監視し、その入出力アクセスの集中度が第1の閾値を超えるデータ領域を特定し、ストレージサーバ10に対し、そのデータ領域のキャッシュを指示する。パケット解析装置4は、そのデータ領域がキャッシュされた領域への入出力アクセスの集中度を監視し、その入出力アクセスの集中度が第2の閾値を下回る場合、ストレージサーバ10にキャッシュの解除を指示する。 (もっと読む)


【課題】クライアント端末の定められたメモリ領域を超える更新情報が生成された場合にも、安定して稼動することを可能とするネットワークブートシステムを提供する。
【解決手段】クライアント端末は、ストレージ装置から読み出した共通領域の情報のうち、自身の動作によって更新された更新情報を自身のメモリ領域に記憶し、記憶された更新情報が、定められたクライアントキャッシュ領域の範囲を超える場合、ストレージ装置に更新情報を書き込み、更新情報がメモリ領域に記憶されているか、ストレージ装置に記憶されているかを示す管理情報を自身の管理領域に記憶し、更新情報を読み出す際、管理領域に記憶された管理情報に基づいて、メモリ領域またはストレージ装置に記憶された更新情報を読み出す。 (もっと読む)


1 - 20 / 65