説明

Fターム[5B009QA05]の内容

文書処理装置 (8,318) | 文体校正(推敲) (1,272) | 自然文解析 (461) | 抄録作成/短文化 (48)

Fターム[5B009QA05]に分類される特許

1 - 20 / 48


【課題】指示代名詞が含まれる発話音声から聴覚障がい者に提示する要約を作成する際に、指示代名詞に対応する図、写真、式等も含めた要約を作成する。
【解決手段】本発明は、取得した話者音声情報から指示代名詞及び指示代名詞の指示対象カテゴリを抽出し、取得した話者映像情報から指示動作を抽出し、描画情報から指示対象候補を抽出し、指示代名詞及び指示代名詞の指示対象カテゴリと、指示対象候補を合成して、描画情報認識結果を生成し、入力テキストから指示代名詞を検出し、指示代名詞の指示対象カテゴリと描画情報認識結果との適合性に基づいて、指示対象を絞り込み、表示手段に表示し、要約者によって選択された指示対象を入力テキストと共に、聴覚障がい者の表示装置に適切な形式で表示する。 (もっと読む)


【課題】 電子カルテ情報から今後の診察に有用な情報を抽出でき、要約作成の労力を低減することが可能な要約作成装置を提供する。
【解決手段】 指定された患者の診療履歴を含む電子カルテ情報を取得する取得手段(1)と、前記取得手段で取得された電子カルテ情報から病名を抽出し、抽出した病名に対応する病気の種別を当該電子カルテ情報に付与する抽出手段(2)と、前記抽出手段で付与された病気の種別に基づいて、当該電子カルテ情報から要約する対象情報を選択する選択手段(3)とを具備する。 (もっと読む)


【課題】友人に関するテキストデータを取得し、語句の抽出を行うことにより、友人に関する簡潔な近況レポートを作成する装置を提供すること。
【解決手段】分析レポート装置10は、データ取得部11がテキストデータをインターネットを介して取得し、友人抽出部12が抽出した友人のテキストデータに基づいて友人情報テーブル15を更新し、友人ごとに、取得したテキストデータと、取得した日付とを友人データテーブル16に記憶する。そして、語句抽出部13が抽出した語句と、取得した日付とを、友人ごとに友人近況テーブル17に記憶し、報告部14は、抽出した語句と日付とを友人に関する簡潔な近況レポートとして報告する。 (もっと読む)


【課題】重要部分の網羅性を確保し、また、読みやすさをも確保することができる要約装置および要約方法を提供することを目的とする。
【解決手段】要約対象文章の各文に類似する文を、全て抽出し、要約対象の文と、その類似文とを対応付けた対応付け情報を作成し、上記要約対象文章中の全ての文について、文毎に算出した対応する類似文が出現する類似文章の数に基づいて、類似文出現率を算出し、この類似文出現率に基づいて、上記要約対象文章の文から、重要文を抽出し、この抽出された上記重要文同士の連結支持率を算出し、上記隣り合う重要文同士について、上記連結支持率が低いと判断されると、上記重要文同士の間に、非重要文がを挿入された重要文について、上記連結支持率を算出させ、この連結支持率と上記所定の閾値とを比較し、全ての連結支持率が上記閾値以上になると、要約文を出力する文章要約装置である。 (もっと読む)


【課題】 コンピュータから出力した画面を参加者が目視可能なモニタやスクリーン等に表示させて討議する方式の会議において、議事録作成者が、会議によって討議された内容や流れを何度も検証する必要なく、簡便に議事録を作成することができるための技術を提供する。
【解決手段】 資料の表示操作を含む前記資料に対する各種操作を資料と関連づけて履歴として蓄積しておく。この蓄積から、各種操作の内容に応じた値をパラメータとして、各資料の評価値を算出し、評価値に基づき、各資料を絞り込んで一つの文書データにまとめる。これにより、討議された内容や流れを纏めた要点を自動生成することができる。従って、議事録担当者は、会議の記録を繰り返し検証する必要が無くなり、その負担が軽減される。 (もっと読む)


【課題】文章全体として妥当性の高い分割結果を得ることを課題とする。
【解決手段】文章の構造に特有の定型性を有する定型文章を分割する文章分割方法をコンピュータに実行させる文章分割プログラムであって、構造との関係で定型文章の分割に適した箇所が利用者によって文章の属性情報を用いて表現された小節定義が記憶部に予め記憶されている状況で、分割対象となる定型文章を記憶部に記憶されている小節定義に基づいて分割し、分割後の個々の文章である小節を並べた小節列を生成し、定型文章に適した構造が利用者によって小節定義ごとの組み合わせとして表現された構造パターンが記憶部に予め記憶されている状況で、生成した小節列と記憶部に記憶されている構造パターンとを照合し、小節列と一致すると照合された構造パターンを定型文章の分割結果として選択する。 (もっと読む)


【課題】記事群から自動で項目表現と固有表現の対を抽出する情報抽出装置、情報抽出方法及び情報抽出プログラムを提供する。
【解決手段】主要表現抽出部11が、関連記事DB14に格納された記事群から、1又は複数の項目表現と1又は複数の固有表現の種類とを主要表現として抽出し、情報対抽出部12が、上記記事群から上記主要表現が同時に出現している箇所を特定し、該特定された箇所に記載されている項目表現と固有表現との対を情報対として抽出する。 (もっと読む)


【課題】文書中の検索クエリと関連の高い領域のみをコンパクトに圧縮して表示するとともに、閲覧漏れのリスクを抑える。
【解決手段】検索キーと関連度の高い部分領域を表示するために、文書を部分領域(ブロック)に分割し、ブロック単位の検索を行い、検索結果のブロック集合から特徴度を持った特徴ベクトルを生成し、その特徴ベクトルとの類似度が高いブロックを追加表示する。非表示ブロックの内容を表すラベルを生成するために、文字列もしくは文字列の種類を表すタグごとに、表示ブロックにおける文特徴度と、非表示ブロックにおける特徴度の和を重要度とし、重要度の高いものを非表示ブロックのラベルとして表示する。 (もっと読む)


【課題】情報の作成者がドキュメント文書を作成し、RSS処理を指定すると、自動的にRSS情報が抽出されて、自動的にWEB上に送信されるRSS情報処理プログラム及びその配信管理システムを提供すること。
【解決手段】RSS素を構成する項目を設定する手段と、データ情報から、前記の項目に該当するデータを抽出する手段と、前記のデータを抽出できない場合には、RSS素を構成する項目に任意のデータを入力する手段と、RSS素を作成する手段とからなるRSS素作成プログラムであり、選択された送信先端末のアドレスに、作成されたRSS素のヘッダ情報を通知するRSS素通知手段と、ヘッダ情報が通知されたRSS素を表示するRSS素表示手段と、RSS素の元データを配信する元データ配信手段とを備えたRSS素による情報管理配信システムである。 (もっと読む)


【課題】ウェブ上にでた記事から評判情報を抽出して未読の最新記事の概要を通知して最新の評判情報を効率よく把握可能とする。
【解決手段】キーワード登録部22によりユーザが評判を知りたい自社名などの対象物をキーワードとして登録すると、ポーリング部28が最新情報検索部26を使用してキーワードについて定期的にインターネット上に存在する文書を検索する。評判情報抽出部30は、検索された文書を解析して評判語を抽出して対象物と組み合わせた評判対を生成すると共に評判の度合いを示すスコアを算出し、評判通知用データベース42に評判対及びスコアと共に文書の概要情報を登録する。評判情報表示部40は評判通知用データベースから文書を抽出し、スコアによりランキングして概要情報を表示させる。
(もっと読む)


【課題】長さの制御が文単位より細かくでき、リード文を用いてリード文より多くの情報を含む自然な要約文を生成できる要約文生成装置を提供する。
【解決手段】要約文生成装置1は、リード文と複数の他の文とを形態素解析する形態素解析部11aと、この解析結果に基づいて各々の他の文のリード文に対する類似度を算出する文類似度算出手段12と、この類似度が閾値以上となる他の文を選定する編集文選定部13aと、選定された他の文に含まれる他文文字列と、リード文に含まれるリード文字列とで一致するものを対応させ、対応付けられた当該他文文字列の前もしくは後ろの文字列を、リード文において、対応付けられた当該リード文字列に対して、他文文字列に対する位置と同じ位置に挿入、あるいは、当該リード文字列の同じ位置の文字列と置換するリード文編集手段14とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ある要素(用語等)に付ける代替テキストの表示/非表示を切り替えたり、テキストの内容を切り替えたりすることで、ユーザにとって必要な記述を追加し、不要な記述を省く。
【解決手段】ユーザが出力ページの要求を画像形成装置1に対して行うと、Webアプリケーション2は、まず、出力ページのための用語出力設定5を取得し、ユーザ認証を行う認証部3の認証を経てユーザごとの設定が保存されたユーザ情報4を取得する。用語出力設定5による出力ページの用語について、ユーザ情報4に基づいて言語や代替テキストの要不要を判断し、多言語用語データ6から用語データを取得し、当該用語データを用いて出力ページを生成する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが文書から特定の情報を入手し、その情報を、ユーザが文書全体を読まなくてよい、あるいはまったく読まずにすむ方法でユーザに提示するための方法または手段を提供する。
【解決手段】本発明に係る方法は、文書を提示する方法であって、(a)前記文書を複数のセグメントに分離するステップと、(b)前記セグメントを階層構造に体系化するステップと、(c)前記階層構造を、所望のセグメントを選択するためにユーザに提示するステップと、(d)前記選択されたセグメントの音声表現を生成し、前記音声表現を前記ユーザに提示するステップと、を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】文書のアウトラインを作成する際に、従来アウトラインとして抽出可能な部分はすべて対象文書のアウトラインと定義し、人為的にアウトラインの量を調節している項目について、自動的に適切なアウトラインの量を計算し生成することができるアウトライン生成装置を提供する。
【解決手段】文書を取得する文書取得部11と、取得した文書を解析し、重要度で階層化されたアウトライン候補を抽出する文書特徴量抽出部12と、アウトラインとして表示可能な最大量を算出する最大表示量算出部13と、前記抽出されたアウトライン候補を、前記算出された最大量を超えない範囲まで、該アウトライン候補の重要度に基づいて絞り込むアウトライン生成部14と、前記生成されたアウトラインの表示形式を指定し、アウトライン文書を作成する表示形式指定部15と、前記作成されたアウトライン文書を出力する出力部16とを備える。 (もっと読む)


【課題】メッセージ集合から選択した重要メッセージに関する議論の展開レベルを検出する。
【解決手段】議論構造グラフ作成部15Cにより、メッセージ集合14Aから所定の重要度より高い関連度16Bを有するメッセージ対を選択し、これらメッセージ対ごとに両メッセージの開示順に応じた向きを有する有向枝で当該メッセージ間を結ぶことにより、議論の展開を示す議論構造グラフ16Cを作成し、メッセージ分類部15Dにより、この議論構造グラフ16Cに示された各メッセージに出入りする有向枝に基づいて各メッセージを予め設けた議論の展開レベルにそれぞれ分類し、各メッセージと展開レベルとの対応関係を示す検出結果情報14Bを出力する。 (もっと読む)


【課題】文書データに含まれる複数の文から,ユーザが文書内容を正しく把握するために極力必要十分な文を選出することができること。
【解決手段】文とその文に含まれる節とを対応付ける上位リンク及びその重み係数,節とその節に含まれる単語とを対応付ける下位リンク及びその重み係数及び単語の重要度の初期値を設定し,下位リンクの重み係数と単語の重要度とに基づき節の重要度を計算し,上位リンクの重み係数と節の重要度とに基づき文の重要度を計算する前方伝播処理と,上位リンクの重み係数と文の重要度とに基づき節の重要度を計算し,下位リンクの重み係数と節の重要度とに基づいて単語の重要度を計算する後方伝播処理とを繰り返し,所定の収束条件が成立した場合の文の重要度に基づいて1又は複数の重要文を選出する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを介して接続された複数の端末装置のユーザ間で、議論をふまえた文書の編集・更新および文書の更新経緯の管理を効率よく行える文書管理方法およびそれを用いた文書管理装置を提供する。
【解決手段】ネットワークに接続された端末装置から入力された、ネットワークを介して共有可能な複数の文書のうち選択された編集対象の文書に対する編集内容とそれに対応付けられた前記編集内容に対するコメント文とを受け付けて、前記編集内容に基づき前記編集対象の文書を更新して新たな更新文書を作成するとともに、前記編集対象の文書の更新前後の比較から前記編集対象の文書の更新内容を抽出して、少なくともこの更新内容を前記コメント文に対応付けて前記編集対象の文書の更新に関する履歴として記憶し、前記ユーザからの要求に応じて要求元の端末装置に前記コメント文とともに前記更新内容を表示させる。 (もっと読む)


【課題】縦書きの板書や、表や図形を中心とした板書のブロック分割を行うことができると共に、板書のダイジェスト表示が可能なダイジェスト作成システムを提供する。
【解決手段】本発明のダイジェスト作成システム10は、板書の画面を一定時間間隔でキャプチャし、キャプチャされた画面の描画部分を囲む矩形の形と大きさに応じて文字方向のタイプを縦書き、横書き、その他のタイプに判別し、判別された文字方向のタイプに応じて異なる方法を用いて、板書画面の意味的な構造を判別して領域をブロックに分割し、ブロックが完成されたと推測される画面を時系列に編成し、編成された画面をダイジェストとして表示する。 (もっと読む)


【課題】 WEBコンテンツの要約情報を表示する移動体通信端末の画面に、その要約情報と連携した広告情報を表示させることができるとともに、要約情報の受信のみでその広告情報を移動体通信端末が取得することができ、かつ、通信費用および通信ネットワークの負荷を低減することのできる中継サーバを提供する。
【解決手段】 WEBサーバから受信した要約情報(RSSフィード)に広告情報を挿入するように要約情報を編集し、その編集後の要約情報を移動体通信端末へ送信する。前記編集手段は、WEBサーバから受信した要約情報の内容に基づいて広告情報を挿入したり、要約情報の種別に対応する広告情報を挿入したりしてもよい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、探索、ブラウズ、およびデータマイニングを含むコンピュータ化された情報発見活動のための、出版文献または「版下文献」のキャプション付きコンポーネントを構成するデータの識別、抽出、リンク、記憶、および提供に関するものである。
【解決手段】 これらのコンポーネントすなわちオブジェクトとしては、典型的には出版物のテキストによる説明を補完するのに使用される表を用いたデータ表現(「表」)、および「図」、「画像」、「イラスト」などのグラフィックスが挙げられる。 (もっと読む)


1 - 20 / 48